六角堂の京都のへそ
というわけで、六角堂の写真のつづき。
六角堂は烏丸通り沿いという場所柄もあって、こんな具合に現代的なビル群に囲まれている。街の中のちょっとした異空間。市民の憩いの場なのかと思いきや、とにかく鳩がウザい、ベンチには糞が落ちている…などの理由によって、あまりのんびりすることはオススメできない。
誰が言い出したのか知らないが、これが京都の真ん中にあると言われる「へそ石」(
へそ石の縁起)。
「要石」とも呼ばれる。
あまりにも地味なので、これを見つけたときは「フーン…」という微妙な反応をしてしまった。
隣のビルからのエレベーターから、六角堂を見下ろすことができる。たしかに六角形だ。
僕はエレベーターで行ったり来たり。エレベーターに人が乗り込んでくるたびに、ちょっと気まずい空気が流れる。
そのたびに「僕は怪しい者ではありませんから」と言い訳をするのだった。
※写真をクリックするとちょっと大きな画像を表示します。
Posted by rock_garden at 12:55│
Comments(4)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
こんばんは!こちらは、屋根の形が複雑で変わってますね。
エレベーターで行ったり来たり・・。一度じゃ、見足り無かったのでしょうか?(笑) ここは、鳩が多いのですね。鳩と言えば、鎌倉の鶴岡八幡宮の鳩は小さくて白くて可愛いですよね♪今週、鎌倉へ梅を見に行ってきます。瑞泉寺に行く予定で、岩庭を見るのを楽しみにしてます♪石庭さんは瑞泉寺は行った事、ありますか?←話がそれてスミマセン
瑞泉寺は行ったことありますよ。ええっと…何年前だったか…。
花のお寺なんですよね。草木が鬱蒼と茂っていたような印象があります。
あそこのお寺の脇に、ハイキングコースの入り口があるんですよ。
そこを入っていけば、建長寺の裏に出ます。歩きました。
もしかして、そのハイキングコースってものすごーく長くて険しく無いですか・・?去年の秋、鎌倉五山を周った時に、うっかり入ってしまいました。数時間、山の中をさまよって、半泣き状態でへとへとになりました^_^;
いや、そんなに険しくはないですよ。2時間くらいでしょうか。
でも、けっこう前のことなので、記憶があやふやです…。