bandicam 2021-11-27 00-43-41-503

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637904253/

1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:24:13.22 ID:L5NZnefJ0
4億が代打起用が主でええんか?

2: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:24:48.25 ID:OgUK5B2H0
コスパなんて貧乏人の考えることやぞ
3: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:25:15.02 ID:9LNjBiSU0
ファンが払うわけじゃないしええやろ

4: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:25:38.69 ID:9C8Kn9d60
同じ4億なら2億の中継ぎ2人連れてきた方が勝てそう


5: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:26:30.23 ID:wMe95k0z0
知らんがな…
何で全く関係の無いワイらが気にせにゃアカンの?

6: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:26:53.40 ID:k+ueYEeg0
ティームのメンターとしても機能して結果的に優勝できとるわけやからな
ワイは全然高いとは思わんわ
こういうタイプの外人ってあんまりおらんから評価しづらいけど

8: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:27:52.06 ID:L5NZnefJ0
日本人選手でコスパ悪いFA選手とか叩きまくるくせに
外国人選手には甘いんだな

9: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:27:59.60 ID:2TArrZ2o0
コスパを気にしなくていいのがオリックスの良いところやぞ

14: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:30:17.31 ID:uZ7alCrJ0
覚醒させた杉本と年俸逆と考えればまだ我慢できる

18: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:30:32.84 ID:cnK9qWUt0
モヤなんてこいつの10分の1くらいしか貰ってないんじゃないの

23: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:31:14.90 ID:HfLHbrPqM
コイツに4億使っても優勝できたんだし別に気にする事じゃないやろ
来年の契約がどうなるか注目やけど

24: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:31:26.58 ID:2RrLRHqK0
優勝出来たから何でもいい

29: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:31:59.28 ID:aorOsovW0
4億なんて日本シリーズホーム開催持ってきた金でペイできるだろ

39: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:34:01.49 ID:XASEVffid
>>29
日本シリーズって興行収入ホームの球団に入ってくるんやっけ

30: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:31:59.76 ID:pddjMnwcd
イニング間ファンとキャッチボールしてくれるしコーチやってくれるし充分やろ

32: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:32:57.73 ID:i+7Jezwjd
すげえ人間出来てるんだろうな
あのキャリアでも大人しく控えに甘んじるって相当だろ

34: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:33:07.68 ID:+PMcJoKF0
四億でオリックスが優勝できたなら安いやろ

35: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:33:19.76 ID:Niuy+nFk0
コスパwwwm

37: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:33:42.51 ID:8WD53l/T0
コスパの意味わかってんのかよ

40: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:34:08.97 ID:uOJ3s2J20
宮内が満足してるならいいよ

41: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:34:12.76 ID:OgQIc3Lx0
楽天にいたAJにはなれなかったな

47: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:34:57.61 ID:KnlxduhYd
4億ってマジかよ即クビや

52: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:36:21.61 ID:Ieiv23LG0
その分コスパ最良の若手が活躍してるからええやろ

55: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:37:08.02 ID:dDrKu//Wd
杉本育成したらしいしセーフ

59: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 14:37:34.57 ID:6knAhOf/0
まあめちゃくちゃコスパ悪いけど優勝しとるしええやろ
贔屓やったら感想違うかもしれんが