引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458265968/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 10:52:48.65 ID:4226iz0k0.net
森友哉 170cm80kg
50m6秒2 一塁到達4.2秒 遠投100m 高校通算41本
甲子園通算 .473(55-26) 5本 出.554 長.836
18U通算 .365(63-23) 2本 出.452 長.619
平沢大河 176cm76kg
50m6秒2 一塁到達4.3秒 遠投105m 高校通算22本
甲子園通算 .235(34-8) 3本 出.316 長.559 (4失策)
18U通算 .253(31-8) 0本 出.3324 長.355
何故なのか
50m6秒2 一塁到達4.2秒 遠投100m 高校通算41本
甲子園通算 .473(55-26) 5本 出.554 長.836
18U通算 .365(63-23) 2本 出.452 長.619
平沢大河 176cm76kg
50m6秒2 一塁到達4.3秒 遠投105m 高校通算22本
甲子園通算 .235(34-8) 3本 出.316 長.559 (4失策)
18U通算 .253(31-8) 0本 出.3324 長.355
何故なのか
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 10:53:30.94 ID:EwXTMe2e0.net
立浪「平沢は立浪2世やから当たり前やろ」
568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:04:56.58 ID:m4xOyGv+d.net
>>2
森くんはこのままプロで通用するって言ってたやんけ!
森くんはこのままプロで通用するって言ってたやんけ!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 10:56:09.69 ID:vhMbI2kl0.net
???「自分ゴリ押ししたんですけどねえー」
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:00:24.10 ID:yB4r3pgb0.net
平沢って通算20本しか打ってなかったんか
こうやって見ると中々博打な指名やな
こうやって見ると中々博打な指名やな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:02:39.65 ID:KDl4V1Rv0.net
平沢はともかく森は西武が指名したからこそ活躍しそうだなぁとは感じた
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:10:02.08 ID:rbS08Aei0.net
平沢は守備は高卒ルーキーってこと考慮するとまぁ
打撃はどうなんやろうなずっと変わらん気がする
打撃はどうなんやろうなずっと変わらん気がする
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:10:03.74 ID:2DyPMBXvp.net
とりあえず平沢はウェイトやな
大学行ったと思って4年間鍛えて鳥谷くらいの胸板になってみろ
センスは感じるから打てるショートになるやろ
大学行ったと思って4年間鍛えて鳥谷くらいの胸板になってみろ
センスは感じるから打てるショートになるやろ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:12:19.07 ID:xKps8FUtp.net
>>120
トラやライオンがウェイトするか?
ウェイトなんてしなくていいぞ
ソースはイチロー
トラやライオンがウェイトするか?
ウェイトなんてしなくていいぞ
ソースはイチロー
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:10:51.71 ID:hUewrjaud.net
平沢ってなんで評論家連中に絶賛されてたの
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:15:45.62 ID:hY8AbtM60.net
>>129
ショートであのスイングしてたらそら期待するやろ
即戦力じゃないだろうと思ってもオフの時期からそんな事言ったら失礼やろうしゃーない
ショートであのスイングしてたらそら期待するやろ
即戦力じゃないだろうと思ってもオフの時期からそんな事言ったら失礼やろうしゃーない
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:13:01.86 ID:rbS08Aei0.net
平沢は打席に立った時の風格は既にベテランだわ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:13:37.58 ID:lX6EDDyF0.net
森は1位指名すら驚きだったやん
普通に2巡目やと思ってとったで
普通に2巡目やと思ってとったで
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:16:33.91 ID:2BzMWtyw0.net
森の打撃フォームに西武ドームの環境考えたら
捕手はきついやろなぁ
指名打者、外野でも夏場から落としたのに
捕手はきついやろなぁ
指名打者、外野でも夏場から落としたのに
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:18:37.80 ID:RlE/CkKX0.net
当時のドラフトの状況ならともかく昨年打撃でそれなりの結果を出した森と1年目の平沢を同列に語るのは違うわな
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:21:54.46 ID:5LhYP5740.net
阪神は藤浪の森評を素直に信じておけばよかったものの
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:25:13.53 ID:eUTdHM5k0.net
平沢取ったおかげか知らんが鈴木大地さんがハッスルしててロッテはよかったやん
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:26:25.89 ID:+5rZ14z6a.net
平沢2軍戦にも出てないから
完全に身体作りと基本練習に育成方針変更したみたいやな
完全に身体作りと基本練習に育成方針変更したみたいやな
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:26:45.74 ID:8XtS+O4Od.net
森はライトに固定できればな
松中さん以来の三冠王も夢じゃない
松中さん以来の三冠王も夢じゃない
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:27:45.98 ID:5dFCv6h+0.net
>>268
今年はオープン戦アホみたいに打ってるやついるから固定は無理や
今年はオープン戦アホみたいに打ってるやついるから固定は無理や
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:32:56.99 ID:8XtS+O4Od.net
>>276
そら今年はワイも坂田使って欲しいよ
2013の輝きは今も忘れられない
そら今年はワイも坂田使って欲しいよ
2013の輝きは今も忘れられない
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:27:21.58 ID:JwkP+EsFa.net
高校の時に抜群の結果だして
プロ1、2年目の打撃成績も20年に一人レベルなのに
森の凄さってスカウトにはわからんもんなんやな
プロ1、2年目の打撃成績も20年に一人レベルなのに
森の凄さってスカウトにはわからんもんなんやな
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:28:09.92 ID:S0lMChRzd.net
>>271
なのに守るポジションないとか八方ふさがりやな
なのに守るポジションないとか八方ふさがりやな
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:36:52.59 ID:lLUNvuMxd.net
本来なら打てない炭谷より森がキャッチャーやったら西武打線のロマン広がりまくりやけどいかんせんキャッチャーやったら本来売りの打撃がショボくなる悪循環やからな
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:38:35.36 ID:ZpYJoMaja.net
仮に楽天が平沢取ってたら2位以下はどうなっていたんだろうか
茂木は取ってたか?平沢がすぐ使えないんじゃショートやばかったろ
茂木は取ってたか?平沢がすぐ使えないんじゃショートやばかったろ
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:40:06.19 ID:y7VZA0jhp.net
>>373
たぶん3位茂木以下は変わらんやろ
吉持は当初守れるショートとして獲得したけど
平沢とってるならポジション被るし
ただ楽天が吉持を指名しないとなると中日がたぶん2位指名してたからその辺りでどうなるかやな
たぶん3位茂木以下は変わらんやろ
吉持は当初守れるショートとして獲得したけど
平沢とってるならポジション被るし
ただ楽天が吉持を指名しないとなると中日がたぶん2位指名してたからその辺りでどうなるかやな
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:41:05.10 ID:kiG+yefd0.net
森のDHは価値がないとまでは言わんけど若いのに勿体無いわ
せめてどっか守らせてあげてほしい
せめてどっか守らせてあげてほしい
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:41:47.42 ID:sHoIzgs+0.net
森は本当守るところ無いよね
去年交流戦でライトちょっと守ってたけど我慢して守らせられるレベルですらなかったし
あれじゃ捕手なんて到底無理やろ
去年交流戦でライトちょっと守ってたけど我慢して守らせられるレベルですらなかったし
あれじゃ捕手なんて到底無理やろ
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:41:56.72 ID:l4/XHyd60.net
森が遊撃手なら4球団は競合してた
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:42:50.11 ID:8IuhDpaY0.net
立浪が森くんのバッティング見た時に、直すところが無いって言ってなかったっけ?
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:43:42.20 ID:la3OwIDV0.net
まあとりあえずなんでもいいから文句言われたくなきゃ
森のポジションはよ固定してくれってことよ
もう3年目なのに今だにどこ守るか困ってるのはあかんやろ
森のポジションはよ固定してくれってことよ
もう3年目なのに今だにどこ守るか困ってるのはあかんやろ
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:45:44.32 ID:4+usj89n0.net
ワイも森みたいなスイングでかっ飛ばしたいンゴ
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:47:21.06 ID:5q4WoThg0.net
>>443
身体壊れるから止めときや
身体壊れるから止めときや
488: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:52:52.90 ID:zOA8YPJA0.net
森は阪神がハズレで狙ってて完璧なプランやったはずなのに
西武がまさかの1本釣りで会場がどよめいてたな
ほんまに「そう来たか~ッ!!」思ったもん
西武がまさかの1本釣りで会場がどよめいてたな
ほんまに「そう来たか~ッ!!」思ったもん
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:57:02.88 ID:2BzMWtyw0.net
森は出来れば捕手やりたいってくらいで、どうしても捕手でやりたいっていう拘りそこまでなさそう
一軍でやれればどこでもって感じで
一軍でやれればどこでもって感じで
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:58:38.54 ID:FOD3KLvw0.net
>>520
ワイもこれやと思うんやけどなあ
そこまで拘ってないやろ
ワイもこれやと思うんやけどなあ
そこまで拘ってないやろ
540: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:00:38.73 ID:2BzMWtyw0.net
>>530
藤浪でも居たらもうちょい捕手拘ったかもな
捕手で育てて使える頃にはFAになりそうやし、コンバートでもええんかなぁ
藤浪でも居たらもうちょい捕手拘ったかもな
捕手で育てて使える頃にはFAになりそうやし、コンバートでもええんかなぁ
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 11:58:37.08 ID:vITL981Na.net
もし阪神来てたら和田とかクソほど舐められてそう
535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:00:01.80 ID:sHoIzgs+0.net
まぁ森は西武のチームカラーが合ってたんやないの?
545: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:01:14.07 ID:HMAyVJV6r.net
甲子園始まるまで平沢二位か三位ぐらいでとってほしいなあと思ってたけどそっから評価爆上げやったな
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:02:32.24 ID:IQvYEOZI0.net
まあ平沢の評価が高いのはよくわからんかった
557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:03:04.18 ID:x7YUb/cud.net
森は野球に対してのコメントは謙虚やし先輩に対しても超えちゃいけないライン分かってるタイプやで
西武っぽいっていうのは同意
西武っぽいっていうのは同意
569: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:05:04.63 ID:fS/ccx7b0.net
>>557
饅頭は食べちゃうけどな
饅頭は食べちゃうけどな
575: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:05:45.63 ID:kiG+yefd0.net
なんにせよ森は早く方向性を決めてあげるべきや
未だにどっちつかずって感じやし
未だにどっちつかずって感じやし
581: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:06:05.15 ID:2BzMWtyw0.net
桐蔭産は基本放牧していくスタイル
他球団はどうなんやろ
他球団はどうなんやろ
598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:08:06.92 ID:llx4v7Pnp.net
森と平沢が同学年じゃなきゃ成立しねえだろこのスレ
607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:09:32.64 ID:tw7ZTJzi0.net
平沢より平沼、廣岡のほうがいいんじゃないかな
この二人木製対応早いよ
この二人木製対応早いよ
617: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:11:07.19 ID:od3u95A+0.net
高卒ルーキーだし3~4年後にスタメンレギュラーになってたら万々歳よ
690: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:20:09.44 ID:an2L55mjM.net
パーフェクトスイングが見られるだけで価値があるわ
694: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:20:42.38 ID:uxhMpmLJK.net
そもそも12球団で高卒でショートのスタメン張ってるの坂本今宮中島しかいない
今宮レベルで育成成功ってレベル
今宮レベルで育成成功ってレベル
706: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:22:22.32 ID:zOA8YPJA0.net
平沢より身体能力とか打撃なら浅村、山田、渡邊諒の方が上やった
ただこいつらは送球難や肩の弱さでショート失格なった
平沢は送球難では無いやろうからショートコンバートは無いと思う
三振の多さが打席の半分ぐらい三振なのはちょっと気になるけどフルスイング止めないで欲しいわ
ただこいつらは送球難や肩の弱さでショート失格なった
平沢は送球難では無いやろうからショートコンバートは無いと思う
三振の多さが打席の半分ぐらい三振なのはちょっと気になるけどフルスイング止めないで欲しいわ
715: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:23:29.12 ID:QtaeIvumd.net
スイングが良いから球に慣れたらすぐに対応できるとか言われてたけど
そんな対応力持ってたら金属持って140出ないストレートとスライダーくらいの高校生相手に打ちまくってるよ
そんな対応力持ってたら金属持って140出ないストレートとスライダーくらいの高校生相手に打ちまくってるよ
735: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:27:08.21 ID:RuPFR3CC0.net
中村勝広「森は2年の時点で桁外れの選手という印象」
なお指名はしないもよう
なお指名はしないもよう
750: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/18(金) 12:29:54.70 ID:H7om4LUpa.net
そらショートか捕手かの違いでしょ
森は実質165cmだし捕手として育つか微妙だった、実際育ってない
打撃もあの身長じゃあ心配される部分もあったし膝は今でも故障持ちでしょ
何も間違えてない
森は実質165cmだし捕手として育つか微妙だった、実際育ってない
打撃もあの身長じゃあ心配される部分もあったし膝は今でも故障持ちでしょ
何も間違えてない
ベイスなら無理やりにでも捕手で固定してたわ