スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:好きな○○
ecd5ef9e05142f789db4f008267a50c4
【画像】ロボアニメの偵察機や電子戦機に搭載されたレドームに脳を焼かれた事のある奴wwwwww


元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1244460108.htm

名無しのろぼ
偵察・電子戦機体スレ


1723130584115



名無しのろぼ
なるほど
こういうタイプか


1723130711747



名無しのろぼ
1723130805245





名無しのろぼ
元祖

1723130845485



名無しのろぼ
レドームが電子戦の記号として生きてた時代が懐かしいな


1723130891137



名無しのろぼ
D-3より好き


1723131008577



名無しのろぼ
忍者

1723131232602



名無しのろぼ
EWACジェガン強行偵察型


1723131262650



名無しのろぼ
1723131278831





名無しのろぼ
1723131327398





名無しのろぼ
マシーネンのノイスポッター
まだ未知の技術の反重力を使っているので
長時間近くにいると体調を崩すとか


1723131463281



名無しのろぼ
偵察・後方かく乱用


1723131551065



名無しのろぼ
>>偵察・後方かく乱用

クロスミラージュ…グリットブリンガーは汎用主力GTMなんよね


1723131833031



名無しのろぼ
>>偵察・後方かく乱用

そっちよりこっちのほうが


1723134755911



名無しのろぼ
>>そっちよりこっちのほうが

編み笠被った刺客から中近東のアサシンみたいなデザインになったの好き





名無しのろぼ
敵はレーダー補足が通じ難いので敵の居そうな場所に数機で飛び込みます
見つけたら全力で逃げ本隊に知らせます
重装備っぽいのも敵から逃げ切る為の装備ゆえです


1723131593814



名無しのろぼ
EWACネロ
うーんナイスデザイン


1723131595855



名無しのろぼ
>>EWACネロ
うーんナイスデザイン


カトキハジメは偵察機がお好き


1723131811354



名無しのろぼ
そもそもアイザックをデザインしたのもカトキ


1723132808740



名無しのろぼ
排熱量が少なくステルス効果のある塗料を使われていて偵察任務もこなす


1723131783676



名無しのろぼ
リガードの偵察仕様とかもあったし
ぬえメカはこういうの無駄に凝ってるな


1723131940155



名無しのろぼ
1723132136994





名無しのろぼ
1723132159890





名無しのろぼ
好き

1723132168772



名無しのろぼ
マシーネンの偵察型SAFSラクーン


1723132276993



名無しのろぼ
偵察機という肩書のくせになんかよくわからん専用武器いっぱいついてるわけわからんやつ

1723132511087



名無しのろぼ
>>偵察機という肩書のくせになんかよくわからん専用武器いっぱいついてるわけわからんやつ

ジオとパラスアテネとトリオで運用する予定だったからな





名無しのろぼ
>>偵察機という肩書のくせになんかよくわからん専用武器いっぱいついてるわけわからんやつ

大推力と重装甲のちゃんと帰還できる強行偵察が可能で
隠密活動に攻撃時ビーム光が目立たない大型クロー装備とか造形や配置は奇抜だけどコンセプトは割としっかりしてると思う





名無しのろぼ
>>偵察機という肩書のくせになんかよくわからん専用武器いっぱいついてるわけわからんやつ

そいつは最近とんでもない事が出来るのがわかったんだ


1723133161049



名無しのろぼ
>>偵察機という肩書のくせになんかよくわからん専用武器いっぱいついてるわけわからんやつ

威力偵察というお仕事もありますしおすし





名無しのろぼ
>>威力偵察というお仕事もありますしおすし

1723132961920





名無しのろぼ
↑だが その会話を人知れず聴いている者がいた!
デストロンの偵察ロボットコンドルである!
CV:政宗一成


1723134579259



名無しのろぼ
ジムというかガンダムの>>1のポジション欲しいな




名無しのろぼ
>>ジムというかガンダムの>>1のポジション欲しいな

頭部が埋め込まれたりなっていないサンダーボルトのイーグルアイこと索敵仕様のジム改


1723132721170



名無しのろぼ
3号機は電子戦特化という風潮


1723132857825



名無しのろぼ
状況を偵察したりパイロットを洗脳する偵察電子戦


1723133325261



名無しのろぼ
映画だとさくっと破壊されるプローブドロイドだがゲームとかだと非常にウザい存在
こいつの探知範囲に入ると敵がわらわら湧いてくる


1723133501703



名無しのろぼ
>>映画だとさくっと破壊されるプローブドロイドだがゲームとかだと非常にウザい存在
こいつの探知範囲に入ると敵がわらわら湧いてくる


普通に本編でも結構ヤバい印象でしょ
初登場のEP5で反乱軍基地がぶっ壊されたのも一重にこいつの戦果だし





名無しのろぼ
コッソリ忍び寄るのは電子戦に入る?


a53cfb67



名無しのろぼ
>>コッソリ忍び寄るのは電子戦に入る?

そいつはコッソリ忍び寄るために電子戦装備を駆使する方ですし





名無しのろぼ
ギレンの野望だとこれが居れば居るほど戦闘が有利になる


1723134862417



名無しのろぼ
>>ギレンの野望だとこれが居れば居るほど戦闘が有利になる

Gジェネやスパロボには索敵という要素はなかったから戸惑った人もいるだろうな
でもアイザックまではわざわざ作らない





名無しのろぼ
Gジェネのオリ機体でエピオンの相方
こいつが周囲の無人機を止めてる隙にエピオンが有人機を斬る


1723135032261



名無しのろぼ
こいつの顔はその後の開発に一切生かされなかったなあ
評判が悪かったのかコストが高かったのか


1723136291002



名無しのろぼ
昔やってたロボゲーの隠し機体
ゲームの仕様的に仕方なかったんだけどエリントって名前となんか頭の上でレドーム回ってんなってくらいしか電子戦要素は無かった
あと隠し機体なのに弱かった


1723136336965



名無しのろぼ
>>1とかのドラグナー系だとこれだろ

1723136891119



名無しのろぼ
>>>>1とかのドラグナー系だとこれだろ

レドームをこの配置にするデザインは当時目からウロコだった





名無しのろぼ
かっこいい偵察機といえばこいつ


1723137187531



名無しのろぼ
ガリアンの世界で発掘兵器じゃない哨戒用機甲兵


1723138497916



名無しのろぼ
1723142316875





名無しのろぼ
ヴヴヴ6号機


1723145059053



名無しのろぼ
無人機のデータリンク切断して各個撃破狙ったり中盤以降の生命線


1723147276352



名無しのろぼ
恐らく最も電子戦の重要性を具体的に体験できるロポゲーだった
電子戦担当がいないと戦闘に勝てないし
かといって電子戦機ばかりでも勝てない


1723148702667



名無しのろぼ
>>恐らく最も電子戦の重要性を具体的に体験できるロポゲーだった
電子戦担当がいないと戦闘に勝てないし
かといって電子戦機ばかりでも勝てない


索敵装備も設置型だったり自機中心の範囲型だったり選択肢が豊富で奥深さがやたらあったな





名無しのろぼ
電子戦ゾイド(過激派)


1723152153713



名無しのろぼ
ゾイドの電子戦機体は凶悪なのが多い


1723160534454



名無しのろぼ
>>ゾイドの電子戦機体は凶悪なのが多い

偵察というよりジャミングのが目立つもんな





名無しのろぼ
索敵出来ないと攻撃出来ないTACで猛威を振るった電子戦機


1723162103458



名無しのろぼ
電子戦用ハードスーツ


1723169058200



名無しのろぼ
レコンタイプ


1723169743651



名無しのろぼ
偵察といえば


1723169803077



名無しのろぼ
頭部のユニット付替えで探索特化


1723173387692



名無しのろぼ
本来は早期警戒用だろうけどやっぱロートドーム付いてると一目でECM機だって感じする

1723160253071



名無しのろぼ
偵察型ジンいいよね

f426db114894d0e40f1a021b7b8d487e



名無しのろぼ
ドラグナー3がレドーム動かす時に内部図解を見せるシーン好き


4ce0ea81



名無しのろぼ
2395309f





名無しのろぼ
1723149389806





名無しのろぼ
レドームとか銃みたいなカメラとか記号としてわかりやすくていいよね





名無しのろぼ
リアル戦争がドローンやら遠方からのミサイル攻撃が主流になってる事を考えみるに
MSとかの偵察機も相当有効なのではって考え変わるよな
ドラグナー3号機とかスペックと性能考えると相当ヤバいマシンやわ





名無しのろぼ
いまいち活躍が描かれないけど偵察機とか電子戦機って戦略左右するぐらいには大事よね






他ブログのおすすめ記事


関連商品







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2024/8/11 12:04 ] ロボットアニメ総合 コメント:91 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:26 ID:6qs6OkTO0
  • 祝!D-3HG化!
  • 2:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:30 ID:HoqF.S1F0
  • おれたちのルッグン先輩がいないとはな
  • 3:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:36 ID:YGaiKUun0
  • ドラグナー3で埋め尽くされると思ったら他にも色々あるんだな
  • 4:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:38 ID:Ds2z51ZJ0
  • 今だったら、ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲みたいな頭になるんだろうな。
  • 5:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:38 ID:Pn3.Ledl0
  • ゼクツヴァイのスカートの武装ポッドを全部レドームに換装すれば死角なしなのでは。
  • 6:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:40 ID:0l4jQy.n0
  • レドームつけた機体って戦闘行為するんかね
  • 7:コメントげっとロボ 2024年08月11日 12:43 ID:BZPtSvk50
  • フルメタアナザーのファントムレイヴンは居ないと詰みゲーなレベルで活躍出来て熱かったな
    乗ってるのがイスラームな国の王子様ってミスマッチは読んでみるとアリだなって思った
  • 8:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:01 ID:cAglN9QD0
  • POWER DoLLSではチームの偵察機が撃破されてしまうとミッションクリアを諦める
  • 9:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:03 ID:G1gtpEIG0
  • 子供の頃にちょっとだけ見て、ずっとD-3がD-1に変形するんだと勘違いしてた
    キャバリアーなんてのがあったのね
  • 10:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:16 ID:JDSy5u..0
  • ミノフスキ粉があるのにアテナ盾みたいなの付けてて意味あるんかな?
    タッチしただけの接触回線じゃぁ、コンピュータウイルスなんて入れられないし。
    ウルベに移したデビルガンダム細胞みたいに、ナノレベルなら可能だけどさぁ
  • 11:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:20 ID:AAJOyIFK0
  • 電子戦系の極致のひとつがナデシコCやな
    敵軍勢力の全電子機器ハッキングして無力化
    宇宙戦艦やコロニーとかテラフォーミングしてない移住惑星だと生殺与奪も握られて終わりや
  • 12:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:28 ID:Vb1nDkca0
  • とりあえず記号でいいからでかいレドームつけて欲しいのはある
  • 13:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:31 ID:CK8OUwxI0
  • >偵察機という肩書のくせになんかよくわからん専用武器いっぱいついてるわけわからんやつ

    まあ日本海軍の二座水上偵察機みたいに、要求仕様の時点で戦闘機と互角に戦えることを要求され、実戦でも戦闘機代わりに使われ続けたものが現実にあるし。
  • 14:コメントげっとロボ 2024年08月11日 13:57 ID:fNaX3j6U0
  • やっぱりフラッシュマンのジェットシーカーのイメージが強いんだけど、盾になるのはダメじゃねえかなと今になって思う
  • 15:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:03 ID:sQWqJgZa0
  • 大きいレドームは、レーダーだけじゃなく「盾」「円盤翼」「円形加速器」と別の使い方もできるのが便利

    なおヤマトのカブトガニ型戦闘機…
  • 16:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:07 ID:G1gtpEIG0
  • >>15
    それ盾に使っていいものなの?
  • 17:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:07 ID:iA5Rlabb0
  • ザクフリッパーは後継機こそいなかったけど頭部に設けられた三連カメラの技術とか連邦軍はめっちゃ欲しがったとかいう設定なかったっけ
    ジョニーライデンの帰還に出てくるジャコビアス専用ゲルググなんかは狙撃仕様のためにゲルググにフリッパーのカメラつけとるくらいだし
  • 18:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:12 ID:zRwod2ds0
  • よくマクロスでゴースト等の無人機出るけど
    ドーム型のこの手の兵器出たら終わりなんだよな
    だから現実には軍の無人化なんてできないんだよね
  • 19:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:12 ID:4pg55i4i0
  • 戦闘妖精・雪風の掲載開始が1st放映と同年という事実
  • 20:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:13 ID:TAznGNLY0
  • R-TYPE Tacticsとかだとミッドナイトアイとかが
    マジで生命線だったな。
  • 21:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:17 ID:RSKleiTm0
  • >>こいつの顔はその後の開発に一切生かされなかったなあ
    ジョニー・ライデンの帰還で狙撃用の装備として拾われたよ!
    アイザックも敵味方どっちも使ってて活躍するシーンがそこそこある
  • 22:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:20 ID:G1gtpEIG0
  • >>18
    軍師ワイ「ふむ、ならばこの手の兵器を撃墜してから無人機を投入してはどうか」
  • 23:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:21 ID:JyCsnNpp0
  • ダンガイオーF(フレイル)どこ?
  • 24:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:37 ID:H.1Sjphd0
  • スパロボのアンソロで
    左腕にレドーム付けたジムカスタムが
    メカザウルスをマイクロ波で倒す
    なんて話があったな
  • 25:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:38 ID:iO1y2bEe0
  • イングラム3号機はなんかイケメンに作り変えられてなかったか?
  • 26:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:46 ID:gKtJJKcl0
  • パワードールのR・RRタイプとか出てこなかったなぁメッチャ重要なのに

    あとEA-6Bタイプの電子攻撃機スタイルのメカがないのは残念
  • 27:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:49 ID:UfZP2JJQ0
  • ※14
    現実の地球じゃ精密機器たるレドームを盾あつかいなんてもっての外だけど、あれフラッシュ星系製だからなぁ

    しかし、フラッシュ星人、盾は単機に標準装備してるのに必殺剣は使用時にのみ母艦から射出って、装備逆じゃね?
    (レドームなんだから必要と言われればそれまでだが)
  • 28:コメントげっとロボ 2024年08月11日 14:58 ID:6uEWWvhE0
  • スコープライタンとICライタンは
    偵察中に、しょっちゅう狙撃されたり
    敵にボコられたりしてんな
  • 29:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:08 ID:KYkNM0Ay0
  • レドームに関してはフリントシーカーを河森がデザインして
    それをカトキハジメがアイザック(彼の商業デビュー作)で上手くやったと思ったら
    御大、大河原邦男がD3でこれまでのデザイナーの努力を一発で吹き飛ばした
    D3はすごいデザインだよ、ああできちゃうのがやっぱり才能の違いだと思う
  • 30:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:12 ID:KYkNM0Ay0
  • スターウォーズEP5のプローブドロイドはSFメカデザインでの立ち位置はものすごくて
    一体どんだけの映画やゲームにパクられたんだよって(日本のロボアニメではキャバリヤーが代表例)
    エイリアン2のスマートガンとかもそうだけど、すごいデザインはパクられて当たり前になっちゃうんだよね
  • 31:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:23 ID:cAglN9QD0
  • 情報収集中の雪風は円盤状のレドームをくるくる回すのではなくレーダーブレードを伸ばすタイプだったな
  • 32:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:27 ID:31It8s.60
  • なお現実さんサイドのレーダーはかなりスリムになってる模様
  • 33:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:32 ID:cpsB7m5t0
  • >>31
    大きなレドームを背負っていたら強行偵察とか無理だろうからな。
    それに、その手の役割はより大型のAWACSに任せている、というのもある。
  • 34:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:33 ID:cpsB7m5t0
  • >>32
    物理的にレーダー素子を回転させる必要がなくなったからね。
  • 35:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:33 ID:0IHqrjPb0
  • スカイガールズの風神が印象に残ってる。
    機体に加えてパイロットの情報解析能力もぶっ飛んでるってパターンだったか。
  • 36:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:37 ID:kHvQvd5n0
  • >>32
    物理的に回転スキャンしてたのをアクティブフェーズドアレイレーダーで電子制御でスキャンできるようになったからね
  • 37:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:37 ID:cpsB7m5t0
  • >>18
    言っておくが、マクロスのゴーストは外部制御無しで自律戦闘できるぞ?
    電子攻撃を仕掛けても自閉して対応するから、物理的に叩き落とすしかない。
  • 38:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:39 ID:GmktWlhE0
  • 電子戦といえばファイブスターのツラック隊編が大規模な電子戦やってたけれども
    アレには如何にもな電子戦機とか出なかったな
  • 39:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:44 ID:XQZHcWtI0
  • >>32
    電子戦機に限ればFA18Gなんかガワだけならパイロンに電子戦装備ついてる以外なら複座なスパホだからな。
    EA6Bは4人乗りのA6だから窮屈そうだったな。
  • 40:コメントげっとロボ 2024年08月11日 15:45 ID:mf1o8Dq.0
  • D-3のキット、4000だと!!
    欲しいが高額すぎる・・・・!
  • 41:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:01 ID:1ZNPugKz0
  • 死神め…
  • 42:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:06 ID:Q1WejwxK0
  • レドームに強度なんぞあろうはずもない。金属でアンテナ素子を覆ったら電波が全部反射されてしまう。故に盾にはできない
    で、レドームに頭が埋まってたりくっついたりしてるやつ。あれは頭のある部分は確実に電波を遮ってるので、頭のある方向(たいてい正面)は電波が受けられない&出せない。尾翼なども死角ができる原因になるので取っ払いましょう
  • 43:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:17 ID:G1gtpEIG0
  • >>42
    アッシマーかあぁ!?
  • 44:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:22 ID:LutZiJJr0
  • せや!いっそ円盤だけ飛ばせばよくね?
  • 45:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:27 ID:.GCveQTs0
  • サンダーボルトのイーグルアイこと索敵仕様のジム改
    索敵用の装備を背負ってるだけで切り離せるのかな?
  • 46:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:44 ID:cAglN9QD0
  • 脳を焼かれたというのは攻殻的な電脳戦なのかと思ったがちょっと違った
  • 47:コメントげっとロボ 2024年08月11日 16:59 ID:vs6YVIpH0
  • >>25
    そのイケメンってのは多分、劇場版2の頭部
    上の画像はTV版
    ゲームだと前半TV版、後半劇場版の頭部交換もあったり
  • 48:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:06 ID:I92uCnU.0
  • >>14
    でも実際にちゃんと盾として攻撃防いだからなぁ
  • 49:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:14 ID:Y12O6R500
  • 突っ込むのは野暮だと分かってるんだけど、レーダー等による索敵と電子妨害、あるいは索敵用のレーダーと電子戦装置が混同されてるケースは多いような
    早期警戒機の上についてる円盤は索敵用のレーダーで、あれでジャミングかける訳じゃないからな
    電子妨害用の装置はああいう形はしていない
  • 50:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:16 ID:Y12O6R500
  • >>46
    まあああいった装置は電子レンジも真っ青な電磁波を放出するので、作動中に近くにいたら、脳だけじゃなく体全体焼かれるわな
  • 51:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:27 ID:skC3T4WH0
  • >>14
    まあどつきあいになった時点でほぼデッドウェイトなので
  • 52:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:30 ID:vs6YVIpH0
  • 上に挙がってないところだと種デスのムラサメ偵察型とか
    出番はあまり多くないけど、レドームがあるおかげでどんな用途の
    機体なのか想像しやすいし印象にも残りやすい
    マンガやアニメにおける偵察機にレドームが欲しくなるの、すごく分かる
  • 53:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:36 ID:BEyVTllG0
  • 角が大きいだけのイージス
  • 54:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:41 ID:FBR6ekrF0
  • ビジュアル知らんけど(笑)、ジャンプで連載してた「FJX」。
    あの時代(軽く3周り以上前だよ)に、完全ステルスだの偽情報投影だの通信妨害だの・・・お前、戦闘機じゃねぇだろってくらいテンコモリだったw
  • 55:コメントげっとロボ 2024年08月11日 17:52 ID:KI8UgtXb0
  • 種自由でキャバリアーがヤバいって話題になっていたけど実際電子戦機はヤバいのよね
    本来の性能で活躍させるともう他の機体がいらないってくらいヤバい
    ロボットものでそれやるわけにはいかないって言うんで大抵出てこなかったり役に立たなかったりで活躍の場面がなくなるのはしゃーない
  • 56:コメントげっとロボ 2024年08月11日 18:00 ID:O1ZVseV90
  • 妨害電波を出しっぱなしにすると敵のミサイルがホーム・オン・ジャムモードで突っ込んできたりする。
  • 57:コメントげっとロボ 2024年08月11日 18:34 ID:Q9sxg.mR0
  • ※37
    お陰で暴走されたらヤバい事になると
  • 58:コメントげっとロボ 2024年08月11日 18:36 ID:AUQ6mY2t0
  • 偵察にも大きく2つ考え方があって
    バレないよう隠密に済ますタイプと
    バレてもええからとにかく情報間違えればええタイプ
    後者のタイプは武力で押し切ったり、速度で振り切ったり、防御力で耐えたりと色んなアプローチあるから変態的装備になりやすい
  • 59:コメントげっとロボ 2024年08月11日 18:37 ID:yOn9au9j0
  • ギレンの野望で重要さを学んだよ
  • 60:コメントげっとロボ 2024年08月11日 18:42 ID:Q9sxg.mR0
  • ※54
    マンガのタイトルは「THEファイター」ね
    まだステルス機とかフルクラムとかフランカーとかのソ連の新型が想像しか出来なかった頃で、何年か後だったらデザイン全く違ってただろうと思うわ
  • 61:コメントげっとロボ 2024年08月11日 21:08 ID:OZ5NTkhX0
  • >>49
    その認識はドラグナー3が、諸悪の根源かな?
    あいつが頭の円盤を回して、周りにジャミングやハッキングをかけるから・・・

    偵察機と電子戦機を一緒くたにしちゃったのよ。本来は違う機体なのにね。
  • 62:コメントげっとロボ 2024年08月11日 21:25 ID:U6Uh18Pv0
  • SF3Dがあって嬉しい~~
    目指せ単独スレ!!
  • 63:コメントげっとロボ 2024年08月11日 21:55 ID:yNt8jgVv0
  • 本編未登場だけどファルゲン・カスタムとかいう高機動戦用の主戦機にジャミングやハッキングといった電子戦機器を満載したひとりプラクティーズなロマン機体
  • 64:コメントげっとロボ 2024年08月11日 22:58 ID:UfZP2JJQ0
  • ※54、※61
    FJX、見た目といい一部の機構といい、なんであそこまでMiG29にそっくりだったんだ?
    (さすがに翼上から逆噴射で推力相殺はなかったが)
  • 65:コメントげっとロボ 2024年08月12日 01:39 ID:e8vxd7Cv0
  • 記事タイトル←レーダー(マイクロ波)を浴びて物理的に脳が焼かれた死亡事故かな?
  • 66:コメントげっとロボ 2024年08月12日 04:27 ID:vaQqMuNC0
  • 頭がレドームだとちょっと特殊機体っぽすぎるかも
    ロボじゃないけどサイバーコップのサターンの肩からレーダー展開が好き
  • 67:コメントげっとロボ 2024年08月12日 04:29 ID:vaQqMuNC0
  • 思いっきり人面の横にレーダーがついてるロボットベース
    胸のガラス張り司令室といい、アニメロボとはまた違うリアルとヒロイックさの同居する独特のセンスにしびれたわ
  • 68:コメントげっとロボ 2024年08月12日 07:54 ID:sd6qyIkd0
  • ※58
    間違えるな、持ち帰れw
  • 69:コメントげっとロボ 2024年08月12日 08:52 ID:D9eg.RNm0
  • >>19
    雪風は良いよね。
    メイヴよりスーパーシルフの方が電子偵察機っぽくて好み。

    レドームは如何にも偵察機らしいが、搭載は頭部一体型よりバックパック接続型で、
    非常時にはデッドウェート扱いで投棄してデータの持ち逃げ一択な仕様が良いかな。
    電子戦機はレドームよりも、通常の機体にゴテゴテとパーツが加えられて凸凹している感じ。
  • 70:コメントげっとロボ 2024年08月12日 08:54 ID:GniPU8nP0
  • そらおとのニンフたん
  • 71:コメントげっとロボ 2024年08月12日 09:36 ID:QeCLWSAo0
  • ザクフリッパーのむせる三連カメラはエビルSの肩に受け継がれてるっぽいけど、エビルSの顔は鼻と髭付けたらほぼボヤッキーで更に逆行(?)してる
  • 72:コメントげっとロボ 2024年08月12日 10:29 ID:9Lb7Mq9E0
  • 丸いレドームが嫌いというわけじゃないけど
    EWACジェガンの箱形?のやつとか、VF-19の早期警戒機みたいなおにぎりみたいなのもイイ
  • 73:コメントげっとロボ 2024年08月12日 10:58 ID:QdES0wac0
  • 本スレ中の円盤載せたF-14は航空機新聞社のコラ画像じゃねーかwww
    元ネタはマクロスのアレなんだろうなぁ・・・
  • 74:コメントげっとロボ 2024年08月12日 11:11 ID:.7cbPA4B0
  • >>9
    そのキャバリアーも早々に無くなるけどな

    電子線装備だけでなくレールキャノンもついててD-1だけで遠近電子全部やってのけようってコンセプトだけど、それだと作劇的にD-2、D-3の活躍が薄れるからね…
  • 75:コメントげっとロボ 2024年08月12日 11:25 ID:BtFNFl9Q0
  • アニメの影響で レドーム=円盤型の大型レーダー だと
    ずっと勘違いしていた
    実際は レドーム=アンテナを保護するカバー でしかなく、形状や大きさは何の関係も無いんだな
    そうすると今時の自動車はアンテナ剥き出しってことはないので おれの愛車もレドーム搭載機であると言える
  • 76:コメントげっとロボ 2024年08月12日 11:37 ID:tSk3fN7L0
  • ザクがぶら下がっても平気で飛べるルッグン
  • 77:コメントげっとロボ 2024年08月12日 12:50 ID:FrgO0kX50
  • 早期警戒機や偵察機的なものもいいけど電子戦機と言われたら攻撃部隊に同行して
    相手に電子妨害を仕掛けるEF-111レイブンみたいなエスコート・ジャミング機
    みたいなのがいると作劇的にワクワクする

  • 78:コメントげっとロボ 2024年08月12日 14:11 ID:62lfNM5L0
  • ※75
    野暮な話すると、設定やデザインしてる連中はその辺百も承知で、
    「偵察機・電子戦機の『記号』」としてレドームをデザインに組み込んてるよな
    まあその気になれば「実は表面にびっしりフェイズドアレイレーダー貼り付けてるけど、アニメ解像度では平面に見える」とかこじつけようと思えばできるしなぁ
  • 79:コメントげっとロボ 2024年08月13日 00:09 ID:PIV7CG3A0
  • ハッキングはお話の都合で何でもアリになるから
    やるならよほど上手くやらないと失敗する
    最近だと水星の魔女は悪い例
  • 80:コメントげっとロボ 2024年08月13日 05:33 ID:tnqWRVl30
  • >3号機は電子戦特化という風潮

    ロボどころかアニメでもなくゲームですらねえじゃねえか
    好きだけど
  • 81:コメントげっとロボ 2024年08月13日 09:11 ID:viEoC.EV0
  • ※75
    俺の車、まだロッドアンテナなんですが(泣)
    たぶん新車時ロッドアンテナ装備の最後の乗用(軽)だろうな…
  • 82:コメントげっとロボ 2024年08月13日 12:34 ID:sxB8fScD0
  • >>2
    漫画(宇宙のイシュタム)発祥だからどこまで公式かわからんが、ルッグンのセンサーよりザクのほうが感知能力上と言う
  • 83:コメントげっとロボ 2024年08月13日 12:38 ID:sxB8fScD0
  • 偵察機は相方の狙撃機砲撃機か、本体に遠距離攻撃能力持たせたい
    母艦にデータ送って支援砲撃させたり
  • 84:コメントげっとロボ 2024年08月13日 14:16 ID:zkBxtUqo0
  • >>67
    マジンガーZも耳のトンガリはレーダーなんだよな。
    ロボべーは宇宙戦艦ヤマトの影響もあるかも。
  • 85:コメントげっとロボ 2024年08月13日 14:22 ID:zkBxtUqo0
  • >>14
    当時から駄目だろと思ったがまあレドームが頑丈で困る事も無いのでは?
  • 86:コメントげっとロボ 2024年08月13日 14:25 ID:zkBxtUqo0
  • >>28
    キャシャーンでもスターウォーズでも戦争映画でもそうだけど偵察機に見つかって撃破、開戦パターンが定番。
    このせいでドローンに良いイメージ無いんだよなw
  • 87:コメントげっとロボ 2024年08月13日 16:00 ID:cyvHJHaA0
  • >>83
    マクロス劇場版序盤のエリントシーカーの役割が当にそれ。
    タイタン地表のガス内に居たマクロスに敵艦の位置を送信、そのデータで主砲を撃って敵艦撃破の流れ。
  • 88:コメントげっとロボ 2024年08月13日 19:05 ID:QI0uSNRb0
  • ※84
    ダイアクロンの元になったのは宇宙戦艦がロボットに変形するアニメ企画だとか言うから、ロボットベースも戦艦のイメージはあるんだろうね
    部隊の指揮を取る移動基地として、高性能のレーダーを積んでるのは当然だけど
    もっと小型の移動基地的なのがコズモローラーで、こっちにはパラボラアンテナがついてたかな

    まあロボットの頭と言うと、ブリキ玩具の頃からレーダーとかアンテナついてた気がするな
    頭部につけるメカっぽい意匠として便利だし
  • 89:コメントげっとロボ 2024年08月13日 19:51 ID:fodkNmZj0
  • ※27
    必殺技の際に射出させるって言うのはむしろ理にかなってると思う
    ロボなんだからパンチやキック、後は重火器で攻撃で十分なわけだし。エネルギーがしっかり蓄えられた状態の武器を必殺技の時だけ使うっていうのは理屈としては分かるんだけど
    特撮における盾の扱いの悪さを考えると、本来の用途はレドームだからそりゃ攻撃を防げなくて当然ではってなる。というか分離状態の偵察機としてのデザインや役割が完璧すぎるんだ
  • 90:コメントげっとロボ 2024年08月13日 22:44 ID:.otv1NFv0
  • ドラグナー3よりアイザックのインパクトがデカかった
  • 91:コメントげっとロボ 2024年08月14日 01:34 ID:.qztGhZh0
  • ギアスのサザーランドが出撃して頭のファクトスフィアがパカっと開いてピコーンピコーンするの無機質で冷酷な蹂躙兵器って感じでめちゃくちゃ好きだったんだけど2期でロロのヴィンセントがやった後に見かけた覚えがない

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング