
【画像あり】ゾイドの『死を呼ぶ恐竜』ことデスザウラーさんの弱点がこちらwwwww
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1038234037.htm
名無しのろぼ
デスザウラースレ
かっけぇ

名無しのろぼ
肩乗りプロイツェン

名無しのろぼ
背中の扇風機が弱点なんだよね
名無しのろぼ
>>背中の扇風機が弱点なんだよね
そこが浪漫あって良い
コンバータで無敵ですは正直ちょっとつまんない
名無しのろぼ
いかにも悪役だけど主人公機だったこともある
名無しのろぼ
このサイズのブースターじゃ焼け石に水のような気もするけど
格好いいから大好きな改造機

名無しのろぼ
>>このサイズのブースターじゃ焼け石に水のような気もするけど
格好いいから大好きな改造機
未だにこのコングのブースターをどうやって取り付けるのか分からない家の背中のさびしいデスザウラー
名無しのろぼ
>>未だにこのコングのブースターをどうやって取り付けるのか分からない家の背中のさびしいデスザウラー
コングブースターじゃなくて帝国軍改造セットについてる左下のやつの羽根の付け方を縦に改造したやつが使われてる

名無しのろぼ
>>コングブースターじゃなくて帝国軍改造セットについてる左下のやつの羽根の付け方を縦に改造したやつが使われてる
俺もコングブースターだと思ってた…微妙に違うんだな
名無しのろぼ
ちなみにT字ジョイントとかを駆使すればこれらのパーツをデス様の背中に無改造で付けられるぞ

名無しのろぼ
マッドサンダー「やあ」

名無しのろぼ
>>マッドサンダー「やあ」
やめて…
名無しのろぼ
マッドサンダーは絶対デスザウラーころすマンだからまあ仕方ない
バリアもさることながら角がちょうどコアを貫ける高さ
名無しのろぼ
メガシンカ

名無しのろぼ
こいつとデスドッグがたまにごっちゃになる

名無しのろぼ
キットだとゴジュと同じくらいの大きさだけど

名無しのろぼ
デスザウラーよりデスバードが好き

名無しのろぼ
>>デスザウラーよりデスバードが好き
あんなデカいの飛ばすやつがあるか!ってなった
名無しのろぼ
キット的にも背中のファンの駆動に使う輪ゴムが劣化で切れる弱点が
名無しのろぼ
人類が滅亡した後も
プログラムされた警戒コースを飛び続けてる感ある
デスバード
名無しのろぼ
ブレードライガーも完全新規で出ることですし
2万円強でタカトミから出ないかなぁ?
名無しのろぼ
小学生でこれとマッドサンダー持ってる友達の家は金持ってんなってなった当時の思い出
名無しのろぼ
>>小学生でこれとマッドサンダー持ってる友達の家は金持ってんなってなった当時の思い出

名無しのろぼ
誕生日とクリスマスに大型ゾイドを買ってもらうんだ
名無しのろぼ
うちではウルトラザウルスを買ってもらった時点で一生のお願いを消費し終わっていた
名無しのろぼ

名無しのろぼ
レドラーは悪役じゃねーよ
俺の愛機だ
名無しのろぼ
>>レドラーは悪役じゃねーよ
俺の愛機だ
こういう事を胸を張って言えるのがゾイドの素晴らしさ
名無しのろぼ
名無しのろぼ
ガキの頃この動画を見たくてしょうがなかったな
今はYOUTUBEで見れてうれしい
名無しのろぼ
後ろから撮ったのもあったわ
懐かしくて涙出る

名無しのろぼ
>>後ろから撮ったのもあったわ
懐かしくて涙出る
ブンドド楽しそう
名無しのろぼ
>>後ろから撮ったのもあったわ
懐かしくて涙出る
Mk2限定型とかとんでもねぇもん持ってるな
今も大事にしてるか?
名無しのろぼ
>>Mk2限定型とかとんでもねぇもん持ってるな
今も大事にしてるか?
全部砕け散った
名無しのろぼ
>>全部砕け散った
玩具としての責務を果たしたか…
名無しのろぼ
当時でウルトラザウルスとゴジュラスとデスザウラー持ってるってなかなか金持ちだな
名無しのろぼ
三虎伝説でも唐突に出てきてラスボスやらされるデスさんだ
名無しのろぼ
>>三虎伝説でも唐突に出てきてラスボスやらされるデスさんだ
あの便利感はワイルドでゼログライジスが引き継いだ
もう再生怪人みたいなもんだよね
名無しのろぼ
旧ゾイドってデスが登場した後はシリーズの〆の敵メカって
全部デスか
名無しのろぼ
アニメ無印で初登場した時の荷電粒子砲発射シークエンス好き
「ガコンカシュンカシュンキュイーン」って回る供給ファンのギミック良いよね…
名無しのろぼ
絶対男の子が好きなやつ

名無しのろぼ
OPのサビを飾るゾイド
名無しのろぼ
>>OPのサビを飾るゾイド
今更ながらここでラスボスの必殺技見せるって珍しいな
名無しのろぼ
>>今更ながらここでラスボスの必殺技見せるって珍しいな
だってもう少年編でラスボスやった後だし
名無しのろぼ
暗黒軍の技術も入ってたのだろうか
名無しのろぼ
>>暗黒軍の技術も入ってたのだろうか
間違いなく入ってる
名無しのろぼ
受け継いだのは冷血の遺伝子!
名無しのろぼ
「荷電粒子砲」というなんだかよくわからないけどカッコいい響きに痺れたあの頃
名無しのろぼ
アニメが強すぎるだけで実際は普通に強いくらいだと聞いた
名無しのろぼ
アニメの荷電粒子砲は触れれば蒸発する攻撃をノータイムで制限無く撃ってくるとか無理ゲー過ぎる
名無しのろぼ
親にゴジュラス欲しいって言ったらアイアンコング買って来た想い出
ゴリラと勘違いしたらしい
名無しのろぼ
共和国軍にとっては死を呼ぶ恐竜
しかし帝国軍にとってはトップハンターの名を持つ英雄

名無しのろぼ
>>共和国軍にとっては死を呼ぶ恐竜
しかし帝国軍にとってはトップハンターの名を持つ英雄
バトスト二巻か…
名無しのろぼ
>>バトスト二巻か…
Eマークのウルトラザウルス…俺は必ず戻ってくるぞ…
名無しのろぼ
新バトスト以降神格化された
名無しのろぼ
>>新バトスト以降神格化された
「様」付けしてる連中とかなぁ…
名無しのろぼ
>>「様」付けしてる連中とかなぁ…
デス様はアニメ放送当時に流行ってたネットスラングを流用しただけや
デスクリムゾンってクソゲーを揶揄して「デス様」と呼んでた
名無しのろぼ
アニメデスはクローンが旧カラーでオリジナルが新世紀カラーなんよね
名無しのろぼ
このバトルは熱い

名無しのろぼ
>>このバトルは熱い
デスザウラーって側面の装甲は堅そうだけど腹は大したことなさそうに見えて
わりと普通にダメージ通りそうだけどなあと思ってた
名無しのろぼ
>>腹は大したことなさそうに見えて
全然そんな事は無くマグネーザーでやっと貫ける頑強さだぞ
名無しのろぼ
>>このバトルは熱い
足元の歩兵は何考えてるの…
名無しのろぼ
>>足元の歩兵は何考えてるの…
小型ゾイドやコマンドゾイドの奇襲を警戒してたら
いきなり地中からマッドサンダーが出てきたんだろう
名無しのろぼ
>>足元の歩兵は何考えてるの…
尻尾の銃座とかよりは逃げ場ある分マシだろう…
名無しのろぼ
>>尻尾の銃座とかよりは逃げ場ある分マシだろう…
懲罰席いいよね…
名無しのろぼ
デススティンガーすき

名無しのろぼ
デスザウラー史上最強のデスザウラー

名無しのろぼ
>>デスザウラー史上最強のデスザウラー
超サイヤ人かよ
名無しのろぼ
マッドサンダーはゲッター2みたいに地中移動できるのが熱い
名無しのろぼ
なんかマグネーザーばっかり話題にされるけど
マッドサンダーのメイン武器はサンダーホーンだからね
マグネーザー等サンダーホーンの前菜に過ぎない
名無しのろぼ
キングゴジュラス「やあ」

名無しのろぼ
>>キングゴジュラス「やあ」
キミ出てきたらシリーズが終わっちゃう
名無しのろぼ
ライガーゼロたのしみ

名無しのろぼ
>>ライガーゼロたのしみ
かっけーよね

名無しのろぼ
ガンスナイパーさんオーガノイドにやられてる…

名無しのろぼ
この頃のデザイン本当好き
何が言いたいかというと再版してくれ
(小さい頃持ってたけど)
名無しのろぼ
キャノピータイプのゾイドが凄い勢いで減って行ってしまって残念
キャノピー大好きだったのに

名無しのろぼ
直立ジェノがまんまデスザウラーで感動した覚えがある
名無しのろぼ
来月号が気になり過ぎるやつ

関連商品


