こんにちは!米沢市のペガサスロボットプログラミング教室です

米沢市門東町にあるロボット教室です。ロボットを作りながらプログラミングを学ぶ夢の教室です。これからの時代プログラミングの勉強は必須です。子どもたちはロボットを見ると目が輝きだします。アーテックブロックとオリジナルプログラミングソフトを使って ロボットの仕組みやプログラミングの基礎を学びます。「やる気」を引きだし独創性をのばす!8つのレベル × 3ステップトータル24のカリキュラムのロボットプログラミングを通して「自分で考え行動する力」を養います。 ホームページはこちらです。

海外では小学生からのプログラミングは必須科目となっています。プログラミングは将来子供たちに必要とされる能力です。プログラミングを通じて、ものの仕組みを知り、新たな仕組みを創造する能力が身につきます。世界中で日常生活にITが欠かせない今の時代、プログラミングも、英語教育と同様にグローバル人材になるためには必須の能力になりつつあります。ロボットを作りながらプログラミングを学び、想像力や論理的思考力、空間認識能力、知的好奇心を養います。無料体験受付中です! ホームページはこちらです。

勇気を持って2020年の小学生のプログラミング

2019年10月28日 10:02

カテゴリなしの他の記事

    タグ :
    ペガサス米沢
    小学生のプログラミング
    • コメント数:
      0 コメント
    • by robot_yonezawa
    • < 前の記事
    • 次の記事 >

    コメント

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    顔
    星
    ブログランキング
    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
    ペガサスロボット教室のブログランキング

    ペガサスロボット教室
    ホームページはこちら
    無料体験の予約はこちらから
    どうぞ!
    ギャラリー
    • Let's enjoy Robot programming in Yonezawa !
    • 誰でも興味があれば、挑戦できる! わかりやすく楽しめるプログラミングをはじめませんか?
    • 小学生のプログラミング体験
    • 勇気を持って2020年の小学生のプログラミング
    • 小学生のプログラミングは、君の理解する以上に栄光に満ちている。
    • 日本の未来を担う子どもたち
    Youtubeでペガサスロボット教室の情報発信中!
    チャンネル登録してね!

    最新記事
    Let's enjoy Robot programming in Yonezawa !
    誰でも興味があれば、挑戦できる! わかりやすく楽しめるプログラミングをはじめませんか?
    小学生のプログラミング体験
    勇気を持って2020年の小学生のプログラミング
    小学生のプログラミングは、君の理解する以上に栄光に満ちている。
    日本の未来を担う子どもたち
    ロボットに侵略された米沢
    ロボットプログラミングでパワーアップ!
    ようこそロボットプログラミング教室の世界へ
    小学生のためのロボットプログラミング教室
    アーカイブ
    2020年01月
    2019年12月
    2019年11月
    2019年10月
    2019年09月
    2019年08月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年03月
    2018年12月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年05月
    2018年03月
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    カテゴリー

    ↑このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ