引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609117691/
1: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:08:11.90 ID:AlcpCssFM
関西人が物申す系の番組嫌いや
2: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:08:39.44 ID:025FNvn40
ワイドショーとプロパガンダまみれ
197: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:51:30.37 ID:1Xjosv3q0
分かるわ
なんか油っこいよな
なんか油っこいよな
3: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:08:51.85 ID:Po5Bu9X70
座王とか相席とかおもろいやん
※ 関連記事
|
5: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:09:34.28 ID:025FNvn40
ローカル番組をやる→まぁええやろ
本来やってた時間の番組がつぶれる→ここでローカルアンチに
本来やってた時間の番組がつぶれる→ここでローカルアンチに
31: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:20:01.29 ID:/Q46KUKl0
>>5
見たいニュースの時間辛坊の阪神コーナーに切り替わって最悪やったわ
見たいニュースの時間辛坊の阪神コーナーに切り替わって最悪やったわ
10: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:10:41.62 ID:Y8YIFrKEd
せやねんとそこまで言って委員会か?
11: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:11:18.57 ID:jsI5i9waa
めっちゃ分かる
そこまで言って委員会、ミヤネ屋、ちちんぷいぷい、魁傑えみちゃんねるとか見れるけどひどいわね
そこまで言って委員会、ミヤネ屋、ちちんぷいぷい、魁傑えみちゃんねるとか見れるけどひどいわね
12: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:11:51.34 ID:aO5lstthr
水野真紀を祭り上げてるのが意味わからん
15: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:13:15.47 ID:cHAYQMkC0
>>12
旦那が偉いさんやん
旦那が偉いさんやん
14: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:12:34.83 ID:+zZRcyb50
メッセンジャーの黒田が偉そうにしてるけどあれなんなん?
こっちじゃ知名度皆無なんやが
こっちじゃ知名度皆無なんやが
16: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:13:34.16 ID:63tNbI430
すごい番組量あるよな
離れるとよくわかるわ
離れるとよくわかるわ
17: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:13:40.46 ID:cIVXTTFq0
鬼滅の刃がゴールデンタイムに放送されてるからなんなんだと思ってたけどあれえみちゃんねるの枠だったんだな
19: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:14:13.40 ID:xp8NsLkU0
ワイ関東からの転勤組
上沼恵美子と高田純次のダブルMCとか面白そうと期待するも
えみちゃんが高田完全に殺してて草も生えない
上沼恵美子と高田純次のダブルMCとか面白そうと期待するも
えみちゃんが高田完全に殺してて草も生えない
30: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:19:39.25 ID:025FNvn40
>>19
スクール革命のほうがおもろいやろ?
スクール革命のほうがおもろいやろ?
20: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:14:19.47 ID:jsI5i9waa
全国では大人しいコメンテーターやタレントでも関西のテレビではめっちゃイキるのがね
52: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:24:13.21 ID:xl+YsG160
>>20
たむけんかな
たむけんかな
21: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:15:04.43 ID:H6q/dkjdp
旧たかじん系の番組やな
23: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:15:53.60 ID:r9RN/gwep
そりゃ吉本が幅きかせてるからな
26: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:18:32.11 ID:hSKuhOmEM
逆に関東で見れて関西で見れない番組って何かある?
59: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:25:44.45 ID:025FNvn40
>>26
ザノンフィクション
ザノンフィクション
221: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:54:46.09 ID:95rRXx06M
>>26
そっちのが多い
TVKや千葉テレビとかで関西番組やってる
逆は少ない
そっちのが多い
TVKや千葉テレビとかで関西番組やってる
逆は少ない
33: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:20:23.41 ID:m/Vt/mzj0
せやねんは司会替えたら見れるよトミーズとか誰得や
36: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:20:45.41 ID:pDM16m8l0
たまに帰省したときにアク強いなあと思うようなったわ
まあ独特よな
まあ独特よな
37: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:20:56.31 ID:qg6wBF5+0
はいちゃちゃ入れマンデー
39: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:21:50.74 ID:+M4CqP+kp
阪神の話題も多いから阪神以外のファンには面白く感じられない
41: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:21:57.51 ID:AlcpCssFM
皆思ってたんやな
42: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:22:14.27 ID:hSKuhOmEM
関西ローカルって面白そうなイメージやわ
笑いの街やし
笑いの街やし
292: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:02:00.63 ID:CxbnyCkXr
>>42
おもろいで
おもろいで
44: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:22:35.18 ID:025FNvn40
>>42
そんなことは一切ない
寧ろお笑い後進国
そんなことは一切ない
寧ろお笑い後進国
48: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:23:48.57 ID:AlcpCssFM
>>42
新喜劇のノリというか、古臭い笑いを未だにやってるわ
新喜劇のノリというか、古臭い笑いを未だにやってるわ
43: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:22:24.99 ID:H6q/dkjdp
今日の楽屋ニュースは楽しみ
45: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:22:38.90 ID:wyunHveFd
とはいえ全国区も一茂が何故か重鎮ぶってることに違和感しかない
テレビ業界全体がなんかズレてる
テレビ業界全体がなんかズレてる
53: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:24:25.23 ID:SkE0OrXo0
ビーバップハイヒールもクソみたいな番組に変わったしな
55: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:24:55.24 ID:/TAWzPqA0
にけつって関西ローカル?
64: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:27:25.64 ID:pDM16m8l0
あーでも魔法のレストラン見れるのはうらやま
67: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:28:05.38 ID:025FNvn40
>>64
東大王のほうがええやろ
東大王のほうがええやろ
73: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:29:38.20 ID:63tNbI430
明石家電視台だけは何とかガオラで見てる
オールザッツまた6chでやらんかなぁ 大阪は4だっけ
オールザッツまた6chでやらんかなぁ 大阪は4だっけ
78: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:31:02.14 ID:+cna1IiE0
関東ローカルは言われないとわからんからなぁ
スクール革命とか内村がネタにしてなかったら全国だと思ってたわ
スクール革命とか内村がネタにしてなかったら全国だと思ってたわ
79: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:31:03.00 ID:fJ+cMLC80
ワイは関西ローカル好きやで
面白いやん
面白いやん
86: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:32:24.65 ID:RSOyfWhY0
なるみとかメッセンジャー黒田が出しゃばっててうんざりするよな
99: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:34:20.73 ID:025FNvn40
>>89
なるみのせいで弘中ちゃん見るの遅れるんクソ
なるみのせいで弘中ちゃん見るの遅れるんクソ
88: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:32:40.66 ID:/+b8APPcM
広澤克実とか普通にCM出てるよな 流石阪神OBやで
96: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:33:56.31 ID:0FohNxmla
ちちんぷいぷいのロザンの道案内だけは好きやで
100: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:34:23.81 ID:ignnN9NB0
ネタに困ったら地方対立ネタに走る
京阪神の違い~東京が~大阪人は~
京阪神の違い~東京が~大阪人は~
109: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:35:48.41 ID:025FNvn40
>>100
ケンミンショーも在阪製作だから「ヒミツのOSAKA」とかいう贔屓にはしる
ケンミンショーも在阪製作だから「ヒミツのOSAKA」とかいう贔屓にはしる
114: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:36:33.12 ID:w4wwxuIs0
>>100
なんjか?
なんjか?
102: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:34:38.40 ID:BoKTXjYd0
探偵ナイトスクープおもろいやろ
104: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:34:51.26 ID:3T5Ne1WP0
大阪に15年ほど住んでたけど土ダメとマルコポロリとジャイケルマクソンは好きやった おは朝は大嫌いやったわMCもコメンテーターも
115: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:36:33.95 ID:/lWXbILka
ちゃちゃいれマンデーとかいう火曜日にある番組
119: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:37:06.01 ID:XPFLTEl4M
>>115
ガッチリマンデー「そらひどいな」
ガッチリマンデー「そらひどいな」
121: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:37:24.12 ID:yUSSoDdhr
なんでトミーズがいつまでもテレビ出れるって疑問に
昔は芸人自体少なかったからその年代の層が他にハイヒールしかいないって答えが納得できた
確かに今の1000分の1くらいだろうな芸人の数
昔は芸人自体少なかったからその年代の層が他にハイヒールしかいないって答えが納得できた
確かに今の1000分の1くらいだろうな芸人の数
128: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:38:22.63 ID:VSLP6Z9R0
タモリ倶楽部半年遅れなのが最高に無能
139: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:40:32.34 ID:heaRgmlLr
関西の昼ラジオはいつ聴いても誰か怒ってるって大吉言うてたけどその通りやし笑ってしまった
144: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:40:59.98 ID:5nx3oKwu0
あと関西の朝のラジオいつまで浜村淳と道上洋三やねん
145: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:41:48.44 ID:XPFLTEl4M
>>144
道上洋三はともかく浜村は引退させたれよ思うわ
道上洋三はともかく浜村は引退させたれよ思うわ
157: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:43:31.13 ID:5nx3oKwu0
>>145
だいぶフガッてるもんな
だいぶフガッてるもんな
151: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:42:29.45 ID:5H17lWF+0
物申す系の番組なんて何処が作ってもクソやろ
そもそも議論する事を放棄して物申すという事をする事自体がつまらんのや
そもそも議論する事を放棄して物申すという事をする事自体がつまらんのや
252: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:58:07.69 ID:q+pGcTIrp
ten「誕生日の事を~^^」
ワイ「ピッ…(番組を消す音)」
ワイ「ピッ…(番組を消す音)」
260: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:58:56.79 ID:pbPD5Gh80
>>252
くそわかるからワロタ
くそわかるからワロタ
272: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:59:51.51 ID:IZuTDRdrd
>>252
芽生えろよ
芽生えろよ
207: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:52:43.18 ID:320c8qc8a
南原さんのヒルナンデスは無理やり見させられ
ウッチャンのスクール革命は見られないのはかわいそう
ウッチャンのスクール革命は見られないのはかわいそう
205: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 10:52:38.33 ID:dIudOVxi0
新喜劇は昔何が面白いのかさっぱり分からなかったけど最近見始めたらなんか落ち着くわ
ああいう笑いも良いよな
ああいう笑いも良いよな
関東の人が関西に移り住んだら逆なんやろうな