
【画像あり】ガンダム種死のザムザザーとかいう作中で唯一戦闘中のインパルスをPSダウンさせシンを覚醒させるまでに追い込んだ名機
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1079979882.htm
名無しのろぼ
ザムザザースレ

名無しのろぼ
どんなネーミングセンスだよ
名無しのろぼ

名無しのろぼ
こんなふざけたデザインだが初回戦闘時はミネルバを落とせそうなくらいの性能
なおその後はポンポン落とされる

名無しのろぼ
>>こんなふざけたデザインだが
ザクレロよりはふざけてない

名無しのろぼ
>>ザクレロよりはふざけてない
後ろに立つキシリア様
名無しのろぼ
>>後ろに立つキシリア様

名無しのろぼ
ゲルスゲー

名無しのろぼ
ザムザザー、ゲルズゲーときてなんでユークリッドなんだ

名無しのろぼ
>>ザムザザー、ゲルズゲーときてなんでユークリッドなんだ
そいつはどっちかっていうとメビウスとかの直系だから名付けの法則が違う

名無しのろぼ
>>ザムザザー、ゲルズゲーときてなんでユークリッドなんだ
重力化専用メビウスと言ってもいいデザインやね
名無しのろぼ
カタログスペックだとユークリッドまじ優秀なんだよなあ
名無しのろぼ
個人的にザムザザーとゲルズゲーのネーミングは開発者が機体の開発で力尽きた感ある
名無しのろぼ
>>個人的にザムザザーとゲルズゲーのネーミングは開発者が機体の開発で力尽きた感ある
ザムザザーゲルズゲーは試作機
ユークリッドは制式採用
名無しのろぼ
統治下の一般人が見たら恐怖する外見ばかりでいいんか
名無しのろぼ
結構好き
名無しのろぼ
ゲルズゲー←虫っぽい
ザムザザー←甲殻類っぽい
名無しのろぼ
名前に由来とかあるんだろうか
名無しのろぼ
ザムザザーは本来ちゃんとした命名あったそうだけど
ザムザザーのデザインをみた監督の福田さんがその場でノリで決めたと
種死の関連番組の中でスタッフが証言してたな
名無しのろぼ
>>ザムザザーは本来ちゃんとした命名あったそうだけど
ザムザザーのデザインをみた監督の福田さんがその場でノリで決めたと
種死の関連番組の中でスタッフが証言してたな
でもどんな名前が来てもザムザザーのほうがいいと思う

名無しのろぼ
結果的に凄まじいインパクトにはなったな
ネーミング
名無しのろぼ
陽電子リフレクター

名無しのろぼ
一番攻撃されないであろう上面にしかバリア張れないのなんなの
名無しのろぼ
>>一番攻撃されないであろう上面にしかバリア張れないのなんなの
コイツ自体は部隊の盾としての運用前提だから

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
全体が薄いから「面」を構築出来るの上か下しかない
じゃあ前面を厚くすれば、となると被弾のリスクが増える
名無しのろぼ
最終決戦でエターナルを守りきった名機
名無しのろぼ
メサイア攻防戦に参戦して艦隊の盾になってたとかいうナイス裏設定
名無しのろぼ
シールド張るために前傾にならないといけないのは惜しい
って所をちゃんと改良できてるゲルズゲーも好き

名無しのろぼ
連ザ2で攻撃を見る分には楽しい

名無しのろぼ
ミネルバのタンホイザー無力化できるし、インパルスいなけりゃミネルバ沈めてたから強い印象
出し惜しみせず2体用意するか、インパルスの相手としてカオスアビスでも用意しときゃ詰みだったと思う
名無しのろぼ
ゲルズゲーは初登場が拠点防衛なだけで
普段は他所でも活動してるのでは
名無しのろぼ
これからの時代はこのようなモビルアーマーの時代

名無しのろぼ
>>これからの時代はこのようなモビルアーマーの時代
実際こいつがシンやアスランの居ない一般兵同士の戦場に出てきたら対艦刀装備のグフによる決死攻撃くらいしか手立てがないもんでとんでもない損害を覚悟しなきゃいけないと思う
名無しのろぼ
>>実際こいつがシンやアスランの居ない一般兵同士の戦場に出てきたら対艦刀装備のグフによる決死攻撃くらいしか手立てがないもんでとんでもない損害を覚悟しなきゃいけないと思う
イザークはザムザザーを難なく撃破したが……イザークだから出来ることであり、普通なら何機か犠牲になる覚悟が必要なんだろうなぁ
名無しのろぼ
>>イザークはザムザザーを難なく撃破したが……イザークだから出来ることであり、普通なら何機か犠牲になる覚悟が必要なんだろうなぁ
難なくって言ってもディアッカとコンビ組んで倒してるしやっぱり化け物だと思うザムザザー
ザフト量産機でリフレクター破れるのもスレイヤーウィップくらいだろうし

名無しのろぼ
まあ小回りが効かないし射角も狭いからネタバレしたら弱い感はある
名無しのろぼ
ゲロビ+リフレクター持ちだから主役達上澄みには不足でも一般兵じゃ手も足も出ないんじゃ…

名無しのろぼ
>>ゲロビ+リフレクター持ちだから主役達上澄みには不足でも一般兵じゃ手も足も出ないんじゃ…
SEEDの最初に出てきたクルーゼ隊レベルのザフト兵なら動き良かったし倒せそう
名無しのろぼ
>>SEEDの最初に出てきたクルーゼ隊レベルのザフト兵なら動き良かったし倒せそう
しかもこいつはインパルスと空中戦が出来るくらい機動力があるのだ

名無しのろぼ
割りと死角は多いし装甲自体は分厚いだけの通常品だからまあネタが割れりゃ勝てなくはない
名無しのろぼ
基本的に普通の武装じゃリフレクター突破出来ないからモブMSには滅法強い
名無しのろぼ
>>基本的に普通の武装じゃリフレクター突破出来ないからモブMSには滅法強い
高い火力に高い防御力分かりやすく強くそこまでパイロットの質に左右されないのは
ナチュラルにはありがたいだろうなぁ
実際ナチュラル向けのMSじゃ一部の例外を除いてもう操縦難易度のせいで性能頭打ちだし
名無しのろぼ
>>基本的に普通の武装じゃリフレクター突破出来ないからモブMSには滅法強い
大型MAメタの為に簡易操作仕様のビームスパイクが普及してもおかしくないなと思う
MSなら直撃させずにパリィで対処出来そうだけど、大型のMAはスパイク突貫させるとそのまま抜かれる感あるし

名無しのろぼ
>>大型MAメタの為に簡易操作仕様のビームスパイクが普及してもおかしくないなと思う
MSなら直撃させずにパリィで対処出来そうだけど、大型のMAはスパイク突貫させるとそのまま抜かれる感あるし
やっぱ腰の奴要るじゃないか!

名無しのろぼ
>>やっぱ腰の奴要るじゃないか!
アンカー届く距離まで近づけるのかな
名無しのろぼ
>>アンカー届く距離まで近づけるのかな
そもそもそいつもはやダガーLにやられるレベル
名無しのろぼ
>>そもそもそいつもはやダガーLにやられるレベル
ストライクダガーも頑張ってたしワンチャン…

名無しのろぼ
SDでもあまり困らないやつ

名無しのろぼ
種の頃は割と優秀なGATシリーズ作ってたのに、種死のころはMAばっか作っててろくなMS作ってないよね連合……
名無しのろぼ
>>種の頃は割と優秀なGATシリーズ作ってたのに、種死のころはMAばっか作っててろくなMS作ってないよね連合……
後期GATとダガーは優秀だったがな
名無しのろぼ
ウィンダムさんは連合にとっては悲願であるストライク完全量産化を達成した機体なんだぞ!

名無しのろぼ
>>ウィンダムさんは連合にとっては悲願であるストライク完全量産化を達成した機体なんだぞ!
VPS装甲なのかそうじゃないのかはっきりせい!
まあどの道ビームライフル一発で撃墜されるけど
名無しのろぼ
パイロットの差でMSより複数人や生体CPUが操縦するMAが好まれたのかもね

名無しのろぼ
性能的にはストライク並みよねウィンダム
CE73はそれだけ機体性能がインフレしてる
名無しのろぼ
デストロイも量産するくらいだから
ザムザザーもたくさんいるよね…

名無しのろぼ
アドゥカーフはこんなのばっかり作ってるな
名無しのろぼ
地球連合はあくまで「連合」であってそれぞれの組織の縦割りは生きてるからこんなの出てくる
名無しのろぼ
連合は運用が下手過ぎる
悪役だからしょうがないとはいえ
エースパイロットにMA単体でぶつけるなよ
名無しのろぼ
>>連合は運用が下手過ぎる
悪役だからしょうがないとはいえ
エースパイロットにMA単体でぶつけるなよ
まあそこはしょうがないよ
ネオの隊にザムザザーとか居たら硬すぎて落とせないから…
名無しのろぼ
本来の連合だとMSとMAで連携させるのが正しいんだろうな
ザムザザーの護衛としてウィンダム飛ばす感じで

名無しのろぼ
デストロイのステラ機も最初はネオのウィンダムとオクレ兄さんが周囲固めてたからな
剥ぎ取られてからはシンの突撃もあって脆かったけど
名無しのろぼ
いつもの

名無しのろぼ
>>いつもの
ガラバとかブブリィとかと並べたらしっくりきそう
名無しのろぼ
ぶっちゃけタンギーにしか見えなかった

名無しのろぼ
高官「私は思うのだよ…これからはモビルアーマーの時代だと!!」
全く現実も未来も見えてないキャラだった
名無しのろぼ
いや連合に関しては徹頭徹尾モビルアーマーで行くべきだったと思う
GATなんてものに血税ろう費してないで
名無しのろぼ
モビルアーマーの時代なんて黒歴史全部ひっくり返して探しても存在しないのでは
名無しのろぼ
そもそも種世界のMS導入前とかMA全盛期だろ
名無しのろぼ
>>そもそも種世界のMS導入前とかMA全盛期だろ
戦闘機型の軽MAとかはちょっと違うような
ボールみたいなもんでしょうね
名無しのろぼ
>>戦闘機型の軽MAとかはちょっと違うような
ボールみたいなもんでしょうね
CEのMAは宇宙戦闘機からの発展

名無しのろぼ
メビウスゼロとメビウスって全然似てないね
名無しのろぼ
>>メビウスゼロとメビウスって全然似てないね
ゼロが扱いにくいからメビウス作ったみたいだし元々は違う名前の機体だったけど便宜上-ゼロに改名したとかじゃないかな

名無しのろぼ
メビウス零式って呼び方好き
名無しのろぼ
シン初覚醒のきっかけ

名無しのろぼ
作中唯一インパルスを戦闘中にPSダウンにまで追い込んだ名機

関連商品