引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652472268/
1: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:04:28.55 ID:zmvRLlyEp
2022ストレートMax
164
佐々木朗希
千賀滉大
161
ゲレーロ
159
R.マルティネス
ロドリゲス
大勢
藤浪晋太郎
平良海馬
158
ビエイラ
157
エスコバー
バルガス
ブセニッツ
ワゲスパック
山本由伸
本田仁海
156
コルニエル
モイネロ
小野泰己
杉山一樹
西口直人
齋藤友貴哉
そこら辺の雑魚でも余裕で155超える模様
164
佐々木朗希
千賀滉大
161
ゲレーロ
159
R.マルティネス
ロドリゲス
大勢
藤浪晋太郎
平良海馬
158
ビエイラ
157
エスコバー
バルガス
ブセニッツ
ワゲスパック
山本由伸
本田仁海
156
コルニエル
モイネロ
小野泰己
杉山一樹
西口直人
齋藤友貴哉
そこら辺の雑魚でも余裕で155超える模様
5: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:06:51.38 ID:FrPxT3hy0
年代別最高球速
30年代 165km/h 沢村栄治
40年代 160km/h スタルヒン
50年代 180~200km/h 金田正一
60年代 155km/h 堀内恒夫
70年代 153km/h 山口高志
80年代 156km/h 郭泰源
90年代 159km/h 伊良部秀輝
00年代 162km/h クルーン
10年代 165km/h 大谷翔平
20年代 166km/h ビエイラ
30年代 165km/h 沢村栄治
40年代 160km/h スタルヒン
50年代 180~200km/h 金田正一
60年代 155km/h 堀内恒夫
70年代 153km/h 山口高志
80年代 156km/h 郭泰源
90年代 159km/h 伊良部秀輝
00年代 162km/h クルーン
10年代 165km/h 大谷翔平
20年代 166km/h ビエイラ
|
9: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:09:10.93 ID:eSVVV0T60
>>5
やっぱかねやんってすげーわ
やっぱかねやんってすげーわ
15: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:12:11.27 ID:q/EKQYpzH
>>5
や金N1
や金N1
19: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:14:42.85 ID:no0da0jgH
>>5
どの辺から信憑性出て来るの?
伊良部?
どの辺から信憑性出て来るの?
伊良部?
21: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:15:13.20 ID:jklorqtjH
>>5
80年代やと江川が動画の検証で158km出てたって話なかったっけ?
80年代やと江川が動画の検証で158km出てたって話なかったっけ?
306: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 06:28:35.76 ID:w+IBu5uM0
>>21
正直あれ全く信じてないわ
正直あれ全く信じてないわ
11: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:09:20.45 ID:Ipn7YeE30
トラックマンのほうが正しいんやろうけど
昔のガンよりトラックマンの方が球速速く出るのはあると思うで
昔のガンよりトラックマンの方が球速速く出るのはあると思うで
12: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:09:43.27 ID:+Q16pptcr
スピードガンからトラックマンになって出やすくなったからな
昔の選手ももっと出てたよ
昔の選手ももっと出てたよ
27: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:16:57.09 ID:et9uJIzW0
やっぱこれノーノーと関係あるの?
28: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:17:00.59 ID:u/Aq7CrCM
なんで千賀はメジャー行かないん?
佐々木や山本より先に行くべきやろ
佐々木や山本より先に行くべきやろ
31: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:17:29.47 ID:/Me3TDUu0
なお体は持たん模様
33: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:17:37.70 ID:MutEhSr20
ジジイはいつも俺の時代はスゴいと思ってるから納得できないんやろな
ガンがなかった時代の話は信じないくせに
ガンがなかった時代の話は信じないくせに
42: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:20:25.69 ID:kOGivCJL0
でも高校生の球速はさほど上がってないな
今年の選抜とか大した投手いなかったし
今年の選抜とか大した投手いなかったし
48: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:21:36.99 ID:1lJe8SF4M
伊良部なら170キロだろこれ
50: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:22:15.70 ID:bRdiu5u00
化粧整形加工マスクが当たり前になった世の中で
20年前と比べて今の女は平均レベル上がっとる言うとるようなもんや思うけどな
20年前と比べて今の女は平均レベル上がっとる言うとるようなもんや思うけどな
51: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:22:17.86 ID:DAHDbmDt0
映像見てるぶんにはそんなに速くなってる感じはしないけどな
53: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:22:18.81 ID:v588edAF0
金田正一 180km/h
88: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:32:48.46 ID:bYnJ2d4qa
>>53
180マイルやぞ
180マイルやぞ
70: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:27:29.34 ID:TILxZiLy0
まぁそのおかげで人体が耐えられなくなってきてるけどな
73: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:27:43.09 ID:SXBRj5cc0
マグヌスニキの言うことが技術の進歩によって証明された
75: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:28:41.01 ID:9jBtlQM70
落合は郭泰源の球だけは打てなかった言うてたな
81: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:30:44.14 ID:n/nUexbr0
千賀が164出した時の実況解説しょぼくて草生えたわ
82: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:31:01.73 ID:+Q16pptcr
>>81
まあ札ドだし
エスコバーもあそこで更新したね
まあ札ドだし
エスコバーもあそこで更新したね
92: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:34:16.38 ID:TPz7tdd40
球速よりストレートの空振り率で評価すべきだな
93: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:35:16.18 ID:Lq3xNTNZ0
なんGのおっさん達的に歴史上最強投手は誰なの?
金田とか言う寒いのは無しで
金田とか言う寒いのは無しで
106: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:36:53.77 ID:MutEhSr20
>>93
たぶん江川
打者は落合か王さん
たぶん江川
打者は落合か王さん
111: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:38:44.44 ID:bWbBPlZd0
>>93
稲尾やな
今の投手が42勝なんて絶対無理やろ
稲尾やな
今の投手が42勝なんて絶対無理やろ
99: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:36:17.13 ID:hlGRgJk4a
大勢って具体的に何人だよ
105: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:36:51.93 ID:EgBnE/iqd
>>99
日本人やで
日本人やで
113: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:38:49.50 ID:GTUAJ5kl0
五十嵐が158kmで剛速球の扱いだったよな
115: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:39:00.87 ID:UGiHnB0id
左投手の最速は誰や?
石川とかハム河野とかが130キロで普通に抑えてるの見ると球速とはなんなのかって思うけど
石川とかハム河野とかが130キロで普通に抑えてるの見ると球速とはなんなのかって思うけど
122: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:40:09.87 ID:JGBj3LZ00
>>115
SBのクビなったやつやないの
SBのクビなったやつやないの
123: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:40:13.77 ID:NY0G/V7D0
>>115
エスコバー
日本人なら去年首になった犯罪者
エスコバー
日本人なら去年首になった犯罪者
118: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:39:29.78 ID:5RmoFJ3I0
136: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:41:31.16 ID:vkKimxGP0
>>118
朗希効果でロッテが1位か
朗希効果でロッテが1位か
140: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:42:42.45 ID:EgBnE/iqd
>>118
ヒーローズすごいな
有名な投手おるんか?
ヒーローズすごいな
有名な投手おるんか?
126: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:40:36.20 ID:5RmoFJ3I0
一応MLBでシーズン通して平均160超えを叩き出した投手はこの辺り
球速→投球回→防御率
2009 ズマヤ 99.6マイル 31回 4.94
2010 ズマヤ 99.7マイル 38.1回 2.58
2010 チャップマン 100.1マイル 13.1回 2.03
2012 ロンドン 100マイル 28.2回 3.45
2014 チャップマン 100.9マイル 54回 2.00
2014 コーディエ 100マイル 6回 1.50
2015 チャップマン 100.1マイル 66.1回 1.63
2016 チャップマン 101.1マイル 58回 1.55
2016 マウリシオ 100.7マイル 38.2回 2.82
2017 チャップマン 100マイル 50.2回 3.22
2018 ヒックス 100.5マイル 77.2回 3.58
2019 ヒックス 101.1マイル 28.2回 3.14
2019 ムニョス 99.9マイル 23回 3.91
2020 クロシェ 100.1マイル 6回 0.00
2021 クラッセ 100.2マイル 69.2回 1.29
2021 グラテロール 99.9マイル 33.1回 4.59
球速→投球回→防御率
2009 ズマヤ 99.6マイル 31回 4.94
2010 ズマヤ 99.7マイル 38.1回 2.58
2010 チャップマン 100.1マイル 13.1回 2.03
2012 ロンドン 100マイル 28.2回 3.45
2014 チャップマン 100.9マイル 54回 2.00
2014 コーディエ 100マイル 6回 1.50
2015 チャップマン 100.1マイル 66.1回 1.63
2016 チャップマン 101.1マイル 58回 1.55
2016 マウリシオ 100.7マイル 38.2回 2.82
2017 チャップマン 100マイル 50.2回 3.22
2018 ヒックス 100.5マイル 77.2回 3.58
2019 ヒックス 101.1マイル 28.2回 3.14
2019 ムニョス 99.9マイル 23回 3.91
2020 クロシェ 100.1マイル 6回 0.00
2021 クラッセ 100.2マイル 69.2回 1.29
2021 グラテロール 99.9マイル 33.1回 4.59
135: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:41:23.15 ID:+Q16pptcr
村田兆治っていまでも140くらい出るからね
そういうことよ
そういうことよ
141: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:42:45.39 ID:JkfRKtbU0
>>135
そういうこと、か…?
そういうこと、か…?
142: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:42:55.73 ID:n+hwMiLE0
打者は速読の練習すれば一段上のレベルにいける
198: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:54:43.34 ID:mZ0ZFDkf0
>>142
昔、ナイトスクープで素人のオバチャンが速球をボコスカ打つのあったよな
あれこそ本物の天才やと思ったわ
昔、ナイトスクープで素人のオバチャンが速球をボコスカ打つのあったよな
あれこそ本物の天才やと思ったわ
143: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:42:56.60 ID:9YlkompR0
ロドリゲスってどこのチーム?
208: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:57:38.00 ID:1kORU1eM0
>>143
中日のセットアッパー
中日のセットアッパー
150: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 05:45:22.80 ID:lILCFpzu0
藤浪は元気かね?