スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
mituba
【画像】スパロボさん、かわいいオリジナルキャラを集めた画集を発売 他小ネタ集


元スレ/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679572413/

1: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:53:33.83 ID:0i5HRPj40
やったぜ

ryIRutN



3: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:54:02.02 ID:0i5HRPj40
こんなキャラ

F3lAooW



33: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:09:03.87 ID:udefY6Jb0
>>4
おはD





5: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:54:43.42 ID:0i5HRPj40
なんとお値段5500円




6: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:54:47.46 ID:12QaIAMP0
おはDばっかやん




7: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:54:55.34 ID:dE7XctT40
性癖が歪んでしまう




9: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:55:08.14 ID:0i5HRPj40
これは買わないと




12: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:55:26.67 ID:Ex5gx9Cm0
対魔忍定期




16: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:56:44.86 ID:e34PRpRop
退魔忍かな?




17: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:57:04.15 ID:jBuZ3W0t0
太くねぇって!




19: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:58:31.61 ID:8Xgm+Pc40
対魔忍のウォーシミュゲー出せよ




22: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:59:07.49 ID:yeuVJreZ0
87%の人が知らない方のスパロボだ




23: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 20:59:13.06 ID:P/biU5Sw0
アマリちゃん期待してたのに

maxresdefault - 2023-03-24T144012.851



27: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:00:25.67 ID:hWRtQEiL0
>>23
これ





25: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:00:18.52 ID:c/D97u4D0
DDの方じゃないんか…

DDDnegu



26: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:00:18.71 ID:SKxUTv4u0
心の対魔忍出てる




28: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:04:26.88 ID:1lGDli3x0
これ半分対魔忍画集やんけ




35: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:10:38.46 ID:KomMy8St0
電子版が欲しいけど出るんか?




38: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:12:33.17 ID:yY/GUGq/M
Vが好きなんですけどチトセさんは?

maxresdefault - 2023-03-24T144143.852



40: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:13:37.93 ID:rpPEvSrT0
こんな女の子がロボット乗って戦ってんのか😨




48: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:29:10.48 ID:V4TBV/a10
ワイのアマリちゃんは?😠




68: それでも動く名無し: 2023/03/24(金) 02:15:21.28 ID:etwfKo8Qa
ミツバの版権イラスト増やせや

mituba



62: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 22:13:09.43 ID:Ll/Zgdava
太い




51: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:35:13.36 ID:KEFUHB/9r
またスパロボ本編やってほしいわ




52: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 21:36:38.96 ID:IxABqTc9a
なんかDMMのゲームに居そうなキャラやな




58: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 22:06:45.12 ID:3V+aASTU0
クロスΩはゲーム部分よくわからんかったけどオリキャラは素晴らしかったな
だから画集欲しいけど5000円は高すぎやろ・・・





59: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 22:09:14.24 ID:i3wsfBSya
絶対買うわ




65: それでも動く名無し: 2023/03/23(木) 23:26:29.58 ID:8x0G2k+V0
課金して絵を集めていた奴からすれば安いやろな








【悲報】ガンダムWのストーリー、誰も解説できない

元スレ/https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678870535/

1: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:55:35.68 ID:ol6TJqczd
わけわからんよな




2: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:56:23.66 ID:N1AJP8fUp
分かりやすいガンダムやろWは




3: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:56:25.28 ID:w9flPaAB0
せやろか




4: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:56:40.74 ID:Q/OHLcDh0
とりあえず思い出せる限り書き出してみようとしたらそもそもオペレーションメテオが始まった理由すら
思い出せんかったわ





5: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:57:08.95 ID:x7PTLt11a
なんかオズとかいうやつがいろんな国を弾圧しててコロニーが反発してるらしいということ以外一切わかってない




6: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:57:36.46 ID:BlnDp04Ra
お嬢様のリリーナと星の王子様のヒイロと出会って成長していくボーイミーツガールのお話や

9aa22e51



7: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:57:58.34 ID:u4zS5UlZd
どいつもこいつも立場がいつの間に変わってるからちょっと目を離したら訳分からんくなるよな




8: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 17:58:20.72 ID:EonAyl22p
コロニー弾圧許せんからテロリスト送ったろ!って話や

31jeL0fTxlL.__AC_QL70_ML2_



12: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:00:05.76 ID:b7LZxQwba
弾圧描写があんまないからオペレーションメテオ組のテロリスト感すごいな




13: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:00:07.88 ID:zXuXAiBl0
エレガントと宇宙の心を理解するだけ
俺には分からん





15: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:00:49.35 ID:R81Fr5zg0
死ぬほど痛いぞ

5fd5c6ce

【画像あり】ガンダムWの主人公さん、1話でヒロインに殺害予告し2話で入学金を踏み倒す為にデータ偽装したりと面白過ぎるwwwww


20: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:03:26.54 ID:RMAe+J07a
目的不明のガンダムが個別に襲ってくるとかワクワクするよな




27: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:05:48.78 ID:Q/OHLcDh0
>>20
小学生の頃デスサイズみて目を輝かせたわ
その後ずっと見ても小学生の頭では目的は理解できなかった模様


29c33cd8 (1)



28: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:05:53.77 ID:t0vQLqPja
トレーズ「私は敗者になりたい」

視聴者「?」
声優「?」
脚本「?」
スタッフ「?」
監督「?」


【画像あり】ガンダムエピオンとかいうトレーズの騎士道精神を体現し勝利を求めるのではなく戦い続ける事を目的に作られたMS


32: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:09:23.94 ID:M28B+W7z0
ガンダム開発者「OZが気に食わんからテロリスト送ったろ」→OZ「テロリスト利用して連合にクーデター起こしたろ」→OZがモビルドール最高や派と、モビルドールとかエレガントちゃう派が内戦→内戦収めるためにリリーナ担いだろ&コロニーのガチテロリストがOZ乗っ取る→リリーナから全権奪ったトレーズ対宇宙のテロリストに担がれたゼクス

こう書くとガンダムとか脇もええとこやな


40i



36: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:11:59.08 ID:Q/OHLcDh0
>>32
はえーわかいりやすい





43: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:15:31.70 ID:aJ059VW7d
>>32
OZは地球圏統一連合スペシャルズって一部隊が
ロームフェラ財団の私兵になっただけだぞ





33: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:09:37.92 ID:aNhTDsZx0
他のガンダム作品とは戦闘の雰囲気がちょっと違う

Te2OB7j



34: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:10:59.00 ID:+5oWHW/p0
>>33
カチカチすぎて草





38: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:13:45.31 ID:RMAe+J07a
単独での破壊工作想定してんだからそりゃカチカチにしますよ




35: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:11:49.37 ID:ChnyKG4xr
この手のスレでは何度も説明しとるガノタやけど、1st~逆シャアまでを4クールでやってる話なんやで
正確には序盤は1stとZが同時に始まったストーリーやけど
逆シャアまでの流れと重ねれば理解できるで





37: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:13:39.20 ID:q15aUFx4M
>>35
お前を殺す。は何のオマージュなんや?


6c10577d-16b4-4d07-875a-f0090a92



40: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:14:30.80 ID:ChnyKG4xr
>>37
なんのオマージュでもないわ
ただのキャラやろ





39: 風吹けば名無し: 2023/03/15(水) 18:14:26.97 ID:Q/OHLcDh0
>>35
宇宙世紀そんなに詳しくないからわからんけど勢力図ごちゃっとするのは
そう言うコンセプトだからかあ









νガンダムってサイコフレームの有無でどれだけ性能変わるんや?

元スレ/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678538683/

1: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:44:43 ID:MGvI
νガンダムってサイコフレームの有無でどれだけ性能変わるんや?

nyu-



3: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:46:36 ID:praV
1.25倍やで




6: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:47:15 ID:MGvI
>>3
めっちゃ変わるやん
これじゃシャア阿呆じゃん





7: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:47:24 ID:praV
>>6
すまん適当や





4: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:47:04 ID:6JBp
ファンネル飛ばなくなるからかなり変わりそう




10: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:48:20 ID:MGvI
>>4
マジ?ms全部サイコフレーム抜くとファンネル飛ばなくなるんか?
それともアムロのntが衰えたからサイコフレーム必要なんか?





8: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:47:47 ID:3Zto
12.5倍やろ




12: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:49:36 ID:MGvI
>>8
全身にサイコフレームつけたら100倍ぐらいになりそう





15: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:49:59 ID:kLoh
>>12
全身にサイコフレームとかユニコーンやん





57: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:34:03 ID:QFaX
>>12をやったのがユニコーン

gundam845



13: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:49:48 ID:CbpZ
ファンネルを念力か何かで飛ばしてると思ってんのか

29f25a8b48ac8e794a55ec73cd365423



18: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:51:35 ID:MGvI
>>13
なんかこう……ミノフスキー粒子とntのオカルト的なパワーで飛ばしてるんやと思ってた





22: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:53:51 ID:CbpZ
>>18
ニュータイプのオカルトパワーをキャッチするものが必要やろ
それがバイオセンサーかサイコフレームかの違いで何もなければ飛ばんし、どっちかあれば飛ぶ
キャッチする制度はサイコフレームの方が強い
そういう話や





20: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:52:20 ID:Kayc
NT能力をビットやらファンネルやらといった兵器に利用するにはサイコミュっていう部品が必要
アムロでもサイコミュがないのにいきなりファンネルだけ飛ばしますとかは無理や





27: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:57:41 ID:CbpZ
ファンネルだけじゃなくて機体制御にも関わってるからνガンにサイコフレームなかったらシャアの動きについていけなくて詰む




28: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 21:59:42 ID:SdRs
ファンネルを動かすサイコミュとサイコフレームは
無関係ではないけどまたちょっと違うっぽい

サイコフレーム積んでるだけでサイコミュ兵器が動くわけではないそうな





29: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:00:11 ID:GCmw
サイコフレームはあとから付け足したもんだからファンネル用のサイコミュはそもそも最初からのせてあるやろ

cca07



31: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:00:43 ID:FfIL
あくまでもサイコフレームは補助機能って認識やろ




36: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:04:30 ID:GXmq
Zの下位互換のリ・ガズィでギュネイのヤクトドーガとシャアのサザビーと良い勝負してたから天パならサイコフレーム無しでも勝ててたと思うわ

images (73)



38: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:06:16 ID:Kayc
>>36
最初のサザビーはファンネル使用してない舐めプやからなぁ
サイコフレーム有νでサザビーと長時間互角の戦いっての見るとさすがにフレーム無だとかなり厳しいような


8ec96ea6



45: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:15:27 ID:GXmq
>>38
結局決め手はフィンファンネルやハイパーバズーカじゃなくてインファイトの格闘戦だからなぁ
サイコフレームの共振頼りじゃなくても素のNT能力でも勝てそうな気がする
だって終盤は乱戦で戦艦の機雷やヤクトドーガやクェスの対応にも気を回さないといけなくてシャアとの対話も試みてたしな
純粋なタイマン状態になってからは殆どアムロが優勢だった





47: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:19:23 ID:SdRs
>>45
機体の反応速度をあげてるんだから
インファイトについてもサイコフレームのおかげの部分もあるんでしょうよ





49: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:21:23 ID:Kayc
>>45
サイコフレームがあるとファンネルを動かす難易度が大幅に下がるからない状態やとサザビーとのファンネル合戦でどうなってしまうかという所がある
あとサイコフレームで敵の思念に敏感になるからその後のインファイトにも影響はあるやろな
タイマン状態で言うほどアムロがほぼ優勢だったか言われると微妙や長時間互角だったが最後の最後に均衡が崩れた感じやし





41: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:08:00 ID:SdRs
サイコミュもサイコフレームも
人間の精神に反応して動作するものって点では同じなんだけど
サイコフレームは、不思議パワー部分を除けば、
基本的に反応速度の上昇と元々あるサイコミュの受信性能を高める効果しかないっぽい

ファンネルみたいな複雑な機能を実健しようと思ったら
どちらにしろそのためだけの制御機構を積まなきゃいけないんじゃないかね

いうてもあくまで建材やし





43: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:10:04 ID:fBvz
>>41
わかる
サイコミュ、バイオセンサーは装置、サイコフレームは部材ってイメージ


EiW1rwLU4AE3IuT



44: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:14:36 ID:SdRs
>>43
PCケース自体に記憶機能や処理能力を持たせるスーパー素材で
採用するとPCの性能爆上がりするけど
あくまでOSやソフトウェアが入った部分がないと
その記憶機能や処理能力は活かされない、みたいな感じ

ただし超能力的な機能が発動すると何が起きるかはわからん





50: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:22:29 ID:ZAQt
サイコフレームが廃れたのほんま残念
クシャトリヤも直せないしガチのサイコドムも作れない悲しみ





60: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:39:02 ID:QFaX
>>50
サイコフレームは法律で禁止封印されただけで研究は続いとるけどな





55: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:27:25 ID:kdto
>>50
そもそもNT自体が少なくてそのNTの殆どは死んだり再起不能になったり引退したからな
小型化とミノフスキークラフトに力入れて一般兵でも扱える高性能機体を増やした方がコスパ良いのは確かや





56: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:33:15 ID:4nEn
機体の反応っていうけどさ、
これって操作に対する機体の動作やレスポンスの速さのことだよな?
例えばハンドルを右に切ったら右に曲がるとかブレーキを踏んだらブレーキがかかるとかさ

普通に考えてバイセンだのサイコフレームだのなくても普通に操作に対してラグなく反応するのが普通だと思うんだけど
1年戦争時代の技術ですら、ニュータイプ全盛期のアムロの操作についていけてたのに
機体の追従性なんて操作に100%ついていけたらそこで頭打ちでそれ以上なんてないんだから、サイコフレームなんて実質機械的には何の性能もない謎パワー発生装置っていうのが実態なんじゃねーの?





58: 名無しさん@おーぷん: 23/03/11(土) 22:36:02 ID:QFaX
サイコフレームはパイロットの意思を金属自体が読んで忖度するから

ERE8tmKUUAAHCsC







ハッキリ言うで、最近のロボアニメには「乗り換え」が無い

元スレ/https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678791960/

1: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:06:00.69 ID:e5j4YMSr0Pi
なんで😠




3: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:06:24.60 ID:jr5fDNYq0Pi
わかる




4: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:06:37.94 ID:lGIcxOzgMPi
初登場と同じぐらい興奮するシーンなのにな




5: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:07:16.09 ID:89qfZxEOaPi
商売として本当にうまいよな後継機イベント
盛り上がるしオモチャも売れるやろ





6: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:07:19.10 ID:aV3rgCedrPi
そういやエアリアルも改造しただけだな

r1280x720l (53)



7: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:07:39.90 ID:e5j4YMSr0Pi
作画めんどいて言う大人の事情もあるんかいな




9: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:08:06.50 ID:mvSVDcz0rPi
単純に尺やろ
短いクールのアニメが増えたからや





10: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:08:11.27 ID:Jdjb+Mix0Pi
流石に水星の魔女は乗り換えるやろ?




16: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:11:15.93 ID:0andrh8FaPi
>>10
中にエリクト入ってるからそれ廃棄して乗り換わりとかは無いやろ





19: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:13:50.76 ID:P8GNmB8I0Pi
>>16
エリクトがお母さんの側着いてエアリアルがラスボスになる展開もまだあるから





11: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:08:33.93 ID:OMUTEGDc0Pi
2号おっても1号と使い分けるのが燃える
ジャンボーグAと9くらいしか思いつかんが





13: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:09:19.63 ID:Fcs79FdVpPi
ゴッドガンダムに乗り換えるシーンほんと泣ける

E0tR5sKUUAUGhlZ



17: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:12:11.54 ID:+9IfaLSX0Pi
ボトムズのスコタコみたいな感じにすれば作画カロリーも少なくなりそう




18: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:12:17.19 ID:L5RJfjYO0Pi
最後の最後で新鋭機が使えなくなってかつての愛機で出撃するパターンすこ




22: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:14:43.65 ID:j51IqgryaPi
>>18
それなんてトップガン?


F-14-1



25: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:16:44.86 ID:9uUS6gI70Pi
>>18
00かな?


blog_import_5071b5d25c9b9 (2)



21: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:14:24.11 ID:kzlz1q66dPi
1号メカが強敵に無惨にやられる所からの2号メカで無双するのすき

2d140f95081bf2aee0dae943dbda5eb9



26: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:17:12.03 ID:P8GNmB8I0Pi
アニメのマジンカイザーとか良かったな

8a5c3fcb16cd57007723a4b851dd3a9d



28: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:19:13.42 ID:P8GNmB8I0Pi
あと紅蓮可翔式も良かった
緊急空中合体一発成功からの無双は気持ちいい


紅蓮可翔式



30: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:19:53.78 ID:Mb1FKr2w0Pi
パーツ全部乗せにした決戦仕様みたいなの好き

71kUDHTn-IL._AC_SX679_



33: 風吹けば名無し: 2023/03/14(火) 20:21:20.96 ID:QXg3T8qo0Pi
フリーダム登場回ほんま好き

r1280x720l (54)




他ブログのおすすめ記事


関連商品






他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2023/3/24 21:02 ] スーパーロボット大戦シリーズ コメント:85 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:21 ID:jCNTUJxQ0
  • スパロボの本なんて昔みたいだな
  • 2:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:27 ID:9mfg.tin0
  • 早く対魔忍に出張するか、対魔忍がロボアニメを作れ。
  • 3:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:29 ID:9mfg.tin0
  • すまん、対魔忍のロボアニメってクロスアンジュだこれ。
  • 4:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:36 ID:KjvTMfPA0
  • こいつのは居らねぇ・・・
    単純にキャラデザとしての魅力も薄いし
    エロ目的でもいらない・・・下品すぎて股間にこない
  • 5:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:42 ID:5Q7PeSqb0
  • HJの人が寺田神に大プッシュしまくって、ちょうど件の人が落ち着いた(?)しキリが良いのでOK出したとか。
    表紙?
    生放送では自粛されたレベル。 そらな…。
  • 6:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:43 ID:36gId5Xe0
  • 集合カットええなぁ
    ちゃんと後ろに小隊長さん(何とかスターさん)もいる
  • 7:コメントげっとロボ 2023年03月24日 21:48 ID:5Q7PeSqb0
  • (口がデカいだけの)イラネ厨よりも黙って金落とす層が多いから書籍出るし、普通にランキング上位にあるしな…。

  • 8:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:01 ID:NMWQoCYj0
  • スパロボのやつ気持ち悪い
    奇形じゃん
  • 9:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:02 ID:b1ttBP6x0
  • サムネのミツバンバンを観てスレ開いたのに、画集は別の絵師じゃねえか!
    サムネ詐欺過ぎる。スパロボ30(を含む)画集出して!
  • 10:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:06 ID:II5fdPf90
  • スパクロ単独でいいぞ
  • 11:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:07 ID:camKUeQI0
  • サイコフレームってあくまで高性能補助器に過ぎないからサイコミュ本体は別に積んでるぞ
    それでアラサーアムロが満足に板飛ばせるかは別として
  • 12:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:08 ID:AKhNHtzC0
  • LILITH(対魔忍のメーカー)が敗北を認めたデザイナー
    尚参加して欲しいそうなのでその内本当にRPG辺りで対魔忍描くかもしれない
  • 13:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:13 ID:MbGCYdoA0
  • スパロボJの三人娘が出るなら買った。
  • 14:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:16 ID:ONTn2sqP0
  • サイコフレームのおかげで3kg減量できたんだ。
  • 15:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:17 ID:GeHANYxk0
  • 博物館送りになってたセブンガーがドリルを付けて最終回に出てくるのほんと良かったよな
    え、お呼びでない?失礼しましたー
  • 16:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:31 ID:9Npoo7yR0
  • サイコミュ積んでないνのテスト機PX-00531なら
    ファンネルポッド廃した陸戦型サザビーと遭遇戦の末にオーバーヒートやらかして撃破されてたな
  • 17:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:41 ID:HyU.G7KJ0
  • サイコミュ装置を原子レベルで素材に封入したのがサイコフレーム
    イデオナイトと同じ原理で超常現象を発生させる
  • 18:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:42 ID:Rt6wL62z0
  • お前の中の悪魔は見たくねえんだよ!
  • 19:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:48 ID:61EEy9Iw0
  • タイトルとサムネ見て今までのオリキャラ網羅したヤツ出るんか!?と思ったらこの前生放送で言ってた渡邉さんのヤツで騙されたわ
    魔装機神FとかスパロボVは好きなんだけどなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:51 ID:6pZqxvXq0
  • もっとアズとミツバンバンを推して行けよバンナム
  • 21:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:57 ID:CZFhpSA50
  • >>12
    絵師が負けたと言ってるだけでメーカーは関係ねえよ
    オークソフトと混ぜんな
  • 22:コメントげっとロボ 2023年03月24日 22:58 ID:.h3mKLMw0
  • >>13
    MDでより魅力的になって最高だったし普通にアル=ヴァンも仲間になってラフトクランズ使えるしで大満足
    不満点があるとしたら、カティアがとりわけ影薄い…
  • 23: 2023年03月24日 23:00 ID:.h3mKLMw0
  • このコメントは削除されました。
  • 24:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:14 ID:sdsajth30
  • こんなもんどうでもいい
    第三次OGさっさと作れ!💢
  • 25:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:15 ID:2mkuK3H40
  • オリジナルなら糸井さんデザインの方が好きだな。この人も魔装機神Fの頃は良かったけど…
    ていうか、普通にOGのイラスト集とか設定集出してくれよ…
  • 26:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:19 ID:TyeC2Dma0
  • 艦長が載っていないようだが…
  • 27:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:28 ID:61EEy9Iw0
  • >>26
    ミツバに母性求めんなw
  • 28:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:28 ID:Wy3GO1Ah0
  • おい、スレが混ざってんぞ
  • 29: 2023年03月24日 23:31 ID:yj8E.IBw0
  • このコメントは削除されました。
  • 30:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:42 ID:.h3mKLMw0
  • 画集ならさっちんのスパロボと魔装機神シリーズとクロスゾーン系のイラストと線画集めた設定資料集出して欲しい
  • 31:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:43 ID:R0aobmAP0
  • ソリス組本当に好きだからマジでありがたい…
  • 32:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:44 ID:Lo2uAmZE0
  • >>26
    キャスバルすてい
  • 33:コメントげっとロボ 2023年03月24日 23:52 ID:wUaZFb1j0
  • >>2
    対魔忍とサイコフレームが混ざって、
    ニュータイプヂカラ感度3000倍のサイコフレーム搭載ユニコーン

    あかん、もう寝る
  • 34: 2023年03月25日 00:19 ID:psuFS94q0
  • このコメントは削除されました。
  • 35:コメントげっとロボ 2023年03月25日 00:20 ID:hXEXESmU0
  • Wガンダム1st~逆シャアっていうけど、1st成分ってピースクラフト兄妹以外ないよなぁ
    テロから連合のエリート部隊が台頭してって感じだから、デラーズ紛争~逆シャアって感じか?
  • 36:コメントげっとロボ 2023年03月25日 00:21 ID:psuFS94q0
  • >>24
    ない袖は振れんのやで
    買い支えなかった俺らが悪い
  • 37:コメントげっとロボ 2023年03月25日 00:22 ID:psuFS94q0
  • >>28
    これごクロスゲートか
  • 38:コメントげっとロボ 2023年03月25日 00:29 ID:ChZcBXc00
  • >>36

    ちゃんと新品買いました
    予約して
  • 39:コメントげっとロボ 2023年03月25日 00:34 ID:jO7axv0I0
  • >>36
    OG1、OG2、OGs、OG外伝、2OGと買い続けたけど、MD来て終わらす気ねえんだなって切った
    GBA~PS2の頃はOG3出て完結って思っていたのに・・・
  • 40:コメントげっとロボ 2023年03月25日 01:06 ID:mHHELLfo0
  • ライザの太ももとかはネタ的に思えるのにスパクロはとんでもない性癖だ…と思ってしまう
    体型を全体的に太くしてるかどうかの違いなんだろうか
  • 41:コメントげっとロボ 2023年03月25日 01:17 ID:IiOc3gV30
  • カットイン動くからどの辺のポーズが絵になるかな
  • 42:コメントげっとロボ 2023年03月25日 01:18 ID:9Iw6FOU50
  • >>36
    スパクロ課金しまくってVXT30はプレミアムエディション買ってOGMDでも延々と悪霊退治したのに出ないのか…
  • 43:コメントげっとロボ 2023年03月25日 02:03 ID:sHw75rV80
  • 「私は敗者になりたい」は初見で解ったぞ
    直前にこれでもかってくらいしっかり解説してくれとんのやし
  • 44:コメントげっとロボ 2023年03月25日 02:57 ID:iJY5qLYb0
  • 寺田Pも良い御歳だし、スパロボ30で節目もついたから
    最後にOGシリーズを1~2作出して完結させて有終の美を
    飾って欲しいって気もするんだわ・・・。
    資金が必要ならクラファンでも何でも支援するし。
  • 45:コメントげっとロボ 2023年03月25日 03:11 ID:8WFPIuln0
  • バイオセンサーとかなんかのサイコミュの代わりにサイコフレームに置き換えて見た目のスペック上は3キロ変わる程度で感度は3000倍
  • 46:コメントげっとロボ 2023年03月25日 03:32 ID:X24mmewb0
  • >>36
    ユーザーは忠犬ハチ公ではないのです
  • 47:コメントげっとロボ 2023年03月25日 04:26 ID:kvJu6FXq0
  • アクア・ケントルムちゃんは載っているのか?
  • 48:コメントげっとロボ 2023年03月25日 04:32 ID:9HGgxVzX0
  • アマリの髪型って猫耳っぽいカチューシャにツインテで良いの?

  • 49:コメントげっとロボ 2023年03月25日 05:17 ID:p.NCoGLo0
  • 魔装機神の時はまだギリ欲望全開じゃないんだな
    メガネ女はちょっと怪しいけど
  • 50:コメントげっとロボ 2023年03月25日 07:04 ID:H26tfLS70
  • サイコフレーム積んでないνなら、ギュネイクェス戦で落とされてるんだよなあ。
  • 51:コメントげっとロボ 2023年03月25日 08:19 ID:hXEXESmU0
  • サザビーの序盤の動きと終盤の動きを比べれば、フィフス・ルナでは明らかに手加減してるってわかりそうなもんなのに
  • 52:コメントげっとロボ 2023年03月25日 08:50 ID:p7ha7PEA0
  • 子供ならともかくWの話わからん奴やばいだろ
  • 53:コメントげっとロボ 2023年03月25日 08:52 ID:p7ha7PEA0
  • >>35
    だから本来オペレーションメテオがコロニー落としやねん
  • 54:コメントげっとロボ 2023年03月25日 08:58 ID:hXEXESmU0
  • >>53
    で、デラーズもコロニー落とししたし(震え声
  • 55:コメントげっとロボ 2023年03月25日 09:08 ID:gvlDwErL0
  • 携帯機のスパロボのイラストどれも最高だから、それ集めた画集欲しいわ
  • 56:コメントげっとロボ 2023年03月25日 09:59 ID:TCgGlzbb0
  • >>29
    こんだけ肉がついてたら顔もデブだからな
    首の上下で肉付きの乖離が異常だから奇形
  • 57: 2023年03月25日 10:57 ID:WycPqyAe0
  • このコメントは削除されました。
  • 58:コメントげっとロボ 2023年03月25日 11:26 ID:oxsXdr.I0
  • Zお姉さんだいすき...ブサイクきらいふーん。
    氷河男頭剥げてるひともだめ.イケメンならいいと?なんじゃこりぁー
  • 59:コメントげっとロボ 2023年03月25日 11:37 ID:QXVIDdwe0
  • >>41
    画集にのせるのは基本のポーズじゃね
    基本的にそこからパーツごとに揺らしたりして動いて見えるようにしてるだけだし
  • 60:コメントげっとロボ 2023年03月25日 11:41 ID:QXVIDdwe0
  • まあ元々本人の癖もあるだろうがソシャゲ系でエロにいったのはそれが売れたからなんやろ
    基本的にガチャキャラ決めとか一人で出来ないから、スパロボソシャゲ運営がエロ方向出してるんだし
    250ページくらいで5500円は高いなぁ
  • 61:コメントげっとロボ 2023年03月25日 12:24 ID:0XnT5z220
  • ウイングはまだジオンと連邦の立場を逆にしたような内容でまだ理解し易かったろ。
    オペレーションメテオが起きた時は地球圏はまだOZと連合との対立がまだ起きていなかったので地球圏内での軍拡もたかが知れていたし、MSが貴重で最初ゼクスがリーオー失った事で結構問題になっていぐらいなので普通の基地にはMSは数機ある程度だからこそ、すぐ武装が使い切るヘビーアームズでも攻める事が出来るぐらいそんなに軍備だらけでも無かった。
    基地もサンクキングダムに駐留する基地がビーム砲持っていたり
    宇宙要塞バルジがあるだけで、MSがあってもこりゃ駄目だとMS優位になる訳でもなかった。
    バスターライフル持つようになってから一挙にバランスが崩れた。
  • 62:コメントげっとロボ 2023年03月25日 12:48 ID:hXEXESmU0
  • まぁWは何も知らないで見ると最初のスペシャルズ(OZ)の反乱で躓きそうではあるな
    その後トレーズ派の離脱とMDを使って財団による世界の掌握が同時に起こってから宇宙のOZの内部からホワイトファング台頭だったか?
  • 63:コメントげっとロボ 2023年03月25日 13:57 ID:4gQBoWG90
  • ガンダムWのキャラって妙にカッコつけたがる奴が多いんだけど
    結果的にそれが変なシュールな笑いを生んでるというw
  • 64:コメントげっとロボ 2023年03月25日 15:05 ID:ALaUr2TO0
  • >>63
    まんま普通のガンダムだと思うが。
  • 65:コメントげっとロボ 2023年03月25日 16:43 ID:R8.yvKNd0
  • ミツバンバン可愛かったな…
  • 66:コメントげっとロボ 2023年03月25日 17:05 ID:LVZ0uWy10
  • >>18
    俺が見てぇんだよ!
  • 67:コメントげっとロボ 2023年03月25日 18:39 ID:DJ3qK8Ua0
  • ウイングが理解し辛いと感じるのは、32も指摘しているけれど
    世界全体の流れにおいてガンダムパイロットたちがほぼ無関係って部分に気づいてないからだろう

    他のシリーズの歴史や勢力の流れをリアル戦争のWikiみたいにまとめる場合、
    主人公そのものの名前は出さなくとも主人公が関与した戦闘くらいは出てくるけれど、
    Wの場合ラストと強いていうならノベンタ暗殺くらいなんだよね

    ガンダムパイロット5人の戦闘行為も目まぐるしい立ち位置変更も歴史レベルではどうでもいいので
    そっちをいったん無視しないと世界情勢の流れはつかめない
  • 68:コメントげっとロボ 2023年03月25日 19:22 ID:Df2sRYQD0
  • イチャコラするエッジとミツバを副長とアズと眺めていたい
  • 69:コメントげっとロボ 2023年03月25日 22:02 ID:14EHXLIR0
  • Wとかリアタイから25年後にようやく発表されたFTを6年かけて読まんと全貌が見えん作品やんけ!
    つまり映画とTVをリアタイで見ていた時ぼくにはどう頑張ってもさっぱりわからないんや

    リアタイ時には情報が…W世界を理解するための情報が、リアルに存在しない……シリーズ構成した脚本家の脳内にしかない………
  • 70:コメントげっとロボ 2023年03月25日 22:03 ID:14EHXLIR0
  • Wリアタイ時にはリアルにねぇんだ! 出回ってるWの設定情報が!!
    ガチで脚本家の脳内にしか存在しねぇ…
  • 71:コメントげっとロボ 2023年03月25日 22:06 ID:14EHXLIR0
  • ※61
    数年前に第二次月面戦争とかいう戦いがありました
    その戦争にはガンダムパイロットの少年たちやミリアルドたちも戦ってました
    とか、リアルではリアタイ時に脚本家の脳内から出てねぇ設定だからわっかんねぇ…
  • 72:コメントげっとロボ 2023年03月25日 22:09 ID:14EHXLIR0
  • ※62
    W前にも地球とコロニーの間に大規模戦争が複数回ありました
    ホワイトファングはそいつらのコロニー側の生き残りだし
    ホワイトファングって名前は当時コロニー側で戦ってたミリアルドの愛機の名前でした、とか
    そんな設定、本編リアタイ時では匂わせ程度で、脚本家の脳内からしっかり出てなかった設定なんだ
    だからリアタイ時のファンで深堀りしてるやつでも、そのへんわっかんねぇんだってばよ…
  • 73:コメントげっとロボ 2023年03月25日 22:41 ID:R8.yvKNd0
  • >>63
    SEEDキャラは許されたか(キラ達の私服イラストを思い出しながら)
  • 74:コメントげっとロボ 2023年03月26日 03:21 ID:Bcu4bNE60
  • >>58
    誰か説明してくれ
    強化人間の考えてる事は俺には分からん
  • 75:コメントげっとロボ 2023年03月26日 09:13 ID:ZC79ncJs0
  • >>57
    き、基準がわからない…
  • 76:コメントげっとロボ 2023年03月26日 09:16 ID:kmENd1Rt0
  • νガンダムは元々旧来型のサイコミュシステムで飛ばす予定だったけど開発が遅れていたから
    そんなんじゃ終戦後まで完成しないのでシャアがグラナダのケツ引っ叩いてフォンブラウンにリークした
    サイコフレームにした事で性能上がりましたよってのは作中でもメカマンのおっさんがドヤ顔で説明してるよ
    もしサイコフレームが無かったらバイオセンサー+旧型サイコミュで無理やり出撃してたかもね
  • 77:コメントげっとロボ 2023年03月26日 10:34 ID:lpJ.ULWW0
  • >>8
    太くねぇって!(ムチムチ)
  • 78:コメントげっとロボ 2023年03月26日 10:41 ID:lpJ.ULWW0
  • 5、6年振りに復帰してスパロボ30やったけどすごい面白くて特にミツバ艦長が可愛かった
    なんというか若いのに母性を感じる
  • 79:コメントげっとロボ 2023年03月26日 12:19 ID:nPVjurEa0
  • エロ専門店内の書店で買おう
  • 80:コメントげっとロボ 2023年03月26日 13:04 ID:yr.8s6uq0
  • >>78
    生き恥グラサンも認める母性だぞ
  • 81:コメントげっとロボ 2023年03月26日 14:42 ID:eN7f.R730
  • 胸が揺れるのか?
  • 82:コメントげっとロボ 2023年03月26日 15:24 ID:CATeqSIs0
  • >>46
    ハチ公なんぞいても役に立たんからな
    パチ公が居ると強いんだが、アクエリオンとか
  • 83:コメントげっとロボ 2023年03月28日 15:16 ID:QlU6SZAt0
  • 可愛いけど知らんのばっかでなんか悔しいわw
  • 84:コメントげっとロボ 2023年03月29日 20:44 ID:HBrXUz4G0
  • >>4
    XΩやってたけどこいつら結構好きだったよ
  • 85:コメントげっとロボ 2023年04月04日 10:32 ID:dtXPK1ks0
  • 2冊予約した

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング