
【画像あり】スパロボRのエクサランスとかいう『時の流れ』を動力源として稼動する永久機関を持つ換装ロボ好きには堪らない主人公機
元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1309188818.htm
名無しのろぼ
エクサランススレ

名無しのろぼ
緑色のが好き
名無しのろぼ
ガンナーフレーム(だっけ?)でひたすら援護攻撃していた記憶

名無しのろぼ
(俺だけOGに影も形も存在してない…)

名無しのろぼ
>>(俺だけOGに影も形も存在してない…)
OG1の序盤にいたら活躍できそうだなあ
名無しのろぼ
第二次OGは海多かったからダイバーいたら良かったのになと思いつつもレスキュー滅茶苦茶重宝したからいらねーなとも思ったりする

名無しのろぼ
Rでは水中用フレームにミノフスキークラフトつけて空で運用するのが使いやすかった気がした
名無しのろぼ
>>Rでは水中用フレームにミノフスキークラフトつけて空で運用するのが使いやすかった気がした
それをガンナーでやるともっと使いやすいっていう
名無しのろぼ
>>それをガンナーでやるともっと使いやすいっていう
超兵器ガイダンスマイン
やたら射程長いP兵器だった気がする

名無しのろぼ
Rでのガイダンスマインのズゴゴゴ感好き

名無しのろぼ
フライヤー好きだった

名無しのろぼ
テクノロジー的にはOCGの中でも屈指のヤバさ

名無しのろぼ
>>テクノロジー的にはOCGの中でも屈指のヤバさ
並行世界とはいえ準地球産でいくらでも短期間のうちに量産可能な永久機関持ちでフレーム次第では次元破壊的な攻撃を気軽に繰り出すコイツを皆して全く見向きもせずひたすらゲシュやリオンがどうだやってるOG
名無しのろぼ
>>並行世界とはいえ準地球産でいくらでも短期間のうちに量産可能な永久機関持ちでフレーム次第では次元破壊的な攻撃を気軽に繰り出すコイツを皆して全く見向きもせずひたすらゲシュやリオンがどうだやってるOG
ヤバ過ぎるからだよ!
名無しのろぼ
最終形態が一番イマイチな気がする
どっちも


名無しのろぼ
>>最終形態が一番イマイチな気がする
どっちも
結構好きだけど
なんで急にこうなった?とは思う
名無しのろぼ
どちらかというとリアル系だと思ってたら最終形態がゴリゴリのスーパー系の見た目で困惑した

名無しのろぼ
コスモドライバーに一目惚れしてR買ったのにナデシコルート選んでしばらくストライカーしか使えなくてしょんぼりした思い出今はストライカーも好き

名無しのろぼ
コスモドライバーが好き

名無しのろぼ
未発表のフレームがまだあるらしいね
名無しのろぼ
基本フレームの要素マシマシのレスキュー

名無しのろぼ
もう戦闘用のエクサランスは見れないのかな
名無しのろぼ
>>もう戦闘用のエクサランスは見れないのかな
ガンストライカー「……」
エターナルとライトニングじゃなくてフューリーのザ・ワールドに対抗するのに安定性重視で作ったそうだから必要に迫られれば多少の危険度を孕んでても強力なフレームも作るんじゃないかな

名無しのろぼ
>>ガンストライカー「……」
エターナルとライトニングじゃなくてフューリーのザ・ワールドに対抗するのに安定性重視で作ったそうだから必要に迫られれば多少の危険度を孕んでても強力なフレームも作るんじゃないかな
ガンストライカー自体は良かったが前回それをお出しして、MDでライトニング・エターナルだったらなぁ…
名無しのろぼ
知る人ぞ知るネオ・エクサランス耐圧ストライカーフレーム
名無しのろぼ
>>知る人ぞ知るネオ・エクサランス耐圧ストライカーフレーム
ネオ・エクサランスがレスキューになった感じかな

名無しのろぼ
本体これだし共通パーツほとんどなくね

名無しのろぼ
>>本体これだし共通パーツほとんどなくね
ガンダムガンキャノンガンタンクくらいのイメージ
名無しのろぼ
フィオナ機のガンストライカーはガンナーの頭部だったらよかったのに

名無しのろぼ
スパロボR凄い好きなんだけどめっちゃ影薄いよね

名無しのろぼ
ネオゲッターとか電童とか劇場版ナデシコとか
ガンダムGWXが揃ってるのも良かった

【画像あり】スパロボさん、アニメ本編では使うとマズい兵器を気軽にぶっ放してしまうwwwww
名無しのろぼ
>>ネオゲッターとか電童とか劇場版ナデシコとか
ガンダムGWXが揃ってるのも良かった
GWXが揃ったのはこれだけと思ってたけど
実際はWがEW版だからちゃんとTV版が勢揃いしたことはまだ一度もないんだよな…

名無しのろぼ
参戦作品は歴代でもトップクラスに好きなバランスだぞ
名無しのろぼ
神ゲッターが隠し要素なのコレ?

名無しのろぼ
>>神ゲッターが隠し要素なのコレ?
真ゲッターの隠し武装だったね

名無しのろぼ
敵の子どもたちの救済ルートがほしかった

名無しのろぼ
>>敵の子どもたちの救済ルートがほしかった
東方不敗がぶち切れるぞ
名無しのろぼ
スパロボRってなんか叩かれてた記憶有るけど何かやらかしてたっけ
名無しのろぼ
>>スパロボRってなんか叩かれてた記憶有るけど何かやらかしてたっけ
無かった事になるとはいえ初っ端からラーカイラムorナデシコ撃沈で本編シナリオ上で版権キャラ殺害
宇宙世紀主体な空気辞めてスーパー系とナデシコ中心にギャグ多めやシャッフルゴリ押しやらの明るい世界観のスパロボにした
だいたいこの二つだな

【画像あり】スパロボRの過去改変前の現代「リリーナが処刑されデキムが連邦政府代表になりシャアとの戦争が始まり火星の後継者まで出てきます」←これ
名無しのろぼ
ネオゲとナデシコ好きの俺的には良かった
名無しのろぼ
TV版ナデシコのシナリオで陰気臭い部分はほぼカットかオリジナル展開で回避するのはわりと好き
名無しのろぼ

名無しのろぼ
未来の技術で新型機の開発が前倒しされるリアルロボット
そんなのなくても普通に強いスーパーロボット
ロマンがあって良かったと思うねんな
名無しのろぼ
まだ65535でカンストしてた時代

名無しのろぼ
OGの双子設定実は大好き


名無しのろぼ
>>OGの双子設定実は大好き
俺も好き
これなら二人どっちも出せるなヨシ!ってなった
名無しのろぼ
>>OGの双子設定実は大好き
双子の妹設定が付与されてフィオナのXXリティゲインが5倍くらいになった
名無しのろぼ
>>双子
Rの双子…フロスト兄弟ですね
名無しのろぼ
>>Rの双子…フロスト兄弟ですね
プロペラントタンク
プロペラントタンク
プロペラントタンク
名無しのろぼ
>>プロペラントタンク
プロペラントタンク
プロペラントタンク
ひたすら合体攻撃のサテライトランチャー撃ってくる双子
EN切れたらプロペラント使うと言うね

関連商品
HG 装甲騎兵ボトムズ バーグラリードッグ 色分け済みプラモデル
TAMASHII NATIONS ROBOT魂 グレンダイザーU <SIDE SUPER> マジンガーX & ジェットスクランダーX 約150mm ABS製 塗装済み可動フィギュア
[AC]SKY X STUDIO ゲッターロボG ROB0T SXD-14 可動 アクションフィギュア ヘット 素体 衣装 アクセサリー フルセット