
引用元: ノムさん「準決勝進出はラッキーなだけ、名采配ではない」
1: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:13:42 ID:62OEEvpm
3: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:14:42 ID:EooOHmIy
ぐう正論
5: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:15:06 ID:pTDfKcaG
ぼ や い て ば っ か り マ ン
6: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:15:37 ID:/cjYfQlW
ずっとそうだろ
第一回も第二回も運
第一回も第二回も運
10: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:16:20 ID:zXS6fS7m
名采配なんて結果論だろ
12: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:16:41 ID:afQx4oZl
AHRAの時からそう
13: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:17:14 ID:hcOOA0km
名采配じゃないが、別にラッキーじゃないだろ
実力差の通りに勝ってるだけ
実力差の通りに勝ってるだけ
15: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:17:32 ID:ZbZoYDMd
名将野村克也監督とぼやいてばっかりマンは別人
17: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:17:42 ID:PeDVU+1J
「山本浩二はパ・リーグの試合をあまり見てないと思うんですよ。機動力を使うと言ってるのに、セ・パの盗塁王、聖沢(楽天)と大島(中日)を外しちゃったでしょ。言うことと、やってることが違う。本多(ソフトバンク)がベンチだけど、彼も敵に回したら嫌な選手ですよ。走塁のセンスはいいものをもってますからね。投手がしっかりしてるから。投手が試合を壊さないじゃないですか。我慢して、我慢して抑えていって、後半逆転するという展開でしょ。見てると選手もイライラしてたまらないでしょ」と選手に同情した。
62: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:23:35 ID:ZWv0HizH
>>17
割りとまともな批判でわろた
いつもみたいにグタグタどうでもいいこと言ってるのかと思った
割りとまともな批判でわろた
いつもみたいにグタグタどうでもいいこと言ってるのかと思った
18: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:17:58 ID:pgpslYX+
城島と違って相手が言い返してこないのは分かってるから楽だよな
19: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:18:01 ID:mQDTK2u8
サンキューノッム
21: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:18:05 ID:ZuNh70QH
井端とか言う破壊神が降臨したのはラッキーだった
23: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:18:28 ID:hFGpwU1X
これぼやいてばっかりマンじゃね?
24: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:18:33 ID:B6CreGcp
こいつは土俵にも上がれんくせに何いっとんや
28: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:19:48 ID:BVC7NDnW
年に何冊も出されるほとんど同じ内容の本
29: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:19:53 ID:TsBManPi
機動力野球の撤回は早かったな
そんな叩いてないしボヤキってほどじゃない
そんな叩いてないしボヤキってほどじゃない
32: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:20:07 ID:hBZliyl5
でも普通の監督なら井端は選んでないんだよなぁ
牧田も選ばれてたか微妙やし
でもピーコが抜擢したこの二人がよう働いてるという現実は認めなきゃ
牧田も選ばれてたか微妙やし
でもピーコが抜擢したこの二人がよう働いてるという現実は認めなきゃ
39: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:21:03 ID:0ezt0W6M
>>32
ピーコはモチベーターとして優秀な可能性が微レ存
ピーコはモチベーターとして優秀な可能性が微レ存
58: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:23:02 ID:pIUmZij1
>>39
ノムのデータ野球が全球団に広まった現状だと
原栗山みたいなモチベーターが今後評価される時代になると思う
ピーコはベンチの雰囲気悪くしない感じだから悪くないと思う
ノムのデータ野球が全球団に広まった現状だと
原栗山みたいなモチベーターが今後評価される時代になると思う
ピーコはベンチの雰囲気悪くしない感じだから悪くないと思う
52: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:22:21 ID:Hh378Qc9
>>32
牧田はよほどのアホ以外は選ぶ
牧田はよほどのアホ以外は選ぶ
33: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:20:18 ID:JkEqjmd2
采配がアカンってのはその通りだが
ラッキーじゃなくて、選手の実力で勝ってるだろ
ラッキーじゃなくて、選手の実力で勝ってるだろ
37: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:20:57 ID:zFnAyqeD
>>33
人選が完璧なんだよ
人選が完璧なんだよ
35: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:20:45 ID:IFp1WKew
まあ、この爺さんほど生涯で野球を見た爺さんはいないから仕方ない
40: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:21:07 ID:k0zPPpPz
誰が名采配だと思っているのか
41: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:21:15 ID:qBvnHCvx
グループに恵まれてた
それでも球数制限なかったらブラジルで転けてた
それでも球数制限なかったらブラジルで転けてた
43: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:21:29 ID:zXS6fS7m
野村って、弱いチームの監督しかしない
それで駄目ならフロントが悪いで終わり
それで駄目ならフロントが悪いで終わり
51: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:22:18 ID:G8eEqI44
短期決戦は運の要素が強いからしゃーない
60: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:23:22 ID:TsBManPi
松田外してたりして勝てたんだからそらもう運の要素あるよ
65: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:23:37 ID:nPL89OF4
単にフツーにやればフツーにこうなる相手ばかりだしな
キューバが来なかったのがラッキーなだけ
キューバが来なかったのがラッキーなだけ
66: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:23:38 ID:wtaadyTV
過去最低の戦力でこれだけやってるし、山本さんはよくやってるで
67: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:23:42 ID:Rp0d46Kb
ノムの野球論って国内専用じゃね?
裏の裏かき過ぎるのは国際舞台で通用するとは思えない
裏の裏かき過ぎるのは国際舞台で通用するとは思えない
73: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:24:28 ID:wV1RSPOh
ただ野村が監督ならここまでこれたかと聞かれると
そうだと断言出来ないんだよなぁ
そうだと断言出来ないんだよなぁ
74: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:24:35 ID:/sUTpgjx
監督選出時名前さえ上がらなかった事をいまだに恨んでいる模様
76: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:24:55 ID:FPS5TABE

106: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:28:15 ID:vDy/D9Gp
>>76
完全に別人
完全に別人
78: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:25:29 ID:/sUTpgjx
ノムさん代表監督だともれなくカツノリコーチが付いてきます
79: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:25:30 ID:/Vtt7WzS
台湾戦とか選手が助けまくってたな
ただ1003みたいに選手に萎縮はさせなさそうだからそれでもいいのかもしれない
ただ1003みたいに選手に萎縮はさせなさそうだからそれでもいいのかもしれない
81: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:25:43 ID:UbCL55Oh
もう優勝して
優勝したのもラッキーなだけとか言って欲しいな
優勝したのもラッキーなだけとか言って欲しいな
83: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:25:54 ID:L0PyFksp
城島のことはボロクソ叩いてたけど
前回の反省で阿部は叩かんのか?w
前回の反省で阿部は叩かんのか?w
86: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:26:40 ID:JUpmJ+Ag
>>83
阿部しかいないからじゃない?
イチオシだった細川もなんかあれだし
阿部しかいないからじゃない?
イチオシだった細川もなんかあれだし
91: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:26:59 ID:zXS6fS7m
>>83
カツノリが巨人サイドにいるからうかつに叩けないんです
カツノリが巨人サイドにいるからうかつに叩けないんです
99: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:27:42 ID:c37CjOWe
>>83
橋上がいるから叩けない
橋上がいるから叩けない
84: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:26:12 ID:fPazjRoe
まぁリップサービスやろな
92: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:27:11 ID:VJiNsZzy
野村はそこそこいい采配して負けそう
116: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:28:48 ID:L0PyFksp
>>92
負けてそこそこいい采配なんてないからw
負けてそこそこいい采配なんてないからw
157: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:32:13 ID:YZImpYMv
>>116
敗軍に名将は居ないつーのはチトちゃうやろw
今回やとブラジルの監督やオランダのミューレンなんかは良くやってるで。
敗軍に名将は居ないつーのはチトちゃうやろw
今回やとブラジルの監督やオランダのミューレンなんかは良くやってるで。
95: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:27:26 ID:9ZTL0CQ+
でも実際大島と聖澤いても持て余すだけだわ
代走専門の本多だってあんまり使われてないわけだし、単打+走れるだけの選手はいらん
代走専門の本多だってあんまり使われてないわけだし、単打+走れるだけの選手はいらん
101: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:27:46 ID:6KimWagJ
第一回のほうが運だろ
102: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:27:50 ID:oH1yT0u7
トーナメントだし、内容よりも結果が大事だしな
どんなにみっともなくても決勝までたどり着いてくれれば俺は評価する
どんなにみっともなくても決勝までたどり着いてくれれば俺は評価する
126: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:29:38 ID:ctxQ65Yq
山本は柔軟にスタメン変えてるし普通によくやってるわ
投手関係は不調選手多いからなんとかしてほしい
投手関係は不調選手多いからなんとかしてほしい
153: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:32:00 ID:CpLtsWJR
調整段階、不調の選手が多い中状態を上げつつ決勝トーナメントまで持っていったのは評価出来る
164: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:33:06 ID:Rp0d46Kb
そもそも大島って走らせるの怖くね?
成功率糞だろ
成功率糞だろ
171: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:33:47 ID:ueIW493I
181: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:34:30 ID:RANYIpH/
>>171
ぐう畜
ぐう畜
162: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:32:51 ID:T55mmnq8
珍しく野村批判が多いな
まあ首かしげる采配も多かったし間違ったボヤきではないんちゃう
まあ首かしげる采配も多かったし間違ったボヤきではないんちゃう
188: 風吹けば名無し 2013/03/13 21:35:34 ID:TsBManPi
井端選んだからアメリカ行けて選んでなかったらグループリーグ敗退さえあったんだから
勝ちに不思議の勝ちありや
勝ちに不思議の勝ちありや
