
【画像あり】ガンダムのシャアの目的って一年戦争時は打倒ザビ家だけどそれ以降のクワトロ時代や総帥時代は何を目的に動いてたの?
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1080477730.htm
名無しのろぼ
シャア

名無しのろぼ
サボテンを育ててる人
名無しのろぼ
>>サボテンを育ててる人
それはレコアの置土産では?

名無しのろぼ
ハマーンの元彼じゃん
名無しのろぼ
>>ハマーンの元彼じゃん
ハマーンはX女だからそういう関係ではなかった
名無しのろぼ
>>ハマーンはX女だからそういう関係ではなかった
シャアのストライクゾーンの年齢ではなかった…

名無しのろぼ
>>ハマーンはX女だからそういう関係ではなかった
大佐はツインテールは好みじゃないって聞いたんだろう・・・

名無しのろぼ
来ないで

名無しのろぼ
リーダーを出来る能力はあったけど自由人気質だからリーダーに向いてなかった男
名無しのろぼ
>>リーダーを出来る能力はあったけど自由人気質だからリーダーに向いてなかった男

名無しのろぼ
ガンダムパンチを食らえッ!

名無しのろぼ
カミーユなりに総統とか向いてませんよって言ってくれてるシーン

名無しのろぼ
シャアってクワトロ時の姿が一番人気がある?
名無しのろぼ
>>シャアってクワトロ時の姿が一番人気がある?
百式かっこいいからな

名無しのろぼ
>>シャアってクワトロ時の姿が一番人気がある?
変なマスクとヘルメットつけてるときだろ
名無しのろぼ
>>変なマスクとヘルメットつけてるときだろ

名無しのろぼ
こいつの凄いところはやろうと思えば大抵のことができてしまうこと
そしてやってる最中に楽しくなくなって逃げだすのが一番悪い
名無しのろぼ
>>
そうは言うけどZ終盤からそれ以降のエゥーゴは本当に楽しくないし
こいつでもやれば何とかなるかはかなり疑問
名無しのろぼ
>>そうは言うけどZ終盤からそれ以降のエゥーゴは本当に楽しくないし
こいつでもやれば何とかなるかはかなり疑問
エゥーゴから連邦の中枢に登って連邦動かせば楽しいかもしれないけどシャア途中で重責面倒になって逃げ出しそうで……
名無しのろぼ
何時もひとりの男

名無しのろぼ
>>何時もひとりの男
誰も信じていないというか信じられない男
例外がララァとアムロだったな
カミーユは・・・どうだろ?
名無しのろぼ
結局カッコつけなんだから役者でもやってればそこそこ楽しい人生おくれたと思うのに
名無しのろぼ
>>結局カッコつけなんだから役者でもやってればそこそこ楽しい人生おくれたと思うのに
役者風情じゃキャスバル・レム・ダイクンとしての肥大した自尊心と自己顕示欲と承認欲求を満たせない
クワトロ時代も身分を偽ってたのにダカール演説とかぶちかましたのは結局我慢出来なかったんだと思う
名無しのろぼ
>>役者風情じゃキャスバル・レム・ダイクンとしての肥大した自尊心と自己顕示欲と承認欲求を満たせない
クワトロ時代も身分を偽ってたのにダカール演説とかぶちかましたのは結局我慢出来なかったんだと思う
いや本人は身分明かしたくなかったけど宇宙側の代表意見としての説得力を持たせるために
貴方はシャアとして表部隊に出るんだって強いられたんだろ
名無しのろぼ
>>いや本人は身分明かしたくなかったけど宇宙側の代表意見としての説得力を持たせるために
貴方はシャアとして表部隊に出るんだって強いられたんだろ
表向きだろそんなの
だからネオジオン総帥とかにもなってる

名無しのろぼ
エゥーゴに残ってても連邦改革は無理でしょ
無理だから出てったんだし
名無しのろぼ
みんなクワトロ=シャアって知ってましたがな…カイすら知ってた

名無しのろぼ
>>みんなクワトロ=シャアって知ってましたがな…カイすら知ってた
私はクワトロ・バジーナだ
それ以上でもそれ以下でもない
名無しのろぼ

名無しのろぼ
他の人だといまの私は…ってなるけどアムロにシャアって呼ばれると満更でもない人
名無しのろぼ
そもそもエゥーゴ離脱の理由と経緯は公式では語られてない
名無しのろぼ
>>そもそもエゥーゴ離脱の理由と経緯は公式では語られてない
アクシズ時代も
エゥーゴ時代も
指導者としての役割を望まれながらバックレたのは半ば事実と化してるしな・・・
本人の思惑はどうか知らんけど
名無しのろぼ
>>そもそもエゥーゴ離脱の理由と経緯は公式では語られてない
CCAでアムロが大まかに語ってるのがそれじゃね?
連邦内部の腐敗を中から見て潰すのを決めた
名無しのろぼ
>>CCAでアムロが大まかに語ってるのがそれじゃね?
連邦内部の腐敗を中から見て潰すのを決めた
まぁアムロもシャアとわかりあえてるわけではないからな
名無しのろぼ
>>まぁアムロもシャアとわかりあえてるわけではないからな
でも客観的に一番付き合いの長い人間でもあるんだよね・・・
腐れ縁とも言うけど
名無しのろぼ
>>まぁアムロもシャアとわかりあえてるわけではないからな
と言うかシャアって男の根底を最後の最後まで勘違いしてた
あれだけ様々な方向からの付き合いをしたアムロですらシャアを器のでかい男と信じ切ってたからなぁ
名無しのろぼ
アムロとシャアはライバル

名無しのろぼ
>>アムロとシャアはライバル
なんで最初ザクだったのがゲルググに!?
名無しのろぼ
>>なんで最初ザクだったのがゲルググに!?
ゆうきまさみが4ページの漫画を持ち込みして来た
→アウトの編集1「あ…来月号が2ページ足らない?」
→アウトの編集2「この4ページの漫画の真ん中2ページ抜いたらいいじゃないですか」
→ゆうきまさみ商業誌デビュー
名無しのろぼ
MSレーサーになればよかった
けど半端に正義感はあるから結局ネオジオンになってた気もする
名無しのろぼ
>>MSレーサーになればよかった
けど半端に正義感はあるから結局ネオジオンになってた気もする
オリジンでMS土方やってた時代も充実してるように見えた

名無しのろぼ
>>
前にスレでマフィアを事務所ごと重機でぶっ壊してそのまま重機で逃げた最悪のバイトテロみたいな表現されてて笑った
名無しのろぼ
>>前にスレでマフィアを事務所ごと重機でぶっ壊してそのまま重機で逃げた最悪のバイトテロみたいな表現されてて笑った
なんちゅう例えをするんだ・・・
名無しのろぼ

名無しのろぼ
アクシズからの技術とかパイロットとか提供してくれて
本人も超腕利きパイロットのクワトロっていう謎の人すげえ頼もしいよね
こんなん絶対シャアじゃん
名無しのろぼ
>>アクシズからの技術とかパイロットとか提供してくれて
本人も超腕利きパイロットのクワトロっていう謎の人すげえ頼もしいよね
こんなん絶対シャアじゃん
地球圏に残ってた旧ジオンの技術者ともコンタクトしてたはず
裏ではクワトロ大尉でなく「大佐」と呼ばれていた

名無しのろぼ
>>地球圏に残ってた旧ジオンの技術者ともコンタクトしてたはず
裏ではクワトロ大尉でなく「大佐」と呼ばれていた
アポリーやロベルトも素性は知ってるんだろうしな

名無しのろぼ
>>アポリーやロベルトも素性は知ってるんだろうしな
知ってるどころかアポリーとロベルトは旧ジオンの軍人だよね…
シャアと同じで戦後に軍籍を誤魔化して連邦軍に潜り込んでた人たち
名無しのろぼ
エゥーゴに潜入して協力しますよって名乗り出たときに
正体はシャアってことを匂わすかどうかでだいぶ信頼のされ方が違うよね
シャアじゃなかったらブレックスもあそこまでデレデレにならんだろ

名無しのろぼ
>>エゥーゴに潜入して協力しますよって名乗り出たときに
正体はシャアってことを匂わすかどうかでだいぶ信頼のされ方が違うよね
シャアじゃなかったらブレックスもあそこまでデレデレにならんだろ
腕利きのパイロット
赤づくめの服
意味深な台詞
勘のいい人ならピンとくるよね・・・
名無しのろぼ
富野の小説版ゼータにその辺の話は書いてあったはず
シャアだってことは最初からバレバレ
名無しのろぼ

名無しのろぼ
ジオンの残党に担がれたけどアクシズ落とすのを阻止した英雄って語られるシャアとかいう伝説の人物
名無しのろぼ
>>ジオンの残党に担がれたけどアクシズ落とすのを阻止した英雄って語られるシャアとかいう伝説の人物
美化されまくってんな・・・
名無しのろぼ
シャアが何故アクシズ落とすのか知らないやつも多い

名無しのろぼ
>>シャアが何故アクシズ落とすのか知らないやつも多い
碌に語ってないんだから仕方ない
名無しのろぼ
名無しのろぼ
宇宙世紀の思想の前提としてジオニズムがあるのよね
地球保護の為に人類は宇宙に出てそこで進化しなきゃいけない
名無しのろぼ
>>地球保護の為に人類は宇宙に出てそこで進化しなきゃいけない
進化の果てがこれでは救いが無い・・・

名無しのろぼ
ガルマを罠にはめて死なすまではほんとに楽しかったんだろうが
その後は何をやってもうまくいかない人

名無しのろぼ
>>ガルマを罠にはめて死なすまではほんとに楽しかったんだろうが
その後は何をやってもうまくいかない人
ザビ家打倒の目的自体は達成したじゃん
名無しのろぼ
>>ザビ家打倒の目的自体は達成したじゃん
ガルマを死なせてからザビ家への復讐があんまり有意義じゃないって気づいちゃったんで
最後にキシリアを撃ってガルマへの手向けといったのも本心だと思う

名無しのろぼ
>>ガルマを死なせてからザビ家への復讐があんまり有意義じゃないって気づいちゃったんで
最後にキシリアを撃ってガルマへの手向けといったのも本心だと思う
思想的にもギレンとキシリアはどげんかせんといかんぐらいは思ってたんじゃね
名無しのろぼ
ザビ家倒したのアムロじゃなくてシャアだよな
名無しのろぼ
>>ザビ家倒したのアムロじゃなくてシャアだよな
ガルマ:共同作業
ドズル:アムロ
デギン:ギレン
ギレン:キシリア
キシリア:シャア
おやぁ・・・?

名無しのろぼ
>>おやぁ・・・?
ガルマを殺してザビ家をバラバラにして兄妹喧嘩を勃発させたのは
ザビ家の内部に詳しいシャアならではのファインプレーだったと言えるだろう
そこまで考えてたかは…知らんけど…
名無しのろぼ
ティターンズ打倒も一応成功したんやで
名無しのろぼ
>>ティターンズ打倒も一応成功したんやで
戦後の混乱を収拾するのが面倒になって逃げました(テヘペロ)
名無しのろぼ
>>戦後の混乱を収拾するのが面倒になって逃げました(テヘペロ)
そんな設定はない
名無しのろぼ
>>そんな設定はない
ダブルゼータの後半にシャアが出る予定だったんだけれど
逆シャアの映画化が決まってしまってシャアを出せなくなってしまったんで
ダブルゼータ期のシャアが何してたかは明確にならないままなのよ…
名無しのろぼ
>>ダブルゼータ期のシャアが何してたかは明確にならないままなのよ…
ハマーンはあの時シャアを仕留めたと思い込んでて最後まで生存知らなかったからネオ・ジオンにはいなかったって事だよね
逆シャアより何年か前には合流してるからその間ほんと何してたんだろうな
名無しのろぼ
エゥーゴに合流しなかったのもこの状況からだとさすがに怪我とかあったかもしれないし
動けない間にアナハイムに乗っ取られてる姿を見てやる気なくなったなら同情はする
まあ百式大勝利でアーガマに普通に帰還してたとしてもどっかで逃げた気がしてならないけどさあ

名無しのろぼ
そもそもザビ家ってダイクンの仇だからシャアが旧ジオン後継のアクシズに残るのもオカシイ気がするのよ
名無しのろぼ
>>そもそもザビ家ってダイクンの仇だからシャアが旧ジオン後継のアクシズに残るのもオカシイ気がするのよ
ジオン=ザビでもないから色々複雑なんだよ
名無しのろぼ
>>そもそもザビ家ってダイクンの仇だからシャアが旧ジオン後継のアクシズに残るのもオカシイ気がするのよ
アクシズ自体色んな派閥の寄り合い所帯でね
一枚板でも同じ目的を持ってるわけでもないのよね

名無しのろぼ
ザビ家に関しては復讐とは関係なくぶっ潰さないといけないってのがNTの結論だからな
アムロの言う倒すべき敵はそれだし
名無しのろぼ
シャアとしてはジオン暗殺の黒幕が本当にデギンなのか疑問がでてきたんだろうな
名無しのろぼ
>>シャアとしてはジオン暗殺の黒幕が本当にデギンなのか疑問がでてきたんだろうな
状況証拠的にザビ家なんじゃないか?って程度の疑惑
物的証拠は無い
でもジンバラルは信じちゃったみたいね・・・

名無しのろぼ
ダイクンの嫡男というだけで組織のトップに収まることを望まれるのは
確かに鬱屈するかもしれん
名無しのろぼ
>>ダイクンの嫡男というだけで組織のトップに収まることを望まれるのは
確かに鬱屈するかもしれん
別にダイクンに教育されてたわけじゃないしな父親の背中見てきただけだから
例えるなら一人暮らしで社会人やってたら、いきなり家業継げって言われたみたいな?
名無しのろぼ
面倒見られない子供拾ってくるの止めてください
名無しのろぼ
>>面倒見られない子供拾ってくるの止めてください
ララァ→フラナガンに預ける
カミーユ→アポリーやロベルトが
シンタ・クム→ファは怒っていいと思う
クェス→ナナイはキれてぶった
名無しのろぼ
黒歴史

名無しのろぼ

名無しのろぼ
お前らっていつもアムロかシャアの話してんな
名無しのろぼ
フルフロンタル「…

名無しのろぼ
>>フルフロンタル「…
シャア以上にシャアらしいシャア
名無しのろぼ
>>シャア以上にシャアらしいシャア
あれが宇宙移民の望む理想のシャアなんよ
みんなの意見取り入れすぎたせいで具体的な目的無くなっちゃったけど
名無しのろぼ
>>みんなの意見取り入れすぎたせいで具体的な目的無くなっちゃったけど
そんなところもシャアらしいんだよな・・・
関連商品