
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1401912574/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:09:34.88 ID:1xGVxiEh.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:10:59.18 ID:CxAXkR2R.net
正論正論アンド正論
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:13:18.05 ID:drQRjWpq.net
古田のわがままを許してたらライブドアとかが参入してたとかんがえると恐ろしいわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:13:30.01 ID:MygYMNA6.net
いやあたりまえやん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:14:03.89 ID:fRE+N3Hy.net
これ言ってやっとメディアや野球ファン以外も食いついた事を踏まえると
まあわざとなんやろな
まあわざとなんやろな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:14:17.69 ID:sGNBn8RJ.net
だったらたかが労働者が労働組合なぞ興してスト決行なんぞけしからんって言うのかよw
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:15:54.69 ID:dH2NRUX2.net
さすがに古田も言い過ぎたと思ってこの後謝ってるからな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:17:55.35 ID:lvo0ROIu.net
イマイチ選手会側が何をしたいのかわからんかった
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:18:05.70 ID:+Vq858Ax.net
あほか
選手が組合つくって労使交渉もうしこむんは憲法上労組法上の権利やんけ
協約とか関係ねーよ
選手が組合つくって労使交渉もうしこむんは憲法上労組法上の権利やんけ
協約とか関係ねーよ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:19:01.51 ID:sGNBn8RJ.net
>>17
バカナベツネってまずそこから放棄してるよな
何様のつもりだよほんと
バカナベツネってまずそこから放棄してるよな
何様のつもりだよほんと
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:20:37.21 ID:7n1+PsmW.net
>>17
そこが理解できてるかどうかなんやろな
ワイなんかはストするくらいなら仕事辞めればええやん??ってニュース見てよく思うからナベツネが正論に見えてしまうが
そこが理解できてるかどうかなんやろな
ワイなんかはストするくらいなら仕事辞めればええやん??ってニュース見てよく思うからナベツネが正論に見えてしまうが
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:34:41.23 ID:OmLIs2LO.net
>>17
球団社長とオーナーは別なんですが馬鹿にはわかりませんよね
球団社長とオーナーは別なんですが馬鹿にはわかりませんよね
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:18:13.12 ID:ZO/0T2he.net
今から思うと正論やったな
当時は怒り狂ったけど
当時は怒り狂ったけど
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:18:23.73 ID:VpwTWQ3E.net
糞爺だと思うけどちゃんとヒールも演じれる人でもある
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:25:26.95 ID:4x/0+yjX.net
10年で老け込みすぎやろナベちゃん
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:25:39.69 ID:sGNBn8RJ.net
選手をたかがと表現したこいつの本性がよくわかるしな
どんなプレーしてもたかが選手
どんなプレーしてもたかが選手
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:28:44.44 ID:uyxYgn9y.net
ナベツネ程のヒールは球界に居ないしナベツネ程の有能も居ない
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:29:19.16 ID:sGNBn8RJ.net
有能ってあくまで巨人だけにとっての話だしなぁ
あいつの独裁政治なんてプロ野球界全体にとってはなんの利益もねーだろ
あいつの独裁政治なんてプロ野球界全体にとってはなんの利益もねーだろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:30:24.74 ID:4TV56ZIk.net
役者がスポンサーのTOPに反抗するようなものだろ?
裏ですべて動かしてきた人間からすれば「たかが駒」だろうよ
本音だろ
裏ですべて動かしてきた人間からすれば「たかが駒」だろうよ
本音だろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:35:24.32 ID:xJ2hkI6Q.net
>>46
本音を吐き捨てたってのがこれの問題なんだが
本音を吐き捨てたってのがこれの問題なんだが
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:32:03.88 ID:drQRjWpq.net
清武と裁判で遊んで少しは元気になるかね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:34:44.74 ID:QCPGUDxz.net
古田も相当アレやけど
売り言葉に買い言葉でこういうことを言っちゃうあたり
このジジイも相当阿呆やなとは思った
売り言葉に買い言葉でこういうことを言っちゃうあたり
このジジイも相当阿呆やなとは思った
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:38:31.34 ID:/tYfn6go.net
公けにこんな発言したナベツネはアホ
酒の席でボヤいてろや
酒の席でボヤいてろや
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:39:28.52 ID:m7LwkgcZ.net
地味にナベちゃん評価するやつらも出てきてて草
堀内政権と同じで十年も経ったらこんなもんなんやな
堀内政権と同じで十年も経ったらこんなもんなんやな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:39:30.06 ID:htpSUlv8.net
一理ある
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:40:26.34 ID:xJ2hkI6Q.net
ここからナベツネもしばらくしおらしくなったからな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:43:31.61 ID:qFhhV/D8.net
普段年俸高すぎとかいって選手を叩いてるなんJ民はどう考えてもナベツネ側の考えだよな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:47:01.31 ID:7n1+PsmW.net
>>74
そうなんだよな
たった20億でメジャーに売るわけにはいかんとかこれ以上のFA短縮なんていいかげんにしろとか(ナベツネは20億には賛成してたと思うが)
そうなんだよな
たった20億でメジャーに売るわけにはいかんとかこれ以上のFA短縮なんていいかげんにしろとか(ナベツネは20億には賛成してたと思うが)
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:44:49.92 ID:rQO8tI0w.net
ライブドアに球団買収を持ちかけた選手会
ライブドアを門前払いしたナベツネ
どちらが有能かは明らか
ライブドアを門前払いしたナベツネ
どちらが有能かは明らか
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:48:13.26 ID:fEJu/YdX.net
>>75
ライブドアがうまいこと球界に潜り込んでたら「発覚」せずに今もそこそこやれてたと思うで
世の中そういうもんや
ライブドアがうまいこと球界に潜り込んでたら「発覚」せずに今もそこそこやれてたと思うで
世の中そういうもんや
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 05:52:22.44 ID:URZQzedD.net
まあ選手に金払ってるのはオーナーだからね
コメントで発狂してるファンの方がおかしい
コメントで発狂してるファンの方がおかしい
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 06:04:10.84 ID:YnM73ejj.net
立派な選手もいるって言っとるやん
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 06:15:15.44 ID:ZuTUuKqn.net
ライブドアが参入してたらホリエは捕まらなかっただろうな
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 06:18:19.21 ID:+fpPynlw.net
どんな理屈があろうと「たかが」は単なる暴言
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 06:20:53.55 ID:9ZNa1y9t.net
まず記者が古田が言ってもいないのにナベツネに対して失礼な事を言ったかのように捏造してそれにキレたナベツネが「たかが選手が」と言った
その後古田は「そんな失礼なことを言うわけがない」と言って解決したのにマスコミが勝手に古田対ナベツネの構図で煽ってた
その後古田は「そんな失礼なことを言うわけがない」と言って解決したのにマスコミが勝手に古田対ナベツネの構図で煽ってた
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 06:11:05.97 ID:b/cC4MZZ.net
正論なら何言ってもいいって訳じゃないからな