
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656844219/
1: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:19.91 ID:iRsZAP3k0
なんやろうか
2: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:36.46 ID:iUBaPzNl0
場所Z
3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:50.04 ID:UnQbysC60
経営者F
4: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:51.03 ID:OKigZ2o+0
値段cやろ
|
8: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:32:36.55 ID:h1pZcpeZ0
弱体化はあかん 反感買うの当然やん
9: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:33:39.50 ID:V9GhuM3X0
繁殖スピード早過ぎるとあかんねん
10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:34:09.29 ID:nIxcrVOc0
共食いやろな
12: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:15.43 ID:2zjhHBMK0
味B→C
値段B→E
繁殖力S→G
値段B→E
繁殖力S→G
18: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:38:34.04 ID:jMmsRPu80
朝礼G
13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:16.30 ID:LABDtPc+a
ジャッジアイズに社長出てたの笑う 当時はどんどん店舗増やした時期やし有能社長って扱いだったんだな
14: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:23.92 ID:KZlrpTE4a
注文通りのグラム数で出てこんからや
200言うてんのに220で出してきて220の料金取られたらもう二度と行かんやろ
200言うてんのに220で出してきて220の料金取られたらもう二度と行かんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:39:16.95 ID:2rMMr0zL0
>>14
それはコミュ障のお前が悪いだけやろ
もうちょい切ってくださいって言えばええだけやんけ
それはコミュ障のお前が悪いだけやろ
もうちょい切ってくださいって言えばええだけやんけ
15: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:55.10 ID:bdGfR1Eod
いきなり行くなら街のステーキハウス行くわ
17: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:37:19.24 ID:bdGfR1Eod
生食扱ってるのに今は調理用手袋片手だけ推奨とかしてるんやろ?ここのトップはアホしかおらんのか?
26: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:44:50.12 ID:p51csq9k0
立ち食いなんやろここ?
立ったままステーキなんか食いたくないわ
立ったままステーキなんか食いたくないわ
39: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:51:04.99 ID:+u2SRDUza
>>26
それは初期の話や 今は座れる店舗の方が多いで
それは初期の話や 今は座れる店舗の方が多いで
45: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:53:28.50 ID:bI9UbZGK0
>>39
正直初期の立ったままで良かったわ
座れるようになってから値段上がったし
正直初期の立ったままで良かったわ
座れるようになってから値段上がったし
28: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:45:17.78 ID:pW76cKpsr
36: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:50:43.43 ID:mVhiFPiU0
>>28
ナーフしすぎ
ナーフしすぎ
78: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:08:00.51 ID:hAaJMW0ha
>>28
150g(写真は300g)
150g(写真は300g)
30: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:47:16.83 ID:gaoEfHzE0
いうて値段に関しては未だにワイルドより安く出すところ無いのがな
34: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:49:40.01 ID:zCqqtVPq0
社長ZZZ ではなあ
37: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:50:57.11 ID:chXFTQKj0
Googleマップで適当に出店決めてたってヤバ過ぎだろ
能力Zやで
能力Zやで
38: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:51:00.58 ID:VlR4rSld0
値段がそんなに安くないのと大食いじゃなければ別のステーキ屋行ったほうがいい
46: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:54:16.72 ID:dsnqA+MLM
立ち食いのステーキってとこからしてピントずれてるやろ
47: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:54:28.74 ID:9DPLPT0/M
元がペッパーランチやし…
52: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:56:44.15 ID:D/R3Fo0m0
この後にもなんかやってコケてたよな?いきなり唐揚げだっけ?唐揚げ定食専門店みたいな
54: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:57:27.03 ID:3bAMJE6G0
>>52
そう
テンパり伊藤が始めた唐揚げブームに便乗しただけ
そう
テンパり伊藤が始めた唐揚げブームに便乗しただけ
58: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:58:36.08 ID:zCqqtVPq0
アメリカで何で失敗したんや
あいつら年中肉食ってるだろ
あいつら年中肉食ってるだろ
61: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:59:40.75 ID:fVxq6bJX0
>>58
値段が高すぎた
値段が高すぎた
63: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:00:34.44 ID:+u2SRDUza
>>58
アメリカ人て千円くらいでアホみたいな塊肉くってるイメージだしな
アメリカ人て千円くらいでアホみたいな塊肉くってるイメージだしな
103: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:18:53.56 ID:3SdpOl2M0
>>58
実際は全然ステーキ食ってなかったからみたいやで
食ってるような上流層はちゃんとした店にいくし
実際は全然ステーキ食ってなかったからみたいやで
食ってるような上流層はちゃんとした店にいくし
68: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:02:48.77 ID:HuqLAwFM0
値段でやっぱりステーキに完全敗北して味も宮やらジョイフルやらドンキーの足元にも及ばないなら何があるんねん・・・
74: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:06:10.92 ID:nKRYNh510
>>68
値段もそうやが肉の質もやっぱりに逆立ちしても勝てんし高い肉も値段の割に微妙や
値段もそうやが肉の質もやっぱりに逆立ちしても勝てんし高い肉も値段の割に微妙や
71: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:04:14.21 ID:u5M+57Ii0
急げいそげ!って立ち食いソバみたいな感覚でステーキ喰いたいとか
まず思わないだろ
まず思わないだろ
73: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:05:05.13 ID:5DWAcGBj0
立地悪くて自社同士で客の奪い合いしちゃいかんでしょ
76: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:07:37.32 ID:9bZn4C7Sd
片手手袋の経費削減効果っていまある全店舗足しても1日1000円以下そう
82: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:09:05.03 ID:YvliwYb50
>>76
そういう計算が出来ないから廃れたんよな
どう考えても片手弊害の人件費の方がかかる
そういう計算が出来ないから廃れたんよな
どう考えても片手弊害の人件費の方がかかる
77: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:07:48.28 ID:zCqqtVPq0
日本では厚切りステーキを食する文化は無かったですね←最高に気持ち悪い
79: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:08:00.52 ID:dvFA1LSb0
ハンバーグ300gで1100円の時は割とガチで重宝したんやけどな
家ではできん鉄板焼きの熱さで、断面こんがりにして塩コショウだけで食うのが好きやった
家ではできん鉄板焼きの熱さで、断面こんがりにして塩コショウだけで食うのが好きやった
83: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:09:22.59 ID:uz74Wryk0
一回行ってみようかっていうキャッチーさはある
そこで来た客がまた行きたくなる味と値段じゃなかった
そこで来た客がまた行きたくなる味と値段じゃなかった
86: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:10:17.32 ID:/NnjW8OQH
ワイは一時期ガチで食いまくって
20キロ超えたで
近くの店が潰れたからもう行くことはないが
まじでゴミみたいな肉を出す時とまあまあなやつ出す時の落差が違いすぎるねん
同じ値段払ってるんだからある程度のばらつきは仕方ないにしても、食えたもんじゃないレベル出すのはやめてほC
20キロ超えたで
近くの店が潰れたからもう行くことはないが
まじでゴミみたいな肉を出す時とまあまあなやつ出す時の落差が違いすぎるねん
同じ値段払ってるんだからある程度のばらつきは仕方ないにしても、食えたもんじゃないレベル出すのはやめてほC
そういうのにかぎって尊大な人が多い