
【画像あり】ガンダムの地球連邦政府「NTは危険な存在なのでアムロ・レイは軟禁します」←これ
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1061649313.htm
名無しのろぼ
青年アムロ
軍属してからの酷い経歴にも関わらずまっすぐで良い人すぎる

名無しのろぼ

名無しのろぼ
一年戦争後はずっと軟禁されてたのに妙にキザになってたよね

名無しのろぼ
>>一年戦争後はずっと軟禁されてたのに妙にキザになってたよね
すっかり女慣れしたからな…
名無しのろぼ
覚えているかい少年の日の事を
【画像あり】ガンダムED「アムロ~ふりむかかない~で~」←これ
名無しのろぼ
アムロってそんなに危険視しなきゃいけなかったの

名無しのろぼ
>>アムロってそんなに危険視しなきゃいけなかったの
敵が掲げてたダイクンの言ってたNTに一番近いっぽい人物だから…
名無しのろぼ
>>敵が掲げてたダイクンの言ってたNTに一番近いっぽい人物だから…
でもダイクンがアムロみたら何アイツ怖ってなると思う
名無しのろぼ
>>でもダイクンがアムロみたら何アイツ怖ってなると思う
「私の掲げていたNTと違う!」

名無しのろぼ
>>でもダイクンがアムロみたら何アイツ怖ってなると思う
(やべえ…適当なこと言ってたらほんとになった)
名無しのろぼ
お互いを理解したところで争いが無くなるわけではないのだ
名無しのろぼ
戦時の英雄ってのは平時には疎まれるんだよ
名無しのろぼ
>>戦時の英雄ってのは平時には疎まれるんだよ
アムロ本人より神輿にしようと群がる連中かな
名無しのろぼ
アムロは神輿にはなれないよな
名無しのろぼ
>>アムロは神輿にはなれないよな
むしろダイクンの娘のセイラさんの方が神輿にはしやすい

名無しのろぼ
>>アムロは神輿にはなれないよな
すでに一度大衆を動かすのに失敗してる経験があるからね
名無しのろぼ
>>すでに一度大衆を動かすのに失敗してる経験があるからね
アムロが一年戦争後に一時期ニュータイプとしてもてはやされたけど
言ってることが観念的すぎて全然理解されずにすぐ飽きられたって話がなんか凄いらしくて好き
名無しのろぼ
>>アムロは神輿にはなれないよな
しかしねえ…下手に反乱でも起こされると追随する物も現れるかもしれないのだから…
名無しのろぼ
>>しかしねえ…下手に反乱でも起こされると追随する物も現れるかもしれないのだから…
反乱起こすようなタマでは無いというか
みんなが思ってるより遥かに落ち着きのある人物なのにねえ
名無しのろぼ
>>反乱起こすようなタマでは無いというか
みんなが思ってるより遥かに落ち着きのある人物なのにねえ
何だが連邦的にはもしもが怖い…のでもっとやべえ奴放置してたりアクシズ落とす奴とかな!

名無しのろぼ
>>何だが連邦的にはもしもが怖い…のでもっとやべえ奴放置してたりアクシズ落とす奴とかな!
一応世間からは行方くらましてたし…
エゥーゴの連中は嬉々として仲間に入れてたけど

名無しのろぼ
ロンドベルにティターンズの半分の予算でも与えりゃシャアもあっさり止められた気もするんだ

名無しのろぼ
>>ロンドベルにティターンズの半分の予算でも与えりゃシャアもあっさり止められた気もするんだ
しかしねぇ…ロンド・ベルが反乱を起こす可能性もあるのだから…
名無しのろぼ
>>ロンドベルにティターンズの半分の予算でも与えりゃシャアもあっさり止められた気もするんだ
そんなことして反乱されたらどうするんだって偉い人は考えそう
名無しのろぼ
>>そんなことして反乱されたらどうするんだって偉い人は考えそう
たかが一軍人にビビりすぎる…
でもまあ派閥としては弱い立場ってのはわかる
名無しのろぼ
>>たかが一軍人にビビりすぎる…
でもまあ派閥としては弱い立場ってのはわかる
バック的に昔のティターンズみたいに強権ないからな
名無しのろぼ
>>たかが一軍人にビビりすぎる…
でもまあ派閥としては弱い立場ってのはわかる
ニュータイプを異質な者として見てるからそりゃびびるってもんさ
名無しのろぼ
連邦を勝利に導いた英雄様は警戒するのに
ジオンの維児であるシャアは無警戒にアクシズ譲り渡し

名無しのろぼ
>>ジオンの維児であるシャアは無警戒にアクシズ譲り渡し
軍事力の差で本気出せばいつでもすり潰せるしね
名無しのろぼ
>>軍事力の差で本気出せばいつでもすり潰せるしね
0083で地球圏に堕ちる寸前まで行っちゃったんですけどね
名無しのろぼ
連邦軍に軍事力はある
あるがそれを使うとは言ってない
誰も責任取りたくない
名無しのろぼ
君のような勘のいい兵士は嫌いだよ…って後ろ暗い所がある人たちが警戒しちゃうのもしゃーない
名無しのろぼ
旧式のゼータや百式すら回してもらえないくらいだしな
νガンダムの制作許可下りるまでもいっぱい苦労したんだろうな

名無しのろぼ
バンダイ「アムロ専用ゼータ作っちゃうぞー」

【画像あり】Zガンダム3号機とかいうカラバ兵士(CV.古谷徹)の駆る正史には登場しない幻の機体wwww
名無しのろぼ
>>バンダイ「アムロ専用ゼータ作っちゃうぞー」
アムロの乗機もめっちゃ増えた
バンダイはさあ…

名無しのろぼ
>>アムロの乗機もめっちゃ増えた
バンダイはさあ…
グリプス戦役で復帰してから第二次ネオ・ジオン紛争で行方不明になるまで5年しかないのに
どんだけ乗った事になってんねん
名無しのろぼ
でも高官からみたら独自の指揮系統で動ける上交戦権まで持ってる部隊に戦力渡したくないの理解はできるよね
名無しのろぼ
>>でも高官からみたら独自の指揮系統で動ける上交戦権まで持ってる部隊に戦力渡したくないの理解はできるよね
自由度高い部隊に実力ありまくるし著名でもある猛者を集めて戦闘の時だけ駆り出す!ってのは賢い人事配置ではあるよね
まぁそんな奴らを駆り出すような戦争はないでしょう
あったわ
名無しのろぼ
>>でも高官からみたら独自の指揮系統で動ける上交戦権まで持ってる部隊に戦力渡したくないの理解はできるよね
それなら普通に指揮系統に組み込んで仕舞えば良いだけなんだ
旧WBクルーだってほぼバラバラなんだしブライトとアムロだけ引き離しておけばどうとでもなる
名無しのろぼ
>>それなら普通に指揮系統に組み込んで仕舞えば良いだけなんだ
旧WBクルーだってほぼバラバラなんだしブライトとアムロだけ引き離しておけばどうとでもなる
大正義連邦過激派のジョン・バウアーさんがロンド・ベル子飼にしてるからな
他の派閥からみたら武闘派揃いな上一部隊に意味わからんほど権力付与してるから私兵にしか見えないし警戒するの当たり前

名無しのろぼ
ロンド・ベルもシャアが逆襲するまで何にもアクション起こさない怠け者じゃないか
名無しのろぼ
>>ロンド・ベルもシャアが逆襲するまで何にもアクション起こさない怠け者じゃないか
けど…全てのコロニーを調査したって…
名無しのろぼ
>>ロンド・ベルもシャアが逆襲するまで何にもアクション起こさない怠け者じゃないか
シャアが逆襲しそうだと睨んでたのでブライトと一緒に各コロニー回って調査してたよ
ティターンズのせいで連邦の外郭戦闘部隊ロンドベルに不信感があるスペースノイドに邪魔されまくったよ
バナージ…悲しいね…

名無しのろぼ
>>シャアが逆襲するまで何にもアクション起こさない怠け者じゃないか
コロニーにガサ入れしまくりだったからUCでロンド・ベルは戦争屋だと皮肉言われてたんだぞ
名無しのろぼ
シャアのアクシズもロンドベルも一艦隊程度かそれ以下の戦力のはずなのに起きている出来事が大きすぎる

名無しのろぼ
ラサが吹っ飛んでも本腰上げない連邦軍はどうかしている
ブライトが持ち出すまでもなくあの10倍以上の核弾頭でアクシズを押し潰せるだろうに

名無しのろぼ
>>ラサが吹っ飛んでも本腰上げない連邦軍はどうかしている
ブライトが持ち出すまでもなくあの10倍以上の核弾頭でアクシズを押し潰せるだろうに
実際どうかしてたんじゃないの?
有能無能とか以前に現実逃避が動機の組織になってるというか
名無しのろぼ
>>アムロ
実際問題として連邦軍の主流であるティターンズに敵対するエゥーゴやらカラバやらに所属して暴れたりしたわけだし

名無しのろぼ
飛行機でアッシマーに突っ込んでくるし

名無しのろぼ
>>飛行機でアッシマーに突っ込んでくるし
あまつさえガンダムじゃなくてもMS渡したらアッシマーブチ落とすしサイコガンダムの攻撃ホイホイ避けるし最強のジェリド疑惑あるジェリドバイアランを片手間で落とすし

名無しのろぼ
アムロはニュータイプとしての力を戦闘にしか使えず
軍隊に向いていないのに軍隊にしか居場所がない男
って富野が言ってた気がする

名無しのろぼ
>>アムロはニュータイプとしての力を戦闘にしか使えず
軍隊に向いていないのに軍隊にしか居場所がない男
って富野が言ってた気がする
カミーユとは違ってニュータイプではあるけど感性は普通の人だから結局最後は普通の人のような死に方をするっては言われてたな
カミーユの精神崩壊やハサウェイが精神のバランスと白目を失ったこと考えるとその方が幸せなようには見えるが

名無しのろぼ
>>アムロはニュータイプとしての力を戦闘にしか使えず
軍隊に向いていないのに軍隊にしか居場所がない男
って富野が言ってた気がする
アムロ普通の死に方してないだろ…
名無しのろぼ
>>アムロ普通の死に方してないだろ…
いやまぁそこは赤いのがハッスルしたのに付き合わされた結果論だから…
本当の意味で感性がニュータイプになってるニュータイプ(カミーユとか)はいろんな思惟を吸い取りすぎていずれどこかで潰れるけど
アムロみたいに感性がオールドタイプならそこまで持ち崩すこともないってことだろう
名無しのろぼ
地球連邦政府も政治的な意味のカリスマ相手なら痛い思いしつつも制御するノウハウあるだろうけど
割とガチのエスパーは前例なさ過ぎてどうしたらいいか分からんのだろう
名無しのろぼ
>>青年アムロ
軍属してからの酷い経歴にも関わらずまっすぐで良い人すぎる
アムロがいい人なら
クエスがシャアの方へ行ったりはしない

名無しのろぼ
>>アムロがいい人なら
クエスがシャアの方へ行ったりはしない
子供相手に邪気がきたか…は酷いよね

名無しのろぼ
>>アムロがいい人なら
クエスがシャアの方へ行ったりはしない
クェスが寂しがり屋で父性さを求めてるのは見抜いてたけど自分にその役割ができるなんて思ってないから仕方ない
シャアはニュータイプのくせに身の周りの人物とすらわかりあうことができない
名無しのろぼ
見ず知らずの餓鬼に優しくする理由がない
名無しのろぼ
>>見ず知らずの餓鬼に優しくする理由がない
ただのガキならそう
クェスは人殺しの道具として優秀なガキだから
名無しのろぼ
戦場で人殺せる機械に乗ってる奴にて加減しろってのかい!
名無しのろぼ
>>戦場で人殺せる機械に乗ってる奴にて加減しろってのかい!
アムロならできそう
名無しのろぼ
>>アムロならできそう
そうして殺さずクェス放置したらひどい事に
名無しのろぼ
シャアの対応でクソ忙しい時にガキの父親なんてできるかって話よな
名無しのろぼ
>>シャアの対応でクソ忙しい時にガキの父親なんてできるかって話よな
アムロだってハサと一緒にエレカで遊びに連れ出すくらいはクェスの面倒も見てやってたのに

名無しのろぼ
クェスはなんというか人殺しの戦争やってる自覚が本人にはなかったように見える

名無しのろぼ
>>クェスはなんというか人殺しの戦争やってる自覚が本人にはなかったように見える
自分がどういう立場かよくわかってないところあるよね
ニュータイプさっぴいてもお前戦争の上で重要な要人の娘やぞ
敵軍にホイホイついていって無事で済むと思っとるんか
名無しのろぼ
後世に信者たくさん作ってるよねアムロ

名無しのろぼ
>>後世に信者たくさん作ってるよねアムロ
連邦がハリボテの神輿として宣伝しまくった気もする
名無しのろぼ
>>後世に信者たくさん作ってるよねアムロ
ハウゼリーは2回も民主主義の正攻法で連邦政府に参政したスペースノイドという
かなり凄まじいの偉業成した人物だから
そんなのが私のヒーローはアムロですなんて言ったら
アムロも巻き込んで偉人化しちゃいそう
名無しのろぼ
1st最終回のアムロはオカルトレベルだったからNTが危険視されるのは当然

名無しのろぼ
>>1st最終回のアムロはオカルトレベルだったからNTが危険視されるのは当然
そんなオカルトも誰かを助けるためにしか使わなかったのにねアムロ
名無しのろぼ
逆シャアで何歳だっけ
名無しのろぼ
>>逆シャアで何歳だっけ
1st:15~16歳
Z:23歳
ZZ(小説):24歳
CCA:29歳
名無しのろぼ
あれだけ悩んでた少年がわりきって人殺せる軍人に成り下がったのが悲しい
名無しのろぼ
>>あれだけ悩んでた少年がわりきって人殺せる軍人に成り下がったのが悲しい
かと言ってどっかの夢見がちで30代にもなってマザコン拗らせて
アクシズ落としみたいな奴になられても困る
名無しのろぼ
CCAアムロの戦闘は惚れ惚れする
流れるように動くというか無駄がない

名無しのろぼ
>>CCAアムロの戦闘は惚れ惚れする
流れるように動くというか無駄がない
とんでもない強さが映像で伝わってくるのがいい
名無しのろぼ
>>CCAアムロの戦闘は惚れ惚れする
流れるように動くというか無駄がない
やる事が老獪すぎる

名無しのろぼ
>>やる事が老獪すぎる
ギュネイの反応の速さを逆手にとって隙を作ってる手際のよさ
【画像あり】ガンダム逆シャアのアムロvsギュネイの初見では絶対にわからないギュネイの決定的な敗因がこちら
名無しのろぼ
>>やる事が老獪すぎる
アムロはバズーカの使い方が凄い
逆シャアだとまともに使ったシーンがない

名無しのろぼ
>>青年アムロ
逆シャアアムロはなんか色気があって好き

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(関西弁ver)にありがちな事wwwwww
名無しのろぼ
NTの概念ってスペースノイド独立の理念と密接に結びついてるのに
よりによって一年戦争の連邦最高のエースがその代表格だもの
そりゃ扱いに困る
関連商品