
【朗報】魔神英雄伝ワタルの龍神丸から龍王丸への変身バンク、何回観てもカッコ良すぎる(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1078349722.htm
名無しのろぼ
魔神英雄伝ワタル見始めたらこれ面白いね
ずんぐりむっくりしたロボだなって思ってた龍神丸もすごい格好良い
お気に入りのキャラはシバラク先生!

名無しのろぼ
ああ…OVAも2も超もみなされ
オススメは2
名無しのろぼ
なんでこんなドはまりしそうなアニメを当時見てなかったんだと思ったら地元の局では放送されてなかったみたいだ
名無しのろぼ
2なら関西はめっちゃ早朝にやっててとても見れる時間帯じゃなかった
名無しのろぼ
みんな先生は好きになるよね

名無しのろぼ
>>みんな先生は好きになるよね
肝心な時に強い
名無しのろぼ
>>肝心な時に強い
改めて見てみるとわりと対応が大人
名無しのろぼ
>>改めて見てみるとわりと対応が大人
パーティーの保護者だからね
名無しのろぼ
まあね…

名無しのろぼ
>>まあね…
先生が洗脳されて洗脳が解けた演技をしてワタルを殺そうとしてくる
名無しのろぼ
最近つべでやってた七魂もいいぞ

名無しのろぼ
速めに来るシバラク先生は頼りにならない遅く来た時には頼りになるたまに来ない
名無しのろぼ
たまにこないのは先生じゃなくて戦神丸だろ!
名無しのろぼ
名無しのろぼ
数少ない戦神丸の敵撃破シーンめちゃくちゃ好き
名無しのろぼ
>>数少ない戦神丸の敵撃破シーンめちゃくちゃ好き
いきなり準ラスボスクラスを単身で倒す戦神丸
名無しのろぼ
名無しのろぼ
先生まじ先生
ワタルも普通に慕っている
名無しのろぼ
スパロボでもクソちゅよい
名無しのろぼ
何年か前にやったコラボカフェでシバラク先生のキャラソンが流れてたな
名無しのろぼ
普段は本気出してないというか成長促すために後ろに引いてるんだっけ
うわ…洗脳されて敵に回った途端ルール無用になる…

名無しのろぼ
2の過去話を見るに武芸者として結構壮絶な人生を送ってて今のあの性格なの奇跡だよ
名無しのろぼ

名無しのろぼ
先生はクラマに対する態度も大人なんだけど年齢的にあんま離れてないんだよな
名無しのろぼ
>>先生はクラマに対する態度も大人なんだけど年齢的にあんま離れてないんだよな
裏切りが発覚した時にワタルを傷つけたことに怒る先生良いよね
そしてワタルが庇ってその言葉にクラマが泣いてたから許しちゃうの良いよね
名無しのろぼ
シバラク先生の戦ちゃん呼び出し方法が公衆電話PHSスマホと進化していく過程がまた

名無しのろぼ
>>シバラク先生の戦ちゃん呼び出し方法が公衆電話PHSスマホと進化していく過程がまた

名無しのろぼ
>>シバラク先生の戦ちゃん呼び出し方法が公衆電話PHSスマホと進化していく過程がまた
今ではSNSというかLINE
既読つかない!来ない!

名無しのろぼ
邪戦角は歴代魔神の中でもデザイン素の龍神丸に並んでかっこいい

名無しのろぼ
魔神特有のデフォルメ体型は面白かっこいいものとして俺の心に深く刻まれているんだ
名無しのろぼ
戦ちゃんより邪戦角乗ってた方が強くない…?
名無しのろぼ
>>戦ちゃんより邪戦角乗ってた方が強くない…?
互角のやつを単騎で倒したぞ!
名無しのろぼ
>>互角のやつを単騎で倒したぞ!
その単騎で倒しちゃったやつワタル虎日子が揃ってて勝てなかったやつなんですけど…
こわくない?
名無しのろぼ
>>その単騎で倒しちゃったやつワタル虎日子が揃ってて勝てなかったやつなんですけど…
こわくない?
良いだろう?救世主の先生だぜ?

名無しのろぼ
シバラク先生は最近の七魂でも生身で魔神の攻撃を凌いでるからね
名無しのろぼ
戦ちゃんって無印は胸がないよね

名無しのろぼ
>>戦ちゃんって無印は胸がないよね
立体化された奴を眺めると結構珍奇なプロポーションしてるなって
名無しのろぼ
名無しのろぼ
敵のデザインも1回で使いつぶすには勿体ないのが多い

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ワタルの造形テクニックすごい
名無しのろぼ
小学生で龍神丸のデザインができて立体化もできちゃうワタルどうなってんだよ…
名無しのろぼ
>>小学生で龍神丸のデザインができて立体化もできちゃうワタルどうなってんだよ…
まあ粘土はブサイクなんだが…

名無しのろぼ
>>まあ粘土はブサイクなんだが…
クラスにもっとすごいやつがいてそいつに注目が集まっちゃってやさぐれるみたいなシーンがあったね
名無しのろぼ
龍神丸の完成度が高すぎる

名無しのろぼ
素龍神丸のデザインの完璧さと比べたら星でも剣王でも霞むわ
龍王でちょっと迫るがやはり届かん

名無しのろぼ
龍王丸の変形ってなかなかすごいよね

名無しのろぼ
新星龍神丸が一番好き
宇宙界バージョンじゃない素のやつ
名無しのろぼ
>>新星龍神丸が一番好き
宇宙界バージョンじゃない素のやつ

名無しのろぼ
宇宙用になったらシリーズで一番好き
名無しのろぼ
2でのあの赤い竜神丸が局所使用感バリバリ出てて好き
爪がクソでかなのがカッコいい
名無しのろぼ
>>2でのあの赤い竜神丸が局所使用感バリバリ出てて好き
爪がクソでかなのがカッコいい
好きだったんでネクスエッジでだしてくれてありがたかった…

名無しのろぼ
新星龍神丸と龍王丸はどっちが強いんだろうか
名無しのろぼ
>>新星龍神丸と龍王丸はどっちが強いんだろうか
人型のまま飛べる分新星の方が有利には思える
名無しのろぼ
>>新星龍神丸と龍王丸はどっちが強いんだろうか
龍王丸のほうが強いらしい
理由は飛行能力が新星より優れているから
なお2で一番強いのは龍星丸より宇宙界バージョン
名無しのろぼ
新星の方が強いとどこかで聞いた気がする
名無しのろぼ
>>新星の方が強いとどこかで聞いた気がする
単純に考えてドワルダー軍の魔神はドアクダー軍の魔神より後発でより強化されているだろうからそれらに勝っちゃう新星龍神丸のほうが強いという考え方はあると思う
名無しのろぼ
龍星丸より宇宙界の方が強いとかウソやろ?
名無しのろぼ
>>龍星丸より宇宙界の方が強いとかウソやろ?
2のプラクションて箱裏にレベルとかパワー載ってたよね流石に龍星丸の方が高かった気がするんだが
名無しのろぼ
龍星丸
力250 早さ250 IQ250 攻250 防250 運250
新星龍神丸 宇宙界型
力200 早さ170 IQ130 攻190 防170 運140
名無しのろぼ
龍星丸てオール250に見えて数値を変動させて一つに集中出来るから力に全振りしたら力1500とかになるんだよね
名無しのろぼ
剣王は異形スタイルとして結構好き

名無しのろぼ
青から黒にかわるだけでこの強そう感
名無しのろぼ
2が一番好きだな
龍星丸の召喚バンクが最高なんですよ…
名無しのろぼ
龍神丸から龍王丸への変身バンクは何度見てもかっこよすぎる
名無しのろぼ
神から王ってランクダウンしてるのでは
名無しのろぼ
龍神から龍神の王にランクアップしてるとよくいわれる
名無しのろぼ
名無しのろぼ
この頃は金色になるロボ多かったからな
でもデフォで金色は珍しい
名無しのろぼ
大人ヒミコ可愛い

名無しのろぼ
超魔神は見た目だけは最終形態としては最高だと思う

名無しのろぼ
超魔神も見た目は最高にカッコいいし…
剣王の剣ようやくそのまま装備出来るし
名無しのろぼ
龍神丸とワタルは一心同体系の操作なの?
名無しのろぼ
>>龍神丸とワタルは一心同体系の操作なの?
ワタルが龍神丸の頭部に吸い込まれると龍神丸の中に宇宙があって
その中を泳いでいる竜神に乗って龍神丸を操る

名無しのろぼ
>>ワタルが龍神丸の頭部に吸い込まれると龍神丸の中に宇宙があって
その中を泳いでいる竜神に乗って龍神丸を操る
あれ龍神丸の中に物理的に入ってるんじゃなくて黄金龍のいる異空間にワープして遠隔操作してる状態らしい
名無しのろぼ
龍神丸と空神丸が合体して龍王丸
空王丸的にはNXRではないかとふと思った
名無しのろぼ
鳳凰と剣王以外薄すぎる
白虎とかかっこいいのに

名無しのろぼ
>>鳳凰と剣王以外薄すぎる
白虎とかかっこいいのに
虎はまだいいだろしばらくメイン張ってたし狼乗っ取ったし
俺の好きな月光は…

名無しのろぼ
あと一体は復活すると期待させて何もなかったぜ(兜だけ)

名無しのろぼ
>>あと一体は復活すると期待させて何もなかったぜ(兜だけ)
何だかんだ超魔神まで出たのは素直にありがたいよなあとなるネクスエッジ
名無しのろぼ
>>何だかんだ超魔神まで出たのは素直にありがたいよなあとなるネクスエッジ
まさかプラモ化までしたのは予想外だった
名無しのろぼ
雷は兜だけよこしたが全体デザインとかは存在するんだったか
OPにちょっと映ってた記憶はあるが
名無しのろぼ
>>雷は兜だけよこしたが全体デザインとかは存在するんだったか
OPにちょっと映ってた記憶はあるが
これだね付けるとカッコイイ

名無しのろぼ
ワタルへのクソデカ感情爆発させて闇落ちした形態

名無しのろぼ
>>ワタルへのクソデカ感情爆発させて闇落ちした形態
お前ちょっと強すぎる
というか結構豆腐メンタル

関連商品