
【画像あり】ガンダムのガンタンクの射程260kmって固定の座標へ砲撃するだけならミノフスキー粒子があっても普通に有用だよな
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1063392212.htm
名無しのろぼ
ガンタンクスレ
いいですよね おばけ戦車

名無しのろぼ
真ん中誰
名無しのろぼ
>>真ん中誰
局地戦型ガンタンクをご存知ない…?

名無しのろぼ
量産は?
名無しのろぼ
>>量産は?
いいよね…

名無しのろぼ
>>量産は?

名無しのろぼ
ミノフスキー粒子散布下の状況で輝けないやつ
名無しのろぼ
射程25kmとかちょっとしたミサイルみたいな射程の主砲も
ミノ粉散布下の状況だとどうせ25km先の標的になんか当たらないしな
名無しのろぼ
>>射程25kmとかちょっとしたミサイルみたいな射程の主砲も
260kmだ
文字通り桁が違う

名無しのろぼ
>>射程25kmとかちょっとしたミサイルみたいな射程の主砲も
ミノ粉散布下の状況だとどうせ25km先の標的になんか当たらないしな
しかしあの時期ならジオンが地上に基地作ってたし
大まかな地形データからバカスカ撃ちまくるとかやってたかも
名無しのろぼ
>>しかしあの時期ならジオンが地上に基地作ってたし
大まかな地形データからバカスカ撃ちまくるとかやってたかも
08小隊の量産型ガンタンクはかなり脅威だったからな
名無しのろぼ
ミノ粉で電子機器もいかれるとかいう設定だから
25kmも先を攻撃してもズレて精密射撃は無理かも
タンク何台も並べて絨毯爆撃するなら別だろうけど
名無しのろぼ
>>タンク何台も並べて絨毯爆撃するなら別だろうけど
だからタンクだけは全部潰すね…

名無しのろぼ
>>だからタンクだけは全部潰すね…
実際タンクだけは脅威で潰す為にエースの単騎特攻なんて無茶したからな…
名無しのろぼ
オイルを返り血ぽっく演出するのいいよね
名無しのろぼ
ミノ粉言うけど別に四六時中全宇宙にばらまかれてるわけじゃないんだから
拠点に対してはもちろん大型艦艇がミノ粉を撒いていれば濃度が濃いところにとりあえず集中砲火とかも出来るし
名無しのろぼ
拠点攻撃用としては極めて優秀
名無しのろぼ
主砲で戦闘中の航空機を狙って撃墜できるんだから並ではない
名無しのろぼ
>>主砲で戦闘中の航空機を狙って撃墜できるんだから並ではない
動いてる的を機銃掃射じゃなく一発撃ちだからな…
どんな命中精度だよ
名無しのろぼ
緊急時にはオープンゲットで回避もできる

名無しのろぼ
ミノ粉環境下って対砲レーダーも使えない筈だから固定目標への砲撃用途なら強そう
名無しのろぼ
観測機みたいなのほしい
名無しのろぼ
>>観測機みたいなのほしい
任せて!戦車に観測機付けたよ

名無しのろぼ
>>任せて!戦車に観測機付けたよ
砲ごと飛んでどうする
名無しのろぼ
>>砲ごと飛んでどうする
射程はアホほどあるから曲射でなく直接照準できるのは強い
なお反動
名無しのろぼ
俺サンボル外伝でガンタンクの良さがわかった!

名無しのろぼ
戦車とは別物すぎる

名無しのろぼ
>>戦車とは別物すぎる
デカ過ぎんだろ…
それよりも軽過ぎんだろ…
名無しのろぼ
>>戦車とは別物すぎる
・走行装置が歩行式じゃない
・乗員が間接的にじゃなく肉眼で外部を見れるようになってる
・武装をマジックハンドで保持はせず車体に固定装備されてる
他のMSと比較したらガンタンクは十分戦車
名無しのろぼ
随分…

名無しのろぼ
きたぜ

名無しのろぼ
>>きたぜ
そのサイズがギリ現実味ある感じだよな

名無しのろぼ
説明文読むにR44のレストア前ともとれるやつ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
とー!

名無しのろぼ
たー

名無しのろぼ
オリジンのタンクも結構好き
やられ役だけど…

名無しのろぼ
ガンタンクにはちゃんとコアファイターが入ってるべきだよな
名無しのろぼ
>>ガンタンクにはちゃんとコアファイターが入ってるべきだよな
でもそれだと腰部を曲げられないので
正直いらないです(実際量産型ガンタンクやガンタンクⅡはこのおかげで旋回性が増した)
名無しのろぼ
>>ガンタンクにはちゃんとコアファイターが入ってるべきだよな
コアファイターアタックできないからな

名無しのろぼ
>>コアファイターアタックできないからな
これ上だけが空中機動すれば最強狙えるのでは、
名無しのろぼ
>>これ上だけが空中機動すれば最強狙えるのでは、
出来ても一回の射撃の反動であまり正確に撃てないだろうな
名無しのろぼ
自衛隊に配備してもいいと思うの

名無しのろぼ
戦車としては強いほうなの?
火力だけならべらぼうな強さだろうけど敵の弾めっちゃ当たりやすそうでなあ
名無しのろぼ
>>火力だけならべらぼうな強さだろうけど敵の弾めっちゃ当たりやすそうでなあ
MS IGLOO2を見るんだ
メッチャ強い
名無しのろぼ
>>火力だけならべらぼうな強さだろうけど敵の弾めっちゃ当たりやすそうでなあ
まあ単騎で運用する様な物じゃないしなぁ
1stでも基地攻略ではタンク出したアムロもグフが出たら速攻戻ってたし
名無しのろぼ
>>1stでも基地攻略ではタンク出したアムロもグフが出たら速攻戻ってたし
でもハヤトは宇宙でもタンクで出撃してたぜ!?

名無しのろぼ
陸戦強襲型ガンタンクははじめて見た時ドリフトしながら回ってるの見て笑ってしまった

名無しのろぼ
開けた場所でスピード出るんならそれだけで強くはなるだろうしガンタンクにそういう強みがあってもいいと思う
名無しのろぼ
最近直されちゃったけど
昔のカタログスペックだと推力比でグリプス戦役時代のMSと競えたレベルの吹っ飛び性能
名無しのろぼ
飛んでるホワイトベースに自力で帰還できる脅威のジャンプ力
名無しのろぼ
ガンタンクIIIです通して下さい

名無しのろぼ
>>ガンタンクIIIです通して下さい

名無しのろぼ
殴るにしても悪い事してる気分になりそう

名無しのろぼ

名無しのろぼ
一体どっから持ってきた…?

名無しのろぼ
>>一体どっから持ってきた…?
手にシールドいいよねガンタンクには似合うと思う
名無しのろぼ
ジオングみたいに下半身ブースターにしたらよかったのに
高機動と実体弾大火力で大活躍かも
名無しのろぼ
>>ジオングみたいに下半身ブースターにしたらよかったのに
高機動と実体弾大火力で大活躍かも
なんかコアブースターと合体させたのが最近出てなかったっけ
グリフォンとかいうやつ
名無しのろぼ
>>なんかコアブースターと合体させたのが最近出てなかったっけ
グリフォンとかいうやつ
名無しのろぼ
>>グリフォンとかいうやつ
Gアーマーのブースターと合体したやつね
名無しのろぼ
翔べ! ガンタンク

名無しのろぼ
ホバタン

名無しのろぼ

名無しのろぼ
キャタピラ取ったらタンクじゃ無くね
名無しのろぼ
>>キャタピラ取ったらタンクじゃ無くね
もともと「タンク」はアダ名みたいな物なのででかいプロペラントでも背負わせちゃえば良いんじゃね
名無しのろぼ
飛行中のホワイトベースから発進も出来るし
逆もまた可能なのでまあまあ飛べるよ
名無しのろぼ
WBでは後方支援機なのに前面に出しすぎ
名無しのろぼ
>>WBでは後方支援機なのに前面に出しすぎ
WB隊には正規の配備数がないんだから仕方ない
名無しのろぼ
宇宙で戦わせたりといろいろ無茶させすぎ
名無しのろぼ
ある程度数を揃えてこそで一機しかいなかったWB隊は長所を活かせていなかった感じはある
名無しのろぼ
本来の配備数って3機種各3機づつだっけ?2機だっけ?
名無しのろぼ
>>本来の配備数って3機種各3機づつだっけ?2機だっけ?
ダム・キャノン・タンクのチームが2ないし3とかだったはず
名無しのろぼ
昔はRXスーツ6機運用みたいな話だったはずだけどなんか増えたっぽい
名無しのろぼ
とりあえず自分が覚えてた時点では合計6機で良さそうかな……後で増えたのは置いとこう
ありがとうございます
名無しのろぼ
ホワイトベースのMS搭載数設定だとそもそも何機だっけと思ってWikiで調べてみたら
MS×6または9, 12, 15ほか
どうなってんだよ!?

名無しのろぼ
>>ホワイトベースのMS搭載数設定だとそもそも何機だっけと思ってWikiで調べてみたら
MS×6または9, 12, 15ほか
どうなってんだよ!?
本当の搭載数は機密なんだよ
Wikipediaはジオンも見てるからな
名無しのろぼ
本来なら弾着観測衛星とデータリンクしながら敵拠点や防衛陣地を警戒網の外から狙撃する自走砲群として運用したい兵器だよね
ミノフスキー粒子で丸ごとダメになっちゃったけど
名無しのろぼ
何で緊急脱出ができるコアブロックではなく頭部に操縦系を統一したのか
マチルダ隊の作業ミスだったら面白い

名無しのろぼ
>>何で緊急脱出ができるコアブロックではなく頭部に操縦系を統一したのか
マチルダ隊の作業ミスだったら面白い
リュウごとガンタンク用のコアファイターが失われて残ってなかったんじゃね
と思ったけどガンダムを上に乗せたGスカイイージーに使ったのはどのコアファイターだっけ
名無しのろぼ
わざわざ頭に有視界の砲手席作ってるんだから
胴体に集約したら砲撃に影響でちゃうのかもしれん
名無しのろぼ
今日のギャンタンク

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ジオンにもガンタンクがあれば勝ってた
名無しのろぼ
>>ジオンにもガンタンクがあれば勝ってた
オレオレ

名無しのろぼ
ポップミサイルってなんなの
名無しのろぼ
>>ポップミサイルってなんなの
ボップミサイルじゃなかったっけ
名無しのろぼ
腕部の4連装砲は表記によってミサイルランチャーだったりロケットだったりガンランチャーだったりするので
フレキシブルに詰めた物だいたい撃てるシステムなのかも知れない
名無しのろぼ
ボップミサイル
Bop Missile
殴りつけるミサイル

名無しのろぼ
柔道使えるハヤトはガンダムかガンキャノンの方に乗せてやれば柔道技でザクやグフをちぎっては投げ出来たかもしれないのに
名無しのろぼ
BB戦士のディフォルメバランスがとても好き

名無しのろぼ
ていうか戦車ってアニメだと雑魚にされ過ぎ
あんなに止まってるわけないのに
名無しのろぼ
>>ていうか戦車ってアニメだと雑魚にされ過ぎ
あんなに止まってるわけないのに
大人になって動画見てびっくりした
アニメとか特撮の印象で自転車くらいの速度を想像してた
名無しのろぼ
>>大人になって動画見てびっくりした
アニメとか特撮の印象で自転車くらいの速度を想像してた
まぁアニメで現実みたいに運用されたらガンタンク無双になっちゃうから
ガンダムの有用性を出す為にわざと弱くされてるんだろう
名無しのろぼ
強化してもいいのよ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ガンタンクです
通して下さい

名無しのろぼ
あの世界のMSはマッハで飛んでる飛行機も目視で落とせるから
戦車も蹂躙されても恥ずべき事じゃないぞ
そのMSも歩兵に塹壕に落っことされて手持ちランチャーでやられちゃうんだけどな!
名無しのろぼ
ジオンは判断が早すぎた
ガンタンクを見れば戦車とMSの融合は有効だしオデッサあたりで投入していれば陸戦強襲型ガンタンクとの化け物戦車戦も見られただろうに

関連商品