
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517534922/
1: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:28:42.97 ID:5rqFBWYV00202
日本一2回
ファーーーーーwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:29:10.44 ID:5rqFBWYV00202
監督通算勝率ベスト10(500試合以上)
1 鶴岡一人 .609
2 川上哲治 .591
3 藤田元司 .588
4 水原茂 .585
5 天知俊一 .581
6 森祇晶 .574
7 原辰徳 .571
8 濃人渉 .563
9 落合博満 .562
10 秋山幸二 .553
1 鶴岡一人 .609
2 川上哲治 .591
3 藤田元司 .588
4 水原茂 .585
5 天知俊一 .581
6 森祇晶 .574
7 原辰徳 .571
8 濃人渉 .563
9 落合博満 .562
10 秋山幸二 .553
5: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:30:43.78 ID:Cex4AMr400202
あの戦力なら寝てるだけでも勝率6割やろ
ジョイナスでも6割残せる
ジョイナスでも6割残せる
794: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:23:20.85 ID:wDKvEITnr0202
>>5
それ長嶋の前でも同じ事言えんの?
それ長嶋の前でも同じ事言えんの?
11: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:32:43.34 ID:nNOs/XXXd0202
投手を育てたのは工藤だと思ってる
12: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:32:46.20 ID:JcYlcZ0K00202
工藤じゃなければもっと勝ってる
13: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:33:10.21 ID:IFkZdY79d0202
16年のアレがなければね
23: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:34:54.62 ID:wx04Iqrkp0202
辞めた後評価されるタイプやろ
川上とかみたいに
川上とかみたいに
53: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:40:06.04 ID:tcMYVw+100202
ルールブック事件と2016年のせいで無能感半端ない
54: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:40:39.86 ID:ZZFHbSJta0202
投手育成はガチ
野手がね……
野手がね……
56: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:40:54.41 ID:GythDT8U00202
まあ外野後退だけで無能は確定してるんですけどね
60: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:41:23.04 ID:oedAph/hM0202
バリオス
バリオス
バリオス
61: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:41:23.71 ID:5rqFBWYV00202
しかも去年のWBC連行人数と怪我人考えるとさらに有能
66: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:41:37.66 ID:mjQ18xAY00202
じゃあ中日とかロッテの監督やってみてよ
67: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:42:01.32 ID:SqIQ95YZd0202
野手采配が終わってるやろ
76: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:43:33.90 ID:GythDT8U00202
あとバントし過ぎで面白くないんだよな
工藤野球は
工藤野球は
113: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:48:46.55 ID:HgdJ4Cyb00202
孫「年俸50億円、ドーン!w」
これで優勝できないほうがおかしいわ
これで優勝できないほうがおかしいわ
148: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:51:56.85 ID:4g5RuXz900202
栗山って有能なんか?
170: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:55:26.08 ID:xUvMkHWyd0202
>>148
7年も監督できる時点で無能ではないやろ
7年も監督できる時点で無能ではないやろ
193: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:57:38.56 ID:m9KOaK4e00202
>>148
初監督経験で7年も続けてるんだから球団から悪い評価はないんやろ
初監督経験で7年も続けてるんだから球団から悪い評価はないんやろ
160: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:53:46.10 ID:6aDsqIdba0202
落合以来いやらしい監督をみないわ
パはよくわからん
パはよくわからん
164: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:54:18.51 ID:smRwtBsoa0202
>>160
栗山、森脇とか
栗山、森脇とか
167: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:54:46.12 ID:tlfHk/pr00202
>>164
意味合いがちょっと違いますねえ
意味合いがちょっと違いますねえ
201: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:58:58.84 ID:Y3UbB5wAa0202
あの戦力で優勝逃したことあるんだからそら無能やろ
202: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 10:58:59.35 ID:FnSoFCdC00202
Aクラスのチーム引き継いだ高橋さんはなんで苦労してるん?
211: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 11:00:16.27 ID:uOT2SgffF0202
>>202
手配度Aクラスの賭博集団だったからやろ
手配度Aクラスの賭博集団だったからやろ
212: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 11:00:16.97 ID:mndbiMOmd0202
投手育成に関しては有能やわ
798: 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 12:24:01.99 ID:rlTyo5e/M0202
一昨年がね…