
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656392060/
1: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:54:20.15 ID:6Mum/oaDp
川崎宗則
「今はもうスピードガンコンテスト。スカウトも楽している。150出せば調査すればいいから。
投手は投げ姿とか試合を作る能力、野球は27個のアウトを取るという所にもう一度戻ってこないと。」
「(球界全体が)スピードガンに逃げてる。」

「今はもうスピードガンコンテスト。スカウトも楽している。150出せば調査すればいいから。
投手は投げ姿とか試合を作る能力、野球は27個のアウトを取るという所にもう一度戻ってこないと。」
「(球界全体が)スピードガンに逃げてる。」

2: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:54:30.71 ID:oN7pJxH3p
正論やな
3: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:54:53.21 ID:DP2ZMrM90
んなことないやろ
5: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:55:26.86 ID:4+pTyrQz0
上限上がっただけで寺原の時代からそうなんじゃないの?
その時代見てないから想像やけど
その時代見てないから想像やけど
|
4: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:54:54.80 ID:Z6Irstaw0
球速は裏切らんからな
15: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:57:09.22 ID:3zm49J/r0
>>4
普通に裏切るぞ
普通に裏切るぞ
46: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:22.63 ID:D0mqv4Bc0
>>4
藤浪「ちーっすw」
藤浪「ちーっすw」
6: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:55:36.24 ID:j3KEcNef0
でもイチローさんからは逃げられなかった
7: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:55:40.71 ID:M3pwsk9ya
戻るべきはイチローの言う野球やね
9: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:55:49.46 ID:lzjCCmcO0
なにがアカンの
12: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:56:29.18 ID:w8VJjRe9p
だってガルビスとチャットウッドだぜ?
サボるとか以前の問題やろ
サボるとか以前の問題やろ
13: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:56:34.02 ID:7wr2wxsa0
ストガイ取っとけば何とかなってしまうプロ野球が悪いよ
480: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:36:29.14 ID:QhFOew9g0
>>13
メジャーもパワーピッチャーが7割
メジャーもパワーピッチャーが7割
10: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:56:04.78 ID:SMJt2Wy40
中日スカウト「スピードガンなんていらない」
19: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:57:25.92 ID:hfR+nRMBd
でも良い投手って150投げられるのばかりやしなあ
カツオとか山本昌みたいな学生おらんわ
カツオとか山本昌みたいな学生おらんわ
14: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:56:45.64 ID:rXmfqHbTa
☓球速出したやつを調査してる
◯球速出せないのは論外
◯球速出せないのは論外
18: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:57:25.68 ID:bB5BwXys0
っぱ俺が打ちにくいからって理由で青柳取った金本の慧眼よ
104: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:04:37.67 ID:g69DNTSOa
>>18
大山指名も金本の鶴の一声だし万が一取り逃してたら阪神ヤバかったよなぁ
スカウトやったら普通に有能だと思う
大山指名も金本の鶴の一声だし万が一取り逃してたら阪神ヤバかったよなぁ
スカウトやったら普通に有能だと思う
23: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:57:40.60 ID:fZj+vA/zp
球速至上主義の今は星野や今中みたいな投手はプロに入れんやろな
24: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:57:53.31 ID:/XlgSvsUd
阪神の伊藤とかめちゃくちゃ遅いけどな
25: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:58:01.93 ID:dJyldoQka
でもMLBの球速に秋山筒香鈴木が通用してないから球速は正義でしょ
117: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:05:29.29 ID:b0gIY3PE0
>>25
和田毅
和田毅
133: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:06:46.89 ID:GDrgHU/Qd
>>117
いつも思うけど急速の話で左投手の名前出すのってなんか違くね?
いつも思うけど急速の話で左投手の名前出すのってなんか違くね?
27: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:58:08.99 ID:b+Rp/xXT0
2000年代以降で遅球で活躍できた選手いるか?
これが証明
これが証明
33: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:59:04.75 ID:Cq5FCBn0a
>>27
ヤ石川
ヤ石川
44: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:15.01 ID:XpC5xg5Ta
>>27
右で遅い奴は思い浮かばんわな
左やと出始め抜いた成瀬とか武田勝とかおるけど
右で遅い奴は思い浮かばんわな
左やと出始め抜いた成瀬とか武田勝とかおるけど
32: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:59:00.25 ID:m77EDO2M0
遅くてもアマで結果出すやつは大丈夫やろ
川崎は結果出してないのに拾われたタイプだからスカウトに思うところはあるかもな
川崎は結果出してないのに拾われたタイプだからスカウトに思うところはあるかもな
35: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:59:10.81 ID:Hyr3DwzKM
ならスカウトやったらええやん
能力はあるし人脈もあるんやろ?
能力はあるし人脈もあるんやろ?
39: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:59:29.04 ID:MnsVaW2A0
戦う顔探せばええんやな
40: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 13:59:36.18 ID:NV2ydHK+a
150投げられるやつと投げられないやつで当たりの確率が違いすぎるからな
48: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:29.83 ID:2MtiiGE+d
球速で抑えられるんならコーディエは大活躍しとる
50: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:34.73 ID:kICP3rYY0
球速を出せる選手は身体能力が高いんだから当たり前だろ
伸び代がある
伸び代がある
57: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:59.64 ID:Xxdo49OJp
投手に関しては球遅い右投手とか獲っても二軍の肥やしにしかならんやろ
56: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:58.04 ID:KKkRUhEp0
これソフトバンクホークスの悪口やろ
54: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:00:46.96 ID:J7GMs/Yv0
統計学や合理主義に否定的なイチローに感化されてるね
58: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:01:00.85 ID:K3PEMeue0
これイチローが球速こそ全てって言ってたら逆の意見なってたやろ
150キロで投球組み立てられるってだけではわからんかもな
プロになったら一部を除いてスピード落ちるし
それでエース級の活躍してる投手もいる
それだけスカウトって難しいよなあ