
【朗報】交響詩篇エウレカセブンさん、精神的に『子供』だった主要キャラ達が成長し『大人』になっていく姿が美し過ぎる…(画像あり)
元スレ/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392289641/l50
名無しのろぼ
クソ野郎

名無しのろぼ
声が良い
名無しのろぼ
4クールじっくり付き合ってもらう
名無しのろぼ
マジでガキ

名無しのろぼ
このおっさんもクソガキ枠であることを理解しないといけない
名無しのろぼ
更に良くないのはこいつだけじゃなくてゲッコー号全員クズ野郎なこと

名無しのろぼ
>>更に良くないのはこいつだけじゃなくてゲッコー号全員クズ野郎なこと
レントンいじめはもちろんのことそれをあーまたやってるわって静観してる大人もクソだよなぁ…
名無しのろぼ
憧れのイケてる大人が近付いてみるとあんな感じなのキツイよな
名無しのろぼ
反体制スピリチュアルヒッピー武装ヤンキー軍団ゲッコーステイト
名無しのろぼ
でもこいつが居たからレントンは成長できた
名無しのろぼ
でもこんなクソ野郎の元に集結して勝手に発進準備始めるゲッコーメンバーがいいんすよ

名無しのろぼ
映画だと本当にクソ野郎なんだっけ
名無しのろぼ
>>映画だと本当にクソ野郎なんだっけ
ポケットに虹がいっぱいの方なら事故でガキが大人の身体になっちまった設定になってるからなぁ
他のメンバーもTV版以上にアレ

名無しのろぼ
本編はまだ濁してたけどポケ虹でハッキリさせたからな…
でも俺はそんなに嫌いじゃないよちゃんと成長したし
名無しのろぼ
でもポケ虹はラストのロングヘアエウレカの可愛さがカンストしてるからそれだけでも見る価値がある

名無しのろぼ
でもこの子供おじさんが成長して大人になったらカッコイイんすよ…
そしてそれ以上に成長したレントン格好良すぎるんすよ…

名無しのろぼ
リフできなくて号泣してるホランドは最高にダサくて情けないんだけどあそこでダサさをさらけ出せる事に成長を感じてめっちゃ好きなんだよね

名無しのろぼ
なんにせよ面白いキャラだよ中々いない
名無しのろぼ
終盤の乗機のデビルフィッシュもストレートにカッコいいロボしてる

名無しのろぼ
全員最後はちゃんと大人が大人になってくアニメだから…
名無しのろぼ
大きくなってから一気見したけどさ
これ朝七時から子どもが見るアニメだったの…?ってなる
特に中盤

名無しのろぼ
1話のツカミは本当にすごかったからな

名無しのろぼ
すごく面白そうな始まり方したのにそこからすごく嫌な感じの展開が続きすぎる
名無しのろぼ
>>すごく面白そうな始まり方したのにそこからすごく嫌な感じの展開が続きすぎる
ロボアニメというよりジュブナイル群像劇として見たら納得しかないんだけど売り出し方がロボアニメだったからな
名無しのろぼ
>>すごく面白そうな始まり方したのにそこからすごく嫌な感じの展開が続きすぎる
名無しのろぼ
中盤マジキツいのは否定しない
名無しのろぼ
放送中は朝起きてホランドが子供に八つ当たりしてるの見るのが辛かった

名無しのろぼ
序盤〜中盤のレントンクソガキホランド八つ当たり期がマジで見てて辛い
名無しのろぼ
序盤めっちゃ声いい!かっこいい!ってなるんだけど中盤ほんまこいつ…ってなる
終盤に成長が見られるけどそれ以上に成長してるレントンがいるから好感度は低空飛行したまま終わってしまった
名無しのろぼ
>>序盤めっちゃ声いい!かっこいい!ってなるんだけど中盤ほんまこいつ…ってなる
よりによって国民的父親ボイスだからな…

名無しのろぼ
レントンのほうがホランドより早めに大人になったことがゲッコーステイトが変わるきっかけでもあるから…
名無しのろぼ
責任から逃げて役目もなくて大義もないテロ紛いしてるやつが大人なわけないんだ
親になるという役目が与えられてようやく地に足ついて逃げてきたものから目を逸らさなくなった感じ
名無しのろぼ
最序盤のレントンドッキリ回の時点で自分がダサすぎて乾いた笑い漏らすホランド描写されてたり好感度はともかくキャラクターとしての変遷は見返すと印象以上に丁寧だなって思う
名無しのろぼ
ホランドも居なくなってしまった元カノでレントンの姉のダイアンや恩師だったアドロックの意思を受け継いで戦ってるって自負はあるけどそれはそれとしてガキ大将でしかなかったからな…
名無しのろぼ
お風呂でレントンと姉の話するまで無様晒し続ける男

名無しのろぼ
まぁ相応のカタルシスはあるよホント終盤だけど
名無しのろぼ
アネモネいいよね…

名無しのろぼ
ビームス夫妻暖かすぎてゲッコーステイトはよお...ってなる

名無しのろぼ
>>ビームス夫妻暖かすぎてゲッコーステイトはよお...ってなる
あの夫婦がいなくなって>>1達も大人になる
名無しのろぼ
>>あの夫婦がいなくなって>>1達も大人になる
チャールズのあの死に方目の前で見たら誰もが冷静になるわ…ってなるなった
その上奥さんは発狂して特攻だからな

名無しのろぼ
最近元気ないな…ってときはレントンとビームス夫妻の出会いから>>1のゲリラ戦まで見て元気出す
名無しのろぼ
>>最近元気ないな…ってときはレントンとビームス夫妻の出会い
いいよね…
>>>>1のゲリラ戦まで見て元気出す
つらくね?
名無しのろぼ
ビームス夫妻が人気なのって視聴者がああいう大人を求めてたとこある

名無しのろぼ
ビームス夫妻との別離からレントンが本気でかっこいい大人になるのもある
あの辺りのホランドとの対比は結構好き

名無しのろぼ
元々ギスギスしてたのに短髪エウレカ時代はレントンが罪悪感からエウレカから遠ざかるようになってエウレカもイライラしだすしで本当に参るね…
だけど終盤はマジでいいんだこのアニメ…
名無しのろぼ
>>元々ギスギスしてたのに短髪エウレカ時代はレントンが罪悪感からエウレカから遠ざかるようになってエウレカもイライラしだすしで本当に参るね…
ドアキックいいよね

名無しのろぼ
>>ドアキックいいよね
ドアキックの辺りギスギス感極まってて見ててつらかった
名無しのろぼ
サッカーを越えたあたりから気持ち良くなれる
その辺まではその…苦しい…

名無しのろぼ
>>サッカーを越えたあたりから気持ち良くなれる
サッカーは本当になんだったんだよ
名無しのろぼ
>>サッカーは本当になんだったんだよ
サッカーは何だったんだろうな…
名無しのろぼ
でも俺はドミニクがベルフォレスト訪問してレントンの同級生に絡まれる回とかマーサとウィリアムさんの回とかビームス夫妻に拾われてからのくだりとか中盤の日常回の雰囲気が1番好き

名無しのろぼ
アクセル爺さん出てくる回はハズレが無い

名無しのろぼ
ドミニクアネモネがストーリに絡む話もハズレ少ない気する
名無しのろぼ
中盤のキッツイ流れからのsakuraはご褒美だと思う
名無しのろぼ
トータルで見れば好きな作品なんだけど沈んでる期間がね…
名無しのろぼ
中盤キツいとは思うけど要らないわけではないんだ
名無しのろぼ
>>中盤キツいとは思うけど要らないわけではないんだ
モーニンググローリーいいよね…

名無しのろぼ
変なこと言うけどこれ見てここ弄ればすげー名作になっただろ!って思った人たくさんいそう
名無しのろぼ
>>変なこと言うけどこれ見てここ弄ればすげー名作になっただろ!って思った人たくさんいそう
ここ弄くれば!って弄ったらエウレカの魅力が無くなりそうなのがなあ…
名無しのろぼ
ホランドが燻ってたの好き
名無しのろぼ
>>ホランドが燻ってたの好き
エウレカに選ばれず世界の主人公じゃなかったんだ俺…で腐ったんだっけ?
名無しのろぼ
>>エウレカに選ばれず世界の主人公じゃなかったんだ俺…で腐ったんだっけ?
アドロックに未来託されたりダイアンが失踪したりで俺に世界の命運が託されてるって覚悟はしてたのにエウレカに選ばれなくてずっと空回りしてた
その上エウレカがアドロックの息子が選んだってなったらまあ複雑な気持ちになるのもわからなくはない
名無しのろぼ
最初はどうしてもレントンに感情移入しちゃうけど始めての単独操縦で人殺したのに調子乗ってて視聴者との距離感も離れてく感じの構成は好き
そこからの反動の大きさとエウレカの悲壮感で暗すぎるんだけども
名無しのろぼ
序盤どいつもこいつも酷えからこそ夫妻の所からステイトに帰ってきたレントンがめっちゃ格好良いし
アネモネの為に離脱したドミニクも格好良いんだ
>>1も最終盤は格好良いし

名無しのろぼ
レントンが巣立ったことに最後まで気づかないのはホントコイツ…でもそういうところが好き

名無しのろぼ
モーリスがチャールズの銃を突きつけるところはもう感情がグチャグチャになってるのがわかってすげぇ泣ける…

名無しのろぼ
終わりよければ全てよし
名無しのろぼ
>>終わりよければ全てよし
あの月は泣きながらゲラゲラ笑っちゃった

名無しのろぼ
>>終わりよければ全てよし
最後レントンの身長がエウレカ追い越してるの気付いて感動しちゃった

名無しのろぼ
髪下ろしレントンとエウレカ最終形態のビジュアルが良すぎてもうええか!みたいなところはある

名無しのろぼ
>>髪下ろしレントンとエウレカ最終形態のビジュアルが良すぎてもうええか!みたいなところはある
最終回のこのシーン良いよね…

名無しのろぼ
ロボアニメ見たい人からしたらロボ活躍しない話多いから評価低くなるのも納得しかないけどボーイミーツガールのジュブナイルアニメとしては普通に良い出来だと思う
まさはるとか戦争とかテーマが暗すぎるけど
名無しのろぼ
フラストレーション溜めに溜めて一気に解放するやり方は王道ではあるんだけど
溜めるのに十数話単位で使うやつがあるか
名無しのろぼ
カタルシスだしね
改めて振り返って見たらここ良かったなって話は沢山あると思う
名無しのろぼ
色んな想い抱きながら最後まで見たら長く付き合ったかいがあると思えるからいいアニメだと思うよ
名無しのろぼ
何だかんだ言いたいことも多いけど
好きか嫌いかで言えば大分好きな作品なのは間違いない
関連商品
HG 装甲騎兵ボトムズ バーグラリードッグ 色分け済みプラモデル
TAMASHII NATIONS ROBOT魂 グレンダイザーU <SIDE SUPER> マジンガーX & ジェットスクランダーX 約150mm ABS製 塗装済み可動フィギュア
[AC]SKY X STUDIO ゲッターロボG ROB0T SXD-14 可動 アクションフィギュア ヘット 素体 衣装 アクセサリー フルセット