引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656200696/
1: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:44:56.54 ID:6yemiBw+p
2: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:45:07.88 ID:GYsiZWW2p
草
5: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:46:17.75 ID:vPC46XLo0
いうて山形のタワマンに5万で住むか
東京のタワマンに月50万で住むかなら山形でしょ
東京のタワマンに月50万で住むかなら山形でしょ
|
6: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:46:24.26 ID:Gt9WQ69Ud
漫画でありがち
8: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:47:05.87 ID:IXrQgk0ta
遺跡
9: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:47:08.87 ID:Nx9nFZDUM
雪かきいらないから意外といいらしい
10: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:47:17.37 ID:oSbSJP9F0
最上階は誰か有名人の別荘になってるらしい
名前忘れたけど有名な俳優やったはず
名前忘れたけど有名な俳優やったはず
17: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:49:04.93 ID:Q0VXHw4j0
>>10
これどこでも言われるよな
これどこでも言われるよな
13: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:47:50.92 ID:UqAhmy6C0
空きがないんだってな
15: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:48:16.81 ID:B7b6khIO0
ワクワクしながら行ったら意外と田舎じゃなくてがっかりした
16: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:48:51.49 ID:6Y4UHWcHa
コストコあるし
18: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:49:29.45 ID:v+KZq2870
明らかに合成で草
19: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:49:36.44 ID:taC2I7INa
戸建てと比べて断熱性が高いとか雪掻きしなくていいとかで好評らしい
20: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:49:38.44 ID:Io0q42cwM
この写真このマンションを最大限田舎に見せるために計算し尽くされた角度から撮ってる
21: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:49:59.98 ID:EKbOs1nXd
車あったら普通に快適やぞ
22: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:50:02.50 ID:tNAoRLrv0
いっぱい土地あるのに高層化する必要性あるのこれ?
23: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:50:19.99 ID:6i+nNFbFr
山形住むなら札幌のほうがまだマシ
25: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:50:50.13 ID:E9hN09et0
林の向こうのマンション付近にはそれなりに街や幹線道路があるという事実
26: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:51:05.35 ID:iD5FCVza0
管理費ヤバそう
27: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:51:39.75 ID:ZoTNgskv0
遮るもの無くて眺め良さそうなんで住んでみたい
28: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:52:01.20 ID:tgLe/4Jx0
最近は近くに高速開通したしな
30: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:52:25.24 ID:ehBLZs9n0
ここって上山なん?南陽?
37: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:54:56.81 ID:vBXNkAfd0
>>30
上山やろ南陽はもうちょい南やろ
上山やろ南陽はもうちょい南やろ
32: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:52:32.70 ID:Wq5kpe9r0
田んぼを見下ろしながら食うダシはさいこう
34: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:53:35.95 ID:yuE69TihM
マンション無い方が景色良いやろ
マンション規制しろや
マンション規制しろや
35: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:53:50.43 ID:3k8wenzR0
40: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:55:10.36 ID:tNAoRLrv0
>>35
学校のすぐ横やん
ファミリー層にはええな
あと駐車場クソ広いな
学校のすぐ横やん
ファミリー層にはええな
あと駐車場クソ広いな
46: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:57:46.55 ID:M69MWsKbM
>>40
これ学校と言うか養護学校なんよな
これ学校と言うか養護学校なんよな
36: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:54:30.00 ID:s1O2w/b4a
相当遠くまで見渡せそうだな
57: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:59:52.60 ID:L+7ihsxbd
>>36
言うても田んぼと山見ても仕方なさそう
言うても田んぼと山見ても仕方なさそう
41: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:55:30.65 ID:HJS7dF+7d
こういうバブル時代の名残みたいな建物ほんま好き
63: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:00:53.94 ID:s23INkdCp
>>41
これ竣工が1999年やからバブルなんてとっくに終わってるぞ
これ竣工が1999年やからバブルなんてとっくに終わってるぞ
45: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:56:25.16 ID:tNAoRLrv0
この時期はカエルの合唱が聞こえて来るんやろなぁ
高層階でも700万くらいで買えるらしい