【画像あり】SDガンダム外伝の騎士ガンダムのパワーアップの歴史がこちらwwww ※再掲記事
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1071038395.htm
名無しのろぼ
騎士ガンダム
フルアーマー
名無しのろぼ
正面よりカードダスみたいに横向いてる方がカッコいいな
名無しのろぼ
わかる(わかるマン)
名無しのろぼ
絶対ダメってほどじゃないけど
つま先は反り返ってない通常モードの方がカッコイイ
名無しのろぼ
>>絶対ダメってほどじゃないけど
つま先は反り返ってない通常モードの方がカッコイイ
力の盾デカっ
名無しのろぼ
う〜〜ん
相変わらずSDガンダムの中で一番イケメン
昔から大好きだ
名無しのろぼ
バーサルよりフルアーマーの方が勇者っぽくて好き
名無しのろぼ
>>バーサルよりフルアーマーの方が勇者っぽくて好き
実際遥かに強いしね
子供の頃はわからなくてバーサルのが強いとか思ってた
名無しのろぼ
>>バーサルよりフルアーマーの方が勇者っぽくて好き
実際遥かに強いしね
子供の頃はわからなくてバーサルのが強いとか思ってた
三つ揃うと10000だもんね
二つだけだと900だけど
名無しのろぼ
>>三つ揃うと10000だもんね
二つだけだと900だけど
炎の剣200がないので800
名無しのろぼ
>>実際遥かに強いしね
子供の頃はわからなくてバーサルのが強いとか思ってた
しかしファントムサザビーを倒した後にFA騎士を超えるバーサル騎士になっていたという
名無しのろぼ
>>しかしファントムサザビーを倒した後にFA騎士を超えるバーサル騎士になっていたという
まあこれは神獣の力がプラスされた特殊モードだし!
名無しのろぼ
炎の剣が9200バフかけるの好き
ブラックドラゴンを1上回るのは憎い演出だった
名無しのろぼ
ヒーローが苦悶の叫びをあげながら苦しそうに変身って
何気にちょっと珍しいというか新鮮だよね
名無しのろぼ
炎の剣
霞の鎧
力の盾だっけ?
名無しのろぼ
チカラト カスミト ホノオォォ!!
名無しのろぼ
>>チカラト カスミト ホノオォォ!!
羽生えてるより赤マントのほうがなんか勇者っぽくて好きだな
名無しのろぼ
新しくスダドアカの管理者になったので貰った
名無しのろぼ
>>新しくスダドアカの管理者になったので貰った
霞の鎧を利用して白いTVバーサルから青い三神器ゼロカスタムにパワーアップするのほんと好き
名無しのろぼ
フルアーマーも好きだけどこっちのが好き
名無しのろぼ
名無しのろぼ
ヤリってつよかったんだろうか?
名無しのろぼ
>>ヤリってつよかったんだろうか?
うn
名無しのろぼ
>>ヤリってつよかったんだろうか?
何気にスピアの入手方法は制作のミスだと思う
マスターとの対決の時点ではスピアは持っていなく双頭龍にスピアを持たせて双頭龍戦で手に入れたものと思わせてた
なのに7年後発売された創世超竜譚でマスター戦で三種の神器+スピアを同時に与えられてったってことになった
これだと四種の神器になってしまうし双頭龍が持ってたスピアは何処いったんだとなってしまう
名無しのろぼ
電磁ランス
名無しのろぼ
勇者ガンダム見るに
盾と剣はセットで一品
鎧、剣盾、スピアで三種の神器のように見える
名無しのろぼ
当時からイラストはたくさんあったのに何故本編の外伝の方でカードダス化しなかったんだろう
名無しのろぼ
>>当時からイラストはたくさんあったのに何故本編の外伝の方でカードダス化しなかったんだろう
それだけに20年越しのカード化はシビれたよ
最新のスペドラエディションでは選に漏れてしまって残念
名無しのろぼ
ロトの鎧なんだろうけど青い鎧が綺麗なのよね
名無しのろぼ
どれだけ盾が凄かったのかってなる
名無しのろぼ
>>どれだけ盾が凄かったのかってなる
盾の十字が強いんじゃない
武者も天魔大帝グランドクロスの力も合わさって倒してたし
名無しのろぼ
スパロボBXのここで涙出た
名無しのろぼ
>>スパロボBXのここで涙出た
わかる
俺もなんか色んなもんがこみ上げて来て涙出た
名無しのろぼ
もう30数年前だというのに三種の神器はやっぱデザイン秀逸やな
思い出補正は勿論あるけどそれでもやっぱ王道でかっこいい
名無しのろぼ
中に人(パイロットではなく鎧をきこんでる)がいるとおもってました
名無しのろぼ
>>中に人(パイロットではなく鎧をきこんでる)がいるとおもってました
俺もだよ
でもそういうカード(お面はずしたら中の人がいる)もあった気がするぜ
名無しのろぼ
>>中に人(パイロットではなく鎧をきこんでる)がいるとおもってました
名無しのろぼ
ガンダムクロスのナイトガンダムは今の目で見てもイケメンでカッコいいな
名無しのろぼ
百式は実際中にシャアが入ってるんだよね
名無しのろぼ
ギャンとガンダムMARK3でナイトガンダムが製造できるゲームがあったと思ったが記憶違いかな?
名無しのろぼ
>>ギャンとガンダムMARK3でナイトガンダムが製造できるゲームがあったと思ったが記憶違いかな?
多分GジェネF
英雄譚の英雄機騎士ガンダム
名無しのろぼ
俺の中ではヒーローといえばナイトガンダム
名無しのろぼ
鎧としてはかなり強め
名無しのろぼ
スペリオルドラゴンに至る展開とか熱かったよなぁ
名無しのろぼ
騎士ガンダム HP500
↓
騎士ガンダム(三種の神器)HP10000
↓
フルアーマー騎士ガンダム HP800
↓
騎士ガンダム(赤き三神器)HP12000
↓
バーサル騎士 HP2000
↓
バーサル騎士(龍装)HP12000
↓
騎士スペリオルドラゴン HP15000
パワーアップの変化が激しい騎士だ
名無しのろぼ
>>騎士ガンダム(赤き三神器)HP12000
なに…これ…
名無しのろぼ
>>なに…これ…
伝説の巨人を倒した後に騎士ユニコーンがタイムスリップしてきて騎士ガンダムに与えた三神器
アルティメットバトルという企画で公募された騎士ガンダムの新装備(モチーフはガーベラテトラ)
名無しのろぼ
>>(モチーフはガーベラテトラ)
知らなかった…そんなの
名無しのろぼ
2、3個知らんの追加されてる!
名無しのろぼ
龍装と不死鳥の鎧は後付け番外編みたいなものだから…
名無しのろぼ
フェネクス
名無しのろぼ
>>フェネクス
別にフェネクスモチーフではない
名無しのろぼ
ちょくちょく騎士ガンダムの姿でアムロに会いにきてんだろうな
名無しのろぼ
未だにフルアーマーっていう表記に慣れない
名無しのろぼ
>>未だにフルアーマーっていう表記に慣れない
やっぱり最初は呼び方違ったよね?
なんか知らん間にフルアーマー騎士ガンダムになってたな
名無しのろぼ
>>やっぱり最初は呼び方違ったよね?
なんか知らん間にフルアーマー騎士ガンダムになってたな
マークⅡが別キャラで出たからね
名無しのろぼ
フルアーマーは玩具化のためでいわゆる大人の都合
騎士ガンダムじゃなくナイトガンダムなのもそう
名無しのろぼ
BB戦士もナイトガンダム
名無しのろぼ
アルガスナイトゼータとか麗騎士とかいろんな都合があるな
名無しのろぼ
名無しのろぼ
レジェンドBB版のナイトガンダムが好きすぎる
元祖SD並のサイズだから当時を思い出して懐かしくなった
名無しのろぼ
円卓の騎士編はスペドラ関わってない章だと思ったら
聖杯がスペドラにゆかりのある品にされてしまったのが悲しい
名無しのろぼ
>>円卓の騎士編はスペドラ関わってない章だと思ったら
聖杯がスペドラにゆかりのある品にされてしまったのが悲しい
竜の首飾りがスペドラ
名無しのろぼ
>>竜の首飾りがスペドラ
ヴァトラスの剣もだ
名無しのろぼ
キングガンダムがヴァトラスの剣持ってるのなんか新鮮だな
ウイングキャリバーのイメージが強いから
名無しのろぼ
>>キングガンダムがヴァトラスの剣持ってるのなんか新鮮だな
ウイングキャリバーのイメージが強いから
それじゃビルバインじゃねーか
キングキャリバーな
名無しのろぼ
>>それじゃビルバインじゃねーか
キングキャリバーな
ガンダムでウイングキャリバーと言ったら武者鷺主
名無しのろぼ
ヴァトラスは別に今の所スぺドラ関係ないでしょ
名無しのろぼ
>>ヴァトラスは別に今の所スぺドラ関係ないでしょ
いや明らかに関係あるだろう
名無しのろぼ
>>いや明らかに関係あるだろう
特に1世の時も触れられてないしなぁ
名無しのろぼ
>>特に1世の時も触れられてないしなぁ
騎士王物語は猛将ヴァトラスの話ではないからな
そこに触れるならもっと前の話をしなきゃいけない
ヴァトラスは剣に後のオーライザーっぽい意匠があるしスペドラか龍一族と関係はしてると思う
名無しのろぼ
>>猛将ヴァトラス
このひとはなんなん
名無しのろぼ
>>このひとはなんなん
猛将ヴァトラス
名無しのろぼ
>>猛将ヴァトラス
答えになってないようで現状答えられる回答なのいいよね
名無しのろぼ
>>このひとはなんなん
名無しのろぼ
1世より前ならスぺドラ吹っ飛ばされてるから時系列的にスぺドラ関与怪しくない?
名無しのろぼ
>>1世より前ならスぺドラ吹っ飛ばされてるから時系列的にスぺドラ関与怪しくない?
スペドラが各地を旅していたり龍使いの一族と出会っていたりする時代もある
名無しのろぼ
1世は同じ装備あったのになんで負けたんだっけ
名無しのろぼ
>>1世は同じ装備あったのになんで負けたんだっけ
当時の円卓メンバーが出奔なりで抜けてるスキを突かれた。
あと最近設定されて1世は2世よりHPが2000低いので聖杯使ってもギガサラのHP超えられん。
名無しのろぼ
>>1世は同じ装備あったのになんで負けたんだっけ
ブリティスが陥落したのは実はこいつの作戦だった
というのはあまり知られていない
名無しのろぼ
当時の円卓にまとまりがなかったのが原因やろうか
実力者揃いでも団結しないと
名無しのろぼ
最初形違うし龍の首飾りくっ付いてるんだと思ってた
名無しのろぼ
>>最初形違うし龍の首飾りくっ付いてるんだと思ってた
カノンが貰ったヴァトラス剣は最初から竜っぽい
名無しのろぼ
>>最初形違うし龍の首飾りくっ付いてるんだと思ってた
剛の鎧装着からかね
名無しのろぼ
若き日のパッパも良いデザインしてる
名無しのろぼ
>>若き日のパッパも良いデザインしてる
最初の黒い鎧好き
名無しのろぼ
>>若き日のパッパも良いデザインしてる
ガンボーイからプロトタイプガンダムになってるのね
横井画伯がモチーフ公開してなかったらガンボーイはわかんないよ…
名無しのろぼ
>>ガンボーイからプロトタイプガンダムになってるのね
足の模様はスリットか
なるほどなぁ
名無しのろぼ
最近は公募ないな
名無しのろぼ
>>最近は公募ないな
こいつが最後?
名無しのろぼ
最近のフルアーマー騎士は元祖SDのメガグースターやゲームの魔法剣装備がカードダスになったりしてるからそろそろこの全身真っ赤っ赤の騎士もカードダスにしてほしいわ
絶対HP10000以上あるでしょ
名無しのろぼ
結局、初代円卓がバラバラになったのも響いてるんだっけ?
名無しのろぼ
ぶっちゃけファルコ一人いれば撃退できてたと思うんで
アサルトバスターの影響がでかい気がする
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけファルコ一人いれば撃退できてたと思うんで
アサルトバスターの影響がでかい気がする
と言っても残された初代円卓の騎士達とザビロニア軍が全面バトルして敗けた訳じゃなく上にあるギガンの陽動作戦みたいなので抵抗する間もなく陥落したって話だからギガン以上の軍師みたいなのがいないと厳しいんじゃ
名無しのろぼ
騎士ガンダムって結局記憶は戻ったの?
名無しのろぼ
>>騎士ガンダムって結局記憶は戻ったの?
戻ってる
名無しのろぼ
>>戻ってる
おー知らなかった
よく分からない終わり方だったから気になってたありがとう
名無しのろぼ
>>戻ってる
白銀盾や銀狼剣って頑駄無にとって呪物かな
名無しのろぼ
騎士ストライクの塗装変えてる人いたけど結構い感じに見えた
名無しのろぼ
>>騎士ストライクの塗装変えてる人いたけど結構い感じに見えた
やっぱ、モチーフはフルアーマーだったんだな
どっちもスペリオルになるんやなーとは思った
ナイト編もアニメで見たかったな
名無しのろぼ
>>
おーリペイントいいね
元祖カラーで塗りたくなってきた
名無しのろぼ
騎士ストライクは騎士ガンダムの全形態ミキシングしてる感じなのかな
名無しのろぼ
モチーフMK3だけどフルアーマーMK3とか再現したりはしてないのかな
名無しのろぼ
>>モチーフMK3だけどフルアーマーMK3とか再現したりはしてないのかな
バーサルがスーパーガンダム(Gディフェンサー)イメージらしいからなぁ
名無しのろぼ
>>モチーフMK3だけどフルアーマーMK3とか再現したりはしてないのかな
色合い的に不死鳥三種verがあたりそうだけど公募デザインだからなぁ
名無しのろぼ
こう
名無しのろぼ
騎士ガンダムって大元がマーク3の武者化(西洋かぶれの西洋鎧着てる変人)って感じで後付けとか一切なしにマーク3モチーフなのね
名無しのろぼ
騎士ガンダム以外MK -Ⅲキャラ
名無しのろぼ
ガシャポン版
名無しのろぼ
>>ガシャポン版
このサイズと価格でここまで完璧なナイトはナイト思う
名無しのろぼ
いっぱい出たねぇ〜
名無しのろぼ
炎の剣と力の盾でGNソードは目から鱗だった
関連商品