
【画像あり】マクロス7の熱気バサラとかいう歌の力でガチで全銀河を救った男
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1160281072.htm
名無しのろぼ
熱気バサラスレ
こいつ私生活だと結構暗いな…

名無しのろぼ
「歌とかいいから」
「いいや、絶対に聞いてもらう」
名無しのろぼ
歌うのをやめろ!がお前は歌わなきゃダメだ!に変わるカタルシス
名無しのろぼ
くそっ…なんで俺の歌を聴かねぇんだ…!
名無しのろぼ
最終話で愛機を破壊されるまで大きな被弾無し

名無しのろぼ
漫画だと他のバンドと仲良くしてて一瞬だけ違和感を感じた
孤高のイメージだったから
名無しのろぼ
>>漫画だと他のバンドと仲良くしてて一瞬だけ違和感を感じた
孤高のイメージだったから
FBのメンバーってレイくらいしか社交性ある人間いないと思うが
名無しのろぼ
山を動かしたくてギター担いで一人で演奏していた少年バサラ
今思い返しても何が何だかまるで意味が分からない

名無しのろぼ
>>山を動かしたくてギター担いで一人で演奏していた少年バサラ
今思い返しても何が何だかまるで意味が分からない
ミンメイの歌が戦争を終結に導いたって史実のある世界だから歌に力があると信じてたんだろうな
名無しのろぼ
ダイナマイ好き
ダイナマイしか言ってないところがカッコイイ
名無しのろぼ
ゾクゾク美ィ!
って何回も聞いた覚えがある
名無しのろぼ
歌に心底から真剣だからミレーヌ相手だとピリピリしてる面出てるけど他の人には割と常識的なんだよな
名無しのろぼ
過去再現VTRが嘘だらけなの笑う
名無しのろぼ
雑誌インタビューとかには普通の受け答えなの?
名無しのろぼ
>>雑誌インタビューとかには普通の受け答えなの?
シングルCDの最後のトラック
リポーターがライブ後のバサラにインタビューするってのが入ってた
…イメージ通りのバサラだった

名無しのろぼ
続編にはなぜ出てこないの?
名無しのろぼ
>>続編にはなぜ出てこないの?
出たらそこで物語終わるから
名無しのろぼ
最初からマックスでたら他のマクロスの話終わっちゃうのと同じだし…

名無しのろぼ
Fを3話で終わらせれる男
名無しのろぼ
>>Fを3話で終わらせる男
はぐれメルトラン艦隊も一発で落としたからなぁ
名無しのろぼ
>>はぐれメルトラン艦隊も一発で落としたからなぁ
ちょろい

名無しのろぼ
バサラよりも千葉が居ないと銀河詰んでたよな
名無しのろぼ
バサラもおかしいが有効と判ったら即対応する博士がおかしい
名無しのろぼ
>>バサラもおかしいが有効と判ったら即対応する博士がおかしい
どちらかというとこちら側の人だし…

名無しのろぼ
クソかわいいやつら

名無しのろぼ
>>クソかわいいやつ

名無しのろぼ
割と本気でこいつのせいで癖が破壊された

名無しのろぼ
>>割と本気でこいつのせいで癖が破壊された
仕方ないよ 見上げ巨女はみんな性癖やられる

名無しのろぼ
メルトランって美女しか居ないのかな?
名無しのろぼ
>>オペレーターって美女しか居ないのかな?

名無しのろぼ
歌なんかに負けないっ

名無しのろぼ
>>歌なんかに負けないっ
歌には勝てなかったよ…

名無しのろぼ
(終わった…歌で私の人生おわった…)

名無しのろぼ
>>(終わった…歌で私の人生おわった…)
始まるんだろうが
名無しのろぼ
なんだおまえ!

名無しのろぼ
ギター型の操縦桿です、歌いながら操縦します→ほぇー
ギター持ちながらギターで操縦してます→は…!!?

名無しのろぼ
>要所のつまみ食いだとガムリンと一緒にバサラに対して理解を深めて
なんだこいつ!?からだんだん応援し始めてトップオタになるプロセスを味わえないからな
あいつ好きだわ
名無しのろぼ
>>要所のつまみ食いだとガムリンと一緒にバサラに対して理解を深めて
なんだこいつ!?からだんだん応援し始めてトップオタになるプロセスを味わえないからな
あいつ好きだわ
ガムリンと視聴者の感情リンクするよね
名無しのろぼ
>>ガムリンと視聴者の感情リンクするよね
おまえは……おまえは唄うんじゃないのか!
唄え!バサラ!唄うんだあああ!バサラァァァァァァ!
名無しのろぼ
解釈違いを起こさせない為に体を張って推しの暴挙を止めるファンの鑑

名無しのろぼ
お手本のようなツンデレ男
名無しのろぼ
何も知らずに最初から見ると
戦闘を邪魔する迷惑youtuberでしかないもんな
名無しのろぼ
>>何も知らずに最初から見ると
戦闘を邪魔する迷惑youtuberでしかないもんな
だから視聴者的にはあいつなんなんだ!邪魔!ってガムリンの意見にそうだねしながら見る
だんだん背景がわかってきて付き合い方を変えていく所にもそうだねする
最後は一緒にバサラの歌を聴けぇ!する
名無しのろぼ
視聴者代表ガムリン
名無しのろぼ
>>視聴者代表ガムリン
ふざけてるのか!→なんだかわからんがバサラの歌を聴け!
名無しのろぼ
戦場で歌うな!邪魔だ!
↓
お前は歌うんじゃなかったのか!
↓
俺に歌わせやがって!
名無しのろぼ
歌うな!
歌うのか…?
歌うんだよな…?
歌え!!お前は歌え!
名無しのろぼ
>>歌うな!
戦場に民間人が邪魔だ!
からのはじまりよね
名無しのろぼ
ドラムで歌エナジー発生という地味にバサラよりおかしなことしてるビヒーダ
名無しのろぼ
>>ドラムで歌エナジー発生という地味にバサラよりおかしなことしてるビヒーダ
あれもバサラと一緒に演奏し続けてなかったらそこまで到達してなかったろうし
名無しのろぼ

名無しのろぼ
宇宙でバサラの歌を布教してることが判明した人

名無しのろぼ
そういうキャスティングにしたそうだけど
歌ってる人と声優の声が似てて凄いなと
名無しのろぼ
好き

名無しのろぼ
おまえらはミレーヌちゃんの事どう思ってたの

名無しのろぼ
>>おまえらはミレーヌちゃんの事どう思ってたの
親の七光を自力で越えた子文
名無しのろぼ
中々攻めた水着

名無しのろぼ
大概人に染まった人

名無しのろぼ
>>大概人に染まった人
マックスと子供作りすぎじゃないですかね…
名無しのろぼ
>>マックスと子供作りすぎじゃないですかね…
コミリアがPC98あたりのパソゲーの主役になってのは覚えてる

名無しのろぼ
ミリアが外見若いのはわかる
マックスは何でだよ
天才だから…そうか…
名無しのろぼ
さすがにこれ以上は先はバルキリー乗れないでしょ
乗れないよね…?

名無しのろぼ
隊員めちゃくちゃ心強かっただろうねこれ

名無しのろぼ
50…50か…

名無しのろぼ
マックスはまだしも完全に戦線から退いてるのに活躍できるミリアはヤバい
名無しのろぼ
>>マックスはまだしも完全に戦線から退いてるのに活躍できるミリアはヤバい
一応パイロット養成はしてたみたいだし...ついていったのガムリンくらいだけど
名無しのろぼ
こいつら強すぎねぇ?

名無しのろぼ
>>こいつら強すぎねぇ?
そりゃプロトカルチャー滅ぼした連中ですし…
名無しのろぼ
歌が無かったら勝ち筋無しの相手だもんな…
名無しのろぼ
自前でエネルギー賄えるようになったラスボスが解脱してどこかへ行ってくれたのは良かったよね
倒せない相手だったし
名無しのろぼ
突撃ラブハートがずっと好きだわ
名無しのろぼ
>>突撃ラブハートがずっと好きだわ
FBといえばやっぱこれって感じ
名無しのろぼ
レッツゴー 突き抜けようぜ…
名無しのろぼ
金竜さんの突撃ラブハート(特攻)
名無しのろぼ
(中の人当時19歳)

名無しのろぼ
バサラが機体交換しない分ガムリンとドッカーと金龍隊長がやるという
名無しのろぼ
>>バサラが機体交換しない分ガムリンとドッカーと金龍隊長がやるという
まああの時期19から22以外の何に乗り換えてもダウングレードだし
名無しのろぼ
いいよね

名無しのろぼ
ギター弾きながら操縦できるの本当意味がわからない
でもすき

名無しのろぼ
バサラが強すぎるしプロトデビルンも強すぎる
物理攻撃一切効かない敵ってなんだよ
名無しのろぼ
どんな戦力があっても暴力では絶対解決しない戦いってのが重要だったんだろう
名無しのろぼ
突如始まった戦闘を目にし突然歌い始めて銃を突きつけられ歌うのをやめるよう警告されても歌うのをやめないダイナマイト7バサラ
視聴者はまあバサラだもんなって感じだけどやっぱおかしいよこいつ
名無しのろぼ
俺はガムリン♪
名無しのろぼ
>>俺はガムリン♪
10チバソング
名無しのろぼ
「歌えば心が熱くなる!自然と身体も燃えてくる!!」
寒い季節はこの精神でいきたいと常々思ってる

名無しのろぼ
7視聴済みかわかる画像貼るね……

名無しのろぼ
>>7視聴済みかわかる画像貼るね……

名無しのろぼ
>>7視聴済みかわかる画像貼るね……

名無しのろぼ
>>7視聴済みかわかる画像貼るね……
やめろ…
名無しのろぼ
フィジカも辛いしガムリンも辛いし
名無しのろぼ
宇宙最強の悪魔を歌で説得?したからな…
もうレジェンドすぎる

名無しのろぼ
>>宇宙最強の悪魔を歌で説得?したからな…
もうレジェンドすぎる
必要なものを自己生成できるように進化させたし
やり遂げたことのスケールがおかしい
名無しのろぼ
ゲペルニッチどうにか出来たなら
もう大抵の存在はバサラの歌でなんとかなりそうな安心感ある
名無しのろぼ
んー歌はいいですな おまえら殿

名無しのろぼ
来年じゃんバサラ誕生日

名無しのろぼ
嬉しい

名無しのろぼ
バサラなら俺の下手な歌でも褒めてくれるはず…

名無しのろぼ
バサラは上手い下手より一生懸命さを評価してくれそう
名無しのろぼ
そもそもバサラが歌の上手さ自体を評価したこと無かったよな確か
名無しのろぼ
演奏しながらエグいマニューバしなさる…

名無しのろぼ
変形からのスピーカーポッド乱射のシーンは作画が良すぎてバンクでも楽しめる
名無しのろぼ
>>変形からのスピーカーポッド乱射のシーンは作画が良すぎてバンクでも楽しめる
技術がヤバい

名無しのろぼ
花束の少女は隠しヒロイン

名無しのろぼ
>>花束の少女
最後の最後で渡せたの熱い

名無しのろぼ
花束ちゃんが1話でめくれ上がるスカートを必死に抑えるシーンにスタッフの本気を感じた
ミレーヌより気合入ってやがる
名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑花束ちゃんと声同じなの何年も気が付かなかった…
名無しのろぼ
ギギルが歌ったのには感動してしまった

名無しのろぼ
高音シャウトがアニメの域超えてて驚いたわ

名無しのろぼ
美人貼る

名無しのろぼ
>>美人貼る
とらいあげん とらいあげん…
名無しのろぼ
>>美人貼る
こいつひとりで宇宙滅ぼせるだろってくらいケタ違いだったな
名無しのろぼ
>>こいつひとりで宇宙滅ぼせるだろってくらいケタ違いだったな
暴走すると手当たり次第スピリチア吸っちゃうからまぁハイ
名無しのろぼ
中の人もデカい(意味深)ジャミングバーズのチトセ・リップルちゃん

名無しのろぼ
モテモテなんよ

名無しのろぼ
ガムリン今見るとそこまでハゲて無いな…
名無しのろぼ
>>ガムリン今見るとそこまでハゲて無いな…
や め て …
名無しのろぼ

名無しのろぼ
本編見るとミレーヌよりガムリンが正ヒロインじゃ…ってなる

名無しのろぼ
>>本編見るとミレーヌよりガムリンが正ヒロインじゃ…ってなる
銀スポはいかん
名無しのろぼ
エキセドルはミンメイのマネのつもりかとか言ってたけど
バサラ本人はミンメイのことなんも言ってないんだよな
名無しのろぼ
まあシンガーとして知らないってことはないだろうけど
リスペクトはしてるけど尊敬とかまではいかないみたいな感じなのかな
名無しのろぼ
>>まあシンガーとして知らないってことはないだろうけど
リスペクトはしてるけど尊敬とかまではいかないみたいな感じなのかな
案外知ら無さそうな気がしないでもない
名無しのろぼ
ミンメイに触発されたのが動機じゃないしな
なんだよ山を動かすって
名無しのろぼ
シティ7未登録の場所に勝手に住み着いてるから結構グレーだよねバサラ
というかアクショの人々
名無しのろぼ
>>シティ7未登録の場所に勝手に住み着いてるから結構グレーだよねバサラ
というかアクショの人々
未登録の宇宙船で強引にシティ7に接続しているんだっけ
絶対レイと軍部が絡んでいるだろう
名無しのろぼ
>>未登録の宇宙船で強引にシティ7に接続しているんだっけ
絶対レイと軍部が絡んでいるだろう
バサラにファイヤーバルキリー与えた背景を踏まえると把握してない訳ないよね
名無しのろぼ
OPの映像センス凄かったな
10年位先行ってたと思う
名無しのろぼ
誤射だし一発だけどミサイルは許さない男
名無しのろぼ
>>誤射だし一発だけどミサイルは許さない男
一回目は騙されて
二回目は人命優先で仕方なく
三回目は歌を聞いてくれない事にキレて
だったかな
名無しのろぼ
なんで聞かねぇんだよ!ってミサイル発射したら
お前は歌えって子安くんに怒られました
名無しのろぼ
>>なんで聞かねぇんだよ!ってミサイル発射したら
お前は歌えって子安くんに怒られました
機体でミサイルに当たって止めたからな
あの時点で相当なバサラファン
名無しのろぼ
バサラファン筆頭はガムリンとギギルがツートップ
ギギルが歌うシーンは屈指の名シーン

名無しのろぼ
ラブソングばっかり作るけど恋愛した事あるのか疑わしい
名無しのろぼ
>>ラブソングばっかり作るけど恋愛した事あるのか疑わしい
恋愛対象が人とは限らないからな…山とか
名無しのろぼ
バチバチにトガッたやつかと思いきや歌にストイックなだけで普通に人付き合いもあるし案外丸い
名無しのろぼ
>>バチバチにトガッたやつかと思いきや歌にストイックなだけで普通に人付き合いもあるし案外丸い
色恋もこなせそうではあるもんな
それでも歌が一番だけど
名無しのろぼ
突・撃ラブハート!

名無しのろぼ
>>突・撃ラブハート!
歌詞といい曲といい何だかよくわからんがとにかく力強いのが大好き
名無しのろぼ
>>歌詞といい曲といい何だかよくわからんがとにかく力強いのが大好き
Don't think! Feeeeel!

名無しのろぼ
ライブだと結構ファンサもしてるのよな
普通に気の良いロック野郎な兄ちゃん
たまに機嫌悪かったりするけどそんなん誰だってそうだしな
名無しのろぼ
最初の頃はバサラの事をバサラ声優が「なんだこいつ…」って思ってたってエピソード好き
ロボットアニメで敵が襲撃してきてロボットに乗って出撃して、戦うんじゃなくて歌うというのが理解不能だったとか
名無しのろぼ
>>最初の頃はバサラの事をバサラ声優が「なんだこいつ…」って思ってたってエピソード好き
ロボットアニメで敵が襲撃してきてロボットに乗って出撃して、戦うんじゃなくて歌うというのが理解不能だったとか
結構な視聴者が1話見て思った感想やな
名無しのろぼ
>>結構な視聴者が1話見て思った感想やな
なんなら劇中キャラも言ってたからな
名無しのろぼ
最初「歌わずに戦えよ・・・お前・・・」
最後「歌え!歌え!!!」
関連商品