
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642575140/
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:52:20.54 ID:ttmPORlm0
香川「毎日食うで」
どうしてこうなった
どうしてこうなった
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:52:31.45 ID:ttmPORlm0
飽きないんか?
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:52:38.87 ID:clZA1lW2a
牛タンは割りと食ってるわ
|
201: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 16:04:49.57 ID:JgkG/r700
>>3
金持ちやな羨ましい
金持ちやな羨ましい
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:52:53.86 ID:cMq9J9iha
名物とか以前に毎日食うもんなんてないやろ
8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:08.55 ID:/Y+y4Ope0
白米飽きんのやからうどんも飽きんで
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:12.61 ID:YECLwUZuM
富山「富山ブラックうめぇすなぁ」
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:17.74 ID:quTH/ksU0
そらそやろ。生活に密着しすぎや
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:32.05 ID:w9bAjSdb0
子供が毎日うどん食うわ
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:41.05 ID:KJc3sOqCx
毎日食う人もおるけどそんな多いか?
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:53.23 ID:za8nHtWv0
イタリア人は毎日パスタ食ってるん?
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:24.37 ID:ttmPORlm0
>>15
食ってるせいで昔水不足になったって聞いた事あるで
食ってるせいで昔水不足になったって聞いた事あるで
83: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:57:42.99 ID:GcsT5ucd0
>>23
香川かよ
香川かよ
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:53:56.42 ID:26kMeY1F0
牛タンなんてそんな美味いもんでもねえしな
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:30.31 ID:nrL9XG5C0
>>17
いいや美味い
いいや美味い
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:03.42 ID:0bB8iBvF0
主食なら食うやろ
と思ったけどそばは毎日食わなそうやな
と思ったけどそばは毎日食わなそうやな
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:10.79 ID:OAtQJevk0
うどん美味いし
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:24.92 ID:S6/W1wtY0
なんでそんなおうどん好きなん?
そんなレパートリーあるんか
そんなレパートリーあるんか
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:48.14 ID:KJc3sOqCx
>>24
うどんが美味いというか天ぷらがうまい
うどんが美味いというか天ぷらがうまい
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:03.03 ID:KCL1pLAzp
>>24
基本みんな、かけしか食わんで
基本みんな、かけしか食わんで
79: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:57:30.99 ID:S6/W1wtY0
>>32
まじかよなんかガチっぽいやん
丸亀ってどうおもてるん?
まじかよなんかガチっぽいやん
丸亀ってどうおもてるん?
95: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:58:36.26 ID:uniKC69SM
>>79
店がないんやから食いにいかんやろ
店がないんやから食いにいかんやろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:27.76 ID:XWTB0KSI0
値段が違いすぎるわ
スープカレーで1食1500弱で牛タンはもっとやろ
スープカレーで1食1500弱で牛タンはもっとやろ
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:38.65 ID:wXNmkTXv0
北海道は毎日カニ食っとるんか?
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:54:47.09 ID:C4Cb6P7fd
1日5食うどん食うやつもおるで
34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:12.02 ID:d9ivQ5730
>>29
糖尿なるわ
糖尿なるわ
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:00.31 ID:ne3hEQKR0
蛇口からうどん出てくるんやろ?
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:11.60 ID:ZoLDnmF00
うどん食いすぎで糖尿病率上位な模様
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:20.69 ID:5QeLEucQ0
水不足なりやすいのにうどん主食なのは正直言ってアホだと思う
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:52.75 ID:RS/YxLu30
>>36
水がないから米が育たないんじゃないの?
水がないから米が育たないんじゃないの?
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:55:44.59 ID:hz1nRi23r
熊本民は馬刺し毎週食うんか?
66: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:58.87 ID:HXMkuYq6d
>>42
親父が食ってる
親父が食ってる
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:02.34 ID:k/8mNh76a
のどごしとかいってガチで噛まずにすすってるんやろ?よくのどつまらんよな
609: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 16:35:16.59 ID:tGV15rOIM
>>46
毎年年寄りが何人も死んどるで
毎年年寄りが何人も死んどるで
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:02.84 ID:LB+7swNk0
こういうとき地方民が羨ましいわ
東京はなんもない
東京はなんもない
88: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:58:05.98 ID:JmrZmDUV0
>>47
立ち食いソバがあるやろ
立ち食いソバがあるやろ
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:03.88 ID:cgoo6PfQd
関西人はたこ焼き食うんか?
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:11.53 ID:zkDv4zGv0
名物が生活に根付いてるって凄いよなあ
52: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:14.06 ID:a8Heu0f5a
コーヒー休憩の代わりにうどん休憩があるって聞いた
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:34.73 ID:VMbTwHbo0
オーストラリア産だし
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:36.75 ID:O54srzib0
言うて牛タン1食200円なら毎日食うやろ
214: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 16:05:46.23 ID:Idh6jUGZM
>>58
仙台駅の牛タン屋のメニュー見てビビったわ
一食安くて1800円越え
仙台駅の牛タン屋のメニュー見てビビったわ
一食安くて1800円越え
62: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 15:56:45.94 ID:jCJBi2PCM
価格と店の数の問題やろ
スープカレーが280円でそのへんで食えたらみんな毎日行くわ
スープカレーが280円でそのへんで食えたらみんな毎日行くわ