bandicam 2023-01-30 20-13-20-034

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675068290/

1: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:44:50.01 ID:8EPxX3io0
18年ぶりのV奪回を目指して来月1日から春季キャンプを開始する阪神では、
今季から指揮を執る岡田彰布監督(65)が「試合中のベンチには一切、データ書類は持ち込むな」と〝鬼指令〟。
平田勝男ヘッドコーチ(63)以下の首脳陣は戦々恐々だ。

百戦錬磨の指揮官は「選手が試合中にメモを取るのはいい」としつつ、
「オリックスの監督をしていたときも、コーチには対戦データ書類を持参させないで『皆覚えてこい!』と言うてきた。
今回も同じよ。すべての予測は試合前に準備して終わらせておく」と明言する。その根底にあるのはプロの美学だ。

「投手が代わるたびにベンチで大きなファイルを広げて…とかは恥ずかしいからさせん。
例えば攻撃なら交代投手はいても5、6人や。全部頭に入れておけばいいこと。
覚えられんかったらコーチ失格や」。データ書類を手に右往左往する姿はみっともないというわけだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1423a055508fab0f5b35298d0af533a4f81a7e3

4: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:49:14.57 ID:wQq0JsGT0
日本ってタブレット持ち込みNGなんだっけ?

5: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:49:50.31 ID:RyQiQpHB0
>>4
通信機器全部NG
新庄もインスタライブできない

83: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:14:19.14 ID:2UeWxDv7a
>>5
ああいうバカがいるから禁止なんやぞ

6: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:50:05.45 ID:s3XixISK0
あ、無能ですわこれ

7: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:50:46.30 ID:SDgk1Dsyp
くそしょうもない昭和脳やな

9: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:51:55.37 ID:XPl/9j+R0
恥ずかしいからさせんって謎の理由な時点でダメな匂いしかせん
オリ時代に大失敗した時からあんま変わってなさそうやな

18: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:55:30.35 ID:zL+FMQlK0
>>9
恥の心があればあの場で色紙を出すこともなかったのに

13: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:54:40.75 ID:dcP2nfMZa
コーチに言う前に監督は覚えてるのか?
自分が出来てないのに他人にやれって言うのはちょっとアレやで

15: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:54:52.39 ID:tVe9KLlDF
すげーな
時代に逆行する異端児やん
これで勝てたら革命やで

17: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:55:25.18 ID:okX4Aqjj0
データ分析するとか当たり前やと思ってたけど一軍でもしてないんやな
そら弱いよ

20: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:56:19.07 ID:WNkFUa+W0
昔と量もちゃうのやろになたぶん
まあしれっとなおしてそうな気もするが

25: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:57:30.51 ID:jvKW5tkg0
あーこれはアカンわ

27: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:59:14.84 ID:UuSjnNW80
マートンは全部頭に叩き込んどったからな。正解や

33: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:01:24.08 ID:xEw0B7kq0
>>27
選手は自分のぶんだけわかっとればええからなコーチは何人ぶんや

29: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:59:24.71 ID:nDBGtMJi0
選手運用が勘だけになるのか

30: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 17:59:25.54 ID:WrneMvrG0
コーチは覚えるかも知れんが
選手はどうなんやろ

選手が必要無いなら
ぶっちゃけコーチも必要無いしな

31: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:00:19.72 ID:pbcQ7FlYd
球種とかわからんやん

37: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:02:52.11 ID:u9k6dvWJa
まぁコーチが覚えてへんのは論外やろ

41: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:05:52.75 ID:okX4Aqjj0
学校でも前日に予習はすませておけ言われたやん
それとおんなじ話やんかww

42: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:06:10.34 ID:ojcabEpMM
覚えてこいやってことやろ
付け焼き刃で得た情報など実戦には役立たない
試験直前だけ参考書見ても解けないのと同じ

44: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:07:12.45 ID:xEw0B7kq0
>>42
じゃあ覚えてくる意味ないやんけ!

48: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:08:03.01 ID:uovceZD6a
矢野ー!!!!!帰ってきてくれー!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭

50: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:08:26.85 ID:64Rgc8/ld
リード厨なのにデータ軽視とかこれもうわかんねえな

54: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:08:58.48 ID:y96/I9mza
>>50
価値観が昭和なんや

56: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:09:37.74 ID:nLKhAHVH0
データぐらい覚えてこいやってそりゃ正論やけどお前にしかそんなんできるかい!

57: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:09:40.74 ID:9Ye85lij0
試合前に覚えてこい←わかる
だから試合中は何も見ずにやれ←何の意味が?

60: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:10:23.86 ID:ojcabEpMM
>>57
意識づけ

61: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:10:24.26 ID:s7q6TNRPa
ワンナウツかな?

64: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:10:34.95 ID:RxYPn2fmd
シンプルに投手の球種も増えてるからきっついで
ストレートカーブ+中間球1つぐらいの時代ならええけど

70: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:12:29.59 ID:Z28c2XXL0
覚えられるわけ無いやんw

75: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:12:56.60 ID:NlfM8mEZ0
対応できないやつの頭が悪い

77: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:13:05.43 ID:IdV8Y7i4d
すげえな典型的な昭和思考の老害やん
令和だというのにこんなのが最前線にいるのか

81: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:14:09.28 ID:yYSTDpih0
>>77
勝つ気ないからこそやろ
アホみたいなスローガンで受かれてほんま馬鹿みたいやし

80: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:14:03.28 ID:EJcYy5DU0
歳考えろよ…周りの奴らの

88: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:14:49.90 ID:q2pBXUlt0
昔からこんなめんどくさい人だったっけ?

104: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:16:49.75 ID:juOb0nfW0
>>88
解説時代も采配の文句言いまくりやし
オリ監督時代も点差ついた場面で相手が盗塁したら

「明日も試合あるのになあ」(脅迫)

とかするおっさんやぞ

92: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 18:15:05.73 ID:FQYpt6LoM
全員のデータなんて覚えられるわけないんだよな