
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638616470/
1: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:14:30.34 ID:ZxkYgnY40
ヨッメ「ダメ🙅ダメダメダメ!!ダメーーーーーー!!!」
息子&ワイ「えぇ…」
息子&ワイ「えぇ…」
3: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:15:03.14 ID:ZxkYgnY40
野球クラブで親が顔出さなあかんこともあるらしいから
4: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:15:37.48 ID:ZxkYgnY40
それをヨメが嫌がってるんや
土日顔出すのは絶対嫌らしい
ワイはええんやが
土日顔出すのは絶対嫌らしい
ワイはええんやが
|
5: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:16:11.85 ID:ZxkYgnY40
でも土日完全にワイが空いてるわけじゃないからワイだけの了承じゃ入れてあげられんわ…
197: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:49:28.47 ID:IxsMkzSja
>>5
じゃあだめやん
じゃあだめやん
215: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:54:38.79 ID:EHLGsbkl0
>>5
行けなかったら、他の親と当番日変えてもらえばええやん
行けなかったら、他の親と当番日変えてもらえばええやん
9: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:16:53.38 ID:jYypGIZl0
嫁土日何やってんの?
12: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:17:07.09 ID:ZxkYgnY40
>>9
家事
家事
11: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:17:07.08 ID:3jTfxZ9N0
親の負担がデカいわ野球は
サッカーはまだマシ
なんなんやろうなこの差
サッカーはまだマシ
なんなんやろうなこの差
13: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:17:20.34 ID:wt+lS18td
親ガチャハズレやね可愛そうな息子。
17: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:17:59.20 ID:ZxkYgnY40
>>13
好きなことをやらせてあげられなくてつらいわ
好きなことをやらせてあげられなくてつらいわ
16: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:17:33.26 ID:ZxkYgnY40
いうて行かなあかん理由はコーチのお茶汲みとかやけど
20: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:18:32.30 ID:3CH3ZUmgr
>>16
草
昭和かな
おっちゃんやん
草
昭和かな
おっちゃんやん
39: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:20:35.22 ID:L5Vmgm8AM
>>16
コーチのお茶くみってなんや?
コーチにお茶組んであげるだけ?
コーチのお茶くみってなんや?
コーチにお茶組んであげるだけ?
41: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:21:11.18 ID:ZxkYgnY40
>>39
聞く話ではそうやと思う
あと試合の遠征のとき、出せるなら車とか出せって言われそう
聞く話ではそうやと思う
あと試合の遠征のとき、出せるなら車とか出せって言われそう
19: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:18:01.92 ID:mLc5z0ONr
まさに親ガチャやね
23: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:18:41.82 ID:V4afuHfE0
いや実際コーチのお茶汲みとかやりたくないやろ
悪しき風習やん
悪しき風習やん
29: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:19:21.01 ID:ZxkYgnY40
>>23
でも親はそれに参加するのが普通らしいし
でも親はそれに参加するのが普通らしいし
25: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:19:08.63 ID:XuDfqqL00
一発殴ってわからせろ
45: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:21:46.90 ID:ZxkYgnY40
>>25
誰をやねん…
誰をやねん…
53: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:22:44.57 ID:JAwX16iR0
>>45
コーチ
コーチ
68: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:25:27.99 ID:0YxcoPFCd
>>45
コーチに決まってんだろ
コーチに決まってんだろ
32: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:19:40.32 ID:L5Vmgm8AM
親の負担求めまくる野球がおかしいわ
これ親無協力でチーム入ることできんの?
これ親無協力でチーム入ることできんの?
37: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:20:23.54 ID:ZxkYgnY40
>>32
あると思うけど遠いと思うわ
あると思うけど遠いと思うわ
40: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:20:50.13 ID:MAbw7FG9a
まぁ親は地獄だからな
46: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:21:49.42 ID:MAbw7FG9a
せめてサッカーと同じようにすればまだ負担減るんだけどな
まぁ持ち物とか多いし厳しいのかもしれんけど
まぁ持ち物とか多いし厳しいのかもしれんけど
48: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:22:03.87 ID:dix+4RCFa
少年野球も大分金かかるからな 大人しくバスケでもやらせとけ
54: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:22:44.72 ID:czMj0iUW0
車出しユニホン洗濯審判協力
これをできる者だけが少年野球をやりなさい
これをできる者だけが少年野球をやりなさい
57: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:23:26.08 ID:ZxkYgnY40
>>54
審判?
ド素人のママにそこまでさせるんか
とんでもないな
審判?
ド素人のママにそこまでさせるんか
とんでもないな
64: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:24:49.95 ID:mVe6p7gHa
>>54
洗濯なんか各自に決まってるやろ
アホか
洗濯なんか各自に決まってるやろ
アホか
182: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:47:21.06 ID:aNChsN7z0
>>64
少年野球のユニホーム洗い大変やぞ
手洗いである程度泥を落としてからやないと洗濯機にブッ込めんからな
ドラム式やと洗浄力が弱いけど縦型やと乾燥できんからってガス乾燥機買ったりとか金と時間と体力の投資が必要や
少年野球のユニホーム洗い大変やぞ
手洗いである程度泥を落としてからやないと洗濯機にブッ込めんからな
ドラム式やと洗浄力が弱いけど縦型やと乾燥できんからってガス乾燥機買ったりとか金と時間と体力の投資が必要や
65: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:24:55.64 ID:V4afuHfE0
ワイの子供もいくつか習い事やってるけど親の負担なんか月謝以外ほぼなし
野球だけおかしいわな
野球だけおかしいわな
70: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:25:56.63 ID:B3/w5vbya
監督におべっか使うのもなぁ
子供人質に取られてるようなもんやし
あんなんされてたら王様気分になる監督多いと思うわ
子供人質に取られてるようなもんやし
あんなんされてたら王様気分になる監督多いと思うわ
83: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:27:51.90 ID:L5Vmgm8AM
>>70
元々学のない中途半端なスポーツバカやろしな
イチローがブレイクした年に
全員に振り子打法やらせてるバカコーチおったわ
元々学のない中途半端なスポーツバカやろしな
イチローがブレイクした年に
全員に振り子打法やらせてるバカコーチおったわ
72: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 20:26:10.20 ID:sq6LSLHOa
親はボランティアやもんな
共働きなら無理やろ
どうしてもやらせたいなら父親が率先してお手伝い参加やな
共働きなら無理やろ
どうしてもやらせたいなら父親が率先してお手伝い参加やな