引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519359413/
1: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:16:53.08 ID:NPI7FA4EM
なお
2: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:17:29.83 ID:dOHT0h7v0
日本の時もそう言われて活躍したから期待してる
3: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:17:33.96 ID:fQ5GFjEJa
どの程度やれば成功なんや
HR10本打てばええんか
HR10本打てばええんか
6: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:18:11.01 ID:LVTgQio4r
>>3
二桁勝利二桁ホームランで十分やろ
二桁勝利二桁ホームランで十分やろ
4: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:17:44.79 ID:ZBLku21K0
別に二刀流成功しようが失敗しようがお前には関係ないけどな
9: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:18:46.89 ID:NPI7FA4EM
最後の10-10が1918のルースというめぐり合わせ
10: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:18:56.91 ID:g7Rkm3I/0
日本でもこれなら大成功って思えたの1年だけやしなあ
メジャーで本当に成功するのかどうか
メジャーで本当に成功するのかどうか
33: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:24:38.24 ID:urVapmJ30
>>10
みんな大谷の年齢忘れがち
みんな大谷の年齢忘れがち
11: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:19:12.32 ID:A+kYHIGDa
成功しても失敗してもレスバの道具にされてかわいそう
18: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:20:54.58 ID:kEbAdYRy0
5-6年前は「プロで二刀流は無理」「152くらいかな?」とか言われてたのにいまやベーブ・ルースがどうとか言っとるで
19: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:21:16.67 ID:iYA4xm9y0
二刀流って、打者としても投手としても微妙になるだけやん
20: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:21:40.72 ID:NPI7FA4EM
かわいそう
22: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:21:58.84 ID:zg2ebQgPM
10勝10本塁打したら例え1年だけでも
球史に名前残るやろ
球史に名前残るやろ
25: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:22:39.86 ID:PJFGRQeU0
投打合わせた指標がそこらのエースやスラッガー越えたらまあ成功でええんちゃう
26: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:22:57.42 ID:wlVCZmVPx
初年で10本は打てるやろうけど10勝いけるか?
27: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:23:00.19 ID:skmfEv8D0
最初思っていた二刀流と違う、ってのはあるな
投手として25前後先発、残り外野手やDHでフル出場、みたいな
投手として25前後先発、残り外野手やDHでフル出場、みたいな
28: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:23:05.12 ID:vgvwE1Nn0
10勝10HRで新人王
15勝20HRならMVP
15勝20HRならMVP
29: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:23:21.82 ID:KV1m4EGz0
むしろメジャーの方が打てそう
30: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:23:39.42 ID:kEbAdYRy0
>>29
松井さんは打てましたか?
松井さんは打てましたか?
35: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:25:20.03 ID:wVs/sTEPd
>>30
伸び代ですね!
伸び代ですね!
37: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:26:22.96 ID:JXBHV2030
日本じゃどの球団行っても表ローテ入るしクリーンナップに置ける能力あるやろ
38: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:26:49.23 ID:XkRezGkg0
絶対シーズンフルに戦えないわ
44: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:27:41.32 ID:h7mTqSmh0
大谷の実力どうこうより日程的に無理
47: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:28:46.71 ID:lkdQyXe00
それ以前に過密ローテ守れるんか
54: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:30:06.87 ID:DauWVI830
>>47
過密ローテじゃないぞ
過密ローテじゃないぞ
49: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:29:19.06 ID:ir024wRfp
日本のレジェンドっていうけどどいつのこいつの大谷未満やしあてにならん
57: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:31:05.62 ID:NPI7FA4EM
今年も叩きまくるんやね
63: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:32:07.57 ID:/sse0aGFp
投手一本でのWARより投手野手半々で稼ぐWARの方が上なら成功やろ
65: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:32:57.98 ID:NPI7FA4EM
レジェンド「メジャーでは専念させられる」←はい嘘
68: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:33:35.20 ID:k7P6RXKnd
>>65
結果だせなきゃすぐさせられるぞ
結果だせなきゃすぐさせられるぞ
66: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:33:04.25 ID:NX7BwwFcd
このまま二刀流やれてしまいそうな気がする。怪我が心配やが。
42: 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 13:27:28.78 ID:xEdrqX5Ea
マエケンみたいに初登板でホームラン打ってほしい
オレね、当方ブログのコメント欄で思った(確信した)ことだけどね、オレの記事(データ分析)には、やたらと皆(特にその取り上げられた選手のファン)は噛み付くが、それ以外の人のデータ分析の記事には噛み付きが無い ということ。例えば、ホラ、オレがイチローの打撃能力を細かくデータにして、分析して「打撃力がオリックス時代から非常に乏しい」ということ(事実)を明確にすると、お前らコメント欄の輩は、サルみたいに噛み付いて、顔を真っ赤にして、ネット上(コメント欄)で罵詈雑言を書くアホ(ごめん)が決まって出てくる。けど、現実、たった1方向(塁打÷安打数)というおかしな算数をして阿部が大杉に匹敵する と言っているのに、誰もそれに「そんな1つだけで、匹敵するとかおかしいだろ」 「そんなやり方で匹敵するとか無味乾燥」と言っている人がいない。(計算が違ってますよ という指摘の人はいるが「そんな1つだけで~」と言っている人はいない)まあ、アクセス数のこともあるので「閲覧している人がいない(少ない)」のかもしれないが、それにしても、オレのようにあくまでも、打撃のみだが、その打撃でも多角的方面から徹底的に分析していることに「何をー!」と噛み付くが、全く何も分析していない、お前らのような輩には何も言わないと言う、この世の中の滑稽(矛盾)ぶりときたら(笑)たった1つの方面(計算)で「匹敵するスラッガー」なんて、小学生でもやらねーよ、ボケ ってオレなら思います。まあ、ハッキリ書くと、こんな小学生がやっていることで「ライター稼業してます」とか、詐欺も良いところ。同時に、この程度でライターが出来るなら、オレはもっと稼げるな って正直思った。(下記に続く)