スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
97c7ff70413f120f9fbf2eef88cc32e1

【画像あり】マジンガーZって派生機も増えたけどデザインはやっぱり初代マジンガーZが一番完成されてるよな


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1081336644.htm

名無しのろぼ
マジンガーって顔に対して体シンプルすぎない...?

1680056710132



名無しのろぼ
頭で城の城壁の頑強さを表現
体は武装をすべて内蔵型にして驚きを出すためにシンプルにしたんだ





名無しのろぼ
後原作だと覆面剣士のイメージで鼻は隠れてる
鼻を出したのはアニメのデザイナー





名無しのろぼ
>>原作だと

1680059129457



名無しのろぼ
>>原作だと

さらにいえばマジンガーの前に描いた魔王ダンテの顔がアイアンZ以降のマジンガー顔デザインの大元
マジンガーのマスクはダンテの裂けた口と牙を甲冑風に描いたらそうなった
作者曰く機械獣のデザインも先にデビルマンのデーモン描いてそれをメカ風に描き直すと機械獣になるとのこと


1680059574218



名無しのろぼ
>>原作だと

白いパイルダー


1680059234785



名無しのろぼ
お腹からミサイル出るしロケットパンチのみならず時にはフィンガーミサイルも撃つし
足の裏には水中ジェットも仕込んでいるもんな


o0414032015157363417



名無しのろぼ
>>お腹からミサイル出るしロケットパンチのみならず時にはフィンガーミサイルも撃つし
足の裏には水中ジェットも仕込んでいるもんな


漫画だからリアルなんて考えず楽しくかっこよくなるようにっていう豪ちゃんの思いが込められてるよな





名無しのろぼ
まだ鉄人の延長線上だから




名無しのろぼ
マジンガーZの原型になったエネルガーZ
パイルダーではなくバイクで合体


1680057771197



名無しのろぼ
>>マジンガーZの原型になったエネルガーZ
パイルダーではなくバイクで合体


×××の黒いのは何?





名無しのろぼ
>>×××の黒いのは何?

背中から伸びてるバイクの通路的な奴


1680057953955



名無しのろぼ
>>背中から伸びてるバイクの通路的な奴

そんなのまで商品化されてんのか…





名無しのろぼ
>>そんなのまで商品化されてんのか…

今川マジンガーで一応出たからね
超合金もその時の物





名無しのろぼ
背中に板がついていてそこをバイクで駆け上がって合体の予定だったが
永井豪の師匠の石ノ森章太郎の仮面ライダーが先行してバイクヒーローやってたので
東映の仮面ライダーと東映動画のエネルガーZでバイクネタで被ったらいかんということで背中の板がなくなった


1680057956989



名無しのろぼ
>>東映の仮面ライダーと東映動画のエネルガーZでバイクネタで被ったらいかんということで背中の板がなくなった

ダイアナンAはそれの名残か





名無しのろぼ
>>ダイアナンAはそれの名残か

1680059761010



名無しのろぼ
あの当時の主人公はみんなバイク乗ってたな
デビルマンの不動明もマジンガーの兜甲児も


12-25 screenshot



名無しのろぼ
これくらいになるとかっこいい

1680057842304



名無しのろぼ
>>これくらいになるとかっこいい

完成されたデザインにゴテゴテ付け足すの好きじゃないな





名無しのろぼ
>>完成されたデザインにゴテゴテ付け足すの好きじゃないな

ロボとしてはアイアンZ→エネルガーZ→マジンガーZの順番でグレートマジンガーで完成に至った
なのでそれ以降のマジンガーはトゲトゲさせたりパーツ増やすしかないんですよと永井先生が
マジンガーデザインの完成形はグレートらしい


1680058510654



名無しのろぼ
>>なのでそれ以降のマジンガーはトゲトゲさせたりパーツ増やすしかないんですよと永井先生が

ジンカイザーはマジンガーZのパワーアップ版って位置づけなのに
見た目がグレートの強化版にしか見えないデザインなのもグレートベースにしたからなのか
純粋なZの強化版が見たい!ということでZEROができあがった


1680058777640



名無しのろぼ
>>純粋なZの強化版が見たい!ということでZEROができあがった

つうてもデザインは豪ちゃんじゃないよね





名無しのろぼ
>>つうてもデザインは豪ちゃんじゃないよね

まあイケイケはしたと思う





名無しのろぼ
>>体シンプルすぎない...?

1680058054773



名無しのろぼ
↑改めて見るにすげぇナイスデザインだな




名無しのろぼ
実際に肉弾戦するロボがあったらこういうすぐに細かいパーツがもげるようなのよりマジンガーのが理にかなってるよね

1680058216349



名無しのろぼ
>>実際に肉弾戦するロボがあったらこういうすぐに細かいパーツがもげるようなのよりマジンガーのが理にかなってるよね

言われてみればそうである





名無しのろぼ
これでデーモン族が束になっても全然歯が立たない感じだったのはチョイ寂しかった

1680058920714



名無しのろぼ
>>これでデーモン族が束になっても全然歯が立たない感じだったのはチョイ寂しかった

なんかデーモン一族と言っても違和感ないなあしゅら男爵にドクターヘル





名無しのろぼ
ジェットスクランダーでパワーアップしたり装甲取り替えのオーバーホールやったり意外とリアルロボットっぽいところもある




名無しのろぼ
>>ジェットスクランダーでパワーアップしたり装甲取り替えのオーバーホールやったり意外とリアルロボットっぽいところもある

昨今の突然謎パワーアップするロボよりはるかにリアルだと思う





名無しのろぼ
>>昨今の突然謎パワーアップするロボよりはるかにリアルだと思う

「私の持てる全ての知識を注ぎ込んだ!」と豪語する割には甲児の耐ショック策などの準備が足りなかった意外とうっかりさんな十蔵博士
そんなZも愛弟子の弓教授から見ればまだまだ改良のキャパシティに溢れている素材という…





名無しのろぼ
>>「私の持てる全ての知識を注ぎ込んだ!」と豪語する割には甲児の耐ショック策などの準備が足りなかった意外とうっかりさんな十蔵博士

人型ロボが動くとそれだけ衝撃がかかるとかリアルすぎる…





名無しのろぼ
ミケーネの伝説

1680059069356



名無しのろぼ
Z

1680059083621



名無しのろぼ
グレート

1680059092860



名無しのろぼ
ゴテゴテと武装を外付けするよりも
つるっとしたデザインで武装を内蔵しているのは優れた機能性だ





名無しのろぼ
赤い隈取り

1680059285292



名無しのろぼ
当時のアニメーターさん

1680059365658



名無しのろぼ
再放送見てるけど中々シビアだよね
根性とかじゃ絶対挽回は無理な水中で使える武器がないとか空飛べないとか





名無しのろぼ
>>再放送見てるけど中々シビアだよね
根性とかじゃ絶対挽回は無理な水中で使える武器がないとか空飛べないとか


最初は〇〇〇〇ミサイルも2発撃ったら終わりとか
ロケットパンチも帰って来る時は指から逆噴射するとか
細かいことまできちんとやってたんだけれど
どんどんいい加減になっていくのよ


1680059520800



名無しのろぼ
キティ

1680059572200



名無しのろぼ


1680059653533



名無しのろぼ
50年前当時の子供に今の超合金魂マジンガーZを見せてあげたい
ここまでアニメ再現が進歩した


1680059829648



名無しのろぼ


1680059817318



名無しのろぼ
何でシンプルかと言われたら描いてる豪ちゃんが少しでも楽したいからだというか




名無しのろぼ
シンプルな方が作画に優しくて且つダメージ映えもする




名無しのろぼ
ロボの初登場が巨大な顔なのは
コンバトラーやエヴァンゲリオンに引き継がれる


1680060132342



名無しのろぼ
>>ロボの初登場が巨大な顔なのは
コンバトラーやエヴァンゲリオンに引き継がれる


セルフパロディ…


1680061240637



名無しのろぼ
>>セルフパロディ…

インフィニティでみた


1680061375928



名無しのろぼ
主人公のロボが親族や父親が制作はヒットの条件なのか
マジンガー ガンダム EVA





名無しのろぼ
>>主人公のロボが親族や父親が制作はヒットの条件なのか

親から貰うのが普通の子供がロボットに乗る理由として適しているからね





名無しのろぼ
アイアンカッター初登場の回は新兵器なんか信用できない的なことを主人公に言わせてたし
今じゃ逆に斬新に思える作風だ





名無しのろぼ
思っていたよりもシローに腹が立たない
十分に必要なキャラに見えるのに驚いてる





名無しのろぼ
スパロボとかで羽虫みたいに倒される機械獣と思ってたら本編では割とガチで強くね…?に驚く




名無しのろぼ
そうなのか…?

1680060711298



名無しのろぼ
>>そうなのか…?

カルタを信じるな…


1680060803046



名無しのろぼ
>>カルタを信じるな…



1680064644801



名無しのろぼ


1680060876556



名無しのろぼ


1680060892154



名無しのろぼ
十蔵博士Drヘルが攻めて来たから許されてるけど普通にヤベー爺さん
個人であんな武器満載の兵器作っちゃうとか危なすぎる





名無しのろぼ


1680061004621



名無しのろぼ
劇場版マジンガーを絵的に見るとやっぱ対デビルマンが画面の広い劇場版でっせって絵ばっかで見ごたえあるね

4166001a



名無しのろぼ
>>劇場版マジンガーを絵的に見るとやっぱ対デビルマンが画面の広い劇場版でっせって絵ばっかで見ごたえあるね

スタッフ本気出し過ぎだよね
今見ても驚く所多い





名無しのろぼ
俺、再放送見てて毎週Drヘルのビックリドッキリメカに期待している
毎週出てくる機械獣の性能の特許だけで世界征服楽勝と思うのは俺だけでいい…





名無しのろぼ
なぜ次男の名前がシローなのかと言うと…当時人気だった競馬馬の名前

1680061368514



名無しのろぼ
頭ぶつけて流血は怖いですよ

95bba4e6bb810fefd228cafddaf9b228



名無しのろぼ
>>頭ぶつけて流血は怖いですよ

この血の量、バトルシーンの流血じゃないですか…





名無しのろぼ
流血って2話だっけ?
重症どころじゃないけど暴徒にリンチされ病院送りにの弓教授でさえ翌週にはケロリな昭和のアニメだから…





名無しのろぼ
高いなと言いつつも買ってよかったと思った

1680061754096



名無しのろぼ
毎回パイルダーオンでアップになるからインパクトある顔にしてるんだろ

1680062079742



名無しのろぼ
東映まんがまつりだとスーパーロボット軍団の対決映画は
・グレートマジンガー対ゲッターロボ
・グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突
・UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー
・グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣
とマジンガーZがグレート・ゲッターG・ダイザーと一緒に並び立つことがなかったことだけが残念
甲児はダブルスペイザーに乗ってグレンダイザー支援してたから仕方ないけどね
一方グレートは皆勤賞で恵まれてる(グレート本編で鉄也の扱いが可哀想だったから?)





名無しのろぼ
>>・グレートマジンガー対ゲッターロボ
・グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突
・UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー
・グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣


この中でガチで対決したのはグレンダイザー対グレートマジンガーだけだね
博物館に展示されてたグレートが敵のバレンドスに強奪されてしかもスムーズに操縦された
ゲッターの合体タイミングがシビアすぎみたいな扱いにくさがグレートには一切ない描写
東映まんがまつり皆勤賞なのは鉄也がかわいそうというよりグレートが活躍させやすいロボだったからかも


1680063428556



名無しのろぼ
>>この中でガチで対決したのはグレンダイザー対グレートマジンガーだけだね

なんでマジンガーはスルーされたんすかね…
この頃のマジンガーZって強化改造されてほぼグレートと同等以上の性能なのに





名無しのろぼ
>>とマジンガーZがグレート・ゲッターG・ダイザーと一緒に並び立つことがなかったことだけが残念

INFINITYは全員デザインはすでにできているので
今度こそマジンガーZ入れて4機でスーパーロボット軍団やってほしい
どうせなら鋼鉄ジーグも一緒に入れてほしい


1680065149008



名無しのろぼ
>>今度こそマジンガーZ入れて4機でスーパーロボット軍団やってほしい
どうせなら鋼鉄ジーグも一緒に入れてほしい


いつもはまず揃わないメンバーでスーパーロボット軍団


1680065888234



名無しのろぼ
脚本家達がDrヘル目線で毎回どうやったらマジンガーZを攻略出来るか会議ゲラゲラ笑いながらしてた説




名無しのろぼ
>>脚本家達がDrヘル目線で毎回どうやったらマジンガーZを攻略出来るか会議ゲラゲラ笑いながらしてた説

説じゃなくて脚本家チームはどうやってマジンガーを倒すか個々で新しいアイディアを考えるのが宿題みたいになってた
だからマジンガー見た事ないおまえらが「◯◯やれば良いじゃん」みたいなのはDr.地獄が大体やってる





名無しのろぼ
>>おまえらが「◯◯やれば良いじゃん」みたいなのはDr.地獄が大体やってる

マジかよ、俺の考えたハニトラで梅毒攻撃とかもうやられてたのか(アホですいません)





名無しのろぼ
梅毒はないけどハニトラ(みたいなの)はある




名無しのろぼ
ウィルス使って攻撃するのはゲッターの時にハチュウ人類の人間虐殺研究所とか百鬼帝国がアトランティス人を殺すためにやってるな




名無しのろぼ
俺なら機械獣三体で攻めるね!(ドヤ)




名無しのろぼ
>>俺なら機械獣三体で攻めるね!(ドヤ)

ブロッケンが原作で三体合体して一体の機械獣に見せかけた奴でやってる





名無しのろぼ
>>俺なら機械獣三体で攻めるね!(ドヤ)

それも全部空戦対応にするのが良いね(ドヤヤァ





名無しのろぼ
>>俺なら戦闘獣で攻めるね!




名無しのろぼ
大映の大魔神のようなゴッドマジンガー

1680062866424



名無しのろぼ
一方幻の企画に終わったゴッド・マジンガー

1680062906715



名無しのろぼ
上にもあるけどグレートのさらに先のデザインって難しいな…




名無しのろぼ
マジンサーガ版が禍々しくて良い

1680064329174



名無しのろぼ
インフィニティは続編作らないのかな




名無しのろぼ
完成されてるよなデザイン
ゲッターやガンダムは初代の時点じゃまだデザイン改良の余地ある





名無しのろぼ
>>完成されてるよなデザイン
ゲッターやガンダムは初代の時点じゃまだデザイン改良の余地ある


ゲッター1に関しては異論を言いたい


1680067008347



名無しのろぼ
>>完成されてるよなデザイン
ゲッターやガンダムは初代の時点じゃまだデザイン改良の余地ある


一目で能力や特性のわかる完成されたデザインやろが
左から空中用、地中用、地上用だろ


1680069659511



名無しのろぼ


1680066717700



名無しのろぼ


1680066805196



名無しのろぼ
漫画版ゲッターロボ號とマジンガーZにはロボアニメに必要な要素の殆どが処方されている




名無しのろぼ
スペースオペラだ!

1680073215933



名無しのろぼ
素朴な疑問なんだけど
マジンガー格納庫のプール
最初からシレっと存在してるけどアレ本来どういう用途で作られてたの?





名無しのろぼ
>>素朴な疑問なんだけど
マジンガー格納庫のプール
最初からシレっと存在してるけどアレ本来どういう用途で作られてたの?


プールじゃなく処理施設じゃなかったっけか





名無しのろぼ
>>素朴な疑問なんだけど
マジンガー格納庫のプール
最初からシレっと存在してるけどアレ本来どういう用途で作られてたの?


洗浄用のものだよフルメタルパニックの潜水艦にもあったでしょ





名無しのろぼ
そうだとしても格納庫&マジンガーを乗せれるエレベーターとかは本来アフロダイA用だったのかな?




名無しのろぼ
第一話で暴走する主役ロボのはしりであることはあまり知られていない




名無しのろぼ
>>第一話で暴走する主役ロボのはしりであることはあまり知られていない

さすがの爺ちゃんも取説書く時間はなかったからね
Z編は何か途中からAI爺ちゃん出てきたけど最初から出ろよと





名無しのろぼ
これ結構おもしろかった
表紙だけど豪ちゃんが描く他版権のロボって貴重ね


1680068212053



名無しのろぼ
>>これ結構おもしろかった
表紙だけど豪ちゃんが描く他版権のロボって貴重ね


豪ちゃんの漫画力は一級品だからな





名無しのろぼ
>>豪ちゃんの漫画力は一級品だからな

でも監修だけで中身はあんま豪ちゃん描いてないんですよ
(複数作家のリレー方式)





名無しのろぼ
>>表紙だけど豪ちゃんが描く他版権のロボって貴重ね

え?永井豪ってこのレベルのメカ描けるんだ?
ニワカだからずっとダイナミックプロのアシに描かせてるものとばかり





名無しのろぼ
>>え?永井豪ってこのレベルのメカ描けるんだ?
ニワカだからずっとダイナミックプロのアシに描かせてるものとばかり


豪ちゃんはいまだにネームきってペン入れしてるよ





名無しのろぼ
>>豪ちゃんはいまだにネームきってペン入れしてるよ

マジかよいい情報だ
バイオレンスジャック以降アシがメインで描いてると勝手に認定して冷めた目で見てたわ恥ずかしい





名無しのろぼ
石森のアシスタントに来ていただけだからトキワ荘より一世代下だろう




名無しのろぼ
トキワ荘世代としては若いけどまだ現役なのもおかしい77歳豪ちゃん




名無しのろぼ
若かりし頃の豪ちゃん
名前が出てるから才能はその頃から注目されてたのかな


1680070725172




他ブログのおすすめ記事


関連商品






他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2023/4/1 17:02 ] マジンガーシリーズ総合 コメント:79 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:15 ID:cWGO4eJ10
  • 初代と言われて頭に浮かぶのは東映版だなあ
    おまいらは?
  • 2:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:15 ID:rVBx4.Wy0
  • マジンガー以前のロボットに比べたら十分に線は多いほうなんだけどね
    半世紀たっても格好良く見えるデザインは大したもんですわ


  • 3:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:20 ID:lNxQ.brd0
  • シンプルでいいからインフィニティ調の継ぎ目だらけの装甲は二度とやらないで欲しいんだぜ
  • 4:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:24 ID:E8tSFnxr0
  • イラストでも、アニメで、動いてもカッコいい
    それを、グレートで超える偉業
    カッコよさは、別にして、グレートは、Zより強いのは見た目で分かる
  • 5:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:27 ID:MWAwpY6c0
  • 電子書籍化してクレメンス
  • 6:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:38 ID:3wpS.Y5.0
  • アニメ版初期の頭でっかち寸胴で足が短いマジンガーZが好きです
  • 7:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:39 ID:yH8MJypS0
  • >ロボとしてはアイアンZ→エネルガーZ→マジンガーZの順番でグレートマジンガーで完成に至った
    >なのでそれ以降のマジンガーはトゲトゲさせたりパーツ増やすしかないんですよと永井先生が
    >マジンガーデザインの完成形はグレートらしい

    何となく合点が行く
  • 8:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:46 ID:yH8MJypS0
  • >>3
    流石に70年代のデザインのままだと
    今となっては絵的な情報量が少な過ぎるから適度なモールドは欲しい
    真(チェンジ)!版ゲッター的なリファインなら個人的には有りだと思う。
  • 9:コメントげっとロボ 2023年04月01日 17:53 ID:6p1zHVzP0
  • え?豪ちゃんは最初にグレートをゼットとしてデザインして、制作側からこれは勿体無いと言われてリデザインしたのが現行のゼットじゃ無かったか?
    だからマジンサーガとかでも世間でいうグレート基準なデザインになるって聞いたことがあるんだが…
    豪ちゃん的には今もゼットと言えばグレートのデザインだとか
  • 10:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:02 ID:oBpzy8.l0
  • 走りにくそうな脚だ
  • 11:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:04 ID:yH8MJypS0
  • >>9
    それ、何処ソース?流石に信じがたい
  • 12:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:05 ID:.SNP7Ptm0
  • エネルガーの時点でほぼデザイン完成してるのすごいわ
    パイロットがむき出しなのは見てるこっちがタマヒュンやけど
  • 13:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:07 ID:JXDIZhPp0
  • ホビージャパンで新しいマジンガー紹介されてなかったっけ?
  • 14:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:14 ID:7g13YFLx0
  • 永井豪的にはグレートマジンガーをベースにしたデザインの方が多い感じな気が。
    アメコミ版マジンガー、マジン・サーガ、マジンカイザーはグレートマジンガーの系譜で、マジンガーZのリファインはZマジンガーだし。
  • 15:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:23 ID:RZwHTf7I0
  • 出てきてる豊富な画像資料にビビる
    少年ジャンプの白パイルダー表紙とか初めて見た
  • 16:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:25 ID:9fOhmkC.0
  • すげえな 吾作どんはファンシーなZ描いてたんだw
    で、鬱屈溜まってあんなグロくてハードなグレート描いたわけだ
  • 17:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:29 ID:QB5Wh4qU0
  • つぎはぎのインフィニティは好きじゃない
    貧乏くさくて
  • 18:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:29 ID:6p1zHVzP0
  • >>11
    すまない、古い記憶でソースは無いんだ…
  • 19:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:33 ID:aCZxX8VO0
  • 身体のデザインを細かくしたら、1クールでも4回くらい再放送になるわな
  • 20:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:34 ID:JxXGYtKm0
  • >>重症どころじゃないけど暴徒にリンチされ病院送りにの弓教授でさえ翌週にはケロリな昭和のアニメだから…
    まぁ時間経過は基本言及されてないし・・・
    光子力研究所もバラバラになったらさすがに翌週には復興というわけにはいかなかった
    確か作中期間が放送期間と同じ2年だから大体平均1週間間隔くらいで機械獣が来てるのかな?(話によっては2話で1~二日だったり、最近機械獣来てない発言も)
    ただし町はどんなに壊されても翌週には復興している
  • 21:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:42 ID:KrcOCB6P0
  • >>9
    グレートのデザインの元ネタは、テレマガのマジンガーズクラブの会員カードケースの図案化されたマジンガーの顔だよ。
  • 22:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:43 ID:KrcOCB6P0
  • >>12
    でもジム・マジンガには一番近い。
  • 23:コメントげっとロボ 2023年04月01日 18:54 ID:sNIgfUvv0
  • 豪ちゃん先生はグレートをマジンガーの完成型として気に入ってるけど、鉄也さんにはメッチャ塩なんだよね
  • 24:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:09 ID:DJQgqJHF0
  • 当時品の超合金がかっこよすぎる
    アニメに寄せたプロポーションじゃないのが工業製品ぽい
  • 25:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:11 ID:7iUbP3Ix0
  • ガンダムさん「え?君の派生機って、たったそれだけ?w」
  • 26:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:11 ID:ERGjXvOS0
  • >50年前当時の子供に今の超合金魂マジンガーZを見せてあげたい

    プロポーション的には初代の01が一番好きだなあ
    70や105はちょっとひょろっとしすぎな感じが
  • 27:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:18 ID:ERGjXvOS0
  • >>23
    バイオレンスジャックでの鉄矢の扱いの悪さといったら……
  • 28:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:19 ID:eWG7gmle0
  • >>21

    元ネタと言うか、もともとグレートはマジンガーの1年後の番組の予定がマジンガーの延長で伸びたから、マジンガーズクラブ創設時にはすでに出来上がっていた次期マジンガーのデザインを、マジンガーズクラブの会員証にしたという話だよね。(リアタイ時も、会員証の絵はマジンガーZじゃないね、さあこれは何者でしょう、みたいにテレマガに書かれていた記憶)

    >>18

    グレートのデザインがマジンガーとしての「完成形」だからそれ以降のはみんなグレートベースになっている、という話とごっちゃになったのでは?

  • 29:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:19 ID:g.GHmFke0
  • >>20
    シロー君とか戦闘獣の頭部から(およそ20mくらい?)頭から落下して地面に激突したのに普通に生きてる世界だしね…なお、もりもり博士は爆風の衝撃で普通にお亡くなりになった模様
  • 30:コメントげっとロボ 2023年04月01日 19:57 ID:1y0KS5eS0
  • >>25
    君のは派生機っつーか顔のデザインが継承されてるだけみたいなもんやろ!
  • 31:コメントげっとロボ 2023年04月01日 20:16 ID:qzN53PE60
  • >スパロボとかで羽虫みたいに倒される機械獣
    この表現好き かなり好き
  • 32:コメントげっとロボ 2023年04月01日 20:22 ID:qzN53PE60
  • あと、マジンガーのデザイン上の鉄人の影響つうか、鉄人がベースになってる部分について、ほぼスルーされる傾向なのが不思議っちゃ不思議
    特に頭部顔デザインについては、鉄人とマジンガー、両者ともにソース元が鉄兜騎士で同じだから似てるってより、マジンガーは鉄人を意識的に踏襲したって考えるほうが自然に思えるのよね
  • 33:コメントげっとロボ 2023年04月01日 20:32 ID:gG0up22n0
  • まさか50年後も新作の超合金が作られるとか
    誰も想像しちゃいねぇよ そもそも超合金自体が
    大人相手の商売になるなんざ考えてもないよ
  • 34:コメントげっとロボ 2023年04月01日 20:45 ID:9VKSbxD70
  • >>33
    今の超合金自体が高品質かつ一部通販限定だったりな高額商品だから子供が手軽に買えず、大人がターゲット層になるのは仕方ない
  • 35:コメントげっとロボ 2023年04月01日 20:56 ID:qzN53PE60
  • かつて日本中の子供たちに発射されて行方不明になりタンスの裏とかでひっそり眠り続けていたロケットパンチたちが集まって、Z編のロケットパンチ100連発になったんだと思うと胸熱
  • 36:コメントげっとロボ 2023年04月01日 20:57 ID:wZGUzfS50
  • マジンガーZ2022は、単行本のグレート編のマジンガー軍団が入ってない上に描き足しがあってもヘル操る地獄城ゴードンとの対決までいかないんだよな

    いっその事描き下ろしで3巻までにして決着させて欲しかった
  • 37:コメントげっとロボ 2023年04月01日 21:21 ID:XS6L2e0m0
  • マジンガーZは久しぶりのロボットアニメだったから、基準は鉄人28号とかでシンプルなのが普通だった
    アストロガンガーがちょっと先に始まってるけど、企画としてはどっちが早いか怪しい所だし、ガンガーも手足の線はちょっと多いけど、そう複雑ではないからね
    頭部デザインが複雑なのは、マジンガーの上手い所
    顔はアップになる事が多いし、マジンガーの場合コクピットのキャノピーもあるから、ここをアップで見せる事で人が乗ったロボである事を強調できる
    で、その頭部にディテールを集中させる事で、全体の線を増やさなくても緻密な感じが出ると言うわけ
    まあその後のロボアニメブームの中で、ロボのデザインはどんどん複雑化していくんだが
  • 38:コメントげっとロボ 2023年04月01日 21:48 ID:XS6L2e0m0
  • 60年代に多かったSFヒーロー物が一時期途絶えて、ガッチャマンとかで復興してくるのがこの時期
    巨大ロボット物もその一つなんだよね
    で、そのSFヒーロー物のない時期にテレビのカラー化が進んで、さらにアニメ業界ではマシントレスが導入されて、アニメーターが紙に描いた絵がそのまま再現されるようになった
    内容面でもスポ根物が流行ったり、忍者マンガ原作のサスケやカムイが放送されたり、大人向けのルパン三世が試されたりと、アニメの幅が広がってハードな表現も見られるようになっていた
    一方で特撮番組では円谷プロのウルトラシリーズがあったり、海外からはサンダーバードが来たりして、レベルが上がった
    特にメカ描写では、ミニチュアを使った特撮の緻密さや実在感には、アニメではかなわない
    巨大ロボを含むSFヒーロー物は、そう言う特撮のメカ表現に対抗しなければならなかった
    昔のアニメのシンプルな描線では太刀打ち出来ない所だけど、マシントレスの導入でアニメーターの絵がそのまま動画になって、緻密さやダイナミックな動きもどんどん進化していた時代
    それが特撮とは別のアニメメカの魅力となった
    過去の作品よりもよりハードで過激なストーリーとアクション、そしてメカ描写、それが可能な時代に生まれ、そのさらなる進化を促す事になったのがマジンガーZに始まるロボットアニメなんだよね
  • 39:コメントげっとロボ 2023年04月01日 22:30 ID:U3akfOcg0
  • マジンガーZって首から上がゴチャゴチャ、首から下がすっげーシンプル。
    だからこそ2頭身のデフォルメ体形になると顔が引き延ばされて胴体が縮まるから密度が均一化して
    まるで最初からそうであったかのようにものすごくしっくりくるんだよな。
  • 40:コメントげっとロボ 2023年04月01日 22:35 ID:qzN53PE60
  • >39
    スパロボでの寵愛は当然だったわけだ
  • 41:コメントげっとロボ 2023年04月01日 23:19 ID:U3akfOcg0
  • ※40
    そうそう。
    人が乗り込むヒーローロボの元祖がSDキャラゲーの仕様にぴったりなデザインだったという奇跡よ。
    一方ウルトラマンだと顔がシンプルで胴体が複雑という逆だからふわぬいとかのM78だと
    胴体の線を簡略化して顔に汗の漫符で情報量を増やすという工夫が必要になる。
  • 42:コメントげっとロボ 2023年04月01日 23:42 ID:8b.OLoPC0
  • 実際、自分はマジンガーZよりグレートの方が馴染みがあるんだけど
    (持ってたジャンボマシンダーも、Zじゃなくグレートだった)
    Zはやはり、グレートと比べると「旧型」って印象だったなあ。
    グレートが完成形ってのは、非常によく分かる話だ。
    特に子供はグレートの方が絶対好きだろうと思ってたから、商品売上振るわなかったって話は意外だった。
    ライディーンはマジンガーZ以上の売上出したらしいから、外的要因ってわけでもないみたいだし……
  • 43:コメントげっとロボ 2023年04月01日 23:57 ID:8b.OLoPC0
  • マジンガーも、リブートじゃなく、完全リメイクして欲しい。
    真マジンガーみたいな、懐古趣味が暴走したようなんじゃなく
    基本的な設定は守った上で、物語を現代風にアレンジしたような。
    (インフィニティはそこらへん良く出来てたし、あのスタッフでいいと思うが)
  • 44:コメントげっとロボ 2023年04月02日 00:24 ID:bquJJeRz0
  • >>42
    Zの方が旧型って印象っていうのも、子供はグレートの方が好きだろっていうのもあなたの個人の感想でしかないし・・・
    当時子供だったあなたの友達ほぼ全員が同じ感想だったならすまんな
  • 45:コメントげっとロボ 2023年04月02日 00:43 ID:jvJT7AIy0
  • >マジンガーZがグレート・ゲッターG・ダイザーと一緒に並び立つことがなかったことだけが残念
    號の時代にまんがまつりがあれば…
    いやジャンプアニメ全盛期なのにさすがに無茶言うなって話だけど
    あの時もっと公の場で歴代ダイナミックロボが並び立つ舞台があればと思えてならない
  • 46:コメントげっとロボ 2023年04月02日 00:53 ID:Z50PIrgK0
  • >>23
    主人公キャラとしては失敗て思いが強いみたいだからね。
  • 47:コメントげっとロボ 2023年04月02日 04:04 ID:6kb.fUke0
  • ※42
    大成功作のマイナーチェンジは売れにくいって事じゃない
    玩具としての完成度は上がったけど売り上げは落ちた、コンV→ボルテスみたいな
    あとゲッターロボがあって、途中でライディーンも始まるから、人気は分散しただろうし
    その中でさらに売れたライディーンはそれだけ凄いわけだけども
  • 48:コメントげっとロボ 2023年04月02日 04:23 ID:jhX.zRz.0
  • >>16
    そのファンシーなのは児童誌向けに描いた分だからじゃないの?
    確かグレートの方でもそう言うのやってるし。
  • 49:コメントげっとロボ 2023年04月02日 07:12 ID:dwA0eoRv0
  • 50年前かぁ もしも50年後に
    ミクのフィギュアが作られてたら、同じような話題になるんだろうなぁ
  • 50:コメントげっとロボ 2023年04月02日 07:13 ID:BNaOWvsJ0
  • >>42
    「と~ちゃん、グレート買って~グレート買って~」
    「ウチに同じのあるでしょ!」
    「違うよか~ちゃん。ウチにあるのはマジンガーZで買って欲しいのはグレートマジンガーなんだ~!」
    「どこがちがうの! 同じでしょ、同じ!」
    おそらく、当時の日本各地で見られた光景。
  • 51:コメントげっとロボ 2023年04月02日 07:21 ID:2LldYS8R0
  • マジンガーは擬人化も良いな
    Zちゃんの方ではなくジム・マジンガ
  • 52:コメントげっとロボ 2023年04月02日 08:59 ID:KZEbnU.s0
  • >これでデーモン族が束になっても全然歯が立たない感じだったのはチョイ寂しかった

    そうだっけ?
    ストーリーの流れ的にはマジンガーは変幻自在なデーモンに苦戦、デビルマンはバワフルな機械獣に苦戦
    対戦相手を交代して逆転勝利という「餅は餅屋」的な流れだったような記憶がある
  • 53:コメントげっとロボ 2023年04月02日 09:07 ID:KZEbnU.s0
  • >そんなZも愛弟子の弓教授から見ればまだまだ改良のキャパシティに溢れている素材という…

    というか、実際に機械獣と戦って思わぬ弱点が露見したので弓教授と三博士が改良・強化を繰り返し感じだな
    これはマジンガーの弱点を次々突いてくるドクターヘルとの共同作業とも言えるかも?w
  • 54:コメントげっとロボ 2023年04月02日 09:15 ID:KZEbnU.s0
  • >上にもあるけどグレートのさらに先のデザインって難しいな…

    腕4本で下半身がドラゴンのビッグ・ダイタンがあるじゃないか!
  • 55:コメントげっとロボ 2023年04月02日 09:20 ID:KZEbnU.s0
  • スレ画のマジンガーが座ってて内部図解になってるやつ、初代ガンダムの「時間よとまれ」のラストシーンの巨大ガンダムにポーズが似てるな
    初代ガンダムは漫画版マジンガーZをリスペクトした構図がいくつかあったけど(カーゴを受け止めるガンダムとか、ゴッグに勝って顔だけ浮上するガンダムとか)もしかしたらこれもその一つかも…?
  • 56:コメントげっとロボ 2023年04月02日 10:56 ID:A82Ev41k0
  • >>52
    マジンガーの強靭なボディにデーモンの爪では歯が立たないシーンは、
    圧倒的にオカルト<<<<<科学の力の印象を植え付けたよ

    展開的には、
    マジンガーは空が飛べないという不利ゆえにデビルマンが一人で戦わなければならず、
    多勢に無勢のなぶりごろしの所を、颯爽とスクランダーの完成したマジンガーが助けに現れ、
    ばったばったとデーモン&機械獣軍団をなぎ倒すマジンガー無双だったよ
    (こうして見ると旧作ヒーローふるぼっこ、新ヒーロー無双って暗黒大将軍と似たような流れだなぁ
     暗黒大将軍ではかなりマジンガーの健闘も印象深いけど、これの前作にあたる対デビルマンでのデビルマンでの扱いが悪すぎた反省点からこうなった…?と思ったくらい)
  • 57:コメントげっとロボ 2023年04月02日 13:11 ID:KZEbnU.s0
  • ※56
    詳細感謝!
    記憶違いだったみたいね、また機会あったら見てみるわ
  • 58:コメントげっとロボ 2023年04月02日 18:43 ID:QYkAxXRR0
  • 「グレートは最初から兵器満載で完成され過ぎてて パイロットもプロ感出しすぎたのでZ
    ほど子供たちには受けなかった」
    って永井GOもどこかで書いてたしな・・・

    なので途中で鉄也たちの設定年齢は若返り 顔も少しだけ薄くする
    ロボ物にはパワーアップ要素は欲しいよなぁ
  • 59:コメントげっとロボ 2023年04月02日 20:00 ID:Z6w6ZfR90
  • 石丸さんの甲児の声を聞くとなんか落ち着く
    ジャッキーの吹き替え聞いてるみたいな(笑)
  • 60:コメントげっとロボ 2023年04月02日 22:27 ID:vzuycOVx0
  • 鉄人も登場したときは暴れてたし
    最初の頃は正太郎も悪者のほうも操縦機手にしても上手く操縦できてない感じあった
    ロケット背負って飛ぶようになったのも途中から
    鎧モチーフ 特に口のとこ

    まぁマジンガー発想のベースにはなっとるよな
  • 61:コメントげっとロボ 2023年04月02日 22:40 ID:gu6ZF8O30
  • 今だから言うけど、マジンカイザー初出当時は「こんなの賢先生の模倣じゃん、豪ちゃん先生も年取ったな」などと思ったものであった。
  • 62:コメントげっとロボ 2023年04月03日 01:10 ID:kpo3PhPV0
  • ※3
    自分もInfinityデザインよりシンプルな方が好きだけど、CGで人間的な動きをさせるには細かい分割線があった方が何かと都合が良いというのがあるから完全に拒否出来ないのよね
  • 63:コメントげっとロボ 2023年04月03日 02:46 ID:0QW5w05Y0
  • ※42
    >特に子供はグレートの方が絶対好きだろうと思ってたから、商品売上振るわなかったって話は意外だった。

    当時マジンガーZが大好きでグレートが好きじゃなかった子供の俺が答えてみよう

    引継ぎで大失敗したんだよ
    当時のマジンガーZのファンは兜甲児とマジンガーZの活躍を見たかった
    なのにヒーローだったそのコンビが滅茶苦茶にやられて、マジンガーの偽物みたいなのがいきなり現れてマジンガーの活躍を奪ってしまった
    そう感じたのさ
    今見たいに主人公機の乗り換えだけだったらそこまで受け入れないという事も無かったかもしれないが
    主人公もマジンガーも変わってしまったら それはもう好きだったマジンガーじゃないんだよ

    むしろ全く別物なライディーンの方が受け入れやすかったし、グレンダイザーみたいな敵も味方も宇宙人までいくとまぁしょうがないかみたいに受け入れた

    でもグレートは設定が中途半端にかぶりすぎた続編だったから駄目だった
  • 64:コメントげっとロボ 2023年04月03日 03:54 ID:4ipQWFwD0
  • >>42
    自分は当時幼稚園児だったがΖの方が好きだったよ。
    グレートはトゲトゲしてて禍々しく見えたのであまり好きではなかった。
    グレートの方が強いから、完成されてるから子供は絶対好きというのはあまりにも偏見だと思う。
  • 65:コメントげっとロボ 2023年04月03日 06:59 ID:ZvpcCVRU0
  • >>43
    つ Zマジンガー
  • 66:コメントげっとロボ 2023年04月03日 07:06 ID:ZvpcCVRU0
  • >>51
    魔神瀬戸 「」
  • 67:コメントげっとロボ 2023年04月03日 11:02 ID:1b.TUYTz0
  • アシュラ男爵がどうなってるか俺も知りたい
  • 68: 2023年04月03日 11:06 ID:90pooqQC0
  • このコメントは削除されました。
  • 69:コメントげっとロボ 2023年04月03日 11:15 ID:90pooqQC0
  • >>64
    Zは好き。グレートはカッコイイって感じだった。
    いかに優れていようが完成されていようがカッコ良かろうがZが好きなのは全く揺るがない。
    今でも変わらず1番好きだわ。

    でも大人になってから見たグレートマジンガーは最高に面白かったわ。
    Zとは違う面白さがある。
  • 70:コメントげっとロボ 2023年04月03日 11:24 ID:90pooqQC0
  • >>47
    パート2不振なんて言われてた。
    コンバトラー、ロボコン、マジンガー等はパート2が「思ったより」売れなかった為。
    グレートも初回の年末は好セールスだったようだよ。超合金が売れた。

    マジンガーZの超合金はかなり後になっての販売だから初期はジャンボマシンダーの人気だね。
    Zの超合金はほとんど放映開始から1年後くらいに販売。
    そりゃ延長するわな。
  • 71:コメントげっとロボ 2023年04月03日 11:25 ID:90pooqQC0
  • >>38
    演出とかはマジンガー、ドラマや作画やスタッフはゲッターが押し上げた。
    ゲッターはマイナーだけどこれがなかったらアニメの進化は無かった。
  • 72:コメントげっとロボ 2023年04月03日 13:05 ID:BQn87jqD0
  • >>60
    そもそも豪ちゃんがアトムや鉄人のようなアニメロボットをやりたかったからオマージュ入ってる。
    当時はアニメは金ばかり掛かって儲からない。特にロボットアニメなんて…という風潮。
    それを一気に引っくり返したのだから凄いわ。
  • 73:コメントげっとロボ 2023年04月03日 13:28 ID:Lb.uINPK0
  • ※61
    石川賢先生が描いたマジンガーは、小説「スーパーロボット大戦3 マジンガー対マジンガー」で、Drヘルの脳を宿す悪のデビルマシンガーとマジンガーZを改造したゴッドマジンガーがあったな。
    小説の元ネタがスパロボコミックの「マジンカイザー」だったんで、ゴッドマジンガーはマジンカイザーをアレンジした感じのデザインだったけど。
  • 74:コメントげっとロボ 2023年04月03日 23:36 ID:jCv7dWHr0
  • >>56
    デビルマン2回も助けられるお姫様役だものね。
    逆にマジンガー助けた時はデビルアローで機械獣瞬殺してるけど。

    シレーヌの爪やデビルカッターが機械獣に効かなかった描写は泣いた。
    でも逃げる通行人を「あぶねぇじゃねえかバカヤロー!」とかBGMも作画もちゃんとデビルマンだし先生もチラッと出てるのは嬉しい。

    共演してもこれだけ他の番組を掴んでる共演は少ないんだよな。
    BGMとか効果音が変えられちゃうのが多いし。
    デビルマンらしさは良く出てたよ。
  • 75:コメントげっとロボ 2023年04月03日 23:39 ID:jCv7dWHr0
  • >>53
    十蔵博士も後のパワーアップを見越してリミッター掛けてたりするのよね。
    それに弓が気付くであろう事まで視野に入れてないと出来ないから、かなり計算してやってる。
    まさに天才よ。
  • 76:コメントげっとロボ 2023年04月04日 05:37 ID:7Ey.xRo60
  • ※75
    でも協力者がいるの前提だと、「神にも悪魔にも」とは言えないような

    兜甲児「弓教授、僕は悪魔になる事に決めましたよ。愚かな人類は恐怖によって支配するしかない。協力してくれますね」
    これはこれで見てみたいかも
  • 77:コメントげっとロボ 2023年04月05日 12:33 ID:Dcu8Hjb20
  • >>59
    俺は逆にジャッキーを見て兜甲児だ!って喜んでたがw

    警備の説明ビデオでも顔出しで司会やってて嬉しかったわ。
    80年代から90年代に作られたビデオだと思うけど、最近DVDで見た。
  • 78:コメントげっとロボ 2023年04月05日 12:36 ID:Dcu8Hjb20
  • >>76
    東映アニメ版だと十蔵はそこまでアナーキーじゃないから(神にも悪魔にもなれる強大な力だが、お前は良い事に使うのを信じている)だと思う。

    マンガ版はもはやどっちがドクターヘルなのか分からないれべ
  • 79:コメントげっとロボ 2023年04月09日 08:33 ID:VYh.poI40
  • >>61
    真ゲッターが革命的過ぎるからしゃーない。Gの後に線を減らしたデザイン出してくるとか

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング