2006年05月24日

泉涌寺塔頭の雲龍院

更新を怠け気味でしたけど、写真を整理したので、ちまちまとアップしますよ…。

というわけで、泉涌寺塔頭の雲龍院。
泉涌寺をさらに奥へと進んだところにある、閑静なお寺。



山門をくぐって、庫裏へ至る。



ここは京都のお寺の中では拝観料も良心的だし、やけに敷居が低く(いい意味で)オープンな雰囲気のあるお寺。とても居心地がいい。
本尊の薬師如来を安置する竜華殿。障子戸の向こうに薬師如来が座っている。



竜華殿の前庭。



他にも皇室の位牌を祀っていたり、泉涌寺七福神のひとつである大黒天がある。この大黒天は台所に置いてあって、そんなところにも敷居が低くていいなと思わせる雰囲気がある。でも、説明をされないと、絶対に見落としてしまうな。

※写真をクリックするとちょっと大きな画像を表示します。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんは。
泉涌寺・・・だいぶ昔昔に一回だけ行った記憶が。
写真拝見させていただく限り静かで落ち着けそうです。
久しぶりに行ってみようかな?
先日建仁寺に出掛けて、初めて中に入ってきましたよ。
なかなか中身の濃いお寺で、庭をはじめ見所が多かったです。
石庭さんの記事に影響されました^^;
Posted by 一休 at 2006年05月26日 00:27
>一休さん
こんばんわ、ごぶさたです!
雲龍院の庭の写真を追加したので、そちらも参考にどうぞ。
本当に静かで落ち着ける場所です。気に入りました。
たいていの人は泉涌寺を見て引き返してしまうので、
奥にあるこのお寺まではなかなか人も来ないみたいです。
建仁寺は歴史のあるお寺なんですけど、ちょっと変わっているというか…
寺内の子院でも若い人がいろいろと新しい試みをしているみたいですね。
せかせかしてなくて、ゆったりした懐のあるお寺だなと思います。
……と書いていたら、久しぶりに行ってみたくなってきた!
Posted by 石庭 at 2006年05月26日 23:27