引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614693227/
1: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:53:47.21 ID:mwRHOzdYd
グッバイ相田👋😢
2: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:54:38.53 ID:r/uJfw4YM
歴代で後半の部への出戻りは二組しかいないらしいな
3: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:55:09.03 ID:cAgXo6/B0
相当な屈辱やろうに
よう笑って降格受け入れるな
よう笑って降格受け入れるな
4: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:55:36.77 ID:VhT6oUe30
たまにしか聞かないけど
相田がいっつも海外の映画やドラマの話してるイメージ
相田がいっつも海外の映画やドラマの話してるイメージ
|
5: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:56:02.10 ID:aczjs/jV0
もう旬過ぎたんやろ
6: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:56:42.15 ID:+IIn9ut20
小宮は一時期面白かったが相田が無能風有能風無能なのがな
7: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:56:53.59 ID:cE/LwbQ6d
入れ替えするくらいなら他の奴に2部やらせろよ
8: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:57:17.87 ID:abpUEtcbM
来年TBS行きやな
10: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:57:38.05 ID:Eu8u8B5L0
宮下草薙と変われば良かったのに
11: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:57:39.12 ID:6br64dLU0
5年間毎週聴いてたのに、去年の秋ぐらいから聴かなくなった
たいしてハネたわけでもない話題ダラダラ引っ張ってバチボコすらやらん回が多すぎて切ったわ
たいしてハネたわけでもない話題ダラダラ引っ張ってバチボコすらやらん回が多すぎて切ったわ
12: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:57:51.23 ID:vEyYENTk0
これでまたバナナ三四郎リレー出来るわ
13: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:57:59.12 ID:qjPjKFnf0
マヂラブはどこに入るんや
14: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:58:09.70 ID:k5ErqEjg0
1年前に入れ替わっててもおかしくなかった
16: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:59:07.61 ID:Pj2hunwM0
最近のはホントにしんどかった。
小宮のボケは被せばっかりで面白くないし、相田のツッコミも適当で辛かったわ。
小宮のボケは被せばっかりで面白くないし、相田のツッコミも適当で辛かったわ。
17: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:59:16.42 ID:6br64dLU0
相田つまらんばっかり言われがちやけど、小宮のフリートークってこの前収録で~とか営業先で~ばっかりで全然印象に残らない
21: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:00:26.21 ID:qdDNgxWRp
佐久間がテレ東退社するけどどうなるんやろな
ラジオとかの時間作るために辞めるのか
それともラジオは終わるのか
ラジオとかの時間作るために辞めるのか
それともラジオは終わるのか
26: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:01:21.54 ID:lM2cpiNN0
>>21
終わるわけがない
トップクラスの聴取率だぞ
終わるわけがない
トップクラスの聴取率だぞ
28: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:01:51.45 ID:g5xJaWCkp
>>21
イベントも大成功してるしやめる理由がない
イベントも大成功してるしやめる理由がない
48: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:05:12.05 ID:J0FO8JaQ0
>>21
制作会社にしてちゃんと働いた分貰いたいんやろ
制作会社にしてちゃんと働いた分貰いたいんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:00:39.19 ID:lM2cpiNN0
アルピーコース確定
24: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:01:14.89 ID:/uCGFZT10
このまま二部やらせてたら霜降りが死ぬから仕方ないという風潮
27: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:01:44.45 ID:qdDNgxWRp
三四郎ってスポンサー少なすぎたし
本人たちもほぼ終わり見えてたんやろな
少ない時3つくらいしかなかったぞ
菅田将暉とか10個くらいスポンサーついてるのに
本人たちもほぼ終わり見えてたんやろな
少ない時3つくらいしかなかったぞ
菅田将暉とか10個くらいスポンサーついてるのに
29: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:01:59.48 ID:mwRHOzdYd
菅田はANN恒例の今人気だから取り敢えずやらせた枠かと思ってたらトークがっつり面白くてビックリした🤔
51: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:05:16.86 ID:2kSd2Vom0
>>29
座付きが優秀
座付きが優秀
32: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:02:19.33 ID:noXohK6FM
石井Dがまだやりたいことあったのにってツイートして消したのは何やったんやろ?
34: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:02:42.06 ID:lM2cpiNN0
>>32
匂わせ
匂わせ
33: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:02:39.09 ID:RZbaEaXr0
むしろ2部でも続く方が芸人としては上手いよね
今の三四郎なんかラジオ取り上げられたらマジで終わりやん
今の三四郎なんかラジオ取り上げられたらマジで終わりやん
40: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:04:09.12 ID:R4XKSmjB0
今回入ってきそうなのはマヂラブyoasobi辺りか?
41: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:04:16.23 ID:kMYJ96wD0
水溜りって枠もずらしてまで延命するとは思わんかったわ
47: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:05:01.88 ID:lM2cpiNN0
>>41
それもどうせ次で終わるしええやろ
それもどうせ次で終わるしええやろ
42: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:04:20.49 ID:LULhNfYNM
三四郎はニッポン放送の宝という大嘘
44: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:04:32.08 ID:J0FO8JaQ0
どうせ地方キャバ通いはバレてるんだし女遊びガンガンネタにすればいいのに
54: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 23:05:31.86 ID:9i3O77CUd
曜日も変わらない入替って完全に霜降りに敗北したってことやな