
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600572465/
1: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:27:45.37 ID:y0H7LY8n0
ダル
7勝2敗 63回 79奪三振 防御率1.86 WAR2.5
バーンズ
4勝0敗 56回 81奪三振 防御率1.77 WAR2.4
デグロム
4勝1敗 56回 80奪三振 防御率2.09 WAR2.4
バウアー
4勝4敗 65回 88奪三振 防御率1.80 WAR2.3
7勝2敗 63回 79奪三振 防御率1.86 WAR2.5
バーンズ
4勝0敗 56回 81奪三振 防御率1.77 WAR2.4
デグロム
4勝1敗 56回 80奪三振 防御率2.09 WAR2.4
バウアー
4勝4敗 65回 88奪三振 防御率1.80 WAR2.3
2: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:27:57.79 ID:y0H7LY8n0
防御率 バーンズ
FIP バーンズ
奪三振数 バウアー
イニング バウアー
WAR ダル
勝ち数 ダル
FIP バーンズ
奪三振数 バウアー
イニング バウアー
WAR ダル
勝ち数 ダル
3: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:28:17.82 ID:y0H7LY8n0
これは流石にダルで決まりやね
|
4: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:28:28.03 ID:6PfiHtpma
バーンズって誰やねん
5: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:28:29.82 ID:L7n6T9hI0
ダルおめ
6: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:28:48.97 ID:WgWjWuNy0
プロスピ効果
9: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:29:08.37 ID:OoYtyRADM
イニングも防御率も三振もバウアーのが上やん
メジャーは勝ち数あんま加味されないんちゃうの
メジャーは勝ち数あんま加味されないんちゃうの
21: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:30:26.15 ID:PzPv0ZjI0
>>9
ダルはあと2回登板
防御率のタイトルをバウアーとダルどっちがとるかで決まるやろな
ダルはあと2回登板
防御率のタイトルをバウアーとダルどっちがとるかで決まるやろな
10: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:29:15.41 ID:cb102yAaa
偉大なる賞おめでとうやで
世界一の投手になるとかほんますごいこっちゃで
世界一の投手になるとかほんますごいこっちゃで
12: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:29:24.26 ID:PzPv0ZjI0
バーンズの残り当番は1回
ダルは2回
つまりさらにイニングに差がつくのでバーンズは有り得ないってことや
ダルは2回
つまりさらにイニングに差がつくのでバーンズは有り得ないってことや
13: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:29:33.48 ID:Kbe34O2Aa
まだわからんな
わかるのはビーバーくらいや
わかるのはビーバーくらいや
14: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:29:34.59 ID:XSbGMuRt0
残りでダルが燃えなければダルやろなあ
399: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:57:26.05 ID:VNZtqD7K0
>>14
勝負弱いから燃えるやろ
マーなら完封2戦連続でやるやろうけど
勝負弱いから燃えるやろ
マーなら完封2戦連続でやるやろうけど
19: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:30:14.47 ID:NfGXKgMLa
バウアーはなんで4敗もしてんの?
27: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:30:37.42 ID:L7n6T9hI0
>>19
ムエンゴだから
ムエンゴだから
30: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:05.16 ID:12Gh8N1Ep
>>27
でも失点しなければ負けはしないよね?
でも失点しなければ負けはしないよね?
26: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:30:34.45 ID:cG+N3XsZ0
バウアーの負け運…
28: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:30:57.68 ID:9gqBCjZk0
ていうかメジャーリーグってもう終わるんか
31: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:08.15 ID:PlFxXFp80
過去最低やんこんなん
32: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:10.01 ID:+4/4Iij10
あっちやたら投高やない?
47: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:32:06.95 ID:FJjGgHmJd
>>32
なにかが出来なくなったんやろなぁ
なにかが出来なくなったんやろなぁ
35: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:19.61 ID:2gjfSd970
爆発炎上しそうでこわい
36: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:32.24 ID:+BRful5d0
ていうか今年サイヤング出すのは明言されてるん?
44: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:58.47 ID:L7n6T9hI0
>>36
そらされてるよ
そらされてるよ
63: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:33:29.31 ID:avhrGnoRp
>>36
そもそもサイヤング選ばん理由ある?
ただの最優秀投手賞やぞ?
サッカーのバロンが無しなのはリーグごとに状況が違うから分かるけどMLBの各リーグから選ぶだけの賞をシーズン短縮で選ばん理由にはならんやろ
そもそもサイヤング選ばん理由ある?
ただの最優秀投手賞やぞ?
サッカーのバロンが無しなのはリーグごとに状況が違うから分かるけどMLBの各リーグから選ぶだけの賞をシーズン短縮で選ばん理由にはならんやろ
37: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:44.90 ID:pl8WxTda0
ダルビッシュは大舞台に弱いから炎上するやろ
41: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:55.31 ID:AWaNqFO0M
バウアーは負け数のせいで票減るんか?
43: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:31:57.01 ID:Wgxu1sRH0
サイヤング賞に相応しい人格か?
729: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 13:17:33.77 ID:NI8avaffp
>>43
沢村賞に人格関係あるか?
沢村賞に人格関係あるか?
738: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 13:18:01.25 ID:PXAGP5Jl0
>>729
江川...
江川...
50: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:32:22.81 ID:cQYIU3LW0
デグちゃんが追い上げる可能性は?
54: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:32:53.54 ID:341ROUlvd
>>50
現実的に考えてチーム終わってるのに無駄に投げんやろ
現実的に考えてチーム終わってるのに無駄に投げんやろ
58: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:33:05.11 ID:y0H7LY8n0
>>50
バーンズに何もかも負けてるから無理
バーンズに何もかも負けてるから無理
52: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:32:29.88 ID:PAVbuJ4p0
アンチがおもろいから獲ってほしいわ
55: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:32:53.80 ID:H0d3ePcl0
ダルもいいけどデグロムの3年連続が見たかったわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:33:26.44 ID:laO+G9j50
ダルすごい言うから久しぶりにメジャー見たらどう考えても打たれた当たりもシフトでなんとかなったりしてメジャーって進んどるんやなあって思ったわ
217: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:46:44.74 ID:bc80pm0b0
>>61
そりゃシフトの所に打たせる配球してるんだから当たり前だろ
そりゃシフトの所に打たせる配球してるんだから当たり前だろ
64: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:33:33.53 ID:vpXQxnPJ0
奪三振100でサイ・ヤング賞とか笑っちゃうよね
後2試合10ずつ取れてもこれだろ
該当者無しでいんじゃね
後2試合10ずつ取れてもこれだろ
該当者無しでいんじゃね
66: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:33:38.61 ID:PzPv0ZjI0
78: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:34:33.40 ID:bCkM+qGc0
>>66
勝ち数が絶対要素やん
今年はダルで決まりやね
勝ち数が絶対要素やん
今年はダルで決まりやね
85: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:35:31.02 ID:8pIBqu850
>>66
勝ち数が1番重要で草
勝ち数が1番重要で草
90: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:03.00 ID:oJl4/kQld
>>66
なんだかんだ勝てるやつが正義なんだな
なんだかんだ勝てるやつが正義なんだな
68: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:33:46.07 ID:pl8WxTda0
というか今年の日程やと中地区投手有利過ぎておもんねーわ
72: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:34:02.14 ID:341ROUlvd
ダル 60% バウアー 30% バーンズ 5% その他 5%
こんなもんやな確率的には
こんなもんやな確率的には
75: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:34:15.86 ID:BYCVtK6Y0
プロスピ始めたらサイヤングとかコナミやべえ
80: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:34:40.59 ID:AWaNqFO0M
バーンズって急に出てきたな
87: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:35:50.07 ID:6PfiHtpma
2018スネル←サイヤング賞
21勝5敗 180回 221奪三振 防御率1.89 FIP2.95
rWAR7.5 fWAR4.8
2018バーランダー
16勝9敗 214回 290奪三振 防御率2.52 FIP2.78
rWAR6.8 fWAR6.6
21勝5敗 180回 221奪三振 防御率1.89 FIP2.95
rWAR7.5 fWAR4.8
2018バーランダー
16勝9敗 214回 290奪三振 防御率2.52 FIP2.78
rWAR6.8 fWAR6.6
98: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:59.67 ID:meewEX3S0
>>87
180イニングでも選ばれるんだ
200イニングがボーダーのイメージあった
180イニングでも選ばれるんだ
200イニングがボーダーのイメージあった
106: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:37:31.13 ID:341ROUlvd
>>98
20勝+防御率1点っていう補正こみやな
20勝+防御率1点っていう補正こみやな
110: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:38:10.46 ID:yRD8ixRSp
>>87
スネルはア東での防御率1点台っていうのがデカかったな
スネルはア東での防御率1点台っていうのがデカかったな
88: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:35:54.51 ID:el/vqsxK0
昔のダルのメンタルなら明日絶対に炎上するやろ
91: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:11.86 ID:BIE1YbxF0
ダルの筋トレとか叩きまくって人達って今何してるんやろ
92: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:17.80 ID:UDfRXu95d
今年サイヤングで来年微妙だったら史上最低のサイヤング扱いされるんやろな
93: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:20.74 ID:XmBgg0oN0
A NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 日本人遊撃手がメジャーでレギュラー
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 日本人遊撃手がメジャーでレギュラー
107: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:37:41.60 ID:bCkM+qGc0
>>93
NBAレギュラーを確保しつつある八村ってスゴいんか?
NBAレギュラーを確保しつつある八村ってスゴいんか?
109: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:38:06.40 ID:Qm35bcnS0
>>107
100年に一度の人材や
100年に一度の人材や
146: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:40:58.13 ID:VECg3zeUM
>>93
どう考えてもバロンドールが一番むずいわな
どう考えてもバロンドールが一番むずいわな
303: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:52:05.05 ID:MFPuMW7i0
>>146
チビでも取れるっていう時点でチャレンジ出来る人数が多いからなあ
他はチビにはチャンスすらない
チビでも取れるっていう時点でチャレンジ出来る人数が多いからなあ
他はチビにはチャンスすらない
94: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:23.78 ID:yRD8ixRSp
デグロムはハムストリングの怪我で今季はもう投げんやろな
デグロムがサイヤング取りたいから投げるって言わん限りチームも大事取ると思うし
デグロムがサイヤング取りたいから投げるって言わん限りチームも大事取ると思うし
101: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:37:13.55 ID:NsvXqznw0
防御率1.80で4つも負けるとか所属球団オリックスみたいなもんか?