
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549767855/
1: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:04:15.16 ID:3ThMSUtKd
イメージほど悪くないよな
4: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:05:09.20 ID:bMAJ+QiX0
控えめに言って神🤗
6: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:05:49.92 ID:DsX4aGTgd
.250 20 90のイメージ
7: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:05:50.28 ID:cIgGtI4s0
得点圏打率高いから許す
|
9: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:06:06.95 ID:tYN8LRifp
.250は盛りすぎやろ
イメージでは.230くらいやわ
イメージでは.230くらいやわ
11: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:07:08.93 ID:3ThMSUtKd
>>9
ここ5年で切ったのは2017だけ
ここ5年で切ったのは2017だけ
12: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:07:40.49 ID:cIgGtI4s0
>>9
.216に引っ張られすぎやろ
.216に引っ張られすぎやろ
18: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:08:29.58 ID:52HvpAEs0
西川の出塁率に助けられすぎ
21: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:09:11.49 ID:3ThMSUtKd
>>18
けど100打点安定やし
けど100打点安定やし
20: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:09:08.90 ID:0aLelPc60
稲葉や糸井がいたから許せた成績
小谷野がいたから許せた成績
大谷がいたから許せた成績
小谷野がいたから許せた成績
大谷がいたから許せた成績
23: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:09:44.32 ID:3ThMSUtKd
>>20
なんで小谷野やねん
なんで小谷野やねん
22: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:09:36.34 ID:vB/YSUF+0
ほぼ日ハムの1~3番が優秀なおかげやん
29: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:11:36.01 ID:3ThMSUtKd
>>22
日ハムの1-3とか他に比べればゴミやんけ
日ハムの1-3とか他に比べればゴミやんけ
35: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:12:39.93 ID:IsX1NACt0
>>29
優秀だから中田翔の得点圏打席が異常に多い定期
優秀だから中田翔の得点圏打席が異常に多い定期
24: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:10:07.96 ID:UtGRY7nld
直近5年OPS
14年.800
15年.817
16年.738
17年.676
18年.778
14年.800
15年.817
16年.738
17年.676
18年.778
26: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:10:31.09 ID:5iwTA1rzH
>>24
あのさぁ…
あのさぁ…
38: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:13:22.23 ID:fTH41rj80
>>24
守備的ポジションの選手なら中々やな
守備的ポジションの選手なら中々やな
72: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:18:58.76 ID:oXJ1Dq3H0
>>24
ファーストでこれはまずい
ファーストでこれはまずい
127: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:26:04.14 ID:adiMyWBU0
>>24
これは守備の人
これは守備の人
146: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:28:16.53 ID:w80dFUqv0
>>24
札幌ドームとは言えこれで4番ファーストはちょっと…
札幌ドームとは言えこれで4番ファーストはちょっと…
179: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:32:25.07 ID:TNqgmZm5d
>>24
大谷翔さん直近5年OPS
14年.842
15年.628
16年1.004
17年.942
18年.925
大谷翔さん直近5年OPS
14年.842
15年.628
16年1.004
17年.942
18年.925
182: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:32:57.21 ID:mUVRyIaw0
>>179
バケモン
バケモン
185: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:33:01.53 ID:3ThMSUtKd
>>179
むしろ2015なにがあったのか
むしろ2015なにがあったのか
32: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:12:04.67 ID:IsX1NACt0
だいたい25本は打ってるのにopsが低すぎてびっくりする
46: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:14:34.60 ID:9Fl0ogtT0
年俸高すぎる
1.5億ぐらいで適正やろ
1.5億ぐらいで適正やろ
49: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:14:44.22 ID:VUzxuS680
まあ100打点あるならええやろ
51: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:15:02.69 ID:IMJAjP3s0
スラッガーとして期待されてたからしょぼく見えるけど
居てくれるとありがたいポジションは確立してると思うわ
居てくれるとありがたいポジションは確立してると思うわ
56: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:16:08.66 ID:ZGmiMV/80
>>51
ぶっちゃけ清宮の育成考えたらFAしてくれたほうがええやろ…
ぶっちゃけ清宮の育成考えたらFAしてくれたほうがええやろ…
60: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:16:41.78 ID:3ThMSUtKd
>>56
清宮ファーストはまだ怖すぎるわ
清宮ファーストはまだ怖すぎるわ
79: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:19:49.34 ID:fTH41rj80
>>60
言ってもやらんと成長せんやろ
やってもするかは知らんが
言ってもやらんと成長せんやろ
やってもするかは知らんが
84: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:20:13.68 ID:3ThMSUtKd
>>79
もうちょいファームで練習してどうぞ
もうちょいファームで練習してどうぞ
53: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:15:28.35 ID:KkzbY66V0
この打率本塁打OPSでなんで100打点稼げるのか謎
58: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:16:22.55 ID:cIgGtI4s0
>>53
シーズン犠飛数歴代2位やぞ
シーズン犠飛数歴代2位やぞ
61: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:16:44.63 ID:YMPCyQKi0
>>53
チャンスで右打ちや犠牲フライがきっちり打てるから
チャンスで右打ちや犠牲フライがきっちり打てるから
62: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:16:53.12 ID:uwrh14qsa
>>53
チャンスで絶対に四球拒否打法が炸裂するからや
多分栗山の指示やろ
チャンスで絶対に四球拒否打法が炸裂するからや
多分栗山の指示やろ
67: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:18:28.81 ID:s9g+XxBQp
>>53
何としても自分が返すっていう打ち方をするからやろ
チャンスで四球選ぶ気ないから得点圏打数も増える
何としても自分が返すっていう打ち方をするからやろ
チャンスで四球選ぶ気ないから得点圏打数も増える
65: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:18:13.09 ID:t35irIdZ0
日ハムじゃなければ.300.30.100いけた?
70: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:18:36.83 ID:3ThMSUtKd
>>65
むしろ100打点が厳しそう
むしろ100打点が厳しそう
73: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:19:03.96 ID:t5azqa3r0
80: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:19:50.83 ID:3ThMSUtKd
>>73
指導者が違えばまた違ったのかもしれんな
指導者が違えばまた違ったのかもしれんな
88: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:20:48.52 ID:xfLkGp0Gd
>>73
新井良太がこの位置にいるデータになんの価値があるんや
新井良太がこの位置にいるデータになんの価値があるんや
92: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:21:14.32 ID:Pj0iAwQ80
>>73
新井兄弟がいる時点で説得力なさすぎやろ
新井兄弟がいる時点で説得力なさすぎやろ
118: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:25:01.44 ID:t5azqa3r0
>>92
新井兄はいつもネタにされるけど通算安打数歴代20位のレジェンドやぞ
小笠原やノリさんや清原よりヒット打ってるってことやからな
新井兄はいつもネタにされるけど通算安打数歴代20位のレジェンドやぞ
小笠原やノリさんや清原よりヒット打ってるってことやからな
100: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:22:44.15 ID:IsX1NACt0
>>73
どうして一流のスイングができる新井良太は打てないんや……?
どうして一流のスイングができる新井良太は打てないんや……?
103: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:23:02.27 ID:t35irIdZ0
>>73
高校時代は飛距離かっとばしてたのになにがアカンのやろな
衣笠はあのスイングじゃボールに力が伝わらないと言うてたが
高校時代は飛距離かっとばしてたのになにがアカンのやろな
衣笠はあのスイングじゃボールに力が伝わらないと言うてたが
112: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 12:24:35.48 ID:3ThMSUtKd
>>103
俗に言う金属打ちやったんやろか
俗に言う金属打ちやったんやろか