引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419094105/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:48:25.11 ID:ynnhz6lc0.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:50:51.98 ID:aIAHCXnN0.net
>>1
流石にストレートの球速と変化球のキレがちょい落ちた感あるな
でもこのストレート相変わらず日本人が苦戦しそう
流石にストレートの球速と変化球のキレがちょい落ちた感あるな
でもこのストレート相変わらず日本人が苦戦しそう
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:49:55.25 ID:Cm3iK0UYK.net
韓国にいたんか
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:50:39.02 ID:ynnhz6lc0.net
>>3
12までヤクルト
13にMLB
そこから14に韓国帰ってオスンファンと交代してクローザーしてるね
12までヤクルト
13にMLB
そこから14に韓国帰ってオスンファンと交代してクローザーしてるね
|
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:50:24.43 ID:FRBKytg00.net
150は出なくなってるみたいやな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:51:09.91 ID:ynnhz6lc0.net
>>4
肘かばった感じな投げ方になってるからしゃーない
夏場は154kmとか投げてたが
肘かばった感じな投げ方になってるからしゃーない
夏場は154kmとか投げてたが
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:52:44.03 ID:aIAHCXnN0.net
>>7
もう年で2回もトミージョンやってるしなあ…
こいつとクルーンは年齢と球速のギャップがおかしかった
もう年で2回もトミージョンやってるしなあ…
こいつとクルーンは年齢と球速のギャップがおかしかった
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:51:10.24 ID:8q9ulKDbK.net
腕の位置ちょっと上がったかな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:51:43.60 ID:Cm3iK0UYK.net
韓国でやってるなら日本にきて欲しいわ
イムならウェルカムやで
イムならウェルカムやで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:54:25.17 ID:wttRad/40.net
スライダー投げる時だけえらい腕下がるな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:55:23.83 ID:1vXTI/4Y0.net
成績5点台やろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:59:00.21 ID:ynnhz6lc0.net
>>19
と言うか韓国のピッチャーは全体的に防御率高いな
なんでやろ
イムもランナー2塁3塁でも平気でワインドアップで投げてたから
と言うか韓国のピッチャーは全体的に防御率高いな
なんでやろ
イムもランナー2塁3塁でも平気でワインドアップで投げてたから
防御率には割とこだわってなかったんじゃないかと思う
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:01:44.83 ID:51SksdKQ0.net
>>28
ボールが飛びやすくて球場がどこも狭いからや
ボールが飛びやすくて球場がどこも狭いからや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:56:30.15 ID:wt+P/bat0.net
まだメジャーにおると思ってたわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:57:58.64 ID:1vXTI/4Y0.net
5.84 5勝 4敗 31S
無理やろ
無理やろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:59:02.16 ID:Cm3iK0UYK.net
>>27
いくらKBOが打高とは言え防御率ひでえな
いくらKBOが打高とは言え防御率ひでえな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:59:35.32 ID:wt+P/bat0.net
>>27
その防御率で31Sってなんやねん
ピッチャーおらんのか?
その防御率で31Sってなんやねん
ピッチャーおらんのか?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:00:34.74 ID:8q9ulKDbK.net
>>31
KBO層うすうすらしいからなあ
KBO層うすうすらしいからなあ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:04:11.53 ID:wt+P/bat0.net
よくよく動画見てたら2イニング投げたりしとるな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:04:35.99 ID:Cm3iK0UYK.net
というかオスンファンあんな打高のリーグなのに成績異常やな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:04:49.66 ID:asj+icf90.net
動画でバンバン150越え出してるやん
ヤクルトに戻ってきてくれや
ヤクルトに戻ってきてくれや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:05:24.69 ID:1vXTI/4Y0.net
三星って前は石直球が抑えやったっけ
無理やり抑えやらされとるんやろ多分
無理やり抑えやらされとるんやろ多分
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:06:09.08 ID:ZGAo9efj0.net
イムの蛇ストレートだいすき
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:06:29.49 ID:fWxir3XR0.net
ストレートのキレは良さそうだけどコントロールはどうなんやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:10:33.33 ID:ynnhz6lc0.net
>>56
コントロールは悪いほうかな
今年の動画でも押し出し四球とかあったよ
コントロールは悪いほうかな
今年の動画でも押し出し四球とかあったよ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:08:24.33 ID:kW3pnYYo0.net
松岡バーネット林のリレー最高やったわ
今や見る影もないわ
今や見る影もないわ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:11:06.37 ID:CLkR0b5j0.net
>>59
お、押本...
お、押本...
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:08:28.78 ID:rYwLeJphM.net
今の韓国リーグはデギュンやスンヨプでも大活躍出来るし
首位打者の打率が.370とか凄いことになっているとか
10年前の日本よりさらに打高っぽい
10年前の日本よりさらに打高っぽい
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:09:50.56 ID:Cm3iK0UYK.net
1999年には71試合130イニング以上を投げ、最優秀防御率のタイトルを獲得している
ヒェッ…
ヒェッ…
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:11:10.34 ID:asj+icf90.net
>>65
頭おかC
頭おかC
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:13:03.07 ID:FRBKytg00.net
>>65
良くこの年齢まで投げれとるな
良くこの年齢まで投げれとるな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:13:28.99 ID:4bmQ/L2+0.net
>>65
赤堀かな?
赤堀かな?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:10:17.16 ID:gsWPDS7n0.net
怪我前のイムを日本で見たかった気もするけど
その頃のイムはかなり尖ってたみたいだし、まあありえなかったやろな
その頃のイムはかなり尖ってたみたいだし、まあありえなかったやろな
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:13:54.85 ID:CLkR0b5j0.net
元々NPB願望が強くて設立当初の楽天に自主的にビデオ送ってたりしてたんだよな
ヤクルトは林がいる内に優勝せなあかんかった
ヤクルトは林がいる内に優勝せなあかんかった
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:14:03.20 ID:xi9FypE70.net
ストレートはいいけど変化球見られそうだなあ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:15:22.82 ID:ZGAo9efj0.net
WBCイチロー対イムとかいうラスボス同士の対決好きやったで
よく全盛期のイチローに対して連続でストレート投げ込めるわ
相当ストレートに自信があったんやな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:16:16.69 ID:DcQ+Kpje0.net
>>88
なお、監督とキャッチャーとの責任のなすりつけ合いに巻き込まれた模様
なお、監督とキャッチャーとの責任のなすりつけ合いに巻き込まれた模様
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:15:28.58 ID:DcQ+Kpje0.net
ヤクルト出たから靱帯が復活したんやろか
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:17:48.70 ID:gsWPDS7n0.net
でも日本にいたころですら夏はバテバテだったのに
今だと体力尽きるのあっという間になりそう
今だと体力尽きるのあっという間になりそう
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:18:51.70 ID:asj+icf90.net
イムの投げ方は今まで見たサイドのなかで一番かっこいい
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:19:00.79 ID:Cm3iK0UYK.net
あんなアンダーに近いフォームでよく160キロ投げられたな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:19:51.14 ID:+HU1Mx9H0.net
こんなもん打てないってガチで思った数少ないピッチャー
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:22:42.46 ID:ZGAo9efj0.net
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:22:50.48 ID:ui5R6AMr0.net
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:25:14.41 ID:ZGAo9efj0.net
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:29:17.69 ID:ynnhz6lc0.net
>>119
外国版のほうで見るとイムの球威の臨場感と球速が上がってて草
日本の中継、147km前後の球やないでしょあれ
外国版のほうで見るとイムの球威の臨場感と球速が上がってて草
日本の中継、147km前後の球やないでしょあれ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:31:38.63 ID:ZGAo9efj0.net
>>133
初球の147のストレートエグすぎて草生える 誰も打てんわ
初球の147のストレートエグすぎて草生える 誰も打てんわ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:27:47.11 ID:KMD1rCx60.net
蛇直球ってカッコええよな
石直球はなんか地味や
当てるだけなら簡単そうに見える
石直球はなんか地味や
当てるだけなら簡単そうに見える
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:29:48.33 ID:ZGAo9efj0.net
動画で見たら本当に蛇みたいで草生える
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:32:54.16 ID:4+OIibdUM.net
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:38:45.15 ID:hKPhPqe90.net
>>143
ビョン吉www
ビョン吉www
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:34:53.85 ID:YBjuWh/k0.net
ちな虎やけど160出した試合神宮で見てたからか打てる気せーへんかったで
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:38:15.21 ID:pn7CuvwOC.net
ていうか何がどうなればこんな投げ方に到達するんだ
しかもエグい
しかもエグい
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 02:39:59.06 ID:aIAHCXnN0.net
Max160kmhであれだけ曲がる2シーム
滅茶キレのある変化が大きいシンカーとスライダー130km台
フォーク130kmh台
スローカーブ
全盛期はチート過ぎやった
滅茶キレのある変化が大きいシンカーとスライダー130km台
フォーク130kmh台
スローカーブ
全盛期はチート過ぎやった