引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637903406/

1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:10:06.58 ID:o/v9Ml+HM
ゴン「質に入れるゴンwwwwwwwwwwww」
no title

3: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:11:24.92 ID:OJHxfq3vp
二度と取り戻せないくらいなら高い利息のサラ金でいいよな

4: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:12:09.38 ID:mML7BSIc0
ハンターハンターってハンターの設定全く活かせてないよね

36: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:27:14.15 ID:OLlNZhRF0
>>4
ジンをハントしたんやが😁

5: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:15:11.25 ID:8xN1Awbp0
ライセンスを有効活用した事は殆どないからこれは賢い

9: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:16:57.44 ID:pdbiYSZTM
あれこれ結局どうやって取り戻したんやっけ

12: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:18:04.32 ID:xayk1yS8d
>>9
オークションで買い戻した

15: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:19:43.67 ID:Wua5XmfG0
普通に売れよ
いらないだろこんなの

21: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:20:51.18 ID:sFQhANgN0
>>15
ハンターサイトにアクセスできなくなっちゃう

24: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:21:38.29 ID:8A8SYrOzM
>>15
無かったらキメラアント編入国すら出来てなかったんとちゃうか

22: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:20:56.28 ID:NwqP/5+J0
ジンがライセンス落としてる時点でこんなもん金以外に大した価値ないって事やろ

23: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:21:12.66 ID:Bo6gw4bad
ライセンスを有効活用してたのってシャルナークくらいしか記憶にないわ

29: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:23:35.02 ID:S/IuSwuD0
ライセンス持ってる蜘蛛ってシャルナークぐらい?

39: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:28:10.09 ID:t85rc1NI0
なんか普通に念使いゴロゴロしてて
ハンターって何なの?て感じだよね

43: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:29:41.67 ID:o/v9Ml+HM
>>39
念能力は秘匿なのに、ライセンス取ったらあとは好きにしてね~というガバガバさよ

42: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:29:12.75 ID:vNYkxh3+M
冨樫「ハンターライセンス…?」

これが現実

44: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:30:13.72 ID:o/v9Ml+HM
>>42
冨樫「HUNTER×HUNTER…?」

こうやぞ

45: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:31:10.33 ID:5kNWhSLQr
人生7回遊んで暮らせるのに質に入れると一億とかボリすぎやろ

50: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:32:14.20 ID:6cqW3bBn0
そもそも金得るなら天空闘技場に籠もってりゃええよな

55: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:33:09.10 ID:QUifY54f0
>>50
上に行くと賞金なくなるやん

51: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:32:20.65 ID:9QHQfB4p0
一番意味わからんのはゲンスルー
五百億とかいう端金のためにグリードアイランドに何年も籠るバカ

62: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:35:03.05 ID:Dv810Zin0
>>51
すげえ使いにくい能力やけどG.I来るまで何やってたんやろな

53: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:32:53.14 ID:GkIF6+eXa
金の設定がわりとガバガバ