スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
7f4e8af8f2d4e253bfa71b18d88f178d
【朗報】ストライクフリーダムガンダムのスーパードラグーンさん、令和になってから進化が止まらない(画像あり)


元スレ/http://img.2chan.net/b/res/1310390703.htm

名無しのろぼ
令和になってスーパードラグーンの新技がポンポン出て来てうれしい
スーパードラグーンが合体するとか知らないよそんなの!


1746665920143



名無しのろぼ
>>スーパードラグーンが合体

GIF 2025-05-10 1-33-46





名無しのろぼ
ビームスパイクも出せたのかスーパードラグーン


7f4e8af8f2d4e253bfa71b18d88f178d



名無しのろぼ
>>ビームスパイクも出せたのかスーパードラグーン

チャンプもスパイク?みたいにビーム発振させてバルバトス突き刺してたね


GIF 2025-05-10 5-52-03



名無しのろぼ
>>ビームスパイクも出せたのかスーパードラグーン


こっちは設定だけは昔からあった
なにその合体…


31819b37550e9d39184863ef933b207c



名無しのろぼ
急に追加されたドラバリアはどういう理屈なの

d62fe417 (1)



名無しのろぼ
>>急に追加されたドラバリアはどういう理屈なの

パイロット技量による小技みたいに監督が…





名無しのろぼ
>>パイロット技量による小技みたいに監督が…

あるもん全部使って粘り強く戦うのが染み付いてる…
独りだったからな…


5c12cedd
【朗報】ガンダムのキラ・ヤマトさん、種(無印)の頃に鍛えられた複数相手の不利な状況での粘り強さが後年になって光りまくる(画像あり)


名無しのろぼ
>>独りだったからな…

君らが弱いから!


786af270a78e3d1f78e0a13d6c4671db



名無しのろぼ
やっぱり追い詰められながらも粘ってる姿が似合うなって…





名無しのろぼ
ストフリ弐式だからビームバリアできたと思ってたけどアカツキがビームバリアできるなら弐式じゃなくてもスーパードラグーンでビームバリアできるのか


d27e7ec7



名無しのろぼ
逆説的に種死の頃は戦闘的にはほとんど追い詰められていなかったことになるか
…被弾ほぼ無しで戦い抜いたから今更か





名無しのろぼ
>>逆説的に種死の頃は戦闘的にはほとんど追い詰められていなかったことになるか
…被弾ほぼ無しで戦い抜いたから今更か


シンレイコンビに一人で相手だと流石にきつい


GIF 2025-05-10 2-42-19



名無しのろぼ
キラやアスランでもガンダムタイプ同時に複数を一人で相手取るのは難しいのがいいバランスだと思う
フリーダムでさえブーステッドマン3人はしんどかったし


GIF 2025-05-10 2-45-44



名無しのろぼ
>>キラやアスランでもガンダムタイプ同時に複数を一人で相手取るのは難しいのがいいバランスだと思う
フリーダムでさえブーステッドマン3人はしんどかったし


数少ない出撃が被弾したり敵が粘ったりしたら終わりなタイムアタックみたいな戦いばかりだしな…
あと逆に粘りが発動する前にフリーダム仕留めたシンもヤバい


8c4d07b879632770c8088ff37eb928d0



名無しのろぼ
>>あと逆に粘りが発動する前にフリーダム仕留めたシンもヤバい

(一番始めに奇襲されて翼捥がれた筈なのに一番最後まで戦ってるライフリ)


018175ab



名無しのろぼ
キラは器用だな





名無しのろぼ
ドラグーンストライクは知っているな?
アスランが試作型のムラサメで戦っていたのは知っているな?
ストフリのドラグーンが合体してビームスパイクを出すことは知っているな?
フリーダム強奪事件は知っているな?


c2855c9b



名無しのろぼ
本当に世界の平和を願っているのかお前らと疑わざるを得ない速度で兵器が進化していく世界





名無しのろぼ
>>本当に世界の平和を願っているのかお前らと疑わざるを得ない速度で兵器が進化していく世界

想いだけではだめだから





名無しのろぼ
>>本当に世界の平和を願っているのかお前らと疑わざるを得ない速度で兵器が進化していく世界

…???
あいつらが全員死ねば平和になるけど?





名無しのろぼ
>>あいつらが全員死ねば平和になるけど?

虎の軽口を地でいくのやめろ


d8e35cc47580e5df0a69860eb8aaa8ba



名無しのろぼ
>>虎の軽口を地でいくのやめろ

昔はそんなわけないじゃんwぐらいに聞いてたのに今聞いてみるとあんま笑えなくなるやつ





名無しのろぼ
相容れない物滅ぼしきれたら平和だからな
問題は絶対滅ぼしきれないしその過程で自分らもボロボロになってくとこだが…





名無しのろぼ
彼奴等なんか滅びてもいい!
じゃなくて彼奴等を滅ぼすための戦争だ!
なのが吹っ切れてて好き


fd920c47c3d7de83a32341c458d154cb



名無しのろぼ
でもビームスパイクって意外と使い所ないんだよな
まず宇宙じゃないと使えないしMSサイズの相手に当てるの難しいだろうしそもそもそういう相手ならビーム撃った方が早いしザムザザーとかデストロイ級の的が宇宙にいる時ぐらいか?





名無しのろぼ
>>でもビームスパイクって意外と使い所ないんだよな
まず宇宙じゃないと使えないしMSサイズの相手に当てるの難しいだろうしそもそもそういう相手ならビーム撃った方が早いしザムザザーとかデストロイ級の的が宇宙にいる時ぐらいか?


レジェンドのビームスパイクは陽電子リフレクターも貫通できる代物だから強いことは強い


bc8ebed4



名無しのろぼ
>>でもビームスパイクって意外と使い所ないんだよな
まず宇宙じゃないと使えないしMSサイズの相手に当てるの難しいだろうしそもそもそういう相手ならビーム撃った方が早いしザムザザーとかデストロイ級の的が宇宙にいる時ぐらいか?


ほぼ同じ用途の大気圏内でも使えるシールドブーメランが今後は主流になっていくのかもね


8fad3615 (1)



名無しのろぼ
ビームスパイクはFT装甲殺しになるだろうか





名無しのろぼ
フェムテクは至近距離でデカい火力ぶち込めば貫けるっぽいしな


d7fa3d13406852911ddd0e765e4b42c9



名無しのろぼ
ストフリとストフリ弐式は何が違うんだ





名無しのろぼ
>>ストフリとストフリ弐式は何が違うんだ


頭にビーム仕込んであるビームライフルのマウントが変わってる後はなんか内部が?





名無しのろぼ
>>ストフリとストフリ弐式は何が違うんだ


ビームサーベルの位置とか地味にアプデされてる


GFqR1V6XwAAyzSA



名無しのろぼ
後は全天周囲モニターに改修されてる


4cbcf07dfa91b8d5c51de96d6e1e1479



名無しのろぼ
ちょっとものぐさでプログラミングが上手いだけの心優しい少年のメンタルを
20歳になるまでCE世界が囲んで棒で叩くと出来上がるMSですご査収ください


74f6b03ac3c50775c8e57c62bd465c8d



名無しのろぼ
>>ちょっとものぐさでプログラミングが上手いだけの心優しい少年のメンタルを
20歳になるまでCE世界が囲んで棒で叩くと出来上がるMSですご査収ください


ドゥンドゥン…ドゥンドゥン…





名無しのろぼ
流石にもうフリーダムZEROぐらいしか追加曇らせポイントないだろうと思ったら
Gジェネ新作が殴り付けてきた(最悪)


d9a42f56



名無しのろぼ
>>流石にもうフリーダムZEROぐらいしか追加曇らせポイントないだろうと思ったら
Gジェネ新作が殴り付けてきた(最悪)


ちゃんとアスランも殴ったから


973ba6ee



名無しのろぼ
ファクトリー経由でディスラプターやプラウドディフェンダーのデータも誰かが流すんだろうな


f04f8238 (3)



名無しのろぼ
リコレで何となくわかってきたけど不殺自体は既定方針だしドラグーンとかで殲滅範囲も広げられるけどもう面倒だからあの電撃で戦域全体掌握しちゃおうって感じのコンセプトだよね
ディスラプターは対巨大兵器用


2fccea14



名無しのろぼ
>>ディスラプターは対巨大兵器用

まぁあんな威力の兵器を使う相手を想定すれば想定する程絶対アレ相手だになるのが何というか





名無しのろぼ
>>まぁあんな威力の兵器を使う相手を想定すれば想定する程絶対アレ相手だになるのが何というか

基本的に敵対陣営がほぼ必ず大量破壊殺人兵器振りかざしてくるから
そこ制圧できないとね


dcc6fd7f



名無しのろぼ
ついでに近接武装として刀も注文しておきました!
サーベルと実体剣の二刀流が役に立った


93661fd2 (2)



名無しのろぼ
>>令和になってスーパードラグーンの新技がポンポン出て来てうれしい

CEの進化は止まらない






他ブログのおすすめ記事


関連商品

B0F5HPHW4Mスーパーロボット大戦Y - Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

Amazon.co.jpで詳細を見る

B0F5GXBCWJスーパーロボット大戦Y -PS5 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

Amazon.co.jpで詳細を見る

B0F2MNG2LBグッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] MODEROID トップをねらえ2! バスターマシン7号 ノンスケール 組み立て式プラモデル

Amazon.co.jpで詳細を見る

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2025/5/10 21:05 ] 機動戦士ガンダムSEED コメント:56 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:10 ID:MIXrTjoq0
  • 俗に言う”ファンネル”は作画コストを上げずに集団戦っぽい描写が出来る手段だもんな
  • 2:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:13 ID:1WK6N.5A0
  • 元々スパイクにできるのは当時から資料集とかで語られてたから後付けではないな
  • 3:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:33 ID:9nL981Zs0
  • メサイア戦ではドラグーン使えるからかデスティニーとレジェンド2機相手1対2でも優勢だったな
    ここで苦戦してたらビームスパイク機能描写もあったかもしれない?
  • 4:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:39 ID:6oN0l65.0
  • ドラグーンストライクのおかげでドラグーンを使えるようになりましたー
  • 5:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:43 ID:m2ydejC40
  • まあキラはCEで2番目に強いパイロットだからな
  • 6:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:48 ID:V25qC7In0
  • やはり最強はアスランか...
  • 7:コメントげっとロボ 2025年05月10日 21:54 ID:g8M.cJ.J0
  • あのバリアも界隈が「あれ?あんなことできたっけ…?」と微妙にざわついてたな
  • 8:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:05 ID:P2KfEnlb0
  • フェムテク相手に効きもしないビーム撃ってたキラアスが間抜けみたいじゃん
  • 9:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:06 ID:fnnpaPDo0
  • 月での戦闘も勝ち筋は無かったけど、とにかく粘って落とされなかったからな
    動けなくなったとこにシュラがトゲ使ってようやくってレベルだし
  • 10:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:27 ID:pJ.4YX2d0
  • いくらストフリの強さが盛られても今となっては中間形態の旧式扱いなのがなぁ…
    先陣切って最初に実装された結果、後から来るであろう弐式orマイティーの踏み台になる未来が確定してるのが辛い…
  • 11:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:35 ID:aVGXk.mn0
  • >>フェムテクは至近距離でデカい火力ぶち込めば貫けるっぽいしな
    ゼロ距離射撃(誤用)やったら普通のビームライフルでも行ける
    よって普通のビームサーベルでも行けるしビームブーメランでも行ける
    距離があるとストフリ最大火力の腹ビームですら無効
  • 12:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:39 ID:GR7zCbUy0
  • νのフィンファンネルバリアとファングパクっただけだな
    まあガンダム作品の監督ってすぐファンネル出したがるし
    結局富野の後追いしかできない進化というより平成に向かって走り続けてるから退化
  • 13:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:42 ID:HgnE5l5S0
  • 今思うとSEEDってかなり面白いよな
    水星やらジークなんちゃらとは雲泥の差だわ
  • 14:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:44 ID:MYwd7NHB0
  • >>8
    そんな書き込みするとまた「バカは理解できない」とか「アンチ※ね」とか信者が湧いてくるだろー
  • 15:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:45 ID:F08EtEb40
  • もしかしてキラさんをもっと追い詰めたら新技増える?
    閃いた
  • 16:コメントげっとロボ 2025年05月10日 22:53 ID:QgyCLfCU0
  • 戦争は発明の母ってまさにCEの事だよな。
  • 17:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:05 ID:81Pp7qs20
  • フィンファンネルでバリアが張れるならスーパードラグーンでも張れるだろ・・・
  • 18:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:06 ID:NZKYO0yB0
  • 進化…進化かぁ…
  • 19:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:06 ID:baFicY8F0
  • >>5
    じゃ、じゃあ1番は・・・?
  • 20:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:13 ID:8x5nq4.x0
  • まずプラモデル度設定更新されるからなあ
  • 21:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:14 ID:kqs7G.QS0
  • デスティニープランを否定した結果がこれかね
    もう笑うしかないな
  • 22:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:26 ID:9XSdCXK30
  • ビームがピンクになってるのはミスなんかな?
  • 23:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:46 ID:fev3uavK0
  • スパロボ時空を超えてアムロに技を教わったんだろ、アスランはズゴックとキャバリアー貰って来たしな
  • 24:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:49 ID:7fYzo98K0
  • >>12
    ファンネルはともかくドラグーンスパイクは運命でレジェンドがやってるからファングよりこっちが先なんだが
  • 25:コメントげっとロボ 2025年05月10日 23:58 ID:bGO1mQD40
  • 引けないのでもう辞めました
  • 26:コメントげっとロボ 2025年05月11日 00:13 ID:ThT0SWnK0
  • SEEDのガンダムってなんか顔がでかくて体型がずんぐりむっくりしてるよね
  • 27:コメントげっとロボ 2025年05月11日 00:29 ID:Xb0uiuP40
  • 昔ガンダム無双で直接ぶつけてたがあれとはまた別か
  • 28:コメントげっとロボ 2025年05月11日 01:32 ID:NrXTBF3I0
  • >>22
    映像作品として唯一描写されたバトローグだと緑だけど、作品の性質的にどこまで設定に沿っているかは怪しいしなぁ
    同じSEEDシリーズだとレジェンドのビームスパイクはピンクだから、むしろGジェネの方が正解かもしれない
  • 29:コメントげっとロボ 2025年05月11日 01:41 ID:Y4HAVN810
  • 関節金なのやっぱだせえな
  • 30:コメントげっとロボ 2025年05月11日 02:03 ID:hc3pAuIV0
  • >>2
    当時って言っても放送終了後のMGのインストからだけどな
  • 31:コメントげっとロボ 2025年05月11日 02:05 ID:ufKQc4H80
  • オーブで弐式に改修されたときに
    シラヌイの技術でアップデートされたんじゃないの
    ドラグーンシールド
  • 32:コメントげっとロボ 2025年05月11日 02:13 ID:2tc28AeS0
  • フツノミタマって専用装備じゃなくて借り物なんじゃなかったっけ
  • 33:コメントげっとロボ 2025年05月11日 04:55 ID:SW65WqcH0
  • >Gジェネ新作が殴りつけてきた
    さすがにSEED→DESTINYの間は廃人してたと思うじゃん…
    小説版『コックピットに座るとメンタル安定するなぁ』
    思い返せばそんな事書いてありましたね…
  • 34:コメントげっとロボ 2025年05月11日 05:42 ID:HhKGB15T0
  • gジェネの新作で大気圏下でも使えるようになったしな
  • 35:コメントげっとロボ 2025年05月11日 05:56 ID:h3014S120
  • ファンネル昔はスパロボでνサザビーの最強武器だから好きだったけど今はロボのチャンバラとかに気合を入れてほしいと思うようになった
  • 36:コメントげっとロボ 2025年05月11日 07:07 ID:NrmunI.40
  • 争いが無くならないから力が必要になるからね仕方ないね
  • 37:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:42 ID:oxXjLPIu0
  • イニブとスパロボでもビームスパイクをやって欲しい
    ビームスパイクは後付けじゃないし、ドラグーンバリアもDESTINYの時のストライクフリーダムでもやれる
    あと、マイフリのビームと刀の二刀流ってビルバインだよな
  • 38:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:44 ID:oxXjLPIu0
  • >>30
    後付けじゃないよ、元々ドラグーンは第2世代だしレジェンドも第2世代ドラグーンでそれをキラ用に改良したのがスーパードラグーンだからビームスパイクが出来て当然
    ガンダムDXだってアニメ本編でハンマー使ってないけどEXVSシリーズのゲームで武装化してるし
  • 39:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:48 ID:oxXjLPIu0
  • >>5
    1番はキラだよ、次にシン、その次にオルフェとイングリット
    アスラン?シュラ?雑魚は黙ってな。
  • 40:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:48 ID:oxXjLPIu0
  • >>6
    最弱のアスランさんじゃねーかww
  • 41:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:51 ID:oxXjLPIu0
  • キラがビームスパイク使う必要と無しと判断されたシュラが最弱だろ
    シンとレイのMAV戦術の方が強かった
    アコードなんて心を読んで先読みしてるだけの雑魚
    それでもキラ1人落とせないシュラこそ最弱の雑魚だろ
    やはりキラ・ヤマトが最強か、アグネスの見る目は正しい
  • 42:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:57 ID:RKqkry0R0
  • >>38
    キラ用に改良したとか初めて聞いたわ
    どこの設定資料?
  • 43:コメントげっとロボ 2025年05月11日 09:58 ID:oxXjLPIu0
  • >>42
    スーパードラグーンと検索して自分で調べなさい
  • 44:コメントげっとロボ 2025年05月11日 10:11 ID:VenNU3TC0
  • >>41
    シンレイ>オルフェシュラ
    これがマヴ戦術か
  • 45:コメントげっとロボ 2025年05月11日 11:35 ID:H8tHcKTZ0
  • 工業製品なのにパイロットの小技とか言っちゃうのキライ
  • 46:コメントげっとロボ 2025年05月11日 12:25 ID:hc3pAuIV0
  • >>38

    じゃあ、放送当時からその設定が存在したってソース出せばいいだけじゃん
    お前の推測と言うか感想なんて書き込まないでさ
  • 47:コメントげっとロボ 2025年05月11日 15:22 ID:TIV7gTNe0
  • >>2
    デマ流すなよ
  • 48:コメントげっとロボ 2025年05月11日 20:11 ID:Ml7sqIdC0
  • >>41
    オイオイオイ自演なのバレバレなんだが自分で解らんのか…
    シュラ戦で使わなかったのは直前でもドラグーンは使ってたしチャージ中とか考えられるが?
  • 49:コメントげっとロボ 2025年05月11日 20:13 ID:Ml7sqIdC0
  • >>11
    デスティニーのフラッシュエッジ2を受けて装甲が焼けただけだから通常のビームサーベルでは駄目だな
  • 50:コメントげっとロボ 2025年05月11日 20:15 ID:L9W2yL9W0
  • >>8
    間抜けだよ
  • 51:コメントげっとロボ 2025年05月11日 20:17 ID:L9W2yL9W0
  • >>32
    あの世界はロウが居ないとおはなしにならないから
  • 52:コメントげっとロボ 2025年05月12日 12:24 ID:Hjz8iX4B0
  • まーた種アンチがブザマ晒してる…
  • 53:コメントげっとロボ 2025年05月12日 20:01 ID:SDLD7IS30
  • 合体というか、ただ、隣接して一緒に動かしているだけじゃないの?
    ドラグーンを固めて動かしたほうが、別々の場所のドラグーンを動かすより負担は減るだろう
  • 54:コメントげっとロボ 2025年05月12日 20:23 ID:l49FrU5I0
  • >>41
    普段ここのコメ欄見てるなら♡の平均値を理解できてるはずなんだけどね
    やはり"半年ROMれ"は至言
  • 55:コメントげっとロボ 2025年05月14日 00:12 ID:DJNfKf.i0
  • 令和に和田が大活躍
  • 56:コメントげっとロボ 2025年05月14日 09:20 ID:uznS0PcE0
  • >>6
    アスランバトルモード!

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

8a0375a54cecb986423d0c62b0867dba
超限定版 Switch
Amazon限定特典付き 通常版 PS5/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング