【画像あり】エルドランシリーズ各作第1話エルドラン「頼んだぞ…地球の子供達よ…」←これ
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1278292827.htm
名無しのろぼ
エルドランアニメス
絶対無敵 元気爆発 熱血最強
名無しのろぼ
最後なんだっけ雑誌企画かなんかのやつ
名無しのろぼ
>>最後なんだっけ雑誌企画かなんかのやつ
完全勝利ダイテイオーかな
ちょっとしたプロモアニメと短期漫画しか展開してなかったはず
名無しのろぼ
ガンバルガーのエンブレムは握手がモチーフ
名無しのろぼ
今の時代だと人数に現実味があるクラス
名無しのろぼ
なんて頼り無さそうなソフビ人形なんだ…
名無しのろぼ
頼り無さそうなTシャツ>
名無しのろぼ
(教授の良さをわかってるのは俺だけだろうな…)
名無しのろぼ
>>(教授の良さをわかってるのは俺だけだろうな…)
ロボットが三体集まれば合体できる
これ、常識です!!(名言)
名無しのろぼ
ライジンオーの第一話で一人で五次元帝国と戦ってやられて地球に落下して校舎ぶっ壊して授業中だった小学生ブッ殺したのを無かったことにするためにライジンオー押し付けるエルなんとか
名無しのろぼ
>>ライジンオーの第一話で一人で五次元帝国と戦ってやられて地球に落下して校舎ぶっ壊して授業中だった小学生ブッ殺したのを無かったことにするためにライジンオー押し付けるエルなんとか
まあネタ元はウルトラマン第一話なんだろうけど
名無しのろぼ
その辺にいた小学生に地球の運命委ねるとかまんまバロム1なんだけど
まあいいか
名無しのろぼ
やいエルなんとか!
確かに俺達は欠点だらけかもしれない、だけど!だけどなぁぁー!!
欠点だらけでも心があれば…
その心に熱い血が通っていれば…
その血を熱く燃やすことができるんだァァー!!
だから俺達は!!
熱血最強なんだァァァァー!!
こんな熱いセリフ空で言える小学生凄くね
名無しのろぼ
こんなんワクワクするなってのが無理がある
名無しのろぼ
きっとエルドランも「ふふふこうすれば地球の子どもたちもノリノリで戦ってくれるだろう」とか考えながらシステム組んでる
名無しのろぼ
>>きっとエルドランも「ふふふこうすれば地球の子どもたちもノリノリで戦ってくれるだろう」とか考えながらシステム組んでる
働いてくださいよ
名無しのろぼ
>>働いてくださいよ
ジャーク帝国の時はともかく大魔界と機械化帝国の時は割と忙殺されとるんだが
名無しのろぼ
大魔界への準備中にジャーク帝国きて大魔界乗り越えたら間髪入れずに機械化帝国きてたのか…そんな事情知らなかった
名無しのろぼ
本来大魔界こそが想定していた敵だったのに前後して別口の侵略者複数も相手しなければいけなくなったのはさすがにお労しいが過ぎる
名無しのろぼ
>>本来大魔界こそが想定していた敵だったのに前後して別口の侵略者複数も相手しなければいけなくなったのはさすがにお労しいが過ぎる
むしろ大魔界復活一年前によくライジンオー周り準備出来たな…
名無しのろぼ
エルドラソウルもエルドランシリーズに入りますか?
名無しのろぼ
>>エルドラソウルもエルドランシリーズに入りますか?
ならばグレン団に入るかい?(スパロボOE
名無しのろぼ
昔スパロボNEO好き過ぎて当時同人誌買い漁ったが
エルドランだとガンバルガー好きで推してた作家が多かった
名無しのろぼ
ガンバルガーはキャラが程よくまとまってて定番のカップルもあるし
名無しのろぼ
>>ガンバルガーはキャラが程よくまとまってて定番のカップルもあるし
飛鳥くんファンクラブとかいうアレのせいで
真っ当にハマれるカプが少なかったライジンオー
定番の仁マリとひろし&クッキーくらいか
名無しのろぼ
マリアは先週の配信であきらとフラグ立ってたような
名無しのろぼ
>>マリアは先週の配信であきらとフラグ立ってたような
裏設定でマリアに惚れてるかもってのは当時からあった
まぁ当のマリアは仁しか見てないんだが
名無しのろぼ
仁とマリアは配信見ると互いに悪口しか言ってないので全くくっつく気しない
名無しのろぼ
>>仁とマリアは配信見ると互いに悪口しか言ってないので全くくっつく気しない
もう少しするときっかけっぽいエピソードがあるんだっけ?第3クールは年末までだったよね
名無しのろぼ
>>もう少しするときっかけっぽいエピソードがあるんだっけ?第3クールは年末までだったよね
この回見たら「もう付き合っちゃえよ!」ってなる
名無しのろぼ
マリアの着物姿可愛いよね
名無しのろぼ
>>マリアの着物姿可愛いよね
しのぶの着物姿もいいぞ
名無しのろぼ
拳一としのぶの組み合わせも恋愛的なのじゃないかもだけど
命懸けのやりとりがあって結構絆芽生えてていいよね
名無しのろぼ
ガンバルガーの出撃バンクで毎回子供と離ればなれになるカーチャン
学習しろや!
名無しのろぼ
>>ガンバルガーの出撃バンクで毎回子供と離ればなれになるカーチャン
学習しろや!
(毎度そこに居ることはツッコまないのか…)
名無しのろぼ
ライジンオーとゴウザウラーは学校に対してガンバルガーは町内と迷惑過ぎる
名無しのろぼ
エルドランが一番迷惑なのはその通りだなと思った
名無しのろぼ
いきなり大魔王三倍だ!
名無しのろぼ
BGMいいよなこのシリーズは
ライジンオーの必殺技のインスト版好き
名無しのろぼ
ライジンオーとガンバルガーはアニメのサントラCDがリマスター版で復刻されてるんだよね
ゴウザウラーはないんですかね、、…
名無しのろぼ
バクリュウオー発進は一瞬降下するのが重さを感じてカッコいいんだ
名無しのろぼ
最高にワクワクする構図
名無しのろぼ
いいよね
バクリュウオーの背にのるライジンオー
名無しのろぼ
5体のメカを3人で操縦
名無しのろぼ
ガンバルガーは合体すれば一人で操縦できるし…犬でもいける
名無しのろぼ
ロボとアニマルになるのもいいし
元々プログラムもなかったゴウザウラーは
ロボ3機のままからの合体と特徴がそれぞれあっていい
名無しのろぼ
>>ロボとアニマルになるのもいいし
獣から人になってさらに合体するのはガンバルガーだけだな
ダンクーガ風でとてもいい
名無しのろぼ
ゴッドライジンオーは最後カブトを直に手で装着するあれ好きだった
あれどっかでオマージュもされてた気がする
名無しのろぼ
>>ゴッドライジンオーは最後カブトを直に手で装着するあれ好きだった
あれどっかでオマージュもされてた気がする
ガイキング・ザ・グレートかなぁ…
名無しのろぼ
>>ガイキング・ザ・グレートかなぁ…
あーなんか記憶が浮かんできた
あったね確かに
名無しのろぼ
>>ガイキング・ザ・グレートかなぁ…
ガンバルガーも最後胸のパーツ自分で装着するよね
あとちょっと違うけどゴッドファイヤーコンボイみたいなマニュアル的合体って凄くいいよね
名無しのろぼ
地球防衛組を知ってる虎太郎
名無しのろぼ
>>地球防衛組を知ってる虎太郎
ガンバルガーに出てきたときの防衛組って小6になってたのかな?
名無しのろぼ
>>ガンバルガーに出てきたときの防衛組って小6になってたのかな?
あってる
ライジンオーOVAもガンバルガーの裏でライジンオーが104話まで続いてるうちの3話分のエピソード的な設定だったはず
その中にガンバルガーとリンクする話も混じってたって設定みたい
名無しのろぼ
名無しのろぼ
ライジンオー最終回はコウジの視点になるのが秀逸
名無しのろぼ
味方も追加ロボで強化されてるけど敵も
あの手この手で強化合戦してるよね
ジャークサタン投入とか融合とか
名無しのろぼ
このアイデアすき
名無しのろぼ
OPのここが優しそうでガンバルガーは好きだ
名無しのろぼ
>>OPのここが優しそうでガンバルガーは好きだ
乗ってるのはエルドランなのか?
名無しのろぼ
>>乗ってるのはエルドランなのか?
遠隔操作かな…
名無しのろぼ
キーキャラクターのエルドラン役だけど出番がほとんどないので大部分を小学生役として過ごす島田敏さん
名無しのろぼ
最近ライジンオーのドラマCD聞いたんだけどあんな内容なのね、本編でやれないわぁ
名無しのろぼ
>>最近ライジンオーのドラマCD聞いたんだけどあんな内容なのね、本編でやれないわぁ
どんななーの
名無しのろぼ
>>どんななーの
子供革命と称してライジンオーで暴力革命、もちろん夢オチ
名無しのろぼ
>>子供革命と称してライジンオーで暴力革命、もちろん夢オチ
あかん
名無しのろぼ
7年前の小説は
名無しのろぼ
暗いのが好きなんで話はゴウザウラーが一番好き
名無しのろぼ
>>暗いのが好きなんで話はゴウザウラーが一番好き
敵強かったよね四天王
名無しのろぼ
あっさり複製した上に強すぎる…好き
名無しのろぼ
ガンバルガーはメインキャラを絞ったおかげかバラエティに富んだ話があって好き
名無しのろぼ
虎太郎たちはガンバーブレスとか埋めちゃうけど
なんだかんだ一生楽しそう
名無しのろぼ
この号好き
バトンタッチいいよね
名無しのろぼ
カップル
名無しのろぼ
>>カップル
まさか亜衣子先生の執拗なアタックでカップルになるとは思わないじゃん…
名無しのろぼ
正体バレたら犬にされるリスクの有るガンバチームだけ気の毒
名無しのろぼ
>>正体バレたら犬にされるリスクの有るガンバチームだけ気の毒
あれは大魔界の呪いだっけ
名無しのろぼ
>>あれは大魔界の呪いだっけ
ヤミノリウスの呪い
一話のヤミノリウスは有能ぽそうだった
名無しのろぼ
>>ヤミノリウスの呪い
一話のヤミノリウスは有能ぽそうだった
敵を知れば知るほどポンコツになって行ったからなあ
まあそれで大団円するんだが
名無しのろぼ
ヤミノリウスはもう姿を見せることはないで飛んでいくから憎い事やってくれるよ
途中こんな事してたのに
名無しのろぼ
いい人ではないとか言っても随所にいい人オーラを漂わせるのがヤミノリウス
名無しのろぼ
エルドランのこと一番嫌ってそう
名無しのろぼ
>>エルドランのこと一番嫌ってそう
単純なイヤな大人キャラでもないのが長官
名無しのろぼ
大人キャラがしっかりしてると安心するわ
名無しのろぼ
恐竜時代に責めて来る機械化帝国のヤバさ
名無しのろぼ
イケメン設定が納得できなかった
名無しのろぼ
>>イケメン設定が納得できなかった
まあ髪型変わるとそれなりだった
名無しのろぼ
>>まあ髪型変わるとそれなりだった
洋二は最初好かんかったけど、劇中一年通して一番成長したキャラで大好きになった。
宇宙に行く時止めて来た先生に逆らった時はコイツ変わったなあと感慨深かったよ。
名無しのろぼ
未だ玩具化されてないガクエンガー
名無しのろぼ
エルドランロボは意思が無いから一度もお口開けた事は無い
名無しのろぼ
>>エルドランロボは意思が無いから一度もお口開けた事は無い
OVAで食い縛った顔をしたけどな
名無しのろぼ
グレートファイナルアタックのここが大好きでなあ
名無しのろぼ
>>グレートファイナルアタックのここが大好きでなあ
反動を利用するくらいとにかく重たい感がいいよね
名無しのろぼ
重すぎるのが弱点でもある
名無しのろぼ
転校生ネタが無かったのが悲しい
名無しのろぼ
>>転校生ネタが無かったのが悲しい
ダイテイオーでは有ったな。
最初は馴れ合わない2号ロボのパイロットという扱いがなるほどと思ったわ。
昨今の2号ライダーみたいで。
名無しのろぼ
やっぱデザインはゴウザウラーが圧倒的にカッコいいな
名無しのろぼ
>>やっぱデザインはゴウザウラーが圧倒的にカッコいいな
他二つは結構簡素なんだけどゴツいよね
名無しのろぼ
最高のバンク
名無しのろぼ
思い返してみたら合体ソングあるのキングゴウザウラーだけ?
名無しのろぼ
>>思い返してみたら合体ソングあるのキングゴウザウラーだけ?
まず数あるロボットアニメでも合体ソングあるの珍しい方だしな
名無しのろぼ
>>思い返してみたら合体ソングあるのキングゴウザウラーだけ?
同期のマイトガインが
名無しのろぼ
そういやライジンオーだけゴッドになっても顔部分はライジンオーのままだな
名無しのろぼ
>>そういやライジンオーだけゴッドになっても顔部分はライジンオーのままだな
かぶるだけだったな
名無しのろぼ
重量感が素晴らしい
名無しのろぼ
発進バンクが男心をくすぐるのよ
名無しのろぼ
グレートガンバルガー合体のために邪魔な不要パーツを潔くなかったことにするのいいよね…
名無しのろぼ
>>グレートガンバルガー合体のために邪魔な不要パーツを潔くなかったことにするのいいよね…
説明書抜きだからこれくらい簡単にしとかないとね
名無しのろぼ
ガンバルガーの像の牙で火を拭うとこもいいぞ
名無しのろぼ
>>ガンバルガーの像の牙で火を拭うとこもいいぞ
相手を拘束する光の牙を放つ
地面を抉って剣を召喚する
相手を斬った後に炎を拭う
ここまで1番バンク内で象の牙を有効活用するロボは後にも先にもガンバルガーぐらいだろう
名無しのろぼ
>>ガンバルガーの像の牙で火を拭うとこもいいぞ
凝ってたよねぇ
名無しのろぼ
唯一主役以外が乗ったな
名無しのろぼ
正直とーちゃんかなりの凄腕だよな…
名無しのろぼ
>>正直とーちゃんかなりの凄腕だよな…
伊達に忍者やってない
名無しのろぼ
グレート登場以降も各機でのトドメが多いのもガンバルガーは好きだ
回数は減ったけどガンバーファイナルアタックも決めるし
名無しのろぼ
曲が良いんだ
名無しのろぼ
倒して名前叫ぶのエルドランだけ?
名無しのろぼ
>>倒して名前叫ぶのエルドランだけ?
ロボものの名乗りは基本的に合体とか変形でやるからねぇ
名無しのろぼ
ライジンオーの必殺技はゴッドサンダークラッシュの剣が返ってくるところ好き
なお投げられた盾は放置されている模様
名無しのろぼ
>>ライジンオーの必殺技はゴッドサンダークラッシュの剣が返ってくるところ好き
なお投げられた盾は放置されている模様
マジか…
名無しのろぼ
両サイドはサポート込みで動かすのにこれだけ人数が必要なのにガンバルガー3人て
名無しのろぼ
エルドランは長官に1機ぐらいロボやってもよかったろうに
名無しのろぼ
大人になると子供を兵器に乗せて戦わせるエルドランがおかしくて
子供を止めて大人で戦おうとする武田長官のがまともってのがわかるんよね
エルドランはなんで子供を選んだかみたいなのは曖昧なままだしさ
名無しのろぼ
>>エルドランはなんで子供を選んだかみたいなのは曖昧なままだしさ
ライジンオー:地球に墜落した時にうっかり殺しちゃいそうになったクラス
ガンバルガー:大魔界との戦いで傷ついた時にたまたま1番近くにいてガンバルガーに乗り込んできた子供たち
ゴウザウラー:機械化帝国に襲われてた子供たち3人とそのクラスメイト達
どう考えても行き当たりばったり
名無しのろぼ
頼んだぞ…地球の子供たちよ…
って言って力尽きたいよね
関連商品