引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674457227/

1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:00:27.62 ID:rX2Cio6u0
※ ロッテがオリックス戦力外の沢田圭佑を育成で獲得「絶対に貢献」大阪桐蔭時代は藤浪と甲子園春夏連覇(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
+964676767


4: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:02:43.71 ID:qDGG97Aa0
ガチやんけ

3: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:02:34.87 ID:Tg4r9p8pa
大下と共に対オリ専用兵器になりそう……

73: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:46:04.49 ID:/+5m3Iml0
大型補強きたな

74: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:47:05.91 ID:Tg4r9p8pa
>>73
体型はな

60: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:36:28.21 ID:UvFZ6+Cl0
ぱっつんぱつんで草

6: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:04:19.83 ID:Tg4r9p8pa
いうてTJ明けやろ

9: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:06:47.33 ID:gxYYoYJ10
>>6
来年支配下登録やな

7: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:05:23.02 ID:Q4Kp1QfEd
トミージョン明けなのにクビになったんか

10: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:06:59.30 ID:XodIkPXD0
>>7
復帰したら30歳だからしゃーない

8: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:06:19.45 ID:Tg4r9p8pa
てか榊原は今何してるんや?

14: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:08:47.07 ID:Tg4r9p8pa
デブ特有の体重乗った球が投げられるかどうかやな

15: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:08:57.95 ID:ktZzI5rna
まあまあ投げてるやんけ

17: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:09:48.91 ID:UZtu0dyO0
トミージョン明けなら今年もまともに投げられへんのによう取ったな

21: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:11:07.04 ID:Tg4r9p8pa
>>17
育成やし復活したら儲けもんの精神やろな

22: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:11:14.39 ID:s/jg7oAg0
治ったら使えるはずや

25: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:14:22.25 ID:5RyTMwIop
トミージョンやらせてクビ?
ちょっと酷くないかこれ
手術踏み切る時2年は待ってやるとか言わなかったんか

30: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:18:49.20 ID:RcbOtS9ed
>>25
球団はTJ推奨してるのに保存療法に走ってやっぱり治りませんでしただしな
それに他のやつが書いてる通り契約更改のたびに揉めてる
中継ぎ生えてきたから押し出された形や

28: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:17:06.43 ID:b7kISGy4p
大学時代は柳や今永くらい凄かっこた

29: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:17:21.46 ID:msh2K87U0
ドラ8でこれなら地味に育成成功しとるな

32: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:20:53.70 ID:YYIVj9Ena
球速の割に綺麗なストレート投げる印象

31: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:20:05.43 ID:RcbOtS9ed
球は速くない
変化球の種類は中継ぎにしてはそこそこ多くて変化球駆使しながら抑えるタイプや

35: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:22:27.33 ID:msh2K87U0
手術
西野 2020年6月
種市 2020年9月
澤田 2022年6月

トミージョンって手術から3年目が勝負なんやろ?
澤田も本格始動は2025年ちゃうの
先すぎるわ

37: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:23:53.64 ID:mPG7bDoSa
>>35
でももうブルペン入っとるらしい
早すぎるのも不安やな

38: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:24:27.30 ID:msh2K87U0
>>37
あーそれは自分の立場考えて急いでるんやろ
危ねえな

36: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:23:19.79 ID:A53GUIX7x
ロッテの大阪桐蔭勢
藤原、江村、福田光、澤田

40: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:25:54.22 ID:YYIVj9Ena
>>36
西岡補強するしかないな

39: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:25:36.90 ID:ms16azfE0
一昨年まで実績あって去年トミー・ジョンしたやつをオフにクビにするのって普通に神経疑うわ
本人がその間なんかトラブル起こしたとかならわかるけどそういうわけでもないんやろ?

48: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:29:43.27 ID:RcbOtS9ed
>>39
最初からTJしとけば良かったのに渋って保存療法に走って丸々1年無駄にしたからな
年老いた奥川や
※ 関連記事



45: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:28:09.17 ID:W2AkRoUFd
オリックスは剛腕中継ぎニョキニョキ生えてくるし助っ人も投手限定なら割と当たり引いてるからまあ妥当な判断やろ

50: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:31:32.03 ID:RcbOtS9ed
>>45
育成で残してもええやろとはファン目線では思うけどバッサリ行かれたな
枠とか金額の都合があるんやろ

51: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:32:04.45 ID:5T8YW7pQ0
澤田は球団のTJ案を拒否して保存療法選択してから2年連続離脱してる中で契約揉めて結局TJの結末を迎えたのがね…
イップス気味でボールも握れない榊原に野球したくなるまでゆっくりしろって育成打診きた福良すらキレたとしか思えん

58: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:34:57.47 ID:BQKXpR/10
TJ終わって半年も経たずに結構な強度でキャッチボールしてたのはめっちゃ不安になった。就活の一環か知らんが
能力は高いからなんとかロッテが手綱握ってほしい

61: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:37:07.78 ID:Tg4r9p8pa
>>58
地味にロッテも投手の育成はそこそこ上手い方だしね

72: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:45:58.22 ID:ZmJynN8Op
来年は種市がいよいよ本格始動か
球威戻ってるとええな

76: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:49:06.33 ID:msh2K87U0
>>72
◆みやざきフェニックス・リーグ オリックス4―8ロッテ(30日・SOKKEN)

 右肘のトミー・ジョン手術から復帰したロッテの種市篤暉投手が9回に登板し1イニングを2奪三振で3者凡退。最速は152キロをマークし、完全復帰へ順調に階段を上っている。

指揮官は「1軍で投げれる実力を持っている。本当は今年も活躍して欲しかったけど、リハビリ明けてから本来に戻すまで時間がかかった。今日見る限りでは本来のボールになっている」と来季の開幕ローテの1人として期待した。
https://hochi.news/articles/20221030-OHT1T51202.html?page=1

秋のフェニックスで152キロ出たから今季は勝負の年やね
球威はそこそこ戻ってそうだ

42: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:26:20.35 ID:9S3jtqoz0
むしろロッテしか獲らんのか
育成なら全然アリやろ