
【画像あり】ガンダムのザンスカール製MSって量産機からワンオフ機までどの機体もめっちゃ強いのが凄いよな
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1042514209.htm
名無しのろぼ
ザンスカールMSスレ

名無しのろぼ
カッコいい
名無しのろぼ
シャッコー…いいよね…
名無しのろぼ
箱絵カッコいい

名無しのろぼ
>>箱絵カッコいい
REが続けばリグシャッコーもキット化したのかなぁ…
名無しのろぼ
>>REが続けばリグシャッコーもキット化したのかなぁ…
シャッコーはなんだかんだで主人公補正あるからどうだろう?
名無しのろぼ
リグシャッコーってほぼ別物だからなぁ
名無しのろぼ
主人公の風格

名無しのろぼ
ジャバコが割と好き

名無しのろぼ
このあたりはF91でも勝つの難しいんだよな…
名無しのろぼ
あのウッソですら苦戦する連中

名無しのろぼ
カテジナさんが再販する訳だし旧キット久々に再販しませんかバンダイ!

名無しのろぼ
>>カテジナさんが再販する訳だし旧キット久々に再販しませんかバンダイ!
やっぱ人気あるよねこの人

名無しのろぼ
流石に30周年だから再販はするだろうな
新作は出るかなぁ
名無しのろぼ
>>流石に30周年だから再販はするだろうな
新作は出るかなぁ
25周年が豪華過ぎたから過度の期待は禁物だ
1つ新作あれば充分くらいの心構えでいるのだ
名無しのろぼ
こいつも25周年の流れからなんだっけ?

名無しのろぼ
何としてでもゾロアットは出してくれ
名無しのろぼ
ゲドラフやらザンネックやら
アンサンとかで立体化はしてるのが恐ろしい
名無しのろぼ
やっぱザンネックよ!

名無しのろぼ
>>やっぱザンネックよ!
一番強いしカッコいいからな…
名無しのろぼ
僕もザンスカールの一員ですよね

名無しのろぼ
>>僕もザンスカールの一員ですよね
になるの?
名無しのろぼ
>>僕もザンスカールの一員ですよね
確かに拿捕されてたのを考えるとザンスカに所属は一時してた
まぁまた奪われた形になるけど
名無しのろぼ
異色の頭

名無しのろぼ
バイク戦艦強すぎなんよ

名無しのろぼ
>>バイク戦艦強すぎなんよ
全部引き潰して更地にしたらええやんって発想いいよね…
名無しのろぼ
>>全部引き潰して更地にしたらええやんって発想いいよね…
このレベルの艦隊がエンジェルハイロゥ来るまでの繋ぎなのが恐ろしいわ
名無しのろぼ
ビームローターの方がシールドより便利でバリアは強いとか言われてる

名無しのろぼ
>>ビームローターの方がシールドより便利でバリアは強いとか言われてる
Iフィールド流だかって設定がクロボンでついたからな
名無しのろぼ
回転してるのでワイヤー斬ったりできる

名無しのろぼ
ビームローターは推進剤無しで飛べるんでエネルギーがある限りずっと飛んでるらしい

名無しのろぼ
>>ビームローターは推進剤無しで飛べるんでエネルギーがある限りずっと飛んでるらしい
ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉は従来より、反応元素であるヘリウム3によって半永久的に稼働し、加えて宇宙世紀0120年代以降のMSは小型化(省エネルギー化)・高出力化によって自機によるミノフスキー粒子の縮退(ビーム発生源の生成)が可能となっている事から、ビームローター装備機は機構上、大気圏内において無限に飛行を継続できるのである。
なんか凄い技術らしいね…
名無しのろぼ
>>なんか凄い技術らしいね…
御大の書いたVガンの小説版でウッソがビームロータの技術革新について感心するシーンがあって面白い
名無しのろぼ
>>エネルギーがある限りずっと飛んでるらしい
ザンスパインはずっと飛んでるんで亜光速まで行くのだ
ミノドラってそう使うのかよ

名無しのろぼ
>>ザンスパインはずっと飛んでるんで亜光速まで行くのだ
ミノドラってそう使うのかよ
無人機ならV2でもそれ出来るんだよな
ザンスパって無人機設定なんだっけ?
名無しのろぼ
>>無人機ならV2でもそれ出来るんだよな
ザンスパって無人機設定なんだっけ?
強化人間が乗る予定だった
多分ファラ
名無しのろぼ
コンティオ好き

名無しのろぼ
タイヤが色々と強すぎる…なにあれ…

名無しのろぼ
>>タイヤが色々と強すぎる…なにあれ…
重いのが弱点
名無しのろぼ
>>重いのが弱点
タイヤの重さってなんか関係あんの?
名無しのろぼ
>>タイヤの重さってなんか関係あんの?
重い武器はMSには邪魔なんだと教えてやる!

名無しのろぼ
>>重い武器はMSには邪魔なんだと教えてやる!
あなたも重い武器持ちじゃないですか
名無しのろぼ
>>あなたも重い武器持ちじゃないですか
だからその重い武器をパージした後のセリフじゃないですか…
名無しのろぼ
タイヤの重量がどうの言ってる人は何かと間違えてるんじゃね?
そんな話劇中でも設定でも知らんぞ
名無しのろぼ
ビルケナウ!

名無しのろぼ
>>ビルケナウ!
割と強い奴
名無しのろぼ
ビルケナウって地上でも飛べるんだよな
…どうやって飛んでるんだあれ…
名無しのろぼ
スーパーサイコ研究所という名前からしてヤバい所産MSがどれもこれも本当に強い

名無しのろぼ
>>スーパーサイコ研究所という名前からしてヤバい所産MSがどれもこれも本当に強い
サイコってサイキックって意味だから
ヤバい要素なんもないぞ?
名無しのろぼ
>>サイコってサイキックって意味だから
ヤバい要素なんもないぞ?
スーパーつけるのがヤバいんだよ!
名無しのろぼ
>>スーパーつけるのがヤバいんだよ!
スーパーサイキック=超自然
サイコミュ研究とかしてたって事なんじゃね?
名無しのろぼ
>>スーパーサイキック=超自然
サイコミュ研究とかしてたって事なんじゃね?
してたんだろうな
ザンネック思いっきりサイコミュ積んでるもん
名無しのろぼ
>>してたんだろうな
ザンネック思いっきりサイコミュ積んでるもん
ニュータイプ論そのものが下火だからサイコミュとかマイナー技術になってるのよね
技術の傾向がそんなの使わない一般パイロットでも強いやつって方向に行ってる
名無しのろぼ
>>ニュータイプ論そのものが下火だからサイコミュとかマイナー技術になってるのよね
技術の傾向がそんなの使わない一般パイロットでも強いやつって方向に行ってる
サイコミュをセンサー機能に全振りしてるんだっけ
名無しのろぼ
>>サイコミュをセンサー機能に全振りしてるんだっけ
そう
1年戦争のララァのビット使わないバージョン
名無しのろぼ
ザンネックはサイコミュ使わなくても
モブがクロボンのレギュラーを殺すくらいに強い
名無しのろぼ
クリンナップ前のラフ好き

名無しのろぼ
ゾロアットとかいう大抵の場面でくっそ強い奴

名無しのろぼ
ギギムってボンボンオリジナルかと思ったら仮称だったんだな

名無しのろぼ
>>ギギムってボンボンオリジナルかと思ったら仮称だったんだな
漫画のば没ネタ再利用っていうか
アニメより先行して描いてるからまだ正式名称決まる前だったんだろうね
名無しのろぼ
それっぽい長物ついてない重火力機ってのが
なんかイかすギギム・・・じゃなくシャイターン
名無しのろぼ
>>それっぽい長物ついてない重火力機ってのが
なんかイかすギギム・・・じゃなくシャイターン
シャイターンは学徒兵に使わせなければかなり活躍してたんだろうな
名無しのろぼ
>>シャイターンは学徒兵に使わせなければかなり活躍してたんだろうな
その学徒にとりあえずお前らはこれ乗って後ろからただ撃ってろってコンセプトなのがシャイターンなんじゃないかな
名無しのろぼ
佐野先生絵かっこいいー

名無しのろぼ
ザンネックよりゲンガオゾのほうが性能いいの?
名無しのろぼ
>>ザンネックよりゲンガオゾのほうが性能いいの?
単純な性能云々より用途が全く違うザンネックは超長距離から中距離ブッパ型のマップ兵器に近いゲンガオゾは中近距離の対MS潜を想定したMS
名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑?から
そのまんま意味がわかって吹いた
名無しのろぼ
この後技術衰退しちゃうせいか
こいつら宇宙世紀の中でインフレ起こしすぎじゃね?って思ってしまう
名無しのろぼ
ビーム技術はこの辺が極まってるな
名無しのろぼ
>>ビーム技術はこの辺が極まってるな
このコアファイターで装備できる大きさでビームシールド防御の戦艦が1発で沈めれる
百式のメガバズーカランチャーと同じ威力

名無しのろぼ
>>百式のメガバズーカランチャーと同じ威力
昔は大変だった

名無しのろぼ
>>昔は大変だった
これを1つのMSのオプションパーツ程度で
しかも他の武器と併用してやってんだもんな…
名無しのろぼ
>>このコアファイターで装備できる大きさでビームシールド防御の戦艦が1発で沈めれる
百式のメガバズーカランチャーと同じ威力
V2はバスターでヴェスバー滅茶苦茶小型にしてるし時代差考えればそれなりに妥当な気もする
名無しのろぼ
>>V2はバスターでヴェスバー滅茶苦茶小型にしてるし時代差考えればそれなりに妥当な気もする
妥当どころじゃないよ
メガバズってちゃんと当たればドゴスギアすら大破させる
宇宙世紀最強火力帯の兵器だし
名無しのろぼ
シャッコーやゾロアットって
F91やユニコーンより強いの?
名無しのろぼ
>>シャッコーやゾロアットって
F91やユニコーンより強いの?
F91は数揃えればなんとか戦える
ユニコーンはそれこそオカルト使わんとザンスカどころかデナンにすら勝てないんじゃね…
名無しのろぼ
強いんで奪って使う

名無しのろぼ
>>強いんで奪って使う
ゾロアットはもうシルエットが強MS過ぎるんよ
その肩バインダーは雑魚が持っていい物じゃない…
名無しのろぼ
>>ゾロアットはもうシルエットが強MS過ぎるんよ
その肩バインダーは雑魚が持っていい物じゃない…
Vの知識ないと普通にボス級MSかなにかに見えるのでは

名無しのろぼ
わかりやすい万能機のリグ・コンティオと長距離狙撃とベースによる防御回避を両立したザンネックが頭一つ抜けて強いと思う
名無しのろぼ
>>わかりやすい万能機のリグ・コンティオと長距離狙撃とベースによる防御回避を両立したザンネックが頭一つ抜けて強いと思う
ゲンガオゾも大分ヤバい
というか強化後のファラが強すぎる
名無しのろぼ
ガンダムシリーズで数少ないスナイパーMSでしかも強い

名無しのろぼ
>>ガンダムシリーズで数少ないスナイパーMSでしかも強い
射程がヤバすぎる
名無しのろぼ
V1もV2もガンイージもガンダリウム合金使われてるけど
ザンスカMSは全部チタン合金なんだが劇中では最早そんな差を感じないな
チタン合金くんよくぞここまで進化し続けたわ
名無しのろぼ
>>V1もV2もガンイージもガンダリウム合金使われてるけど
ザンスカMSは全部チタン合金なんだが劇中では最早そんな差を感じないな
チタン合金くんよくぞここまで進化し続けたわ
チタン合金って割とグリプスの辺りからちょこちょこ使われてんだな…
ガンダリウムの次に硬い装甲なんだろか
名無しのろぼ
ザンスカのはハイチタンってなってるから
今までのチタンよりもガンダリウムに近いのかも
名無しのろぼ
>>ザンスカのはハイチタンってなってるから
ハイチタン合金のザンスカMSはコンティオ辺りから
ゾロアットやスレ画はチタン合金
名無しのろぼ
>>ハイチタン合金のザンスカMSはコンティオ辺りから
ゾロアットやスレ画はチタン合金
まぁ含有率とかベースの配合とか弄ったり最適化したりして硬くしてんだろ
よく分かんないけど
名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑このトムリアットかっこいい
名無しのろぼ
ザンスカMSはとにかく派手で見分けが付くように工夫してる感じだな
色々と反省が生きてる
名無しのろぼ
>>ザンスカMSはとにかく派手で見分けが付くように工夫してる感じだな
色々と反省が生きてる
同系統ですら色変えてくるからひと目で見分けつくからな
名無しのろぼ
ボックスの表紙格好いいんだよな

名無しのろぼ
>>ボックスの表紙格好いいんだよな
ディティール加えるとむっちゃカッコいいよなザンスカMS
名無しのろぼ
リグ・シャッコーは色男だのう
名無しのろぼ
MAは意外と少ないね
名無しのろぼ
元ネタだって昨日知った

名無しのろぼ
ゲドラフブルッケングのタイヤ背負い族好き
純粋にシルエットがイカす

名無しのろぼ
ファラが強いだけって言われるけどギルも出力絞りすぎなかったらV2落とせてたろうしザンネックやべえよ
名無しのろぼ
>>ファラが強いだけって言われるけどギルも出力絞りすぎなかったらV2落とせてたろうしザンネックやべえよ
手の届かないとこから狙い撃つエルメスの長距離ビット戦術を
子機砲台でなく亜光速の強力ビーム砲でやればもっと低コストで強くて最強じゃね?という
シンプルゆえに敵は手の打ちようがない戦法…

名無しのろぼ
>>子機砲台でなく亜光速の強力ビーム砲でやればもっと低コストで強くて最強じゃね?という
クワトロのメガバズ‥‥時代は進歩したんだな
名無しのろぼ
>>クワトロのメガバズ‥‥時代は進歩したんだな
50年の技術差もあるけど後付け武器でしかないメガバズに対しザンネックは
それ自体がキャノンをドライブする粒子加速器とセットだから性能や威力はメガバズとは比較にならんだろうな

名無しのろぼ
バイク戦艦のこの形態が好き

名無しのろぼ
「子供にバイクが人気だからガンダムに出せ」
「わかったよ!出しゃいいんだろ!」
名無しのろぼ
テスト機としてのシャッコーは何を売りにしてたんだろうか
強奪の末に操作性は評価されてたが
名無しのろぼ
>>テスト機としてのシャッコーは何を売りにしてたんだろうか
強奪の末に操作性は評価されてたが
確かにゾロに比べて何か強みがあるかって言われると
あんま感じられないんだよな
名無しのろぼ
何でも乗れるエースパイロット級なんてそうそういないから操作性と整備性あたりかな
名無しのろぼ
>>何でも乗れるエースパイロット級なんてそうそういないから操作性と整備性あたりかな
無整備水没つきで4,5回の戦闘には耐えてるってのは割とすげえやつ・・・かな?
名無しのろぼ
そもそもゾロにザンスカがあんま満足してない感じだったから
色々と可能性探ってたんじゃないかな
名無しのろぼ
わざわざゾロから分離変形をオミットしてるからMS形態のままでビームローターを長時間安定駆動できるとか?
そのあとのMSも極力分離変形しない方向に振ってるし
名無しのろぼ
ゲンガオゾはザンスカール帝国MSの中では顔がヒロイックというかガンダムっぽいよね
名無しのろぼ
ツノをつけたらもうガンダム

名無しのろぼ
>>ツノをつけたらもうガンダム
近年の悪役ガンダムと並べても違和感ないな
名無しのろぼ
一つのサイドにしては異常発達してるよなザンスカって
関連商品


