引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453546616/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:56:56.07 ID:KtIA6cSHd.net
ほかはボロボロやのになんでや
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:57:39.31 ID:xMJTo7Lm0.net
セカンドなら井口や松井も割とやったろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:58:04.95 ID:KtIA6cSHd.net
>>3
川崎とどっちが上なんや?
川崎とどっちが上なんや?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:59:48.50 ID:jSO/2NSR0.net
>>7
セカンド限定なら稼頭央の方が指標は高いし、井口も指標は良くなかったが好プレー多かったから川崎はこの2人より下かもしれん
ただショートなら川崎が一番
セカンド限定なら稼頭央の方が指標は高いし、井口も指標は良くなかったが好プレー多かったから川崎はこの2人より下かもしれん
ただショートなら川崎が一番
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:57:57.91 ID:jSO/2NSR0.net
向こうのスタイルを身につけたのもあるな
マリナーズにいた1年目はブレンダン・ライアンからいろいろ教わったみたいやし
マリナーズにいた1年目はブレンダン・ライアンからいろいろ教わったみたいやし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:58:03.80 ID:Y/DQW5m3d.net
マイナーのボロボログラウンドでやってきたのがデカイと思う
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:59:01.34 ID:mbIArR8C0.net
取ってから投げるまでが日本時代より速いのと他の選手より前気味に守ってる気がする
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:59:33.52 ID:KtIA6cSHd.net
>>12
守備範囲は狭いんか?
守備範囲は狭いんか?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:02:07.94 ID:mbIArR8C0.net
>>14
狭いって感じはないけど広くもない
MLBニワカやからあれやけど途中から来たトゥロウィツキーに比べると大分落ちるわ
まぁ当たり前だけど
狭いって感じはないけど広くもない
MLBニワカやからあれやけど途中から来たトゥロウィツキーに比べると大分落ちるわ
まぁ当たり前だけど
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 19:59:55.71 ID:lYq08XlQ0.net
向こうに行ってめっちゃ練習したんやろ確か
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:00:52.08 ID:HBfDvP1V0.net
かなり体ゴツくなってね
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:26:40.96 ID:xgmxq5e/0.net
>>21
去年は体を大きくし過ぎて失敗したと思ったらしい
打率落ちたもんな。なので今年はあまりムキムキにはしない
でもステーキはモリモリ食うw
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/219425
去年は体を大きくし過ぎて失敗したと思ったらしい
打率落ちたもんな。なので今年はあまりムキムキにはしない
でもステーキはモリモリ食うw
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/219425
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:02:15.34 ID:36NFk2+ja.net
移籍に際してトロント市長からコメントが出されるという謎待遇
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:08:12.71 ID:xgmxq5e/0.net
>>29
メチャクチャ人気があるからな
打席に入るだけでスタンディングオベーションとか、そらイチローもびっくりするわ
そんな中で野球やってたら、日本の鳴り物の応援なんかじゃ物足りんやろ
メチャクチャ人気があるからな
打席に入るだけでスタンディングオベーションとか、そらイチローもびっくりするわ
そんな中で野球やってたら、日本の鳴り物の応援なんかじゃ物足りんやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:08:52.76 ID:eHSeGv0C0.net
>>71
川崎の何がカナダ人の心を掴んだんや
川崎の何がカナダ人の心を掴んだんや
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:12:38.84 ID:xgmxq5e/0.net
>>77
BSで川崎特集やったときスピリッツやってあっちのラジオで言ってた
言葉が拙くても、控えでも、めげずに頑張ってるから
開拓者魂に共鳴するところがあるんじゃないのかね
BSで川崎特集やったときスピリッツやってあっちのラジオで言ってた
言葉が拙くても、控えでも、めげずに頑張ってるから
開拓者魂に共鳴するところがあるんじゃないのかね
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:02:32.42 ID:CYsY5sdFM.net
レギュラー張れば疲れも出るから単純比較は無理やろ
中島とかもメジャーリーガーとして躓くまでは通用してた
中島とかもメジャーリーガーとして躓くまでは通用してた
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:03:11.18 ID:KtIA6cSHd.net
>>30
中島はメンタルの問題か
中島はメンタルの問題か
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:04:13.82 ID:Xgzz8z0C0.net
>>30
それもうアメリカ行って転びすぎてどこで躓いたかわからんレベルやん
それもうアメリカ行って転びすぎてどこで躓いたかわからんレベルやん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:02:57.58 ID:Bt3GH9pu0.net
まぁ日本時代は微妙扱いやった割にはな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:03:40.71 ID:KtIA6cSHd.net
>>33
そこやねんな
日本時代はそんなってイメージあるやん
そこやねんな
日本時代はそんなってイメージあるやん
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:19:38.62 ID:Pdzr65Aj0.net
>>37
川崎が日本時代微妙扱いされてたのって小坂と稼頭央がおったからやないか?
比較対象がおかしかっただけとか
当時のパは見とらんから的外れかもしれんが
川崎が日本時代微妙扱いされてたのって小坂と稼頭央がおったからやないか?
比較対象がおかしかっただけとか
当時のパは見とらんから的外れかもしれんが
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:03:41.00 ID:xgmxq5e/0.net
向こうにいってから『「ゲッツー崩し」崩し』とか覚えたらしいし
守備は確実に上達してる
日本にいるときも上手かったのに肩の弱さから過小評価されてた
肩の弱さは、取ってから送球までを速くすることで補ってるし
守備は確実に上達してる
日本にいるときも上手かったのに肩の弱さから過小評価されてた
肩の弱さは、取ってから送球までを速くすることで補ってるし
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:04:38.16 ID:KtIA6cSHd.net
>>36
あの年でもうまくなるんやな
あの年でもうまくなるんやな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:08:21.36 ID:+jBUDq6c0.net
打撃はともかく守備に関しては向こうに適応してたと思う
西岡も中島もダメだったのはある意味ストイックで自分を貫けば通用するだろうと思ってたのもあるんじゃないのか
来年日本に戻ってくるらしいけどどれくらいできるんかな
西岡も中島もダメだったのはある意味ストイックで自分を貫けば通用するだろうと思ってたのもあるんじゃないのか
来年日本に戻ってくるらしいけどどれくらいできるんかな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:09:03.78 ID:JMkHDaY7d.net
吸収力が半端ないんだろな毎日が新鮮毎日が勉強言うて大きな故障もなく上で下でプレーしてるし
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:09:37.44 ID:Tn4cjFyF0.net
適応するための努力をかかさんのは偉いな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:10:34.20 ID:mbIArR8C0.net
カブスと契約してたけどメジャー上がれるんかな
カブス今年戦力かなり充実してるみたいやけど
カブス今年戦力かなり充実してるみたいやけど
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:11:06.18 ID:qBK11JFTd.net
レギュラーで出たらすぐボロ出るから
はい論破
はい論破
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:11:51.32 ID:KtIA6cSHd.net
>>95
まぁ疲労の蓄積はあるやろな
まぁ疲労の蓄積はあるやろな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:16:23.12 ID:feqrQZ2Zd.net
>>104
マイナーと行ったり来たりの方が疲労デカいやろ
マイナーと行ったり来たりの方が疲労デカいやろ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:16:56.56 ID:KtIA6cSHd.net
>>147
確かに
よく考えたらせやわ
確かに
よく考えたらせやわ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:12:25.08 ID:LwrskBfW0.net
日本ではバリバリレギュラーなのにメジャーで便利屋ってのは寂しい、金も日本でやった方が良いのに
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:12:41.30 ID:7p8wEFu4d.net
川崎はあのキャラプラス何度もマイナー落ちても何度も上がってきて
そしてチームのムード変える活躍ちょっとしてまた落ちる
それでも腐らずあのキャラで這い上がってるのがあっちの人のストライクゾーンど真ん中なんやろ
そしてチームのムード変える活躍ちょっとしてまた落ちる
それでも腐らずあのキャラで這い上がってるのがあっちの人のストライクゾーンど真ん中なんやろ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:15:46.16 ID:qJWg+pG1d.net
>>112
どんなストライクゾーンしとるんやあっちの人は
どんなストライクゾーンしとるんやあっちの人は
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:16:22.98 ID:7p8wEFu4d.net
>>140
ロッキーみたいなの大好きやん
ロッキーみたいなの大好きやん
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:16:30.65 ID:Xgzz8z0C0.net
>>140
這い上がるのはアメリカンドリームの象徴やからな
這い上がるのはアメリカンドリームの象徴やからな
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:14:10.79 ID:I/Z21W3m0.net
どうでもええが川崎がホークス戻ったら今宮どうするんだろ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:14:54.09 ID:KtIA6cSHd.net
>>125
セカンド開いてへんの?
セカンド開いてへんの?
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:15:42.33 ID:I/Z21W3m0.net
>>129
川崎をショートに戻して今宮動かすのか
今宮様のために川崎が空いてる席を探すのか
川崎をショートに戻して今宮動かすのか
今宮様のために川崎が空いてる席を探すのか
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:18:57.20 ID:qVQ1CgDb0.net
ぶっちゃけ日本時代うまいと思ったことないわ
守備範囲狭いし肩かなり弱かったし
守備範囲狭いし肩かなり弱かったし
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:20:01.64 ID:I1/VYMwk0.net
>>165
野球ちゃんと見てないやろ
野球ちゃんと見てないやろ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:20:51.39 ID:qVQ1CgDb0.net
>>182
?
日本時代の話やぞ
メジャーいってからうまいと思っとるよ
?
日本時代の話やぞ
メジャーいってからうまいと思っとるよ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:19:00.10 ID:AnmIrbigd.net
シーズンでエラー0記録したのは評価されていい
それもショートで
それもショートで
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:20:45.46 ID:eYec2ZAK0.net
今の川崎は便利屋というか便利屋の穴埋めやろ
バエズのポジションなくて困ってるカブスで試合出られるんかな
バエズのポジションなくて困ってるカブスで試合出られるんかな
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:22:16.02 ID:42vm7IGz0.net
川崎には「俺は日本で大活躍してた選手だ」
みたいな傲慢というかプライドが無いからな
ただイチローと同じチームがいい、アメリカで野球がやりたいって気持ちしかないからその為には無駄なプライド捨てて努力するわ
みたいな傲慢というかプライドが無いからな
ただイチローと同じチームがいい、アメリカで野球がやりたいって気持ちしかないからその為には無駄なプライド捨てて努力するわ
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:27:48.61 ID:9ztXQF3CH.net
>>207
マジで見習いたい、その姿勢
マジで見習いたい、その姿勢
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:26:30.13 ID:UybR5VGh0.net
川崎ってショートにバケモンおるとこばっか行ってないか
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:28:08.80 ID:FPR+WbI5r.net
>>253
マリナーズは兎も角、何故かとても出番なんかなさそうな強いチームにばっか行ってるよな
マリナーズは兎も角、何故かとても出番なんかなさそうな強いチームにばっか行ってるよな
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:26:42.40 ID:x73Gw0Sj0.net
カブスでもマイナー契約やしいつまで頑張るんやろうな
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 20:29:52.89 ID:ih8RL0No0.net
イチローの安打記録の記念ボールを盗もうとしてた川崎すき
ちょうど守備してるときに遭遇できてよかったよな
ちょうど守備してるときに遭遇できてよかったよな
川崎は金稼ぎに行ったわけでもなし、ほんとにイ… アメリカで野球がやりたかったんだろうな
こんなん応援しちゃうよ