スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ガンダムシリーズ総合 | 作品:疑問・質問
HG-MS-05S-ZAKU1-CHAR-50

【画像あり】ガンダムのシャアの搭乗機ってドンドン増えるけどシャアの乗機の設定がある機体でシャアに一番合ってる機体ってどいつだと思う?


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1052300595.htm

名無しのろぼ
シャア搭乗機スレ
サザビーはあんまり好みと違いそう


1672736863835



名無しのろぼ
>>サザビーはあんまり好みと違いそう

シャアのMSに要求しそうな好みってなんだ?





名無しのろぼ
>>シャアのMSに要求しそうな好みってなんだ?

まず速度かな





名無しのろぼ
>>まず速度かな

速度に言及されてるのってシャアザクくらいでズゴックもゲルググも順当な強化しかされてなくね?





名無しのろぼ
>>速度に言及されてるのってシャアザクくらいでズゴックもゲルググも順当な強化しかされてなくね?

ゲルググなんて強化すらされてない先行試作機だし


Yms-14



名無しのろぼ
>>シャアのMSに要求しそうな好みってなんだ?

軽くて機動性重視のやつかな





名無しのろぼ
>>軽くて機動性重視のやつかな

乗った中で軽くて機動性重視ってザクⅡと百式くらいじゃ…


shaazaku



名無しのろぼ
>>軽くて機動性重視のやつかな

ガンダムを真っ赤に塗ればいいよ





名無しのろぼ
>>ガンダムを真っ赤に塗ればいいよ

1672739606724



名無しのろぼ
>>シャアのMSに要求しそうな好みってなんだ?

とりあえず脚ついてないと…


EbqOXwnUMAAY9Ty



名無しのろぼ
>>とりあえず脚ついてないと…

でもアムロに一番善戦したのあれだし……


c2419e88



名無しのろぼ
>>でもアムロに一番善戦したのあれだし……

専用ライフルぶっ壊せたビームトマホークくんじゃない?





名無しのろぼ
>>専用ライフルぶっ壊せたビームトマホークくんじゃない?

アムロだからライフルで済んだ投擲精度やばいよな…
さすがはくさっても赤い彗星


1672738620241



名無しのろぼ
そもそもスピード関係ってシャアが工夫して出てるだけじゃね




名無しのろぼ
>>そもそもスピード関係ってシャアが工夫して出てるだけじゃね

ジョニ帰じゃないがリミッターとか勝手に外してそう
捻くりだした「デブリを蹴って加速」ってのも脚に掛かる負担は半端ないだろうし





名無しのろぼ
サザビー気に入ってそうだけどな
赤だし





名無しのろぼ
>>サザビー気に入ってそうだけどな
赤だし


でもグラサン時代は趣味の悪い成金カラーがお気に入りだったみたいだし…





名無しのろぼ
>>でもグラサン時代は趣味の悪い成金カラーがお気に入りだったみたいだし…

過去の自分との決別の意味で赤にしなかっただけで金ぴかカラーがお気に入りだった訳ではない


1672738684023



名無しのろぼ
>>過去の自分との決別の意味で赤にしなかっただけで金ぴかカラーがお気に入りだった訳ではない

アムロも過去の自分から決別したいお年頃だったが故に一つ目ロボのディジェに乗ったの?


o0480032014306319278



名無しのろぼ
>>アムロも過去の自分から決別したいお年頃だったが故に一つ目ロボのディジェに乗ったの?

カイレポはカラバ側の外的要因とは別にアムロ側の内的要因をそんな風に定義してる





名無しのろぼ
せっかくの成金カラーも泥んこだらけになって台無しにならんか?

1672738954364



名無しのろぼ
百式って対ビームコーティングしてるから金色なんじゃなかったのか




名無しのろぼ
>>百式って対ビームコーティングしてるから金色なんじゃなかったのか

プラスティックコーティングだよ
いつからだっけ耐ビームコーティングなんて言われだしたのは?


1672739692356



名無しのろぼ
>>プラスティックコーティングだよ
いつからだっけ耐ビームコーティングなんて言われだしたのは?


2000年ごろにはもうあったような気がする
ビームコートそのもっていうよりその試作みたいな書きぶりだったけど





名無しのろぼ
>>プラスティックコーティングだよ
いつからだっけ耐ビームコーティングなんて言われだしたのは?


初出典かはわからんが小説版からある設定
塗料にビーム耐性が副産物的にあるという程度





名無しのろぼ
私は無駄に金ぴかでファンネル持ちと天才のワンオフ機に追い回されなければそれでいい




名無しのろぼ
>>私は無駄に金ぴかでファンネル持ちと天才のワンオフ機に追い回されなければそれでいい

「楽しそうじゃん」
「俺達も混ぜてよ」


1672738424271



名無しのろぼ
>>「楽しそうじゃん」
「俺達も混ぜてよ」


それに加えてコロニーレーザーの損傷を最低限にしないといけないという条件が





名無しのろぼ
>>それに加えてコロニーレーザーの損傷を最低限にしないといけないという条件が

コロニーレーザーを破壊されたらおじゃんだから本当に逃走してはいけないしエゥーゴの指導者だから死んでもいけない





名無しのろぼ
>>「楽しそうじゃん」
「俺達も混ぜてよ」


シャア「昔凄いデブなのに早くて火力が凄いモビルスーツとファンネル凄い装備したモビルスーツに苦戦したからそれを一つにできない?」





名無しのろぼ
>>シャア「昔凄いデブなのに早くて火力が凄いモビルスーツとファンネル凄い装備したモビルスーツに苦戦したからそれを一つにできない?」

出来らぁっ!


02card_lk_WBVtBfxV01uAHkruUkdLmYNIj1qAo



名無しのろぼ
ガンダムより強すぎず弱すぎず




名無しのろぼ
これ

1672737912981



名無しのろぼ
サザビーよりもナイチンゲールの方が好みからかけ離れてそう。
ナイチンゲールにシャアが乗ってるイメージが出来ない





名無しのろぼ
>>サザビーよりもナイチンゲールの方が好みからかけ離れてそう。
ナイチンゲールにシャアが乗ってるイメージが出来ない


ベルチルコミカライズ読むと良いよ
百聞は一見に如かず


1672740465216



名無しのろぼ
>>ベルチルコミカライズ読むと良いよ
百聞は一見に如かず


ナイチンゲールで格闘戦とかよくコミカライズしたよなあ


1672747228338



名無しのろぼ
>>ナイチンゲールで格闘戦とかよくコミカライズしたよなあ

これだけ見たらナイチン強そうに見えるな





名無しのろぼ
ベルチルの漫画家柔らかいタッチでダイナミックな画描くの上手いよなー




名無しのろぼ


1672738323512



名無しのろぼ
腹ビームとかファンネル無くて機動性マシマシのシナンジュの方が向いてるかもしれない

08



名無しのろぼ
シナンジュはあれ肉体的に普通の人間が乗っていいもんじゃねーんじゃねーの




名無しのろぼ
>>シナンジュはあれ肉体的に普通の人間が乗っていいもんじゃねーんじゃねーの

フルスペック機動だと普通の人間じゃ下手したらしぬかな


1672741906605



名無しのろぼ
シャア専用は量産機を赤くチューンしたヤツだから魅力的なんだと思う




名無しのろぼ
ビームバズーカーの描写を見たい

1672739072333



名無しのろぼ
>>ビームバズーカーの描写を見たい

たふん発射音はぽーひぃー





名無しのろぼ
>>ビームバズーカーの描写を見たい

アニメだとサンボルやイボルブでザクが使っる描写あったな


1672739543900



名無しのろぼ
玩具フィルター抜いた本来の姿

1672738671938



名無しのろぼ
>>玩具フィルター抜いた本来の姿

ちょっとこれは対等の条件で戦う気無いですよね…





名無しのろぼ
>>ちょっとこれは対等の条件で戦う気無いですよね…

張り切って作ったらアムロが期待外れのMS開発してたからサイコドーガ提供するね…





名無しのろぼ
>>ちょっとこれは対等の条件で戦う気無いですよね…

というか財政的に余裕ある訳でもないのにこんな規格外作るのは…MA欲しいならジール系にしろと





名無しのろぼ
>>というか財政的に余裕ある訳でもないのにこんな規格外作るのは…MA欲しいならジール系にしろと

赤い人の要求性能満たしたらMAになりそうだったのがサイフレのお陰でどうにかそのサイズになったのがサザビーやナイチンだぞ





名無しのろぼ
>>というか財政的に余裕ある訳でもないのにこんな規格外作るのは…MA欲しいならジール系にしろと

きました


1672739893008



名無しのろぼ
ゼロジアールやノイエジール2に乗ってた時が一番活躍してたな

94714e844cdf78622763687216331010



名無しのろぼ
サザビーってシャアが希望したMSじゃないの?




名無しのろぼ


1672740022671



名無しのろぼ
たぶんシャアは口うるさく言う奴が居なければ何でもそつなく乗りこなして喜んでパイロットやってると思う




名無しのろぼ
>>たぶんシャアは口うるさく言う奴が居なければ何でもそつなく乗りこなして喜んでパイロットやってると思う

のびのびとパイロットやれてるうちは大人しくていい仕事するんすよあの人





名無しのろぼ
ジャブローに散る

1672742870177



名無しのろぼ
>>ジャブローに散る

失礼な言い方だけどこんな愛嬌ある機体でも恐ろしいという印象付けになってるよね
シャアが乗ると





名無しのろぼ
>>失礼な言い方だけどこんな愛嬌ある機体でも恐ろしいという印象付けになってるよね

シャアが載って無かったらズゴックは視聴者的にビックリドッキリメカぐらいの扱い(ゴッグやゾック並)だったかも…





名無しのろぼ
ズゴックはシャアじゃなくても恐ろしい感出してたやん

1672743974555



名無しのろぼ
ザザビーって燃費はともかく高火力高機動両立してるんじゃないの?




名無しのろぼ
>>ザザビーって燃費はともかく高火力高機動両立してるんじゃないの?

はい





名無しのろぼ
口は禍の元

1672746378724



名無しのろぼ
リックディアスって好きだったのかな?

33bd0422



名無しのろぼ
>>リックディアスって好きだったのかな?

自分がガンダリウムγのデータを持ち帰った事で誕生したMSだし思い入れはあったんじゃないかと思う
ガンダムの名を冠されそうになってゴネて止めさせたりもしたし






他ブログのおすすめ記事


関連商品






他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2023/1/5 08:02 ] ガンダムシリーズ総合 コメント:54 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:11 ID:9nVLr.Vk0
  • 通常の3倍
  • 2:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:11 ID:MGoNKiGZ0
  • ササビーかザク
  • 3:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:13 ID:D8sCoEt40
  • なんだかんだでリック・ディアス
  • 4:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:21 ID:Nb0q9k9I0
  • ベルチルのナイチンゲール強かったよな
    クソデカブースターがぐりんぐりん動いて軌道を変えまくってくるところとか
  • 5:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:22 ID:R38Oh5.00
  • 1.3倍なら分かるけど3倍って盛り過ぎだよね
    現代兵器でそんな強化出来るやつある?とは思ってた
  • 6:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:33 ID:MXJB1lqV0
  • なんだかんだでシャアザクに乗ってサラミスをポンポン墜ていた時が一番カッコよかったかもね
  • 7:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:40 ID:czCAYDRB0
  • 3倍の速度で接近だから、別に出力とかのことを言っているわけではないのでは?
  • 8:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:42 ID:LEG47d8J0
  • >>軽くて機動性重視のやつかな
    乗った中で軽くて機動性重視ってザクⅡと百式くらいじゃ…

    だから乗ってる期間はこの2機は結構長い
  • 9:コメントげっとロボ 2023年01月05日 08:47 ID:BqrmbtUY0
  • RX78-2は完了したから次はνガンダムを赤く塗ろう
  • 10:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:07 ID:U.j.hqy50
  • 「夕日が綺麗だから赤にするか」ってオリジンで言ってるし、色にもMSの特徴にも興味なさそうだよな
    ただハイ性能であれば
  • 11:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:08 ID:yMg8pzf80
  • 赤νはキャプテンジオンの専用機なので。
  • 12:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:08 ID:kvl6yr7i0
  • サザビーも全身のスラスターで機動性高いだろ
    アクシズ核パルス付近の網目みたいな場所で凄い機動してたぞ
    直線以外ならシナンジュ並みにあるんじゃない?
  • 13:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:09 ID:09zHfptP0
  • シャアゲルは誰かに乗られてるって言われてたけど
    シャアザクやシャアズゴはどこ行ったんだろ?
    ダムエー辺りに描かれそうな気がするが?
  • 14:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:14 ID:yMg8pzf80
  • この機体は長らくジョニー・ライデン少佐専用ズゴックとされていたが、先年開示されたジオン潜水艦隊の
    機密資料では意外なことに。
  • 15:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:20 ID:eFwR1xLk0
  • レコアかナナイあたりか
  • 16:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:25 ID:QwAtD1et0
  • 面倒だからザズゴググングでいいよ
  • 17:コメントげっとロボ 2023年01月05日 09:45 ID:0xT.nU.R0
  • 実際には乗ってないけどシャア専用ザクIIIが好き
  • 18:コメントげっとロボ 2023年01月05日 10:04 ID:DZWmSIii0
  • 要求しそうな好みなんて赤色だけやろw
  • 19:コメントげっとロボ 2023年01月05日 10:42 ID:rAYYytzn0
  • ララァ
  • 20:コメントげっとロボ 2023年01月05日 10:47 ID:l1MwgajK0
  • ※17
    ザクIII改・改には乗ったけどな
  • 21:コメントげっとロボ 2023年01月05日 10:53 ID:3PwtA.pO0
  • ゲームブック最後の赤い彗星で耐宇宙線の下地塗装のみな高機動ザクが
    たまたま赤かったと言うのは地味に格好良い描写だったよなぁと思うの
  • 22:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:02 ID:W..H2vLa0
  • シャアは3倍のスピードで動くMS乗ってたし、スピードすんごいのが好きなんだろうな
  • 23:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:12 ID:0qwPq.se0
  • ヒゲの将軍「なんでもかんでも赤くしてシャア専用にすれば売れると思いおって……!」
     
  • 24:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:14 ID:AkdaYPPS0
  • シャアの3倍ってさ、単にザクのスペックを使いこなせばそうなるってだけで
    特別な事は何もしてないと思うけどな
    AからBまで移動するのに、普通のパイロットならどうやっても無駄だらけで3倍の時間かかってしまう所を
    (宇宙なので、軌道計算して動いていることになるが、状況で最適軌道はコロコロ変わる
     レーダーが使えないので予測して動くしかない)
    シャアは(NT的先読みができるので)最短でいけるってだけで
  • 25:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:16 ID:9nVLr.Vk0
  • 赤く塗って角でもはやしとけ

    シャア専用ザクレロ(乗ってないけど)
  • 26:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:23 ID:JIKF1C9k0
  • >>7
    実際は速度の低下を最小限で最低限度の回避機動しながらほぼ直線で突っ込んでくる、ザクより速度1.5倍早い機体=3倍なんだろうかね
  • 27:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:26 ID:PMzm6zdH0
  • >>5
    Gジェネとかのルウム戦役だとシャアザクがサラミスとかマゼラン蹴って加速してたな
  • 28:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:28 ID:sMAisTFS0
  • 逆シャアでも開幕にアムロがギュネイ仕留めるために撃ったビームライフルを画面外からの狙撃で撃ち落としてるしやっぱりシャアも充分化け物何だよなあ
  • 29:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:46 ID:71zDHQZw0
  • >>28
    アムロと何度もやりあって生きてるんだから十分バケモノ
    他にそんな奴がいるか?
  • 30:コメントげっとロボ 2023年01月05日 11:48 ID:pHUtAgr30
  • ※26
    劇中でもオスカーだかマーカーだかが「(WBへの接近が)通常の三倍のスピード」と報告するのを受けてパオロ艦長が「赤い彗星のシャアだ」と言ってたから、対艦攻撃する時の突入速度が通常のザクの三倍だったんだろうね。
    例えば並のパイロットだと敵艦への激突や攻撃タイミングを逸するのを恐れてついスロットルを絞る所をシャアは躊躇無く出力全開で行くとか。
  • 31:コメントげっとロボ 2023年01月05日 13:01 ID:W15eY.jE0
  • >>30
    ユニコーンで全裸がやってみせたのと一緒なんだろうね。シナンジュだけバカみたいな速度でグネグネなコースどりしながら接近するのがマーカー表示で出てるし。減速しないでデブリ突破してくるんだから冗談じゃない。
  • 32:コメントげっとロボ 2023年01月05日 13:13 ID:kcsWjIs.0
  • >>20
    スザク、メガゼータとセットでどこかが立体化しませんかね?
    キタラとドガッシャまでやったら神
  • 33:コメントげっとロボ 2023年01月05日 13:40 ID:wci6SDwn0
  • ザクが一番似合う
  • 34:コメントげっとロボ 2023年01月05日 15:30 ID:2258gvRW0
  • おそらく一番お気に入りのシャア専用アムロに乗ろうとしたら巴投げされた
  • 35:コメントげっとロボ 2023年01月05日 15:30 ID:C1mDiPvj0
  • 最初から自分専用に設計してるサザビーなんちゃうかな
    他のはなんだかんだ言うて専用機だけどパイロットがシャア前提で設計してるMSではないんじゃない
    一番活躍したのは天パがいなかったザク乗ってた頃だろうけども
  • 36:コメントげっとロボ 2023年01月05日 15:41 ID:C1mDiPvj0
  • >>30
    俺のイメージでは軍内で決められた進軍速度を無視し突出したスピード違反な印象
    だからこそジーンの「シャア少佐だって、戦場の戦いで勝って出世したんだ」って命令違反を咎められた時のセリフであり、それに対する「認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを」だと思う
    シャア自身が過ちを認めてるんだよね
  • 37:コメントげっとロボ 2023年01月05日 16:20 ID:JpgVO5Ya0
  • >1.3倍なら分かるけど3倍って盛り過ぎだよね

    速度100で逃げるホワイトベースに110で追いかけるザクと130で追いかけるシャア
    ホワイトベースから見ると10の速さで近づいてくるザクと30で近づいてくるシャア
    ということで相対的に3倍の速度で近づいてくるってことだと思ってた
  • 38:コメントげっとロボ 2023年01月05日 17:20 ID:4Xehq3Hx0
  • 赤くする必要はない、のコマのシャア
    境界戦記のロシア人(CV:浪川大輔)にそっくりだ
  • 39:コメントげっとロボ 2023年01月05日 19:28 ID:BHkxpQpm0
  • ズゴックが愛嬌ある機体と評価されてて
    そういう評価が今まで一切なかった自分の心の偏りというか
    フィルターの存在にちょっとショック受けた
  • 40:コメントげっとロボ 2023年01月05日 21:47 ID:3orBGnli0
  • サザビーが一番合ってる
    追従性もある、ファンネルもある、アムロ相手だからビムショに拡散も有用
    でアムロ相手にするならバルカンあほみたいに正確に当ててくるから装甲もいる
    パワーダウンもシャアのミスとか言われてるけどあれだけ撃ってアムロにパイプ狙い撃ちされても無事だし十分動くのは装甲の厚さと十分な動力があればこそ
    シャアはアムロに勝ちたい一心なんだから
    アムロ相手にどういうMSが必要かを十分考慮されてるサザビーが一番
  • 41:コメントげっとロボ 2023年01月05日 22:33 ID:9ARmCZtk0
  • ザクレロには負けるけど、シャア専用アッガイかな?
  • 42:コメントげっとロボ 2023年01月05日 23:49 ID:wlYSkIOK0
  • 百式の耐ビームコーティングって、第4次スパロボの図鑑で見たかユニット特殊機能で既についてた気がする。
  • 43:コメントげっとロボ 2023年01月06日 00:00 ID:gG5gEtDd0
  • サザビーはプラモ(映画放映時の)で嫌いになったなぁ
    サザビーのバランスをプラモで再現するのって難しいんだな、と思った
    肘関節が内側にしか曲がらないのもマイナスだったは
  • 44:コメントげっとロボ 2023年01月06日 04:54 ID:ZrTcHpZu0
  • >これだけ見たらナイチン強そうに見えるな

    小説は未読だけどシャアの強さと合わさって始終アムロを圧倒してたらしいね
  • 45:コメントげっとロボ 2023年01月06日 07:59 ID:humCYkQR0
  • シャア「気が付いたら私の専用機が作られまくっていた」
  • 46:コメントげっとロボ 2023年01月06日 12:40 ID:fAa1CGPA0
  • シュツルムディアスも本来はシャア専用機だったんだよな。
  • 47:コメントげっとロボ 2023年01月06日 13:32 ID:8.YJSknD0
  • スレでも出てるし、実際には乗ってないけど何だかんだシナンジュが一番ハマりそうではある
    強化人間じゃなくて保つのか?って言われてるけど、シャアならその上でギリギリのライン攻めそうだし、ダメならダメでそれまでくらいに割り切って乗りこなしそうってアニメ版オリジンのラスト見てて思った
     
    まぁアムロもそうなんだけど、あのレベルまで行くと武器構成はオーソドックスでも機体が意のままに動くって時点で十分すぎるほど脅威だし、なんなら余計な武器ある方が邪魔まであるんよな
  • 48:コメントげっとロボ 2023年01月06日 13:43 ID:8.YJSknD0
  • >>37
    スペックで3倍だとやり過ぎだけど、一応スペック上は出せる設計なのをリミッターで抑えてる機体とそのリミッター切ってる機体での速度差ならまぁあり得んでもないのかなぁってラインな気もする
    例えとして正しいか分らんが、現実でも普通の車が50㎞/hで走る道を同じ車種で150㎞/hで走ろうとするアホもおらんでもないわけだし
  • 49:コメントげっとロボ 2023年01月06日 14:22 ID:mrcWhPLi0
  • >>16
    あれ作る方がよっぽど面倒だぞ
  • 50:コメントげっとロボ 2023年01月06日 16:19 ID:CNEDOuDN0
  • >>9
    ジオンガンダム「呼んだ?」
  • 51:コメントげっとロボ 2023年01月06日 21:33 ID:D.vmd2p90
  • ガンダムタイプもけっこう乗ってるなぁ
  • 52:コメントげっとロボ 2023年01月06日 23:43 ID:gPn6AWY.0
  • やっぱりサザビーが一番、と言いたいところだけど、ちょっと足が太すぎるのがなあ。
    なんだかんだで乗ってる期間も長かったし百式が似合ってるような気もする。
  • 53:コメントげっとロボ 2023年01月07日 16:57 ID:YrCtrMXc0
  • シャア専用高機動型ザクにバリスティックウエポンズを装備。
  • 54:コメントげっとロボ 2023年01月19日 00:10 ID:IhuQJTbv0
  • シャーさんにはFSS世界に転生して
    ミラージュ騎士団に入団してレッドミラージュに搭乗してほしいと思う。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング