
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611181495/
1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:24:55.64 ID:DGSMmXwhd
トランプ全否定されて草
7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:27:54.65 ID:g+AK1vv1M
そらそうやろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:27:24.89 ID:Gxuy7fzZa
メキシコの壁はあった方がええやろ
581: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 08:10:45.36 ID:7FMOR6nB0
>>6
あんな壁永久に完成しないし国費の無駄
あんな壁永久に完成しないし国費の無駄
|
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:29:48.07 ID:BD7VxtEE0
トランプの4年すべて無かったことにされてるやん
55: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:34:30.07 ID:FuHYg1OBa
これでもトランプの勝利とか言うやつおるん?
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:35:12.21 ID:w+OCUWbz0
>>55
トランプの精神的勝利!!
トランプの精神的勝利!!
158: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:45:06.34 ID:e0OBux7hd
負けた上に引き継ぎ(形式)にも欠席する文字通り負け犬
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:30:38.30 ID:XmKIIHVhK
有能に見せかけて無能やんけ
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:28:44.45 ID:ntBiwXik0
TPP離脱はそのままで草
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:31:48.56 ID:s732CZmP0
民主党がTPP作ったのにおかしいですね
29: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:31:42.32 ID:XraWAHiy0
tppは日本主導でやりたいし復帰せんでエエで
36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:32:32.84 ID:yIwuKJBi0
アメリカは骨抜きになって経済駄目になりそう
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:32:35.33 ID:b7SwZpvB0
トランプ否定=7400万人の支持者も否定
やから分断がより深まるやろな
やから分断がより深まるやろな
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:32:36.27 ID:Akuau8nB0
イランの制裁緩和も頼む
262: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:50:37.11 ID:s732CZmP0
>>39
毎週ガソリン上がってるからそろそろイランの出番よな
日本買ってクレメンス絶対ある
毎週ガソリン上がってるからそろそろイランの出番よな
日本買ってクレメンス絶対ある
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:33:14.72 ID:XVC7XrkKd
WHOは日本や先進国が組織改革するって言ってたのを
トランプが足並み乱してただけやし、
WHO脱退して別の団体作るくらいなら既存の組織を活かす方がいいわ
トランプが足並み乱してただけやし、
WHO脱退して別の団体作るくらいなら既存の組織を活かす方がいいわ
44: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:33:10.04 ID:nu/jQK+1r
トランプの逆張り以外は?
48: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:33:25.56 ID:nYQ3mhac0
EUへの関税や対中政策は
トランプがやってたのをそのまま引き継ぐとか言うてて草
経済政策はトランプ評価してるやん
トランプがやってたのをそのまま引き継ぐとか言うてて草
経済政策はトランプ評価してるやん
49: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:33:37.73 ID:pnY53oQwM
対中がどうなるかだけが楽しみやわ
75: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:36:29.22 ID:w+OCUWbz0
あああトランプさんの壁が・・・(´;ω;`)
アメリカを守るための壁が・・・(´;ω;`)
アメリカを守るための壁が・・・(´;ω;`)
65: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:35:16.55 ID:m1yd1On00
壁はそもそも60kmくらいしか新しく作ってないらしいし元々無理な計画やろ
88: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:38:00.91 ID:FVF85PA50
ヒスパニックめっちゃ入ってきそう
98: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:39:17.71 ID:b7SwZpvB0
既に南米から9万人以上がアメリカに向かって歩いてるからなw
受け入れたらわいも行くでで増えていくという地獄
バイデンのお手並み拝見やで
受け入れたらわいも行くでで増えていくという地獄
バイデンのお手並み拝見やで
115: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:41:10.90 ID:M6YerCaKa
>>98
ワシントンまで来ないし
ニューヨークとかアメリカ人でも家賃払えないしセーフ
ワシントンまで来ないし
ニューヨークとかアメリカ人でも家賃払えないしセーフ
118: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:41:28.83 ID:7sTKMcsL0
なんで大統領って前任の仕事なかったことにしたがるんや
195: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:47:23.72 ID:99qCgKyQH
トランプじゃなきゃ誰でもええわの精神から生まれた存在やし残当
121: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:41:43.07 ID:QvJQN/Ms0
トランプも就任直後からオバマの政策ウキウキで蔑ろにしてたからそういうもんなんやね
174: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:46:20.86 ID:shh6+xqA0
メキシコの壁は負の遺産として残したい派
175: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:46:23.78 ID:gq8N6YYc0
メキシコの壁調べてみたら全然やなこれ
逆にトランプこれでよくいきってたなレベル
逆にトランプこれでよくいきってたなレベル
235: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:49:22.80 ID:xIgh/FLk0
冷静に考えてトランプってクソだったよな
196: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:47:24.54 ID:SNwxqVZra
トランプって誤解されてるけど移民反対やなくて不法移民反対なだけだよな
移民したければ国籍とれってのは当たり前や
移民したければ国籍とれってのは当たり前や
205: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:47:51.34 ID:NpK+qomR0
ワイはトランプ好きやったけどな
やり方は褒められんけど交渉力と行動力は眼を見張るものがあったし
やり方は褒められんけど交渉力と行動力は眼を見張るものがあったし
240: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:49:33.75 ID:q8YecnhPF
あんまりトランプ路線を急転回させると前回のトランプ以上の揺り戻しありそうで怖いわ
大統領選で負けるならまだマシ、最悪内戦までありそう
大統領選で負けるならまだマシ、最悪内戦までありそう
270: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:51:08.40 ID:/gaDJnBe0
バイデンもコロナで苦戦するやろ
トランプが負けたのはコロナだしな
トランプが負けたのはコロナだしな
283: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:51:47.12 ID:hBR+u9DKd
>>270
国民の民度的に誰がやっても無理やろな
国民の民度的に誰がやっても無理やろな
308: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:53:27.09 ID:VsiJLaU+0
>>283
トップがマスク付けるなと煽りまくってたのからは流石に変わるわ
トップがマスク付けるなと煽りまくってたのからは流石に変わるわ
330: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:54:40.63 ID:xlEONYgqd
メキシコの壁は作った方がよくね
357: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:56:15.88 ID:Q/pZVM2r0
>>330
国防予算を転用して莫大な金をかけてやるほどではないな
トランプはなんで通常予算化できなかったかってこと
国防予算を転用して莫大な金をかけてやるほどではないな
トランプはなんで通常予算化できなかったかってこと
349: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:55:55.10 ID:Cz7BtVQTM
まぁ不法移民は労働力として使ってたしなアメリカ
低賃金違法収就労させて
アメリカの最底辺支えてたのは事実やし
低賃金違法収就労させて
アメリカの最底辺支えてたのは事実やし
331: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:54:45.22 ID:Ef3bs6z70
また経済落ちてきたときに
アメリカ国民は手の平返さないの?
アメリカ国民は手の平返さないの?
367: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:56:43.68 ID:sEI+HDN4a
バイデン政権の対日政策はどんなんなん?在日米軍とか
387: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:57:47.72 ID:aTJJ1dju0
>>367
まだリップサービス段階やから分からんが
日本の親中メディアが歓迎しとるとちょっと不安やな
まだリップサービス段階やから分からんが
日本の親中メディアが歓迎しとるとちょっと不安やな
373: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:56:59.50 ID:jsdkMoJW0
ちな大体の政策は上院で60ないと実行できないからほぼほぼ口約束やで
いま50しかないんやぞw
いま50しかないんやぞw
351: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:56:00.14 ID:XmKIIHVhK
お前らバイデンバイデン言ってるけど
バイデンはもうすぐ退場ですぐハリスやぞ
バイデンはもうすぐ退場ですぐハリスやぞ
340: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:55:20.56 ID:WeYGkqDV0
こいつは次期総理ハリスのための地盤作りが4年間の仕事なんだよな
374: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:57:00.37 ID:lgu77MLdd
メキシコにおしよせとる移民キャラバンはどうするつもりなんやろ
376: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:57:11.24 ID:kFh2o1gQ0
不法移民は実際困るやろな
391: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:58:08.95 ID:FMxQVN+U0
メキシコの壁は現物そのものよりメキシコの左翼大統領が隣接する国の難民をアメリカへ素通しにするのやめさせる施策が主やった
そこがどうなるかが問題や
そこがどうなるかが問題や
416: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:59:19.03 ID:OUV0ZV/pd
でもワイがアメリカ人やったらメキシコは怖いから壁欲しいで
ガチで暴力が支配する国やんか
ガチで暴力が支配する国やんか
417: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 07:59:27.95 ID:I0seIbdc0
不法移民を入国させないと壁を作るは意味が違う
壁なんてただの象徴だよ
あっても無くてもやってくる
壁なんてただの象徴だよ
あっても無くてもやってくる
490: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 08:04:32.15 ID:jsdkMoJW0
ちなバイデンくんは年齢的に再選を狙わないから
結構思い切ったことやると思うで
なお実行するための上院議席数は足りない模様
結構思い切ったことやると思うで
なお実行するための上院議席数は足りない模様