引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605405899/
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:04:59.24 ID:w6kUvxQsa
意味わからん。世界的に見たらむしろ平均よりちょっとデカい部類に入るやろ日本人って
なのになんでわざわざ貧弱アピールしてくるんやろな。うざいアピールなんかせんで黙ってりゃええのに
なのになんでわざわざ貧弱アピールしてくるんやろな。うざいアピールなんかせんで黙ってりゃええのに
6: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:06:14.51 ID:dECr86k90
アフリカよりは小さいだろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:06:59.58 ID:w6kUvxQsa
>>6
西アフリカ人に比べりゃ高身長やし、東アフリカ人に比べりゃガタイええやろ
貧弱アピールすんなや
西アフリカ人に比べりゃ高身長やし、東アフリカ人に比べりゃガタイええやろ
貧弱アピールすんなや
12: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:07:50.52 ID:oxQDfqwKM
フィジカル全般で見たらいい訳にするほど低くはないけど
小さいし骨格は細いよどう見ても
小さいし骨格は細いよどう見ても
|
14: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:08:45.50 ID:w6kUvxQsa
>>12
東南アジア人とか東アフリカ人とかは日本人よりも全然体重低いんだけどそこはどう説明するんだろう
東南アジア人とか東アフリカ人とかは日本人よりも全然体重低いんだけどそこはどう説明するんだろう
61: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:20:16.86 ID:/hPMAqVH0
>>14
東南アジア人はスポーツの上位層におらんからちゃう
東南アジア人はスポーツの上位層におらんからちゃう
13: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:08:20.16 ID:JrAqB3b10
韓国人よりも小さいんだよね…
15: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:08:51.18 ID:c81Au0i40
バスケとか見ると確かにって思う
16: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:09:43.30 ID:0XznOA2B0
ブラジル人平均身長173.1cm
これで日本はサッカー弱くても仕方ないとか”甘え”だよね
これで日本はサッカー弱くても仕方ないとか”甘え”だよね
50: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:17:32.68 ID:sr/waxSE0
>>15>>16
実際外国人見るとデカい人多い割合日本より高いんやなって思う
ブラジルスペインなんかも平均変わらんけどやたらデカいのは結構おる
実際外国人見るとデカい人多い割合日本より高いんやなって思う
ブラジルスペインなんかも平均変わらんけどやたらデカいのは結構おる
17: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:10:07.67 ID:ez7RgyK5d
筋肉つきにくいし骨格も弱いだろ
進化論的な形態ってのが抜きがたくあるんだからそれを認めろよ
実際に人種によって肉体の機能には優劣がある
進化論的な形態ってのが抜きがたくあるんだからそれを認めろよ
実際に人種によって肉体の機能には優劣がある
18: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:10:48.40 ID:w6kUvxQsa
>>17
でも東南アジア人とかの方がよほど筋肉も脂肪もつきづらいやろ
でも東南アジア人とかの方がよほど筋肉も脂肪もつきづらいやろ
25: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:11:30.03 ID:3LXBOza8d
>>18
東南アジアに負けてるスポーツあるっけ
東南アジアに負けてるスポーツあるっけ
31: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:13:57.53 ID:uoy86sY6M
>>25
バドミントン
バドミントン
34: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:27.11 ID:oT/cgOfp0
>>25
バスケ
バスケ
20: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:10:58.09 ID:CV3oqB300
大事なのは骨格と腱の太さ
22: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:11:05.74 ID:d7/hrj0U0
じゃあ、格闘技みたいに階級作ればいいじゃん
32: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:08.02 ID:IgQQsHPL0
身長175しかないせいで期待されてないテニスの望月
87: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:25:12.39 ID:SSWxVwi70
>>32
テニスは185はほしい
テニスは185はほしい
33: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:23.47 ID:FUm5/Sf3r
技術なんてその気になれば誰でも手にはいるからな
陸上リレーのバトン技術も今は真似されてないってだけで真似されたらスペック上な方が単純に強い
陸上リレーのバトン技術も今は真似されてないってだけで真似されたらスペック上な方が単純に強い
36: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:56.29 ID:GlbNajCL0
>>1
少し低い方や
https://sndj-web.jp/news/000653.php
世界の男性の平均身長は172.9cm
データ解析の結果、世界152カ国・地域の男性の平均身長は172.9cm、中央値は173.0cmであることがわかった。
世界の男性の平均身長は172.9cm
データ解析の結果、世界152カ国・地域の男性の平均身長は172.9cm、中央値は173.0cmであることがわかった。
少し低い方や
41: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:16:17.59 ID:oT/cgOfp0
予防線や
43: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:16:25.36 ID:LbleFfts0
バスケとか見てるとアジア人の少なさが目立つよな
卓球とか新体操みたいな小柄な人種が目立つ種目は独占してるけど
卓球とか新体操みたいな小柄な人種が目立つ種目は独占してるけど
46: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:16:52.25 ID:JMa8ppG3a
体格だけで勝負の競技なら仕方なかろう
ただそれ選んだの自分やし
ただそれ選んだの自分やし
51: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:17:51.13 ID:EpHW+Gm8M
今まで色々スポーツ見たけど海外勢に身体で負けてないと思ったのは一時期の体操だけやわ
101: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:27:07.04 ID:Kjzft3sKd
スポーツで平均より上とか馬鹿じゃねえの(嘲笑)
上位に入ってくると平均どころかトップクラスの恵体しかいねえのにそんなこと言っても意味ねえよ
上位に入ってくると平均どころかトップクラスの恵体しかいねえのにそんなこと言っても意味ねえよ
53: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:18:34.19 ID:6bwos/yhd
これ言うスポーツってだいたいトップリーグだと高身長当たり前の世界なんやからそこだと日本人はチビ扱いもやむなしやろ
65: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:21:39.12 ID:IgQQsHPL0
74: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:23:04.71 ID:xOPSXw2k0
>>65
みんな足長すぎやろ
みんな足長すぎやろ
73: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:23:01.75 ID:SSWxVwi70
これを理由にして筋トレせえへんからなお質悪い
89: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:25:27.51 ID:FUm5/Sf3r
>>73
どうしようもない差は有るにしても近づこうとする努力は必要だわな
どうしようもない差は有るにしても近づこうとする努力は必要だわな
112: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:28:36.27 ID:IgQQsHPL0
47: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:17:11.58 ID:GlbNajCL0
一番の典型はサッカーやな
メッシみたいな低身長でも才能ありゃ天下取れる
メッシみたいな低身長でも才能ありゃ天下取れる
バントとかね笑