
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617841567/
1: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:26:07.34 ID:iIGzX8Bja
3: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:26:39.86 ID:dTAXdkzI0
うおおお
これはガチで救世主やん!
これはガチで救世主やん!
4: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:27:08.63 ID:ncySA7+uM
根尾教
2: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:26:35.93 ID:8gwbKKBE0
真の救世主は宮崎やぞ
|
8: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:28:38.80 ID:iIGzX8Bja
エラー誘発って鋭い打球転がした時ならわかるけどな
7: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:28:23.38 ID:OLFuCvLq0
実際他のレギュラー野手と大差ない成績になってきたからな
11: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:30:08.63 ID:toWK3D/Ca
根尾嫉妬民見苦しい
結果が全てだぞ
結果が全てだぞ
15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:31:24.83 ID:a9UdtKdFr
.250打ったら竜達絶頂やろ
98: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:44:31.16 ID:TDm8p+59M
>>15
正直それぐらい打てる外野すら二箇所におらんのがね
正直それぐらい打てる外野すら二箇所におらんのがね
18: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:32:03.72 ID:azUWcOVta
幸運の置物
17: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:31:51.87 ID:DGZhkxk4a
根尾さんがヒット打てば勝つというジンクスがあるから多少はね
21: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:32:37.61 ID:evQB4d5R0
打率は今どんくらい?
27: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:34:38.54 ID:BgfEK/Ov0
>>21
.179
京田さん.190
福留さん.077
.179
京田さん.190
福留さん.077
23: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:33:03.81 ID:EYCRFZDn0
昨日は中日云々よりディズイズ・ベイスターズだったな
28: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:34:44.94 ID:zLuS5TGZ0
宮崎だ!宮崎だ!2アウトからの悪送球に満塁でゲッツーの大活躍!
30: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:34:56.14 ID:iIGzX8Bja
65: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:39:57.76 ID:N7pgTLCH0
>>30
これ打線か?
これ打線か?
70: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:40:38.56 ID:nk68r40Z0
>>30
よー勝てるわ
よー勝てるわ
40: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:36:24.51 ID:W+ThMEnKr
京田と根尾
どっちが2軍落ちするかは明白だよね
どっちが2軍落ちするかは明白だよね
39: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:36:22.81 ID:1YWdX+U2M
京田ベンチにして根尾ショートスタメンでええぞ
京田の危機感が無さすぎる
京田の危機感が無さすぎる
44: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:36:49.58 ID:yLx0HfEH0
根尾スポ━━━━━━━ツ
46: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:37:15.63 ID:RVTG/ukga
ようわからんけどスター性はあるよね
47: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:37:20.82 ID:LEfZZvRb0
ポジのレベルが低すぎる
49: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:37:54.67 ID:y7oCeVeF0
こんなの見て喜んでる愛知岐阜人のレベルの低さ
50: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:38:04.20 ID:tqeOtq52M
ウソ書いてないならセーフやろ
でも実際売上に影響してんのかね
でも実際売上に影響してんのかね
52: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:38:15.54 ID:FB77EY6cM
先制点の打席、追い込まれる前のフォークの投げ損ないを見逃したのクソやろ
解説も苦言してたが
最後三振しなかったのは成長してるし、結果それがエラーに繋がったが
解説も苦言してたが
最後三振しなかったのは成長してるし、結果それがエラーに繋がったが
58: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:39:21.29 ID:/OdwL2JF0
野球界全体でスター選手作ろうと必死やな
森下、岡本、村上、大山はスターにはなれん
森下、岡本、村上、大山はスターにはなれん
68: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:40:13.42 ID:6exC4hPNM
実際レギュラーが打つより根尾のパルプンテのほうが期待値高いしな
73: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:40:56.30 ID:y4j+fSHcd
試合に勝つかどうかだと今シーズンポジれないからな
根尾でポジっとく
根尾でポジっとく
79: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:42:04.89 ID:MmUQiQQU0
これがスターなんよ
巨人にはこういうスターが一人もおらん
巨人にはこういうスターが一人もおらん
133: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:51:58.62 ID:dgXLXYSf0
>>79
岡本がイケメンだったら…
岡本がイケメンだったら…
153: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:55:16.53 ID:oATxxqybp
>>133
岡本の顔ほんまもったいないわ
イケメンじゃなくていいから
せめて普通の顔面してたら正当な人気出たやろうにな
岡本の顔ほんまもったいないわ
イケメンじゃなくていいから
せめて普通の顔面してたら正当な人気出たやろうにな
180: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 10:00:07.30 ID:gXgWHyc1a
85: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:43:18.87 ID:4yGu+Xfea
根尾のスター性すごいからな
甲子園スターでも
平沢、オコエ、吉田あたりはスター性が全然ない
甲子園スターでも
平沢、オコエ、吉田あたりはスター性が全然ない
105: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:45:35.60 ID:VRUx6fANp
>>85
いやオコエは順調に伸びたらスターだったはず
プロで埋もれてスター性が失われたパターン
吉田もこれに近いハンカチほどのスターじゃなかったということだけど
平沢は最初から一般的には誰それやったな
セナの方が有名やった
いやオコエは順調に伸びたらスターだったはず
プロで埋もれてスター性が失われたパターン
吉田もこれに近いハンカチほどのスターじゃなかったということだけど
平沢は最初から一般的には誰それやったな
セナの方が有名やった
91: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:43:48.67 ID:1YWdX+U2M
守備も打撃もクッソ目立つところで光るプレーするのはさすがスターやと思う
87: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:43:30.00 ID:oqgF7BKN0
根尾より打ててないレフト他の球団におる?
92: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:43:57.94 ID:YjNh49PT0
守備でも活躍しとるから根尾に文句言えるような状況ではないという
96: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:44:13.55 ID:bxbNkl6br
京田はもうええわ
いきなりショート根尾にしたらマスコミが騒ぐから1クッション置いて三ツ俣か堂上使ってその後根尾ショートにしたらよい
いきなりショート根尾にしたらマスコミが騒ぐから1クッション置いて三ツ俣か堂上使ってその後根尾ショートにしたらよい
102: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:45:29.87 ID:k9iHr/eP0
京田打たなくていいからエラーしないで欲しい
109: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:46:23.59 ID:ij1fWNPFd
ついに芽が出てきたんやな
111: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:46:54.29 ID:fEMnPBl60
なんかこの異常な人気倉本っぽいよな
最近は本家倉本が影薄いからその分頑張れ
最近は本家倉本が影薄いからその分頑張れ
113: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:47:08.31 ID:1YWdX+U2M
守りでもレフトに打球飛ぶだけでちょっと楽しめるのはうれC
117: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:47:36.59 ID:k9iHr/eP0
なんだかんだショートしか守れない京田よりは重宝しそう
121: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:48:41.08 ID:R8YDY7VRd
根尾自体はようやっとる
というか今は根尾外す余裕もないやろ
というか今は根尾外す余裕もないやろ
122: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:48:49.14 ID:leTc6yRia
根尾の打席京田の10倍おもしろいからしゃーない
127: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:50:20.39 ID:bxbNkl6br
京田言うほどショート上手くないだろ?
てか雑(特に送球)で今年は平均以下ちゃうか
てか雑(特に送球)で今年は平均以下ちゃうか
139: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:52:55.59 ID:oATxxqybp
>>127
毎年開幕ちょっとのときに守備もショボいいわれるけど中盤後半に爆上げする選手やからなあ
毎年開幕ちょっとのときに守備もショボいいわれるけど中盤後半に爆上げする選手やからなあ
130: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:51:00.13 ID:BWLqzgL50
これで新聞売れるいう事でしょ
大成功やないですか地元ドライチ
大成功やないですか地元ドライチ
142: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:53:26.35 ID:2/rMbyW60
なんか最近の中スポってデイリーっぽくなっとらんか
151: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:55:08.23 ID:GQrCyiGZ0
>>142
実はちょっと提携しとるんよ
実はちょっと提携しとるんよ
145: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:53:58.96 ID:GbTQN/wi0
ナゴドの根尾の歓声の大きさ見るとマジで人気あるんやなって思うわ
160: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:56:46.69 ID:TDm8p+59M
>>145
そら地元で中学の頃から全国区
甲子園のスターが入ってきたんやからな
みんなの息子みたいなもんよ
そら地元で中学の頃から全国区
甲子園のスターが入ってきたんやからな
みんなの息子みたいなもんよ
159: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:55:55.02 ID:9h6FtE1lM
でも実際根尾は内容とかもマシになって来てるよな
福留から色々学んで欲しいわ
福留から色々学んで欲しいわ
結構やばいやろ