【悲報】聖戦士ダンバインのショウさん、富野監督作品の主人公の例に漏れず家庭環境に難があり過ぎる…(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1277705478.htm
名無しのろぼ
ショウザマスレ
家庭環境がひでえ
名無しのろぼ
>>家庭環境がひでえ
母親が教育評論家ってのが皮肉効いてる
名無しのろぼ
このザマよ
名無しのろぼ
ちょっときつい境遇だよね
名無しのろぼ
カシオペア座第28惑星系の宇宙人
名無しのろぼ
>>カシオペア座第28惑星系の宇宙人
納得する母親
名無しのろぼ
声が良すぎる
名無しのろぼ
まぁ息子が大量虐殺やっちゃったからね
息子の姿をしたエイリアンである方がまだ救われたのは確かである
名無しのろぼ
>>まぁ息子が大量虐殺やっちゃったからね
息子の姿をしたエイリアンである方がまだ救われたのは確かである
話題になるのもバイストン・ウェルの軍勢が地上に出てくるまでよ
名無しのろぼ
私の立場を脅かされるだろそんなとするならアンタなんか息子じゃない死ねってやっちゃう母もアレだけど
母と結婚してショウを産ませた後性格の不一致?でほぼ別居して
助手の女と事実婚みたいに家に住んでる親父もたいがいだよな
名無しのろぼ
富野作の母親の中でも断トツで優勝です
名無しのろぼ
>>富野作の母親の中でも断トツで優勝です
息子に発砲してたもんな
名無しのろぼ
>>富野作の母親の中でも断トツで優勝です
トップエンドにルーザが居るだろ
名無しのろぼ
いきなりロボットに乗って表れたら動揺もするが
名無しのろぼ
道楽でレースやれるくらいお金持ちの息子
名無しのろぼ
最近デザインが変わりまくってる男
顎にバッテン付いてりゃみんなショウ・ザマにしちまうのさ!
名無しのろぼ
富野作品でまともな親出てきたのってF91くらい?
名無しのろぼ
>>富野作品でまともな親出てきたのってF91くらい?
宇宙太母除く神ファミリーとか万丈母とか
名無しのろぼ
>>宇宙太母除く神ファミリーとか万丈母とか
自分の子供に本人の了承もとらず勝手に睡眠学習で兵隊に仕立てあげるのまともかぁ?
名無しのろぼ
>>富野作品でまともな親出てきたのってF91くらい?
血の繋がりすらないのにGレコとかベルリのお袋さん良い母親っぷりだったぞ
天才の父は轢いといた方が良い気もするが
名無しのろぼ
>>富野作品でまともな親出てきたのってF91くらい?
この手の話題では殆ど挙がらないが
名無しのろぼ
>>富野主人公の両親はこういうのばっかよね
素晴らしい家庭環境で充実した生活を送りまっすぐに育ちました
という少年がロボットで人殺しする姿とか違和感しかないし
名無しのろぼ
F91はまともな家庭環境だったら親父あんな死にかたしてないと思う
名無しのろぼ
>>F91はまともな家庭環境だったら親父あんな死にかたしてないと思う
女性の社会進出が進んだだけの話で
夫の替わりに妻の側が単身赴任してるようなものだから
別に普通の範疇じゃ?
名無しのろぼ
俺はフェイチェンカなんだぜ?
名無しのろぼ
名前の由来はざまーみろ?それとも生きざまを見ろみたいな意味?
名無しのろぼ
>>名前の由来はざまーみろ?それとも生きざまを見ろみたいな意味?
座間市からです
名無しのろぼ
おやじがさっさと愛人と再婚してれば…
名無しのろぼ
>>おやじがさっさと愛人と再婚してれば…
その愛人が一番ショウを理解してくれてるという…
名無しのろぼ
ショウの父親の愛人がすげぇメスの動きしてて一目でやばいとわかる
名無しのろぼ
>>ショウの父親の愛人がすげぇメスの動きしてて一目でやばいとわかる
でも唯一ショウの理解者だったのが哀しいヨーコさん
名無しのろぼ
富野主人公の両親はこういうのばっかよね
名無しのろぼ
名無しのろぼ
スケールこそ違うけどショウもリムルも実の母親に撃たれるのはなぁ…
どっちも家庭環境ひどいのに母親二人がぶっちぎりで最低すぎて父親とか他の事情はまだマシに思えてしまう
名無しのろぼ
平和な環境では燻って腐ってるのに戦乱に身を置くと生き生きしてくるような主人公は戦いが終わったあとの人生が心配だけどこの子は安心
たぶん死んだから
名無しのろぼ
>>平和な環境では燻って腐ってるのに戦乱に身を置くと生き生きしてくるような主人公は戦いが終わったあとの人生が心配だけどこの子は安心
たぶん死んだから
来世では普通の狩人ライフ送れてたからやっぱり環境のせいだな…
名無しのろぼ
>>来世では普通の狩人ライフ送れてたからやっぱり環境のせいだな…
なんでシーラじゃねえんだ・・・と思った当時
こんなスレがあると母親が××ガイ同士で同じ星の下に生まれたからなのかとか思ってしまう
名無しのろぼ
>>なんでシーラじゃねえんだ・・・と思った当時
こんなスレがあると母親が××ガイ同士で同じ星の下に生まれたからなのかとか思ってしまう
誤ってポロポーズの花送っちゃったからじゃね?
名無しのろぼ
ニーも最後はリムルじゃなくてキーンの名前呼んじゃったしね
名無しのろぼ
漢字に直すと座間 翔?
名無しのろぼ
座間って人は見たことないなぁ
ぜひショウって名前でいてほしい
名無しのろぼ
>>座間って人は見たことないなぁ
レアだけど古い由来があって実在の苗字でもある座間
名無しのろぼ
座間さんちの翔君
名無しのろぼ
令和Ver
名無しのろぼ
>>令和Ver
誰?
名無しのろぼ
>>令和Ver
だが余は令和バージョンのチャムは嫌いではない…
名無しのろぼ
>>だが余は令和バージョンのチャムは嫌いではない…
今のクオリティでリメイクしたら見ごたえありそう
名無しのろぼ
これのフェラリオとエルガイムのあれってなんか関係あんの
名無しのろぼ
>>これのフェラリオとエルガイムのあれってなんか関係あんの
もうとっくに黒歴史だと思うけどジャコバの水晶の中がペンタゴナ
名無しのろぼ
>>もうとっくに黒歴史だと思うけどジャコバの水晶の中がペンタゴナ
月刊『ニュータイプ』1985年6月号の特集「バイストン・ウェル物語」において、永野護は『重戦機エルガイム』の舞台であるペンタゴナ・ワールドは、ウォ・ランドンに隣接する世界であるとしている。また、バイストン・ウェルとペンタゴナを分ける時空にわずかな裂け目ができ、ペンタゴナ側のファティマ・ラキシスとオーラ・バトラー、インペリウムがバイストン・ウェルを見下ろすという設定のイラストが永野により描かれている。
また、同特集ではほかに、地上人がバイストン・ウェルへ落ちてゆくオーラ・ロードの最中に「宇宙の幻」を観るとされ、同頁にガンダムMk-IIとスペースコロニーのイラストが掲載されている。
名無しのろぼ
改めて1話見ると3人とも異世界に飛ばされたことを一瞬で受け入れてるんだよな
名無しのろぼ
ていうかどいつも割と冷静だよな召喚組
同じ様な奴らが多いからか
名無しのろぼ
>>ていうかどいつも割と冷静だよな召喚組
同じ様な奴らが多いからか
ていうか心が強ぇえからオーラ力が強くなるんじゃないか?
自然召喚される奴らは取り乱したりしないメンタル鋼みたいなやつらになるとか
名無しのろぼ
>>ていうかどいつも割と冷静だよな召喚組
同じ様な奴らが多いからか
反省を踏まえたリーンの翼では考える暇もなくガロウ・ランに襲われ帰れないことも知らされると
一息ついて自分がいま笑えてることに気付くまで結構かかる迫水さん
名無しのろぼ
正直言ってリーンの翼も大好き
名無しのろぼ
ジャコバアオンとかいう唐突にキレる奴
名無しのろぼ
>>ジャコバアオンとかいう唐突にキレる奴
いつまでも戦争を続けるコモンと地上人が悪いんだよなぁ…
名無しのろぼ
全く嬉しくない異世界召喚
名無しのろぼ
>>全く嬉しくない異世界召喚
普通の人は異世界に拉致されて変な力与えられて国からなにがしかの使命を強制されるのは嬉しくない事なんや
名無しのろぼ
>>普通の人は異世界に拉致されて変な力与えられて国からなにがしかの使命を強制されるのは嬉しくない事なんや
そう考えると異世界転生ものの主人公ってメンタル強い奴ばかりだな
環境が悪くて現世に未練がないような奴ばかりだってのもあるけど
名無しのろぼ
元祖異世界ザマァ系
名無しのろぼ
>>元祖異世界ザマァ系
何が…?
東京に戻れたショウは結構辛い目に合った上に最後死んでるんですが…
名無しのろぼ
>>元祖異世界ザマァ系
座間系ではあるが…
名無しのろぼ
浄化後に転生して元ドレイクの娘とイチャラブできたし
じゅうぶんザマァできた人生だよ
名無しのろぼ
>>浄化後に転生して元ドレイクの娘とイチャラブできたし
じゅうぶんザマァできた人生だよ
マーベル「解せぬ…」
シーラ「どうしてどうして…」
名無しのろぼ
生まれ変わった後まで前世の縁とか引きずるんじゃねーって事を示すメッセージなのかも
名無しのろぼ
ガラリア「あの~ 他の誰かと間違えてませんか?」
名無しのろぼ
地上に出たガラリアが現地人から奪ったポカリ飲んで
うえクソまじい!って顔したシーンはよく覚えてる
名無しのろぼ
ガラリアは帰還の時オーラロードで爆散してなければ
ショウの味方になってたかもな
名無しのろぼ
本編だと誰が誰の転生とか一切名言されてなかったと思ったOVA
名無しのろぼ
>>本編だと誰が誰の転生とか一切名言されてなかったと思ったOVA
明確っぽいのはシルキー・マウだけかな
名無しのろぼ
うっかりのポロポーズの花のくだりから
来世でくっつくの尊い
名無しのろぼ
マーベルって最初ニー好きだったよね
名無しのろぼ
>>マーベルって最初ニー好きだったよね
序盤はゼラーナの女全員ニーが好きというショウにとって最高に居心地悪い環境
名無しのろぼ
男の子ってこういうお姫様が好きなんでしょう?
名無しのろぼ
シーラ様はキャラがよくわからんかったな
エレ様のがわかりやすくて好きだった
名無しのろぼ
>>シーラ様はキャラがよくわからんかったな
シーラ様は女王としての立場を最初からわきまえてるから
建前に見え隠れする少女の感情がいい
エレ様はその辺ゆるいからラウの女王としての成長が物語になる
名無しのろぼ
シーラとイチャイチャする世界線はないのかよ・・・!
名無しのろぼ
ドレイクは割とまともな親だと思う
立場上親よりも王を優先するのは仕方ないし
名無しのろぼ
ドレイクもパパンザマも比較的まともだよ
決断力欠けるのも同じ
名無しのろぼ
バイストンウェルならカオスに落とされても仕方ないと思う
名無しのろぼ
母との再会ってだいたい嫌なイベントばっかだな富野…
名無しのろぼ
>>母との再会ってだいたい嫌なイベントばっかだな富野…
ダイターンのコロスもお禿の中じゃ絶対正体は母親だわと
名無しのろぼ
異世界転移してそこそこ俺つえーしてたらなんかもといた世界に戻れたけどもうそこには母親が拳銃を向けてきたりして俺の居場所はありませんでしたのでせめて家族に変な疑いがかからないように宇宙人だと名乗ることにしました…
名無しのろぼ
>>異世界転移してそこそこ俺つえーしてたらなんかもといた世界に戻れたけどもうそこには母親が拳銃を向けてきたりして俺の居場所はありませんでしたのでせめて家族に変な疑いがかからないように宇宙人だと名乗ることにしました…;
めっちゃ泣く
名無しのろぼ
トッド・ギネスに飛び火するアドリブの宇宙人設定
関連商品