スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
748de8e12fa1305f089492b64f0dc695
【朗報】クロスボーンガンダム絵柄で敬遠ワイ、シリーズを読了してヒロイン達の可愛さに気付いてしまう(画像あり)


元スレ/http://img.2chan.net/b/res/1309869641.htm

名無しのろぼ
クロボンの漫画版を勧められて読んだら面白かった
特に女の子が全員♡♡♡で絵柄で敬遠してたのが本当に申し訳ないよ…


1656078291298



名無しのろぼ
一番♡♡♡なのが誰かは言えますよね


257244988e3cd403787feb41846ac0c1



名無しのろぼ
>>一番♡♡♡なのが誰かは言えますよね

ヒロインですみたいな顔してたのにしっかりドゥカチの血は流れてるんだなって…





名無しのろぼ
トビーティスさんしか>>1の愛の重さに耐えられないから割れ鍋に綴じ蓋なのはそう





名無しのろぼ
>>1と添い遂げるために掛け値無しで一回死んでるからなトビア…
カーティスになるために…


dc8f9ddb3c52547004cead3b35d208fd



名無しのろぼ
クロボンから鋼鉄の七人までのあの可愛らしい女の子がいつの間にか女傑になってまあ…


b237e99192618567b30f17ff03ad19ad



名無しのろぼ
いや…木星との初決戦時から結構な女傑な気がする…





名無しのろぼ
見た目全然老けてない事の方がよっぽど怖くない?




名無しのろぼ
>>見た目全然老けてない事の方がよっぽど怖くない?

コールドスリープとかしてるので…


D9ygpsuU4AABFxP



名無しのろぼ
これには地獄のドゥガチもニッコリ


84d13bd5169831e1518dbd8f0458cc6d



名無しのろぼ
ドゥガチの娘って説得力が凄い女になった





名無しのろぼ
入り婿とやり合ってる最中に突然嫁の惚気を始めて婿側を困惑させる親父の娘だ
愛の重さが違う


42266310f4d73b734f18234f4e62076f



名無しのろぼ
なんでテテニス様はぺったんこなんです?


748de8e12fa1305f089492b64f0dc695



名無しのろぼ
>>なんでテテニス様はぺったんこなんです?


e399253654eb46be2febef4c27f5e99e





名無しのろぼ
>>なんでテテニス様はぺったんこなんです?

子供の頃の栄養が足りない
木星が悪い





名無しのろぼ
>>子供の頃の栄養が足りない
木星が悪い


今木星が貧しい環境だと言ったか…?





名無しのろぼ
>>今木星が貧しい環境だと言ったか…?

若造の言う事かぁ!


b9d95fc249cabde89665131d30a9616b



名無しのろぼ
愛人ちゃん可愛いしでかいし仕方ない


e74d76a22d1dea698758c0b497fc11b1



名無しのろぼ
>>愛人ちゃん可愛いしでかいし仕方ない

二コルくんいろんなもんに振り回されててだいぶかわいそう


c51e0c89597e7d4491372cf207acc1fc



名無しのろぼ
>>二コルくんいろんなもんに振り回されててだいぶかわいそう

結局ニコルのヒロインは…?


3088736dbb22ccbfbbf832cf8eec18fc



名無しのろぼ
エウロペいいよね!!!


f06c57a902b75fc147a4afd7718ef95b



名無しのろぼ
ローズマリー女史いいよね…


b439d5a14d298f15e278221d0fad41ea



名無しのろぼ
ベルちゃん良いよね…
ガンダムのヒロインで一番好きかもしれん


d31eabab



名無しのろぼ
>>ベルちゃん良いよね…
ガンダムのヒロインで一番好きかもしれん


ベルちゃん(娘)のチラシーンでゴースト読んでたガキの俺は世話になった





名無しのろぼ
一番♡♡♡なのはハロロ
制作者のネットリとした執念を感じる


a91795b09bad3d8f825e5265df7d57c9



名無しのろぼ
クロボンって映画のF91見てたら何となく話はついていける?




名無しのろぼ
>>クロボンって映画のF91見てたら何となく話はついていける?

別に見なくてもついていける





名無しのろぼ
>>別に見なくてもついていける

でも短いし見ておいた方が良いですよ
F91は
絶対見た方が色々良い





名無しのろぼ
観ておかなくても面白いけど知っといたほうがニヤニヤできる


1969fde34daa3d62169325d83435b260



名無しのろぼ
ゴーストが時系列的にVの裏側で最終決戦もVの最終決戦と並行で進んでるからそこは見とくとより楽しめると思う




名無しのろぼ
ファントム起動シーンかっこいいよね
早くアニメにしろ


08befc1f (1)



名無しのろぼ
>>ファントム

核弾頭ミサイルぶった斬るシーンいい…


fdd40428fb5431e26926ba1a1c9c2961



名無しのろぼ
鋼鉄の7人でのF90登場としかも生還のエモさ


5b4a8d5fc9bb0a2b1ac616046c8979f1



名無しのろぼ
>>鋼鉄の7人でのF90登場としかも生還のエモさ

ローズマリーのことを愛してしまう


15e0ae22927d212c3eef4bb1641d20a0



名無しのろぼ
>>ローズマリーのことを愛してしまう

ローズマリーのことを愛してしまう×7人


554c3617caf3122da8d7aedeedf7554c



名無しのろぼ
僕は刻を見ていた→勘違いだった一人の人間なんかに未来が全部見えるわけが無い
ってゴーストのオチが本当に好き


7071f9a5c29acc5cef7c8725ee024f3e



名無しのろぼ
>>僕は刻を見ていた→勘違いだった一人の人間なんかに未来が全部見えるわけが無い
ってゴーストのオチが本当に好き


意外と何とかなっちまいまして


59f6c5e28bcbaae1de496250eb374d57



名無しのろぼ
>>意外と何とかなっちまいまして

最終話のここからの流れいいよね…





名無しのろぼ
ゴーストの最終回はちょっと少年漫画としても完璧すぎる





名無しのろぼ
クロボン漫画出る程にオーパーツ化するV2

c011d36b (1)

ミノフスキードライブ「理論上は亜光速まで加速可能・慣性緩和機能有りと超優秀な推進システムですが、外部に余剰エネルギーが放出され光の翼が発生する欠陥があります」←これ


名無しのろぼ
>>クロボン漫画出る程にオーパーツ化するV2

直角に曲がるのは一応V4スラスターがやったけどほぼ自爆だもんなアレ
完成版ミノドラこえー


1a71b6bdb13937dad34fc1bd0fe2ac21



名無しのろぼ
>>クロボン漫画出る程にオーパーツ化するV2

V2以上の化け物は出さないようにしようという長谷川先生から確固たる意思を感じる
でも化け物みたいな敵MSはじゃんじゃん出てくる





名無しのろぼ
>>でも化け物みたいな敵MSはじゃんじゃん出てくる

機体のヤバさならミダスがぶっちぎりだと思う
知らん殺しすぎるって


55655375e387558e9b56a5c079dae8ce



名無しのろぼ
コロニー降ろしの説明でZZの映像持ってくるのはマジ天才だと思ったよ


28fb57495406f75b86e5de7f0c05435a



名無しのろぼ
>>クロボンの漫画版を勧められて読んだら面白かった
特に女の子が全員♡♡♡で絵柄で敬遠してたのが本当に申し訳ないよ…


長谷川先生の描く女の子の♡♡♡さに気づいたならマップスあたりもおすすめしたい


71K2supBLfL._AC_UF1000,1000_QL80_




他ブログのおすすめ記事


関連商品

B0F5HPHW4Mスーパーロボット大戦Y - Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

Amazon.co.jpで詳細を見る

B0F5GXBCWJスーパーロボット大戦Y -PS5 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

Amazon.co.jpで詳細を見る

B0F2MNG2LBグッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] MODEROID トップをねらえ2! バスターマシン7号 ノンスケール 組み立て式プラモデル

Amazon.co.jpで詳細を見る

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2025/5/9 21:39 ] 機動戦士クロスボーンガンダム コメント:106 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2025年05月09日 21:49 ID:kQhc2MLp0
  • 絵柄は古いけど漫画は上手いから読んじゃう
  • 2:コメントげっとロボ 2025年05月09日 21:52 ID:5fTMoEfJ0
  • 書き手が古いから時代遅れのセクシーさはあるが、長年見てると愛着も湧くよな
  • 3:コメントげっとロボ 2025年05月09日 21:53 ID:2vfE3ogb0
  • キュクロープス制服ベル好き
  • 4:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:01 ID:EgkU.n5N0
  • とこかで逆算するとドゥガチも若い頃は長髪イケメンだった話を聞いた。
    しかし独裁者らしく苛烈な性格とストレスであのようになった。
  • 5:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:02 ID:3C7OQxWN0
  • 当時、一巻を本屋で見た時は癖のある独特の独特の絵柄だなと思ったが、一巻読んで一発で虜になったな
  • 6:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:04 ID:c6wVFTKi0
  • 長谷川の絵だとママニスくらいがちょうどええわ

    昔の作品のマップス読むと女の子は確実に下手になってる
  • 7:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:06 ID:h2L92Kmb0
  • またアンチが1人減ったのか・・・
  • 8:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:07 ID:nr1r98710
  • 漫画図書館Zが復活したから今なら公式無料で読める「轟世剣ダイ・ソード」も読んでほしい。ゴーストの元ネタ(多分)
  • 9:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:08 ID:6jPSnU1K0
  • >>なんでテテニス様はぺったんこなんです?

    そりゃ長谷川先生のヒロインといえばねえ
  • 10:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:13 ID:z0d7BjtZ0
  • MS巡業ストリップとか神の雷計画の真実とか一番めちゃくちゃやってるし、ニードルヴェスバーの発射口にヴィクトリーの指突っ込んで塞いじゃうとかバカみたいな雰囲気ばっかのローズマリー・スズキ(ラズベリー)とかいう女傑
    でも、たった2人しか生き延びれなかった悲しみをミノルを分かち合ったり、ベルがカーティスの事を聞いた時には「本人が言わないんだったら本当の事は言えないけど、必ずいつか知る時が来る。その日を待ってやんな」って子供の目線に合わせて話してくれたりとか凄い良いキャラなんだよ
    そんな人があっさり死んでしまう所も含めて…ね
  • 11:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:14 ID:yn6HI.O50
  • アニメ化の際にネックになるのがスピード感
    下手なアニメ作っても「原作より動いとらんじゃないか!」ってなりそう
  • 12:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:17 ID:2mwGBrsr0
  • いやいやいや、長谷川裕一作品にこれから触れる人は僥倖である。
    「マップス」はかなり長いので、「クロノアイズ」あたりから入った方が入りやすいかも。
    「ダイ・ソード」も手頃だし。
    入手しづらいのが難点ながら「鉄人28号 皇帝の紋章」は全3巻と読みやすいし傑作。
  • 13:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:25 ID:F.RsDtiY0
  • 絵がね…
  • 14:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:25 ID:aEXEREKC0
  • こやつはアンチの振りしたファンだな絵柄がダメなら可愛い言動でもダメだろ
    俺はマップスのリプリム以来この人の女の子好きだけども
  • 15:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:27 ID:xbOY15gL0
  • イオとかヨナとか。
  • 16:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:35 ID:li.9sxnt0
  • マジでさっさとアニメ化しろ。絵柄はハサウェイみたいにアニメ化に合わせて調整すればどうにでもなる。
    そしてそのままダストまでやってくれ。DUST計画をアニメで見たい。
  • 17:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:40 ID:J6mgnox50
  • いやー同人臭くてダメだわ
    ミドリムシみたいなのがガンダムとか無いわ
  • 18:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:48 ID:qsA.AfKm0
  • ワンピースレベルで生理的に受け付けない
  • 19:コメントげっとロボ 2025年05月09日 22:57 ID:nwtLklej0
  • >>1
    漫画が上手いって大切よね
  • 20:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:04 ID:fw9F.nO.0
  • 他の人が描いても飛び抜けてキャラクター性の強いMSたちを上手く魅せられないと思う
  • 21:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:12 ID:z6A.ybKs0
  • ガンダム抜きにしても純粋に漫画として面白いのがズルい
  • 22:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:13 ID:u1lzGOhz0
  • アクションがどういう風な動きをしたかとか、直感的にわかりやすく描いてるものな
    絵柄が昔風なのは確かだが、上手い漫画家だと思う
    まぁ個人的には、ここぞというところでセリフに「・」で一文字ずつ区切るのを多用するから声に出しては言いにくい気がするが…
  • 23:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:19 ID:eBMS4ty20
  • 個人的にはMSもダサいし絵も上手いとは全く思えない
    キンケドゥナウってなによw
    もうちょっとシーブックに合わせてほしいわ
  • 24:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:24 ID:QZCUVYmI0
  • この記事でアンチコメしても全部「…とイッチも思っていました」で終わるだけなのでは
  • 25:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:25 ID:S8EAcu.00
  • オリジナルは許せるんだけど
    ダンクーガとかガンダムはちょっと・・・
  • 26:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:34 ID:TSxwKHTG0
  • >>12
    最近のだとマンバイトもかなりオススメです
  • 27:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:39 ID:hgfvQ2.b0
  • マップスは傑作
    序盤しかアニメ化されてないのが勿体ない
  • 28:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:52 ID:kvomyU.k0
  • 庵野ガンダムの方がずっとマシ
  • 29:コメントげっとロボ 2025年05月09日 23:54 ID:GoXInKoG0
  • キンケドゥ・ナウのキャラクターを考えたの御大だけどなw
  • 30:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:02 ID:iPhNP.ab0
  • 今の時代にこの絵柄で描いてるのがビックリ
  • 31:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:07 ID:udB58LV10
  • ※12
    皇帝の紋章は電子書籍化されてて未収録だった予告編やゲームのレポート漫画とかも収録されてるぞ
    版権の都合なのかebookjapan限定だけど
  • 32:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:19 ID:RJq8.xN50
  • ・・・あのなぁ、それ書いてる人の年齢って解って言ってんの?オマエ等のじいさんの年齢か、曾祖父くらいのジジイやぞ?65くらいだったかな。
  • 33:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:22 ID:FcpQ3Dv00
  • 凄く面白いんだけどそろそろトビー休ませてやってくれ(勿論死ぬとかじゃなくて平穏に暮らす体で)
  • 34:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:32 ID:ly3sg6yq0
  • >ヒロインですみたいな顔してたのにしっかりドゥカチの血は流れてるんだなって…
    本当に主人公一筋なんだけど
    愛があまりにも重すぎる
  • 35:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:33 ID:CHVp4ywO0
  • ※31
    ebookjapan限定がネック過ぎる
  • 36:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:34 ID:WRSaGTn10
  • クロボンもGジェネでワンチャンアニメ化あるかな?
  • 37:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:56 ID:Ghxq1JzM0
  • なお最新号では自分の息子に対し遂にハーレム計画を立案したテテニス様
    そんな思惑など知る由もない二コル君は土星行の調査船に密航していた某女流作家と運命の出会いを果たすのでした
  • 38:コメントげっとロボ 2025年05月10日 00:59 ID:iKu0hA.R0
  • ハロロググったらずんだの陽性に見えた
  • 39:コメントげっとロボ 2025年05月10日 01:09 ID:GN2jLkfI0
  • 他の作者ならドゥガチの過去回想シーンに数ヶ月から半年、下手すりゃ一年以上掛けてる
    それをほんの数コマでテンポよくして、なのにこんな感情含ませるの流石なのよ
    本当に漫画が上手い
  • 40:コメントげっとロボ 2025年05月10日 01:40 ID:MDlWX33y0
  • >>21
    まあ他のガンダム漫画に比べるとよくも悪くも長谷川漫画って感じ強いから面白いんだろうけどね
    ゴッドバードとかギガンティスもだけど
  • 41:コメントげっとロボ 2025年05月10日 01:47 ID:0mJhnOgu0
  • >>27
    風呂敷の畳み方が上手いってベルセルクの作者に言わせたんだっけ
    それくらいまあ後半まで面白いから勿体ないよね
  • 42: 2025年05月10日 01:52 ID:0mJhnOgu0
  • このコメントは削除されました。
  • 43:コメントげっとロボ 2025年05月10日 02:13 ID:pAJ2FJ.H0
  • ハロロくっそかわいくて、長谷川先生こんなん描けたんか!?と思ったら元アシの人に描いてもらってたと知り、なんかえらく納得した。
    ちなみに宇宙世紀トップクラスのチート能力の模様。
  • 44:コメントげっとロボ 2025年05月10日 02:28 ID:CNaStBMP0
  • あーしも見よう見ようと思って結局あの絵で続かず断念してるわ
  • 45:コメントげっとロボ 2025年05月10日 04:26 ID:MIXrTjoq0
  • 読んでみりゃ絵柄には慣れるし、漫画としては面白いから最後まで読めちゃうんだよな
  • 46:コメントげっとロボ 2025年05月10日 05:23 ID:7rY3v1do0
  • >>23
    文句しか言えないんだなwww
  • 47:コメントげっとロボ 2025年05月10日 05:49 ID:KwKJH2aX0
  • この人正しくはSF漫画家だから単なるガンダム漫画家よりはるかに引き出し多いからな
    その上で構図がわかり安く一目でなにが起きてるかわかるし説明も3,4コマで終わらせる
    漫画家としちゃ藤子Fに近いんだよ
  • 48:コメントげっとロボ 2025年05月10日 05:57 ID:w1o1jlyQ0
  • トビアのニュータイプに対しての答えが一番しっくりきて好きだわ
    特別な人間じゃない、ただ早く環境に適応しただけの人間だって
  • 49:コメントげっとロボ 2025年05月10日 06:23 ID:1X23ZL0y0
  • 昔から長谷川先生の絵柄に対する拒絶が多いけど、かといって昨今流行の安彦クローンな絵柄でクロボン描いても全然楽しくないんだろうなぁ、と思う。
  • 50:コメントげっとロボ 2025年05月10日 07:17 ID:vzj5oLDJ0
  • 同人誌!!同人誌!!同人誌!!
  • 51:コメントげっとロボ 2025年05月10日 07:31 ID:KwKJH2aX0
  • >>49
    あの絵あってのクロボンだからな
    それによく見るとちゃんとMSの大きさとかしっかり表現されてんのよね
    凡庸なロボット漫画やアニメだと大概人型した何かが人間の動きをまねてるかほぼ案山子なので
  • 52:コメントげっとロボ 2025年05月10日 08:23 ID:ztSK0EEJ0
  • まぁマップス2巻のジャルナ姫には当時お世話になったな
  • 53:コメントげっとロボ 2025年05月10日 08:51 ID:N2IzLy5l0
  • クロボンメディア展開はもうトビアが声出ないのがつらい
  • 54:コメントげっとロボ 2025年05月10日 08:59 ID:C7goqPR10
  • >>49
    ガンダムでもすごかがの戦隊ロボでもそうだがピン立ちしてる一枚絵を見ても線だけで「長谷川裕一が描いた○○」である事が判るのはオンリーワンだと思う
  • 55:コメントげっとロボ 2025年05月10日 09:07 ID:pGAvDPXx0
  • >>23

    最初のクロスボーンガンダムは単なる名義じゃなくて、本当に富野由悠季原作ってことも知らない?
    いや富野も各巻の扉で毎回のように女性の絵柄にたいする苦言をしていたけど。
  • 56:コメントげっとロボ 2025年05月10日 09:13 ID:caqomNPX0
  • >>13
    いいよね...
  • 57:コメントげっとロボ 2025年05月10日 09:13 ID:caqomNPX0
  • >>17
    あれはガンダムじゃないかけどオタクくんが心の中でそう呼んでるだけだから
  • 58:コメントげっとロボ 2025年05月10日 09:46 ID:7wfsZ9X30
  • オタクくんが好きだからゴーストをよく読み返すし、ゴースト読んでるとトビアの物語もまた見たくなってきて、そんでダストのコロニー降ろしで締めるか〜てなるので結局全編読んでしまうわけで
    そうすると休日がマッハで飛んでいく
  • 59:コメントげっとロボ 2025年05月10日 09:59 ID:21wpn4dP0
  • クロボンはプラモやフィギュアは何もしなくても出せば売れるからアニメ化する意味合いが薄いとは聞くがどうなんだろうか
    無印なら映画前後編くらいでまとまりそうだからやってほしいもんだが
  • 60:コメントげっとロボ 2025年05月10日 10:21 ID:ASIEQPL50
  • >>50
    もう何年経ったんだろうな童羅…
  • 61:コメントげっとロボ 2025年05月10日 10:30 ID:cKgmsqKL0
  • 童羅で目覚めた自分は素養があったんだろう、たぶん
  • 62:コメントげっとロボ 2025年05月10日 11:05 ID:vrnhHO2d0
  • またローズマリーを愛してしまうやつが増えてしまったな
  • 63:コメントげっとロボ 2025年05月10日 11:57 ID:7rY3v1do0
  • >>59
    今さらやらんでいいよキャストやキャラデザインが殆ど変更されそうだし
  • 64:コメントげっとロボ 2025年05月10日 12:36 ID:oghUuoGZ0
  • 古い絵柄だけど、ストーリー最高だしちゃんと何がどうしたって動きがしっかり分かるから読み応えある
    今は大ゴマの1枚絵だけはうまいけどキャラどう動いてるのかわからない漫画が多いからな
  • 65:コメントげっとロボ 2025年05月10日 13:01 ID:PyOKsVD.0
  • oneとか進撃の人とかは絵柄なんか関係ない漫画が面白いからと擁護多いのに
    この人は絵柄の文句ばかりで内容による評価少ない傾向は可哀想な気がするな
  • 66:コメントげっとロボ 2025年05月10日 13:21 ID:odlIVCC10
  • 長谷川漫画は、クロボン以外も外れないよね
  • 67:コメントげっとロボ 2025年05月10日 13:31 ID:lWxqqLXl0
  • 絵柄もだけど、無駄なエロが多いのも好きになれない。
    あと、つまらないわけではないけど、ガンダムにしては漫画過ぎるんだよな。
  • 68:コメントげっとロボ 2025年05月10日 13:45 ID:Cd8U8.ii0
  • 言うてもワシ、『マップス』の頃からハセガワ絵キライなんで
    クロボン1巻読むのも苦痛でそこでリタイア
  • 69:コメントげっとロボ 2025年05月10日 13:56 ID:s2Ci7GbN0
  • 絵が雑だから見てて気分の良い物じゃないしね。
    もちろん大御所の石ノ森だって雑だと嬉しくない。
  • 70:コメントげっとロボ 2025年05月10日 13:59 ID:s2Ci7GbN0
  • ラミーみたいに作画だけ別の人にすれば良いのにね。
    ラミーは石川賢がネームやってる。
  • 71:コメントげっとロボ 2025年05月10日 14:00 ID:s2Ci7GbN0
  • >>65
    谷川史子とか赤石路代も絵柄で読まない人は多い。
    面白いのにね。
  • 72:コメントげっとロボ 2025年05月10日 14:18 ID:wZ38aIOz0
  • >>53
    キンケドゥとザビーネはオリジナルのお声が宇宙に帰ってしまわれた…
    切ないなぁ
  • 73:コメントげっとロボ 2025年05月10日 14:29 ID:s2Ci7GbN0
  • >>32
    俺の爺さんもう両方とも死んでるけど…
  • 74:コメントげっとロボ 2025年05月10日 15:16 ID:b5rWCfTl0
  • >>子供の頃の栄養が足りない
    >>木星が悪い
    >
    >今木星が貧しい環境だと言ったか…?
    急にキレる総統閣下でワロタ
  • 75:コメントげっとロボ 2025年05月10日 17:37 ID:NyNeMjSk0
  • >>39
    わかる。あの1ページに愛情、憎悪、やるせなさがよくわかる。
    それでいてドゥガチ自身の歪んだ高潔さとその歩んだ苦難、そこからくるコンプレックスが想像できる。
  • 76:コメントげっとロボ 2025年05月10日 17:40 ID:0Y.jajZo0
  • >>70
    MEANを読もう
    セミの能力を得て歌姫になった代わりに寿命が無くなった女の子の話だ
  • 77:コメントげっとロボ 2025年05月10日 19:39 ID:iPhNP.ab0
  • >>65
    上手い下手じゃなくて古いってのは新規にうけないと思うの
  • 78:コメントげっとロボ 2025年05月10日 20:36 ID:PBOKFxWJ0
  • >>77
    批判してる奴らは毎回現れる嫉妬や妬みで叩いてる奴らだぞ
  • 79:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:02 ID:Ox1C4tEO0
  • >>77
    新しければ下手でも受けると?
    手塚や藤子が今も世界的に評価されてる以上無茶な理屈だな
  • 80:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:17 ID:1X23ZL0y0
  • まあ、苦手な人は上手い下手よりも、走り描きというかラフなのがダメなんだと思う。
    勢いで魅せる絵柄なのでそのへんはバーターなんだけど、メカでやるのだけは受け入れ難いという人、けっこういそうな気がする。
  • 81:コメントげっとロボ 2025年05月11日 07:01 ID:aTwSY0SE0
  • あんな小柄で貧相な顔つきのミノル爺さんに子供を残してあげたローズマリー女史、マジで女神の化身。
    (錯乱中)
  • 82:コメントげっとロボ 2025年05月11日 07:16 ID:29SpmzhB0
  • 「30年経てなお愛されるシリーズ作品」

    はい、皆さんはこの事実をちゃんと受け止めるように
  • 83:コメントげっとロボ 2025年05月11日 07:19 ID:29SpmzhB0
  • >>81
    「神の雷計画の真実」の読者にはミノル氏の実子なのだろうか?という疑惑がわきそう
    (ローズマリーのことを愛してしまう×7人全員とヤッてたっぽいので)
  • 84:コメントげっとロボ 2025年05月11日 07:35 ID:r.yX83wU0
  • 吾妻ひでお風味
  • 85:コメントげっとロボ 2025年05月11日 08:39 ID:oA3aTfzt0
  • 単に見慣れただけだろ
    絵柄が小学生の学習漫画レベルなのは変わらん
  • 86:コメントげっとロボ 2025年05月11日 10:05 ID:S9te4GYk0
  • >>85
    だから何?キャリアなら君なんかよりはよっぽど上なんだわ
  • 87:コメントげっとロボ 2025年05月11日 10:32 ID:r.yX83wU0
  • マップスは持ってないが
    童羅なら持ってるわ
  • 88:コメントげっとロボ 2025年05月11日 12:24 ID:EUWXDDNK0
  • >>77
    それは有ると思う。
    ストーリーと同じく絵も重要な要素だからね。
    まあストーリーも好みじゃないけどw
  • 89:コメントげっとロボ 2025年05月11日 12:39 ID:slQTg5Vd0
  • >>85
    学習漫画レベルってことはそれ、メジャーで受け入れられる絵柄ってことやがな
  • 90:コメントげっとロボ 2025年05月11日 16:14 ID:OBjEDoWD0
  • Vガンの時代にまでしゃしゃり出なけれは映像化(ゲーム化は除く)してないとはいえ名作と認めても良かったのに。
  • 91:コメントげっとロボ 2025年05月11日 17:19 ID:S9te4GYk0
  • >>90
    口だけの奴がなんかほざいてるなwww
  • 92:コメントげっとロボ 2025年05月11日 17:33 ID:slQTg5Vd0
  • >>90
    長谷川先生は編集部に頼まれて描いてるんだよ
    他の作者がその年代を描かないのが悪い
  • 93:コメントげっとロボ 2025年05月11日 18:48 ID:e5OYx5a80
  • >>47
    マップスとか見たあとにすごかが見たから「ああこれくらい引き出しがないとクル文化圏なんて理屈考えつきもしないわ」って感心した。
  • 94:コメントげっとロボ 2025年05月11日 18:54 ID:e5OYx5a80
  • >>35
    ロボアニメ的には石川賢の漫画がかなり充実してる(ゲッターロボが初代からアークまで揃ってるしそれ以外も色々)。
  • 95:コメントげっとロボ 2025年05月11日 22:11 ID:FqcdJY6v0
  • ファントムの核弾頭切りは数あるガンダム漫画の中でも一番好きなシーン
  • 96:コメントげっとロボ 2025年05月12日 06:43 ID:FqQD9cav0
  • >>89
    ロボアニメ好きには合わないって事だろうね。
    まあ今の学習漫画って絵柄変わってるけど。
  • 97:コメントげっとロボ 2025年05月12日 06:49 ID:FqQD9cav0
  • 長谷川裕一はオリジナルの方が好きだな。
    趣味的なネタだと愛が強過ぎて見れない。
  • 98:コメントげっとロボ 2025年05月12日 11:23 ID:7HoZo8gu0
  • >>87
    童羅、セカンドシーズンの最初の話が出たのが最後だっけ?
    絵は昔風だが、描写がエロくて性癖ゆがむから困る。
  • 99:コメントげっとロボ 2025年05月12日 12:12 ID:IDfUpjXJ0
  • ぶっちゃけガンダムマンガってときた洸一にしても神田正広にしても絵は微妙だと思うが。
    安彦は描写やストーリーが微妙だし。
    販促と割り切って読むから結構切り捨ててるけど。
  • 100:コメントげっとロボ 2025年05月12日 14:11 ID:.McgaD4f0
  • 長谷川ガンダムはイデオンが出てきたときに拒絶反応が出てソレ以降全く見てない、アレだけは許さない!
    長谷川オリジナルの作品は全部好き
  • 101: 2025年05月12日 14:15 ID:xiVQUfxb0
  • このコメントは削除されました。
  • 102:コメントげっとロボ 2025年05月12日 20:00 ID:PR2jFIWE0
  • この人しかV以降の時代描いてない
  • 103:コメントげっとロボ 2025年05月13日 08:40 ID:79fCVagO0
  • >>78
    んな事も無い
  • 104:コメントげっとロボ 2025年05月13日 12:40 ID:TGQYxO3l0
  • >>84
    そうか?吾妻ひでおは丁寧だぞ。
  • 105:コメントげっとロボ 2025年05月24日 09:53 ID:42JBdV2s0
  • アンチ共はいい加減鳴き声のバリエーション増やしたら?
    何時まで経ってもエガーエガーの一点張りで読んですらいないのバレバレなんだよ
    読む気すら起きんのならそもそもまとめに寄ってくんな
  • 106:コメントげっとロボ 2025年05月24日 10:00 ID:sSiW3nAu0
  • アンチではないがストーリーや表現もどうかと思うよ。
    それにここは別にファンサイトじゃないので賛否あるのは当たり前。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

8a0375a54cecb986423d0c62b0867dba
超限定版 Switch
Amazon限定特典付き 通常版 PS5/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング