
【画像あり】初代スパロボαで龍虎王が初参戦した時の設定がこちらwwww
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1077692169.htm
名無しのろぼ
龍虎王スレ
我ニ敵ナシ

名無しのろぼ
マウンテンプレッシャー好き

名無しのろぼ
>>マウンテンプレッシャー好き
単純な質量的にどんな攻撃より強そうに見える
あとクスハが「移山召喚!」でちょっと声にドスが効くの好きそのあとキューキューニョリツリョ!になるのも好き

名無しのろぼ
クスハがひたすら覚醒してブリットが熱血タイラントオーバーブレイク
これでEX-HARDはクリアした
名無しのろぼ
四神合体の真より>>1のが収まりよく見える

名無しのろぼ
>>四神合体の真より>>1のが収まりよく見える
玄武成分がもう少し装甲とかになれば良かったんだけどな
名無しのろぼ
>>四神合体の真より>>1のが収まりよく見える
真になるまで金箍棒どこに行ってたんだろな
名無しのろぼ
逆に虎くんはヌンチャクだの槍だのどっから持ってきたんだろうか…
名無しのろぼ
>>逆に虎くんはヌンチャクだの槍だのどっから持ってきたんだろうか…
ヌンチャクは中国由来じゃねえしな
名無しのろぼ
黒蛇刀くんも使おう

名無しのろぼ
色々使われる武鱗甲に対して羽生えただけの朱雀
名無しのろぼ
元から飛べてたし印象薄いよね
名無しのろぼ
龍王機「ねぇ虎さん、龍王破斬剣返してくれない?」
名無しのろぼ
虎龍王はさっさと破山剣返せよ
名無しのろぼ
>>虎龍王はさっさと破山剣返せよ
もう斬神陸甲剣に打ち直しちゃったから…

名無しのろぼ
でも虎王斬神陸甲剣の響きは好きだよ
名無しのろぼ
最終技のシジンシンカハッケジンがモノリスで蓋して蒸し焼きにするだけなのはアニメーション映えしないんだよな…
名無しのろぼ
>>最終技のシジンシンカハッケジンがモノリスで蓋して蒸し焼きにするだけなのはアニメーション映えしないんだよな…
でもクスハの〇〇〇〇見れるから毎回戦闘オフにはしないよね…

名無しのろぼ
αは弐式がちょっと扱いにくいのもあって大暴れできて爽快だった

名無しのろぼ
>>αは弐式がちょっと扱いにくいのもあって大暴れできて爽快だった
十傑衆が参式を破壊してます!からのジャーンジャーンジャーンからの大暴れを当時ネタバレ抜きで堪能できたのは最高だった

名無しのろぼ
必要なのは折れない剣じゃなくて折れない心
名無しのろぼ
四神の力集めたのは真より四神招魂のが好き
名無しのろぼ
30だと虎が使いづらくてもっぱらこっちだった
名無しのろぼ
技の系譜として弐式爆連打が生き残るの嬉しい

名無しのろぼ
可変二人乗りで両方戦闘型のパイロットと両方戦闘型の機体
非常にマッチする
名無しのろぼ
デザインは虎も好きなんだけどこんだけ古代中華推しロボなのに横文字ばっかで技名叫ぶ乗り手がな…

名無しのろぼ
>>デザインは虎も好きなんだけどこんだけ古代中華推しロボなのに横文字ばっかで技名叫ぶ乗り手がな…
アメリカの人だから…
名無しのろぼ
>>アメリカの人だから…
ゼンガー親分(生粋のドイツ人)を見習えよあいつはよ

名無しのろぼ
ランダムスパイク!!
ソニックジャベリン!!
オォォォ!タイラント・オーバーブレイクッ!!
名無しのろぼ
OGsのタイラントオーバーブレイク好きだったよ
名無しのろぼ
まぁαじゃ別にブリット以外も横文字だったわけだが
なんなら龍の方も横文字多かったし
名無しのろぼ
龍王破邪眼光(ラスタバンビーム)とか英名交じるのがむしろ好きだわ
名無しのろぼ
我ニ敵ナシも我等ニ敵ナシも好き
名無しのろぼ
>>我ニ敵ナシ
これ流しながら無双してる時の気持ち良さよ
名無しのろぼ
イントロで盛り上がるよね我ニ敵ナシ
名無しのろぼ
上下のリバーシブル合体は多そうだが外と内のリバーシブル合体は珍しい
名無しのろぼ
ニルファの雑魚もボスも龍虎王で良くて援護に出てくるだけの虎龍王より
サルファの雑魚狩り竜虎王とボスキラー虎龍王の方が役割合っていいと思う
名無しのろぼ
>>ニルファの雑魚もボスも龍虎王で良くて援護に出てくるだけの虎龍王より
サルファの雑魚狩り竜虎王とボスキラー虎龍王の方が役割合っていいと思う
性能的にしっかり差別化してるのは良いけど必殺技がニルファのが格好良いってなるのが個人的にはサルファは残念だった
名無しのろぼ
キューキューニョリツリョウ
名無しのろぼ
>>キューキューニョリツリョウ
意味はよく分かってないけど耳にタコができるくらい聞いたフレーズ!!
名無しのろぼ
OG2だと虎龍王の方が使い勝手はよかった気がする
名無しのろぼ
>>OG2だと虎龍王の方が使い勝手はよかった気がする
というか避けるし火力もあるから実用性ならほぼ一択
名無しのろぼ
龍虎王でも割と下っ端の超機神なんだっけ?
名無しのろぼ
>>龍虎王でも割と下っ端の超機神なんだっけ?
超機人関連は断片情報小出しにされてたんで未だ全体像によくわかんねぇ
名無しのろぼ
>>龍虎王でも割と下っ端の超機神なんだっけ?
単体だと他には及ばないけど合体とパイロットの念込みで強くなれる要素があるみたいな感じじゃない
というか他の超機人が百邪に片足突っ込んでるようなやつが多い…
名無しのろぼ
龍虎王はイマイチ使いづらい
射程の低さに目を瞑れば虎龍王の方が使いやすい
名無しのろぼ
いまいち凄さがわからない降伏斬よりもαで超威力だった逆鱗断の方が代名詞としての貫禄がある

名無しのろぼ
逆鱗弾より直接ぶった斬る方の龍王破山剣のが強そうに思ってた

名無しのろぼ
やっぱαが一番印象に残ってる
名無しのろぼ
OGにいた4凶ののこり2枠ってもう出ないんだろうな

名無しのろぼ
正直龍人機が一番好き

名無しのろぼ
>>正直龍人機が一番好き
ニルファだとGリキッド点滴されてた気がする
名無しのろぼ
>>正直龍人機が一番好き
よくここから龍虎王に合体出来たな
追加パーツは外しやすかったのか
名無しのろぼ
>>追加パーツは外しやすかったのか
吸収してるでしょ
名無しのろぼ
>>吸収してるでしょ
そういえば参式のパーツ吸収して龍虎王になったんだったか
名無しのろぼ
参式食べて弐式食べて鋼機人と魂2つ食ってとなかなかの大食漢
名無しのろぼ
>>参式食べて弐式食べて鋼機人と魂2つ食ってとなかなかの大食漢
アニメで札にして吸い込んでてなるほどと思った記憶
名無しのろぼ
腕ドリルになるのは参式由来っぽいんだよな…
名無しのろぼ
無敵龍と最強虎って地味に龍虎の拳ネタだよなと思ってた
名無しのろぼ
合身二刀流で黒蛇刀だけでなくちゃんと破山剣も使える四神召魂好き

名無しのろぼ
龍虎王も虎龍王もシルエットがイケメン
名無しのろぼ
多分OGの自軍の機体の中で一、ニを争う戦力の筈だよな
一人だけ世界観が違うし
名無しのろぼ
>>多分OGの自軍の機体の中で一、ニを争う戦力の筈だよな
アニメだとツヴァイザーゲインにタイマン勝ちしてるしソウルゲインなんかより遥かに強いはずなんだよな
名無しのろぼ
分身も剣も龍から貰って虎は何ができるんだい?
名無しのろぼ
>>分身も剣も龍から貰って虎は何ができるんだい?
腕とか飛びます
名無しのろぼ
>>腕とか飛びます
それブーストナックル由来じゃない?
名無しのろぼ
龍王破斬剣→斬神陸甲剣の形状変化を見るとこれも参式斬艦刀由来なんじゃあって気もしなくもない
名無しのろぼ
>>龍王破斬剣→斬神陸甲剣の形状変化を見るとこれも参式斬艦刀由来なんじゃあって気もしなくもない
そもそも龍王破山剣の時点で逆鱗断の時に龍の口ができるような形状変化してる

名無しのろぼ
最初の設定に謎多すぎない?

名無しのろぼ
>>最初の設定に謎多すぎない?
上部下部の時点で?が浮かぶんだが
名無しのろぼ
>>上部下部の時点で?が浮かぶんだが
どっちかって言うとコアブロック的だしね
名無しのろぼ
てか体重軽いな
コンバトラー並の身長なのに体重1/3とかじゃん
名無しのろぼ
参式が390tだからだいぶ痩せた
名無しのろぼ
最初はえ…グルンガストは?ってなった
名無しのろぼ
>>最初はえ…グルンガストは?ってなった
おいしく頂いたくせに改造引き継がないとかさ
名無しのろぼ
ワクワクしか感じない弾なのに一年くらい続報がないでござる

名無しのろぼ
いつもの
名無しのろぼ
掲載誌が休刊になったりその後の連載も不定期だったり色々あったけど完結できてよかった

名無しのろぼ
中華風スーパーロボットなデザインが大好き
他の版権ロボたちに混じって立っても埋没しないし
名無しのろぼ
あんま主人公にしてた人いないかもだけどタスク乗せてたよ
日本人なんだけどなんか妙に中華とか漢字いっぱいの技名シャウトが似合う
名無しのろぼ
>>あんま主人公にしてた人いないかもだけどタスク乗せてたよ
日本人なんだけどなんか妙に中華とか漢字いっぱいの技名シャウトが似合う
中の人がサイサイシーだからまあ
名無しのろぼ
俺の中ではかっぺーの愛機
マグマ!ヴァサーーール!
名無しのろぼ
自分の中だとリョウトがパイロットのイメージだからクスハだとなんか違うなーってなって触れない
α主人公間で載せ替え自由だと嬉しかったな
名無しのろぼ
>>自分の中だとリョウトがパイロットのイメージだからクスハだとなんか違うなーってなって触れない
α主人公間で載せ替え自由だと嬉しかったな
俺も女性がメインパイロットなイメージ無くてなー…
今からでも乗り換えOKになりませんかね
名無しのろぼ
αの符を剣に変えるの好きだったんだけど
尻尾の玉外して謎生成になってしまった

名無しのろぼ
クソつええんだが乗り換え直後の状況がわりとやばい
名無しのろぼ
四神はお馴染みだったけど四霊やら四凶やら四罪の存在はスパロボで初めて知った
名無しのろぼ
我ニ敵ナシは曲の長さが丁度いいし盛り上がるのでダレない
名無しのろぼ
OGで雀武王にリオとリョウト乗らねーかなあと妄想してた時期もありました
名無しのろぼ

名無しのろぼ
轟龍改が好きだけど絶対に立体は出ないとわかってる

名無しのろぼ
なぜ真で龍ではなく虎の最強武器を剣技にしてしまったのか
名無しのろぼ
龍は遠距離で虎は格闘って役割をより明確にしたかったっていうのは分からなくはない
でも人間最初に抱いたイメージを忘れることは中々できんのだ…
名無しのろぼ
>>龍は遠距離で虎は格闘って役割をより明確にしたかったっていうのは分からなくはない
でも人間最初に抱いたイメージを忘れることは中々できんのだ…
いやそもそも龍側ブリットで通してたら龍を射撃タイプになんて絶対やらなかったでしょ
名無しのろぼ
ロボット側がパイロットに歩み寄ったという
超機人らしい話だと思うが剣受け渡し
名無しのろぼ
刀を虎竜王にあげたり
原典の青竜は如意棒を孫悟空にあげたり竜王さん気前いいな
名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
図解されて理解できる合体変形じゃねえ!
完全合体変形龍虎王立体化出来たらすごい
名無しのろぼ
お待たせ
名無しのろぼ
我
無激
敵燃
龍蒼超
虎龍機
王 人
関連商品