
【画像あり】ガンダムAGEのドッズライフルさん、敵を消滅させる小説版での設定が凄過ぎるwwwww
元スレ/https://img.2chan.net/b/res/1036772251.htm
名無しのろぼ
ドッズライフルって傑作だよね

名無しのろぼ
でも全身にサーベル生やした方が良くない?

名無しのろぼ
>>でも全身にサーベル生やした方が良くない?
AGEシステムのレス

名無しのろぼ
>>AGEシステムのレス
結局大体敵の基礎防御能力が高いからぶち抜ける高出力ビームを常時展開して一撃で終わらせるの狙うのはまぁ分からんでもない
ちょっと考え方が蛮族すぎるけど
名無しのろぼ
これあるとビーム無効の装甲をブチ抜けるよ

名無しのろぼ
>>これあるとビーム無効の装甲をブチ抜けるよ
ビーム無効って訳じゃないただただ硬い装甲
バクトは簡易的なビーム無効シールドが付いてるけど

名無しのろぼ
↑こいつのせいで釜が近接脳筋になって行ったんじゃないか?
名無しのろぼ
>>こいつのせいで釜が近接脳筋になって行ったんじゃないか?
それ+フリット少年が射撃下手だったのもデカい
多分あの時点だとラーガンの方が射撃精度はは上
名無しのろぼ
後の方で普通にサーベルで真っ二つにされてなかったかバクト
名無しのろぼ
>>後の方で普通にサーベルで真っ二つにされてなかったかバクト
後の方も何もタイタスじゃないと電磁装甲破れない!って言った直後にウルフさんがサーベルで真っ二つにしてた

名無しのろぼ
>>後の方も何もタイタスじゃないと電磁装甲破れない!って言った直後にウルフさんがサーベルで真っ二つにしてた
Gエグゼスはなんか強いからな…
名無しのろぼ
粒子砲に回転を加えると威力が上がるぞ

名無しのろぼ
魔貫光殺砲みたい

名無しのろぼ
一周してデフォルトの技術になったやつ

名無しのろぼ
アデルが持ってるタイプが好き

名無しのろぼ
これまでのシリーズで有りそうでなかった正しい意味でのビーム"ライフル"来たな…
名無しのろぼ

名無しのろぼ
捻るだけじゃなくて原子分解みたいな技術なんだっけ?
名無しのろぼ
>>捻るだけじゃなくて原子分解みたいな技術なんだっけ?
小説版はトンデモが過ぎる…
名無しのろぼ
>>捻るだけじゃなくて原子分解みたいな技術なんだっけ?
>小説版における設定では「ドッズ(DODS)」とは「Drill-Orbital Discharge System」の略称とされ、ドリル状の回転によって引き起こされるDODS効果によって敵MSを共振粒子のボルテックスに飲み込み消滅させるという、かつては理論上の産物とされた現象を用いた武装であるとされている。ちなみにこのDODSシステムはフリットの母であるマリナ・アスノが外宇宙開発用に発明したものだと言われている。またディーヴァのフォトンブラスターキャノンはDODSの原子分解現象を応用した兵器と、かなり詳細に掘り下げた設定が付加されている。
名無しのろぼ
>>捻るだけじゃなくて原子分解みたいな技術なんだっけ?
小説版の設定だとそう
フリットの母が開発した

名無しのろぼ
ガンダムブレイカーでだいぶお世話になった...気がする
名無しのろぼ
AGE-1完成からすぐにこれを生産できたの偉い
ちょっと弄ったら量産できたのもっと偉い
名無しのろぼ
AGE釜最高傑作の一つと言っても過言ではない
名無しのろぼ
ビームラリアットでよくない?

名無しのろぼ
>>ビームラリアットでよくない?
みんながラリアット使いこなせるならそれもよかろうが
MSで接近戦とか基本的には一部エースの特権みたいなものだと
どっかの赤い奴が言ってたからそうもいかんのだろう
名無しのろぼ
タイタスとかFXは確かに有効なんだろうけど釜があえてバカになって作った気がする
名無しのろぼ
>>タイタスとかFXは確かに有効なんだろうけど釜があえてバカになって作った気がする
タイタスの磁気旋行システムによるビーム制御とスパローの加速力を極限まで高めたのがFXバーストだぞ口を慎め

名無しのろぼ
銃身がくるって回るの意外と便利そう


名無しのろぼ
>>銃身がくるって回るの意外と便利そう
銃身が回るギミックあるの初めて知った
名無しのろぼ
なんでライフリング部分が妙な形に変形するんです?
名無しのろぼ
>>なんでライフリング部分が妙な形に変形するんです?
精密射撃モード
名無しのろぼ
ドッズランサーはどこら辺がドッズなんだろう

名無しのろぼ
>>ドッズランサーはどこら辺がドッズなんだろう
基部がハイパードッズライフルだから

名無しのろぼ
>>基部がハイパードッズライフルだから
ビーム発振の基幹部分だけだから射撃はドッズガンとしてしか使えないのよね…

名無しのろぼ
>>ビーム発振の基幹部分だけだから射撃はドッズガンとしてしか使えないのよね…
むしろドッズ部分さえあればなんでもドッズ化できんのか…
名無しのろぼ
他の釜産の連中がマトモに使えるパイロットが皆無だったりリバースエンジニアリング不可能だったりの中でドッズライフルはマジで偉い
名無しのろぼ
ドッズライフルとかビームの技術革新以外の釜発明品って大体シグル素材でそのシグル素材がめちゃくちゃピーキー性能すぎるからな
名無しのろぼ
機体依存しないのが優秀過ぎる
名無しのろぼ
AGE2時代は君は二刀流が得意なアスノ家なんだね!武器と操縦桿2つずつ増やしといたから頑張ってね!って割とまともなものをお出ししたし…

名無しのろぼ
>>武器と操縦桿2つずつ増やしといたから頑張ってね

名無しのろぼ
>>AGE2時代は君は二刀流が得意なアスノ家なんだね!武器と操縦桿2つずつ増やしといたから頑張ってね!って割とまともなものをお出ししたし…
人間の腕は2本しか無いんだぞポンコツ!
…なんで使いこなしてるの?

名無しのろぼ
>>人間の腕は2本しか無いんだぞポンコツ!
…なんで使いこなしてるの?
スーパーパイロットだからだ

名無しのろぼ
>>スーパーパイロットだからだ
最初から二刀流撃破とか良い動きしてるし
これまでと大きく仕様が異なるAGE-2も初陣で普通に乗りこなしたからな…

名無しのろぼ
Xラウンダーの適性以外は少年期の時点で一流でそこから経験積んで超一流になるなんて思わなかったよアセム

名無しのろぼ

名無しのろぼ
AGE2はハイパードッズライフルの威力すげーみたいな描写ちゃんとやってたような記憶がある

名無しのろぼ
基本的に釜が内部の旧時代のデータとか使ってオーパーツじみたもの作って
それを量産したりリバースエンジニアリングで次世代の頃に技術として組み込まれる流れ
名無しのろぼ
釜の最高傑作
名無しのろぼ
ドッズ以外の地球側の武器はヴェイガンのMSにまったく太刀打ちできなかったからな…
シグル系は重すぎるし近接武器にしか使えないのがネック過ぎる
名無しのろぼ
>>シグル系は重すぎるし近接武器にしか使えないのがネック過ぎる
なのでオービタルのビーム曲げる技術応用してシグル刃を遠距離から操れるようにしました

名無しのろぼ
名無しのろぼ
(アニメと小説の設定がどれがどれだったか思い出している)
名無しのろぼ
>>(アニメと小説の設定がどれがどれだったか思い出している)
ゲームの設定もあるぞ!
名無しのろぼ
>>ゲームの設定もあるぞ!
ゲームは基本アニメといっしょじゃなかったか
名無しのろぼ
>>ゲームは基本アニメといっしょじゃなかったか
アニメに登場しない武器だのウェアだの大量に…

【画像あり】ガンダムAGEのゲームオリジナルウェア、ガチでカッコ良くてアニメで観たいウェアが多過ぎる…
名無しのろぼ
>>アニメに登場しない武器だのウェアだの大量に…
確定で手に入るウェア以外は戦闘で少ししか得られない報酬でソシャゲみたいな排出率のガチャしないといけない
ただ全身揃えてようやく出来ても大体弱い…
名無しのろぼ
>>アニメに登場しない武器だのウェアだの大量に…
ガフランを元に作ったAGE2のあのウェアとか本編にも出してくれたら皮肉な展開にも使えたんだろうにとかは偶に思う
名無しのろぼ
>>ガフランを元に作ったAGE2のあのウェアとか本編にも出してくれたら皮肉な展開にも使えたんだろうにとかは偶に思う
AGEMSVでゲームだけに出てたトンチキなウェアにちゃんとした設定とストーリーできるの好きだったな
名無しのろぼ
EXVSだと設定に反して威力自体は普通で誘導が良い謎
名無しのろぼ
ドッズライフルの重そうな砲撃音とヴェイガンMSのピポポポポポポポが好き
名無しのろぼ
>>ドッズライフルって傑作だよね
釜の最大の功績は間違いなくこれだと思う
関連商品