
【画像あり】ガンダムXのジャミルとかいう実質前作主人公的な立ち位置で主人公を導いた頼れる大人
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1064044152.htm
名無しのろぼ
ガンダムXスレ

名無しのろぼ
何も考えずに走れ!
名無しのろぼ
最強ニート
名無しのろぼ
月が気になるマン
名無しのろぼ
ウィッツ…餌になってくれ!

名無しのろぼ
火攻めとちょっとした演出が大好きな男

名無しのろぼ
まあおまえらは全部覚えてて不要だろうが

名無しのろぼ
タイトルが全部素敵
名無しのろぼ
月は出ているか…?
月は出ているのかと訊いている!

名無しのろぼ
>>月は出ているか…?
は?
月は出ているのかと訊いている!

名無しのろぼ
>>月は出ているのかと訊いている!

名無しのろぼ
>>月は出ているのかと訊いている!
あなた自身が確かめて

名無しのろぼ
>>あなた自身が確かめて
月が見えた!

名無しのろぼ
>>月が見えた!
月はいつもそこにある

名無しのろぼ
一話冒頭で99億人死んでるアニメ

名無しのろぼ
>>一話冒頭で99億人死んでるアニメ
名無しのろぼ
>>一話冒頭で99億人死んでるアニメ
この後のイントロに続くのがカッコよすぎる
名無しのろぼ
レゾルーションもいいよね

名無しのろぼ
>>レゾルーションもいいよね
いい……
名無しのろぼ
天国なんてあるのかな?
の回が好き

名無しのろぼ
たとえ精神波でコントロールされていても、
動いているのは物理的な物体なのだ
名無しのろぼ
>>たとえ精神波でコントロールされていても、
動いているのは物理的な物体なのだ

名無しのろぼ
>>たとえ精神波でコントロールされていても、
動いているのは物理的な物体なのだ
有能
名無しのろぼ
>>有能
1回見ただけで理解できるガロードはちょっとおかしい

名無しのろぼ
>>たとえ精神波でコントロールされていても、
動いているのは物理的な物体なのだ
人類の革新として始まったニュータイプというテーマに持てるものの傲慢を描くのも印象深い
それが紛い物のカリスっていうのもいい
名無しのろぼ
主人公を導く頼れる前作主人公だ
(なお前作は存在しない)
名無しのろぼ
>>主人公を導く頼れる前作主人公だ
(なお前作は存在しない)
コミカライズでコロニー落としを少し描いているらしいね
名無しのろぼ
ルチル救出時のジャミルが乗ったXの動きが無茶苦茶格好いい
名無しのろぼ
>>ルチル救出時のジャミルが乗ったXの動きが無茶苦茶格好いい

名無しのろぼ
>>ルチル救出時のジャミルが乗ったXの動きが無茶苦茶格好いい
アイツはヤベーぞってシャギアも言うよな…
名無しのろぼ
>>アイツはヤベーぞってシャギアも言うよな…
そりゃ乗ってるの本物のパイロットだもんね〜
名無しのろぼ
往時のジャミルのNT能力は多分ティファよりやばかったと思う
名無しのろぼ
凄いニュータイプなのにガロードに叩き込むのは根性論なところいい…
名無しのろぼ
でっか

名無しのろぼ
映画っぽい作りがいいよね…オープニングやエンディングが
名無しのろぼ
機動世紀末ガンダムXの方が正しくない?
まあ新しい時代を求めて戦う人々の物語だから機動新世紀なんだろうが
名無しのろぼ
あと数年で15年目の亡霊(2週目)になってしまう
名無しのろぼ
宇宙世紀ガンダム相当研究して作ってるよなこれ
名無しのろぼ
>>宇宙世紀ガンダム相当研究して作ってるよなこれ
当時の監督がガンダムに抱いてる想いを形にしただけだよ
名無しのろぼ
>>当時の監督がガンダムに抱いてる想いを形にしただけだよ
その結果が「ニュータイプは幻想」とは
名無しのろぼ
>>その結果が「ニュータイプは幻想」とは
クロボンでも似たような纏めだったからな
そこはそれ以前のガンダムシリーズ見ていれば革新なんかじゃねぇよ大体わかってる
そこにガンダムを重ねてメタ表現したのがX
名無しのろぼ
>>その結果が「ニュータイプは幻想」とは
禿と同じ結論に至ってる気もする
名無しのろぼ
お互いに相手の心を覗くことが出来ても
勝手に見んなふざけんなこの野郎ってなるのがニュータイプだからな…
名無しのろぼ
ニュータイプ同士の会話が勝手に俺の心を読むな!とかだったりするからな
名無しのろぼ
逆シャアでアクシズショック起こした直後に野郎ふたりの口喧嘩で〆たところからも
不思議パワー持ってようと所詮は人間以上でも以下でもないんだよって描いてたもんな
名無しのろぼ
>>不思議パワー持ってようと所詮は人間以上でも以下でもないんだよって描いてたもんな
相互理解に関してはめちゃくちゃ退化してないか
名無しのろぼ
>>相互理解に関してはめちゃくちゃ退化してないか
能力のせいで本音わかっちゃう分
お互いに建前でやりすごす大人の対応とか出来ねえからな
名無しのろぼ
実はファースト時点で単なる超能力者は人の革新なんかじゃないと言ってたりする
名無しのろぼ
>>実はファースト時点で単なる超能力者は人の革新なんかじゃないと言ってたりする
ちょっとしたエスパーとか戦争なんかしない人間とか言われてるな
そもそも人類の革新なのに兵器として扱われてるので歪な事もちゃんと描かれてるんだよね
名無しのろぼ
>>実はファースト時点で単なる超能力者は人の革新なんかじゃないと言ってたりする
「人がそんなに便利になれる訳ない」がホントにその通りだった
名無しのろぼ
昔さニュータイプってMSに関してはスペシャリストがいたよなってのはいい落とし所だったのかも
名無しのろぼ
>>昔さニュータイプってMSに関してはスペシャリストがいたよなってのはいい落とし所だったのかも
「先の戦争でニュータイプと呼ばれる〜」
名無しのろぼ

名無しのろぼ
自然環境下では純粋なニュータイプは生まれないんじゃなかったんですか市長!

名無しのろぼ
A.W.0015という曲名だったかな
1話冒頭のあらすじで流れるBGMが好きだった
名無しのろぼ
そろそろ劇中の造形とギミック完全再現したGコン玩具を出してくれてもいいんですよ?
プレミアムバンダイさん?
名無しのろぼ
>>そろそろ劇中の造形とギミック完全再現したGコン玩具を出してくれてもいいんですよ?
プレミアムバンダイさん?
大したギミックもないし難しくはないだろうが…
コッチを出そう(違

名無しのろぼ
高松監督なのにギャグがほとんどない
名無しのろぼ
史上最強のニート
名無しのろぼ
ハーミットクラブは・・・無理か
素の時点でかなりでかいし

名無しのろぼ
>>ハーミットクラブは・・・無理か
素の時点でかなりでかいし
パトゥーリアも出なかった

名無しのろぼ
>>パトゥーリアも出なかった
デカすぎるしアレ613メートルだぞ
デンドロウビウムが140メートルだからあれより4倍強だぞ
名無しのろぼ
>>デンドロウビウムが140メートルだからあれより4倍強だぞ
デンドロと比較するとパトゥーリアのとんでもなさが実感できるなぁ
名無しのろぼ
>>パトゥーリアも出なかった
出るわけないだろ!

名無しのろぼ
未だにモビルアーマーって括りだとガンダムシリーズ最大なんだよなパトゥーリア
名無しのろぼ
テクス先生がティファに相手の気持ちをわかってやれって諭すシーンが印象深い
知るのと理解するのは別のことだよなそりゃな
名無しのろぼ
>>テクス先生がティファに相手の気持ちをわかってやれって諭すシーンが印象深い
知るのと理解するのは別のことだよなそりゃな
あそこはサラとティファで言い方を変えているのが感心する
何も知らないティファには分かりやすく
気付けばいいサラには遠回しに
名無しのろぼ
たぶん一番好きなガンダム
名無しのろぼ
テクス先生がほんとにいいキャラしてるんだ
ああいう大人キャラすごくいい
名無しのろぼ
>>テクス先生がほんとにいいキャラしてるんだ
ああいう大人キャラすごくいい
いいよね
巷に雨の降るごとくのジャミルとの掛け合いもいい

名無しのろぼ
>>いいよね
巷に雨の降るごとくのジャミルとの掛け合いもいい
ジャミルとの初恋話も良い
思い出はここ(胸)に当人は…
名無しのろぼ
>>ジャミルとの初恋話も良い
思い出はここ(胸)に当人は…
天国はコロニーよりも高い所って表現が良いね…
名無しのろぼ
>>天国はコロニーよりも高い所って表現が良いね…
天国のことだって直感的に分かるんだけど世界観を大切にしてるからコロニーか?の一言にハッとする
名無しのろぼ
>>テクス先生がほんとにいいキャラしてるんだ
ああいう大人キャラすごくいい
そんな大人に俺もなりたかった・・・
まぁ、なれなかったんだけどな・・・(´・ω・`)
名無しのろぼ
大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものって仕事してるとすごい納得できるわ
名無しのろぼ
>>大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものって仕事してるとすごい納得できるわ
後はそれを実行できるかどうかだ
これが一番できないのよー
名無しのろぼ
出てくるニュータイプがみんなまともな人間性持ってる稀有なガンダム
名無しのろぼ
>>出てくるニュータイプがみんなまともな人間性持ってる稀有なガンダム
1人しかいないじゃん…元NTならもう2人追加だけど
何かビットMS動かせた人もいたが自分が殺される理由も分からないようじゃ真のNTじゃないからね仕方が無いね
名無しのろぼ
>>1人しかいないじゃん
いいよね
アベルさん

名無しのろぼ
本作だとニュータイプは利用され尽くしてるけどニュータイプが主導する側だとシャアやハマーンになるからどっちがマシかと言うと微妙
名無しのろぼ
ヤンデレになるエニル好き

名無しのろぼ
>>ヤンデレになるエニル好き
でもマジモンにドン引きして逃げる

名無しのろぼ
後になるにつれ母親とエニル殺さなかった故郷の人達めっちゃ人間できてるなってなる
人類の大半殺した奴らの残党と家族だし
名無しのろぼ
そういやコロニー落としやられた割に革命軍が憎いとかスペースノイドは人では無いみたいなのは出て来なかったな
市長みたいなのはいたのに
名無しのろぼ
>>そういやコロニー落としやられた割に革命軍が憎いとかスペースノイドは人では無いみたいなのは出て来なかったな
市長みたいなのはいたのに
生き残る、生きていく事で精いっぱいだからな
名無しのろぼ
ジャミル罪悪感でよく自殺しなかったよね
自分が人類の九割消した元凶ですって発狂しそう
名無しのろぼ
>>スレ画罪悪感でよく自殺しなかったよね
自分が人類の九割消した元凶ですって発狂しそう
コロニー住民は引き金引く前の段階でもう死んでるからな
…つまり革命軍はあの時点で億単位を殺してる訳だ
名無しのろぼ
過ちは繰り返すな

名無しのろぼ
プロローグ見るだけで悲愴感で泣きそうになる
名無しのろぼ
脚本が一人なので大変だったそうだが
結果的にキャラの描写が丁寧
名無しのろぼ
次回予告とEDが一緒になってるこの造りはホント好き
名無しのろぼ
このスレ見て改めて大人の童話なんだなって思ったわ
名無しのろぼ
助けたんだからお茶奢れよって
オルバはかなりチンピラだよね
名無しのろぼ
>>助けたんだからお茶奢れよって
オルバはかなりチンピラだよね
助けたお礼としては安上がりとも
まぁ助けた訳じゃないんだけどね…これはウィッツに言ったセリフだったな
名無しのろぼ
>>助けたんだからお茶奢れよって
オルバはかなりチンピラだよね
世界崩壊寸前から15年しかたっていないんだし
お茶で済む分割と真っ当な気がする
名無しのろぼ
死ぬまでGXに乗っててもらわないと気が済まないからな
名無しのろぼ
>>死ぬまでGXに乗っててもらわないと気が済まないからな
宿命のライバルだからね

名無しのろぼ
宿命のライバル○
ガロード厄介ファン◎
名無しのろぼ
僅かでもズレたら大惨事なんだよね

名無しのろぼ
>>僅かでもズレたら大惨事なんだよね
マイクロウェーブから逃げたらこうなるからな

名無しのろぼ
>>僅かでもズレたら大惨事なんだよね
そのために照準用レーザーで座標を特定するんじゃないか
名無しのろぼ
ガロードもジャミルもディバイダーが相性良すぎるよね
名無しのろぼ
>>ガロードもジャミルもディバイダーが相性良すぎるよね
ガンダムのぶんだけハモニカ砲用意してほしかったくらいだ

名無しのろぼ
連邦軍と宇宙軍のトップがどちらもNT信仰に固執する、言ってしまえばガンダムに取りつかれた大人たちで
NTは只の突然変異による奇跡、その先を自分たちで作っていかなくちゃいけないって結論を出したのが戦後世代
それからそろそろ30年
おじさんはまだガンダムに取りつかれてるよ…
名無しのろぼ
かつて戦争があった
関連商品