
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385657578/
1: 風吹けば名無し 2013/11/29 01:52:58 ID:JcIUPdJJ
コントロール良ければ良いほど打ちやすい
8: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:12) 2013/11/29 01:55:49 ID:CbjL8yjI
弾道無いとホームラン打てないのに
ホームラン打たないと弾道経験値
もらえない
ホームラン打たないと弾道経験値
もらえない
10: 風吹けば名無し 2013/11/29 01:56:49 ID:PfPov49+
やる気下げイベントの豊富さ
|
16: 風吹けば名無し 2013/11/29 01:58:19 ID:thaNvbbN
ペナントで出来る限り全てのことをしたのに海外に行かれる
22: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:00:39 ID:ZKlPTQSN
たまにカーソルの赤枠内に入れたのにボール判定になる時あるよな
あれは栄村を再現してるんか?
あれは栄村を再現してるんか?
27: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:01:56 ID:JlfpgA+t
サボり癖を医者になおしてもらう主人公
お前の気の持ちようだろ
お前の気の持ちようだろ
29: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:02:51 ID:42cH+QTi
>>27
弱気もやね
弱気もやね
28: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:02:43 ID:/A3if1Pv
四球を取れる打者、ゴロを多く打たせる投手の評価が低い
36: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:04:19 ID:lVBwN+hX
ホームラン確信歩き→フェンス直撃とか変なリアル感いらんねん
44: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:05:29 ID:DD93zAnS
公園とかいう精神病克服スポット
49: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:07:01 ID:GGU4GfKW
CPUの配球がストライク先行すぎる
56: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:08:26 ID:It4vKLPp
シングルヒット打たれて外野からオーバーランしてるところに送球してもセーフ
78: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:15:09 ID:CvHqo4lR
チェンジアップは大幅にパワーアップして欲しい
ただの打ち頃の落ちる球だし
サクセスでの取得ポイント増やしてもいいから
ただの打ち頃の落ちる球だし
サクセスでの取得ポイント増やしてもいいから
84: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:16:41 ID:6mHIZR0h
>>78
今対人戦最強なんだよなぁ…
今対人戦最強なんだよなぁ…
81: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:15:37 ID:GGU4GfKW
あれだけ叩いてたのになんだかんだみんな新作買っとるんやね
87: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:17:51 ID:eQLh4RoF
もう10回くらいイベ完走させたのに
ささやき戦術が取れへん
ささやき戦術が取れへん
94: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:19:17 ID:EzRR6hNM
ペナントのスタミナ回復の速さ&キャッチャー◎
2012の話だが先発完投しても次の試合にも平気で先発できる
昔は調子マークが灰色になって使えなかったのに
2012の話だが先発完投しても次の試合にも平気で先発できる
昔は調子マークが灰色になって使えなかったのに
98: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:20:12 ID:XOAnL677
>>94
灰色のやつ無くなったんか!
灰色のやつ無くなったんか!
97: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:19:56 ID:PMQIKdcB
フォアボール少なすぎない?俺は結構カウント粘るけど、それでもなかなかフォアになんない
最近の作品は改善されてる?
最近の作品は改善されてる?
107: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:22:29 ID:+uLTV05T
>>97
2013は四球かなり選べる
2013は四球かなり選べる
102: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:21:27 ID:tyUk0SWt
ストライクボールをドット単位で見極めるCPU
ストライクからボールになる変化球も余裕で見逃す
ストライクからボールになる変化球も余裕で見逃す
123: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:25:51 ID:fXK0XoVt
>>102
今回割と振ってくれる気がする、落ちる系のみだけど
今回割と振ってくれる気がする、落ちる系のみだけど
112: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:24:05 ID:X8eTRqjH
ナックルを狙い打ちしてくるAI
119: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:25:15 ID:EzRR6hNM
リードしてると無限センター返しくらうコナミエフェクトは2013で修正された?
223: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:46:16 ID:PMQIKdcB
>>119
これほんと頭にくんだよな
どんな球投げてもキャッチャーでもピッチャーでも打ってきよるからなw
これほんと頭にくんだよな
どんな球投げてもキャッチャーでもピッチャーでも打ってきよるからなw
122: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:25:33 ID:PMQIKdcB
昔のパワプロって得点圏でペタジーニとか迎えたらほぼホームラン打たれてたな
130: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:26:30 ID:a0GG+pAg
爪を切っただけで1週間浪費
136: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:27:49 ID:MMaKuofw
オーナー「今年は20勝してないから減棒だな!」
151: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:30:45 ID:iToqJ5F6
CPU相手にはほとんど球速が意味ないこと160km簡単に打ち返すとか萎えるんじゃ振り遅れるようにして欲しい
155: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:31:27 ID:+uLTV05T
>>151
猪狩のライジングキャノンは振り遅れまくるからノビの方が大事なんかね
猪狩のライジングキャノンは振り遅れまくるからノビの方が大事なんかね
167: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:35:01 ID:EzRR6hNM
マイライフで勇退という概念がないのがおかしい
真弓が20年以上の長期政権築いて草不可避だったわ
真弓が20年以上の長期政権築いて草不可避だったわ
175: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:36:43 ID:7ZC9FHMZ
長打かポテンヒットの二択やめーや
218: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:45:03 ID:HfoSomQV
最近便利になって困ったのは自動で投手交代のモードにしてくれるやつ
相手の打線とイニング見て交代したいのにそれができん、ちゃんと見てればいいだけの話やけど
相手の打線とイニング見て交代したいのにそれができん、ちゃんと見てればいいだけの話やけど
219: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:45:13 ID:EzRR6hNM
マイライフで盗塁まで操作すると後ろの打者が異常に打つのもやめてほしい
ひちょりが三冠王になったんだが
ひちょりが三冠王になったんだが
226: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:47:16 ID:rwJR2MrI
>>219
打撃AIがクソすぎるせいなんだよなぁ
そして糞すぎて話題にもならない監督試合とかいうモード
打撃AIがクソすぎるせいなんだよなぁ
そして糞すぎて話題にもならない監督試合とかいうモード
228: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:47:41 ID:ECEkJDD1
ピッチャーの手から放たれるボールが見たいんや
着弾点を見て打撃したいわけやないんや
着弾点を見て打撃したいわけやないんや
259: 風吹けば名無し 2013/11/29 02:54:24 ID:lRjqh0T6
なんだかんだでこのデッキシステム結構楽しんでるよなお前ら
285: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:00:29 ID:ah1l/En3
ほるひすSRあくしろ~
289: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:01:31 ID:6mHIZR0h
>>285
パワターどうするんですかね…(困惑)
パワターどうするんですかね…(困惑)
293: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:02:01 ID:sK1X2Qc4
>>289
そらもうあの絵を完全再現よ
そらもうあの絵を完全再現よ
300: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:03:07 ID:Md4lLsEl
実況「セカンドへの強い当たり!◯
◯!ライト前ヒットォ!」(セカンドゴロ)
引っ張り警戒とかのシフトに対応できない実況
◯!ライト前ヒットォ!」(セカンドゴロ)
引っ張り警戒とかのシフトに対応できない実況
343: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:19:31 ID:8USMy+o3
見逃しストライクは1打席減る←わかる
ボール球は打席数減らずに1ポイント←わかる
ファールで1打席減る←は?(威圧)
ボール球は打席数減らずに1ポイント←わかる
ファールで1打席減る←は?(威圧)
344: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:21:03 ID:hUB+/Pjk
>>343
明らかにピッチャーの利き腕辺りを通過した打球→投直
ファッ!?
明らかにピッチャーの利き腕辺りを通過した打球→投直
ファッ!?
346: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:22:17 ID:segfdmrK
どんな当たりでも全部投直になるのは絶許
353: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:28:19 ID:6mHIZR0h
サクセスの思い出代打攻勢は助かるわ
356: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:29:36 ID:mNEYG3Rf
>>353
最終回はみんな一塁ヘッスラするよな
妙にリアルになった
最終回はみんな一塁ヘッスラするよな
妙にリアルになった
360: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:30:56 ID:hUB+/Pjk
>>353
弾道4ミートパワーがAの代打が出てきて驚いたわ 層厚すぎやろ
弾道4ミートパワーがAの代打が出てきて驚いたわ 層厚すぎやろ
382: 風吹けば名無し 2013/11/29 03:39:29 ID:E2ZkMKKi
スライダーの軌道が真横
現実と違いすぎるんじゃ…
現実と違いすぎるんじゃ…